
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年2月27日 20:10 |
![]() |
0 | 5 | 2012年2月3日 18:31 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月30日 22:38 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月22日 18:53 |
![]() |
0 | 5 | 2012年1月24日 16:22 |
![]() |
0 | 4 | 2012年1月16日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

私も全く同じ症状が出てます。(;>_<;)
こちらは、再起動すればほぼ復帰するので、少々気になりつつも、そのまま使っていました。
ですが、昨日あたりから、電源ボタンが反応せず、電源が入らない、もしくは、画面の消灯から復帰しない。という症状が発生しています。(;>_<;)
こちらの方が深刻です!
私が使っているのは、Wi-Fi版です。
発売と同時にネットで購入しました。
やはり、ネットショップに初期不良で、交換してもらうことになるのでしょうか?
書込番号:14107570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

朱鷺色さんのもですか!
自分のも再起動すればしばらくの間治りますよ(>_<。)
他にも同じような方がいるならシステム上の問題なのかもしれませんね…
書込番号:14108819
0点

自分のも同じ症状です。
再起動で直りますが、しばらくすると左しか音が出なくなります。
修理だすか検討中です。
書込番号:14212248
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

一般的にはインターネット接続が切れてるか、接続先のサーバーが落ちてるか。
サーバーのアクセス集中で一時的につながらない場合もあります。
頻度が高いなら、回線か無線ルーターを疑って下さい。
無線LANは混信しやすいので、使用環境によっては切断されやすくなってるかも。
その辺確認して見るしかないですね。
書込番号:14102954
0点

ひまJINさん ありがとうございます
タブレットの契約のみで無線LANとかは使っておりません
タスクというのをクリアすると、また繋がるように思います。
出るのは頻繁に出ます。
普通は出ないものですか?
書込番号:14102991
0点

>タブレットの契約のみで無線LANとかは使っておりません
ということは通信はXiか3Gってことですよね
タイムアウトになったとき電波状態はどうなの?
ドコモに相談したほうが早いような気がします
書込番号:14103062
0点

熟女マニアさん ありがとうございます
3Gで通信しています。11月に買ってからずっとこんな状態です。
3Gの青いバーは4本付いてます。先週ここの矢印が出なくなり
docomoに修理に出しています。現在は代替機で2〜3日調子が良かったのですが、
とうとう出ました。修理に二週間と言われてますので
治ってくるのでしょうか。
書込番号:14103113
0点

>3Gの青いバーは4本付いてます。先週ここの矢印が出なくなり
電波は来ているみたいですね
>治ってくるのでしょうか。
そう祈りたいですね
関係ないかもしれませんが、違うキャリア(AUとかイーモバイルとか)のタブレットか使っている人がいたら部屋ですかってもらって、たまたまドコモの相性が悪いのか、タブレット自体が物理的に悪いのか判断がつくと思います
おんなじ機種でもキャリアが違うとぜんぜん違うことになることもある
http://labaq.com/archives/51727912.html
とりあえずは、修理からもでって回復することを祈ってます
書込番号:14103432
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
Wifi版を購入しました。
概ね満足してますが、ワンセグ視聴時に突然、
ハングアップして何も操作を受け付けず、
音声が、ガガガガガガと鳴り続ける現象が二度
ほど起きました。
電源ボタンを長押ししても切れず、ほっとくと
勝手に再起動します。
これは、既知の不具合でしょうか?
個別不良なら修理に出さないと…。
書込番号:14095049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグやhulu視聴時
いろんなアプリを起動したとき
そういった現象に遭遇します。
おそらくメモリー不足ではないでしょうか?
僕の場合
余分なアプリを削除したり
メモリーブースターで随時アプリを
停止すると改善されました
もちろん再起動も有効です。
故障ではないと思います。
書込番号:14095109
0点

ザ・ともじ様
アドバイスありがとうございます。
液晶保護フィルムがキレイに貼れたので、
故障交換だったら嫌だなーなどと思って
おりました。
ちょっと安心しました。
メモリの解放、やってみますね!
書込番号:14096009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更やけど、ほんまに、故障と違うんかな?
色々やって、疲れたからほったらかしてるけど・・・
書込番号:14624014
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
SIMが無い場合は、こちらの商品と
wifi オンリーの新型商品 どちらが宜しいでしょうか
verupでバグも落ち着いたようですので
こちらの製品でもいいかなと思ったりしてます。
0点

10分位考えてしまいました。
価格差がほとんど無く、移動も含めて使用場所がXiエリアなら、当初はwifiメインであっても、こちらのモデルでもよいと思います。
ただし、私の場合は次の症状がでています。それなりの価格ですので 許容できるか 、購入前に確認できればよいと思いますが。
両手で横持ちして左手が熱くなることがある(時々)。ブラウザーが時々またたく(マーケットではチラつく)。シャットダウンしてから充電して翌朝見ると、勝手に起動したのかスリープ状態となっていたことが月に1から2回ある。時間的に満充電のはずなのに、充電中のランプが消えない(ほぼ毎日)。
書込番号:14053959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
docomoユーザーでないので、Xi通信は考えてません。
月に1〜2回のバグであれば特に問題ないですね
>時間的に満充電のはずなのに、充電中のランプが消えない(ほぼ毎日)。
これは痛いですね・・・・
書込番号:14054001
0点

docomo契約しないのであれば念のため。
wifiモデルが出たので状況が変わっていくのかもしれませんが、
本日現在、ソフトウェアのビルド番号 V23R39D が最新だと思います。今後、更新されるとするとSIMを差して3G通信が必要になると思います。(前回の更新はwifiでは出来ませんでした)
ということを、書込もうとしたところdocomo経由の通信が切れてブラウザーを再起動してもつながらなくなってしまったので、今はwifiに切り替えています。(これは2回目)
書込番号:14055073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
初めまして。
一週間ほど前にArrows tabを購入しました。
タブレット端末初心者です。
プリインストールされているGoogle Naviがまったく機能しないのは私だけでしょうか?
Google Mapを使用していると強制終了してしまうことも多々あります。
不具合を修正するにはドコモショップに持ち込むべきでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私のも最新版にすると起動できずに強制終了になります。アップデートのアンインストールをしたら正常になりました。ドコモに問い合わせたけど分かりませんって言われました。
書込番号:14046712
0点

自分もグーグルのナビで同じく強制終了する症状がありました。
1月中ごろに初期化したが 再設定された直後は動作OKで 30分くらいするとダメでした。
あっと思い 更新をアンインストールすると動作した、更新しない状態で使用してました。
今日(2012/1/22)、ダメだろうなぁってアップデートしたら問題なく動作しています。
なんか改善のアップデートがあったんですかね
現在のは起動した直後の黒い画面の右上が少し変わってるようですね。
車か徒歩か選べたりするみたいです
書込番号:14053977
0点

追加ですが使用中に時々強制終了はするようでした。
強制終了しても再度起動してやればナビ再開してくれるので 運転中に焦る事もなく使えてます。
書込番号:14057751
0点

便乗して質問させていただきますが、ナビゲーションをしているとき信号待ちなどで
停止している時車の向いてる方向が分からなくなるのか地図がグルグル回ることが頻繁
にあるのですが皆さんのはどうですか?
ソフトの問題ならバージョンアップを期待しますがハード的な不具合ならと気になって
ます。
書込番号:14060493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイケル ロングさん
停車中に進行方向があっちこっち向くのは同じくあります。
ナビで直進とかはいいんですが 曲がる時とか一瞬焦りますがまぁ無料なのでガマンしてます。
ドコモ地図ナビでは今の所ないので、ソフトの改善で直ると思います。
ドコモ地図ナビも契約してますが Googleナビのが優秀な部分が多いのでこのぐらいはガマンできます^^;
書込番号:14062674
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
1月12日のエリアメール(緊急地震速報)の受信履歴がありません。
自分のだけですかね?
地震速報は鳴っていたのですが履歴が表示されません。
そんなに困らないですが、これ不具合?
0点

私は、新宿のビルにいてTabはかばんに入れてありましたが、12日12:20に履歴がありました。
ご参考まで。
書込番号:14025616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

thebird さん
ありがとうございます。
自分は川崎に居たのですが、エリアメールがなった時は表示は確認したのですが
後で再度確認したら受信BOXは表示されても中身が何も表示されてないので
どうしてかな?と思い質問させていただきました。
次があっては困りますが次は表示されるか確認したいとおもいます。
書込番号:14026567
0点

確認ですが、エリアメールアプリを起動して、設定は「受信する」になっていますか。
書込番号:14026659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリアメールの受信設定はON(受信する)に設定されてます。当日はエリアメールを受信して手動で音をとめてそのまま夕方まで放置してました。
書込番号:14029731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





