
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2012年3月18日 02:28 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年3月14日 00:41 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月11日 16:35 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年3月8日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月8日 00:36 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月2日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
先日(3/10)ドコモでF-01D契約したのですが、通信を最小限に抑える為、3G通信を切って、Wifiオンリーで使用したところ、他のスマホやノートPCでは繋がってるにも関わらず、F-01Dは動画を見てる最中や、HP閲覧時に表示できませんになっちゃいます。
本来ならば更新ボタンで何とかなれば、問題ないのですが、何度試しても、接続できませんとのメッセージがでます。繋がらないのはイライラしますので、違う端末を使う始末。
30分か1時間すれば使ってみるとWifiは繋がるのですが、暫く(だいたい30分前後)使うと、またWifiの接続ができなくなる。
DOCOMOショップで聞くと、お預かり修理?となりますと言われました。
お使いのみなさん、こういう症状出ますか?
Wifiが繋がらないのであれば、いざとなる時役立たずです><
2点

自分の個体にはそのような現象は今のところ出ていませんが
何かとトラブルの多い糞機種には間違いありません
良くこんな物を世に出し、金を取って商売をしてる富士通って悪〇企業ですかね
自分が一番頭にきてるのは入力文字の反応の遅さ、半端ではないです
予測変換を切れば気持ち改善しますが、それでもかなりイラつく遅さです
レビュー等で文字入力に満足なんて言ってる人って神経疑いたくなりますよ
書込番号:14286274
1点

私も、しばらくの間Wifiが切れてしまう症状に悩まされました。
うちの場合は、DLNAで録画した地デジ番組を観ている時は数分毎に、Youtubeを観ようとすると最初のバッファリング後必ず切れてしまっていました。それでもすぐ再接続はされましたので、ちょっと症状は違いますね。
うちの原因は、どうも無線ルーターとの相性か何かの問題だったようです。うちはフレッツ光のひかり電話用ルーターであるRV230SEに、専用無線カードの組み合わせで使っており、それまで何種類ものPCや他のアンドロイドタブレット、iPhoneなど色々繋いでみても全く問題が出たことはありませんでした。それが、試しに他の無線アクセスポイントをルーターに繋いでF-01Dを設定してみたところ、嘘みたいに切れなくなりました。
cute saeさんの場合も同じ原因かどうかは判りませんし、直る保証は全くありませんが、他の無線ルーターなど試してみるのも一案かもしれませんよ。まずは「お預かり修理」に出して代替機を借り、それで繋いでも同じ症状なら今度は別の無線機器を試してみてはいかがでしょう。取りあえずお知り合いの方とかに借りることができれば、ダメだったとしてもお金はかかりませんし。
書込番号:14295612
0点

無線LANの設定はどのようになさってますか?
自動設定では接続トラブルを起こす無線LAN親機も多いと聞いてます。
自動設定をやめて、手動で設定すればよい。と、よく聞きます。
おそらく、親機の暗号化キー更新間隔が初期値の「30分」に設定されていて、
この更新が失敗しているせいで30分で切られているのではないかと思います。
このあたりの設定を見直してみると解決するかもしれません。
書込番号:14295655
0点

みなさんご回答ありがとうございます。
評判良くないんですね(泣)
実はiPad2を所持していて、でも、お風呂で使えないので、お風呂で使えるテレビも検討していたが、どうせなら、前から気になっているARROWS TABにしました。
Wifiは自動で繋いでます。
手動ではどう設定するのでしょうか?
お手数ですが、どなたか教えてください。
書込番号:14296405
0点

私もテザリングの設定で本当に苦労し、試行錯誤とアドバイスの実行で数日要しました。
最終的にはDocomoショップで同機種を私的に使用されている店員さんにアドバイスを頂き、現在はデスクWinXP、ノートWinXPとWin7、そしてWin2000をWinXPにアップグレードした古いノートPCのカードバスに無線LANカードを挿し、4台無事に使用出来るようになりました。
まずWifiが切れるのは、G3とLTEをタブレットが電波強度により切り替える際に、同時にテザリング接続を切ってしまう仕様になっているとの事。
こればかりは仕方の無いことで、一般的には切れても新しい回線ですぐに繋がるそうです。
次に自動設定は極力推奨しないそうです。
特にAOSSの自動設定は、内部メモリーの無線設定を自動設定する度に書き換えてしまう為、2台以上のPCをテザリングで使用する際には、手動設定にて設定を行わねばなりません。
最良の方法はDocomoショップで私的に詳しい店員さんに色々聞いて、実機で操作することと思います。
一番最初に注意することは、PCとタブのセキュリティーの種類を統一すること。
古いPCの場合はWPA2/WPA PSK等での通信が出来ず、私は2台のノートPCにわりと新しいカードバスLANカードやUSB-LANを装着しなければなりませんでした。(約1,000円/台の出費)
現在は車の中でもノートPCにてテザリングにて鞄に入れたタブを経由して、PCでのネットを楽しめます。
書込番号:14305263
0点

cute_saeさん、Wi-Fiの設定は親機側が原因の事も多いものです。
特に自動設定でのトラブルが多い親機の話題もよく聞きます。
親機のファームを最新にしたり、親機の口コミ情報見たりすれば
状態の改善につながるのではないかと思います。
もしくは、同じ親機を持っている人を期待してcute_saeさんお使いの
無線機器とその設定をここに公開するか・・・。
同じ機器が調達できれば試せるんですが、
今までの情報だけでは皆さんあまり有効な情報を出せないのではないかと思います。
書込番号:14305734
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
購入してかれこれ3カ月、カメラ機能が使えない毎日です。更新前後で症状違うのですが、どちらにせよダメです。すでに一度別の内容で本体交換していて、その時に今後交換はできませんと言われたのと、修理だとしても、直せるのか富士通?といった思いもありDSに行く気がしません。
更新前症状 強制エラーのポップアップがでる、フリーズ。何度か電源オンオフ繰り返すと、稀に使えることもある。
更新後 シャッターは押せるが、真っ暗な画面しか映らない、当然撮れた写真も真っ暗。更新後は一度もまともな写真が撮れてない。
こんな症状の方が他にもいらっしゃいますか?手軽に治す方法無いですか?
書込番号:14278978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、修理ですか。中のデータを考えると、気重いですがやっぱり修理ですかね(´Д`)
お返事ありがとうございました
書込番号:14280124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうですか、修理ですか。中のデータを考えると、気重いですがやっぱり修理ですかね(´Д`)
データはなんのデータでしょうか?
JSbackupを使ってますが ブックマークや写真・音楽などバックアップできる部分もあるので試してみてはとおもいます。
書込番号:14285473
0点

写真が主です。ケータイL03CやP02Bでとったのを、2千枚程。後はブックマークとか、体重のログ位。最大のネックは私タブレットのみでPC持ってないことです(+_+)
書込番号:14285753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
メールでPDFファイルをダウンロードしたのですが、ダウンロードは終わり
ファイルは見れるのですが、画面右下のダウンロードのマークが消えなくなり
タップするといつまでもダウンロードしているようなマークが表示されています。
電源を切って再度電源を入れても同じ状態です。対処の方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

検索して
あるいは書籍を観て
一番上から下へタッチすると
判るかも
書込番号:14273356
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
ヤフオク等で検索するとき、例えば「いちご」と入力しても「い」しか表示されません。そして一度消して、もう一回入力すると「いちご」と表示されます。
かなり手間で困っています。入力方法はNX!inputです。
皆さんは、どう使っておられますか。故障でしょうか。
質問ばかりですが教えてください。
書込番号:14230160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は有料版ATOKをスマフォで以前購入済みだったので、同期させましたが
流石に有料版だけあり、デフォルトのモッサリは多少解消しましたが
この機種の全体的なモッサリは、初代ギャラタブより劣りまくりですね。
画面がデカく、防水ワンセグ付以外は糞端末です。
書込番号:14230881
1点

ヤフオクのアプリ入れてますが 今チェックしたんですがちゃんと入力できるようでした。
ただ、時々 候補には入力しても一文字しか入らないとかは自分もありました。
文字入力キャンセルして再度入力すると正常になる事がありました。
書込番号:14256588
0点

Doohanさん ありがとうございます。
やはり仕方ない様ですね。一度アプリを入れ替えてみます。
書込番号:14256632
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
現在メモ帳というアプリを使っていますが、このデータは保存できるのでしょうか。故障の度に初期化してデータが無くなって困っています。
microSDは今注文しています。
また他のアプリでテキストが保存できるよいものがあれば教えてください
書込番号:14230068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Microsoft One Note だと SkyDrive直接なので本体初期化してもデータはクラウドなので消える事ないのとPCでも使えると思います。
ただ、使い勝手は個人差があるので おすすめできるかは 実際に確認してください。
利用には SkyDrive用にWindowsLiveのアカウントが必要です
書込番号:14256784
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
今は、SPモードを使用してるのですがこの機種でSPモード以外のプロバイダー(SPモードは未契約)で使用してる方いますか?
その場合のデメリットなどありましたら教えて下さい。値段が高いのは承知のうえで。
書込番号:14227563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最大のデメリットは、@docomo.ne.jpのメールが使えないってことじゃないかな。
書込番号:14227848
0点

メールがdocomo.ne.jpにならないだけなら
問題ないですね。
ちなみにオススメのプロバイダーとかありますか?
あと、ソフトウェアのバージョンアップにも影響ないんでしょうか?
書込番号:14228242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Plalaが安いけど、信頼性ならOCNかな。
バージョンアップは問題ないですよ。
書込番号:14229996
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





