ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ブラウザが暴走する?

2013/01/05 16:18(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

はじめまして。

Arrows Tab LTE F-01DにFireFoxをインストールしてネットアクセスしていますが、時々勝手に画面タップされまくって拡大縮小を繰り返したり、前のページに戻っても勝手に別のリンクをタップされてみたりという動きをしてしまう時があります。
こうなるとブラウザを停めることもできず、電源スイッチを長押しして、再起動のポップアップをだし、そいつもキャンセルされるので、何回かトライして再起動するしかないのですが、どうしてこんなことになるのでしょうか。

変なウィルスとかを疑いウィルスバスターFor Androidでスキャンしたのですが、異常はありません。

FireFoxがいけないのかと、ドルフィンブラウザを入れてみましたが、こいつでも再発してしまいました。

何か対応方法等ご存じの方がいらっしゃったらご教示下さい。
宜しくお願い致します(OSは4.0にバージョンアップ済です)。

書込番号:15574919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/01/05 20:04(1年以上前)

対処って、別のメーカーの製品に替えることじゃないの?

レビュー読んでから買わないの?

国産メーカーの技術力は地に落ちた感じだね。

書込番号:15576115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/06 18:54(1年以上前)

もう少し他のアプリの同操作・機能を見ないとわからないかもしれませんが、他のブラウザでも同様に発生すると言うことは、タッチパネルセンサ周りの不具合が起こっているのではないでしょうか?
そうなると、まずは点検のために修理に出す必要があるのではないかと思われます。

書込番号:15581400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/06 19:16(1年以上前)

firefoxでは無いですが私もなります。
ネットゲームの途中にもなるので投げつけたくなる時もあります。
ある程度覚悟して買ったので諦めています。

書込番号:15581505

ナイスクチコミ!0


truckerさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/06 20:58(1年以上前)

画面に市販の保護シート張っていませんか?
感圧のタッチパネルであれば保護シートが必要ですが、静電タイプだと携帯時の保護としての役割しかないと思います。

自分のスマフォですが保護シートを貼っているから時々似たような現象を引き起こしております。
貼ってない状態で使ってないので「だろう」と臆測で気にしないで使ってますが・・・。

メーカーでは「梱包時の保護シートをはがして使用してください」となっているはずです。

それでもおかしな挙動であればタッチパネル自体の不良でしょう。

書込番号:15582047

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2013/01/09 21:39(1年以上前)

私も標準ブラウザ使用中に数回なった事があります!
その時は、電源ボタンを一度押して、画面を消し、再度付けると問題なく使えるので私はそうしてます。
もし、次回なりましたら、試してみてください!

書込番号:15595619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2013/01/29 22:41(1年以上前)

私も同じく画面が大きくなったり小さくなったり・全く違うところに行ったりと困っています。
長押しで電源を落としています。

書込番号:15689542

ナイスクチコミ!0


shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/02 08:24(1年以上前)

同様の連続タップ現象がずっと起きています。(過去に書き込んだこともあり)
開発者向けオプションでタップ表示するをつけるとよくわかります。

私も最初はfirefoxが原因かと思い、工場出荷初期化を行い、素の状態で使いて見ましたが、
ぐりぐり操作していると同様のことが起こります。

DSで店員に確認してもらい、修理に出しましたが、異常なし、念のために基盤交換(すでに3回基盤交換…笑)

外装も交換していますが、今も起きています。

つまりこれがおきているのが正常><ということなのでしょう。

私も二度と富士通製品は買いません

書込番号:15704400

ナイスクチコミ!0


maya5802さん
クチコミ投稿数:36件

2013/05/11 19:29(1年以上前)

自分ちのネクサス7で同様の事象が発生しました。
原因は他にありそうです。

書込番号:16122109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 強制終了

2012/12/03 11:47(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:7件

土曜日に購入したのですが価格.comのサイトを開き1分位すると100%何回やっても勝手にホーム画面に戻ってしまいます。アップデートをするとなおると思い日曜日にドコモショップに行きアップデートしましたがダメでした。ドコモの展示品と新品でも同様の現象だったのでドコモ店員によると富士通とサイトとの相性の問題だろうとのことでした。
皆さんのタブレットでも価格.comを見ていると強制終了しますか?またこうすれば見れるようになったなどありましたらご教授お願い致します。

書込番号:15426024

ナイスクチコミ!2


返信する
koma5さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 13:11(1年以上前)

今試してみました。
全く同じ現象が再現されました。
標準ブラウザでも他のブラウザでも、ブラウザが強制終了されて
ホームに戻ってしまいます。

解決策は、申し訳ありませんがわかりません!

書込番号:15426343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 14:16(1年以上前)

> 日曜日にドコモショップに行きアップデートしましたがダメでした

OSのバージョンは何でしょうかね?
4.0.3へバージョンアップしたうちでは起こらない様です。
その他、関連はともかく参考まで、Adobe Flash Playerのバージョンは11.1.115.17です。

書込番号:15426584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/03 17:22(1年以上前)

koma5さん
さっそくの返信ありがとうございます!同じ現象の方がいて安心しました。
(症状自体はショックですが)富士通側にも何件か報告があがってるみたいなので
改善を期待します。というか初心者の当方にとってクチコミを見れないのは非常に困ります!

スピードアートさん
試して頂きありがとうございます。アップデートですが4.0.3でした。ドコモで初期化をしたのですが改善せず。店員さんが何度やっても同様でした。。
Adobe Flash Playerのバージョンの件確認してみます。
初心者ながらFlash Playerが重いためメモリ不足で強制終了になってしまうのではと
店員さんに言ったのですがFlash Playerを切ると画像が見れなくて価格.comの意味がないとのことで終わってしまいました。
Adobe Flash Playerのバージョンが違っていた場合バージョンアップも簡単にできるのでしょうか?お手数ですがご教授お願い致します。


書込番号:15427202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 17:44(1年以上前)

通常ですとここの最新。
(万が一ダメであれば、アンインストールの上旧バージョンへとか)
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______

書込番号:15427281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/03 18:03(1年以上前)

スピードアートさん
サイトの紹介までスミマセン!
タブレットが手元にないので帰宅したら確認してみます。
この書き込みどうやって見よう。。

書込番号:15427346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/04 12:08(1年以上前)

スピードアートさん
さっそく家に帰ってAdobe Flash Playerの最新バージョンをインストールしたのですがだめでした。。
職場の同じタブレットを持っている人に試してもらったらやっぱり同じ症状だったので仕様とのことで
あきらめます。。。早くアップデートなどでなおるといいのですが。

書込番号:15430905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/04 20:52(1年以上前)

こうはるパパ さん、こんばんは〜^^

自分はAcerのICONIA TAB A500-10S16ってタブレットで土曜日にPC表示で価格COMの自動車カテゴリの
スタッドレスタイヤのリンクをクリックしたらブラウザが落ちました。
別のブラウザで試してもやっぱり駄目。
昨日手持ちのXperia acro HD SO-03Dってスマホで同じリンクをクリックしたら
やっぱりブラウザ落ちました。
という事がありましたのでこの機種だから駄目ってわけではないかもしれませんよ。

書込番号:15432850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/05 04:34(1年以上前)

こうはるパパさん

他機種でも最近出ている様で、そこでも謎ですね。
今のところうちで出ないということは、更新で直る可能性は低い様に思います。

書込番号:15434668

ナイスクチコミ!1


tetsu-yaさん
クチコミ投稿数:37件

2012/12/05 08:56(1年以上前)

私も同じ症状がでてます。
応急処置ですが、ブラウザをfirefoxを使用すれば
普通につかえますよ。

書込番号:15435066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/05 10:05(1年以上前)

銀の嵐928さん
他の機種でも試していただきありがとうございます!
この機種以外でも症状があることが分かって参考になりました。

スピードアートさん
いつも返信頂きすみません。
価格.comのサイト以外でもたまに戻ることがあるのでこのサイトの問題では無さそうです。
でも他に関しては快適に使用できているので満足しています。

tetsu-yaさん
対処方法ありがとうございます!
さっそくfirebox試してみます!

書込番号:15435279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/05 10:46(1年以上前)

×firebox ○firefox

書込番号:15435408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/06 00:20(1年以上前)

こうはるパパさん

念のため参考ですが、別機種で発生していた強制終了がしなくなったとの情報も上がっています。
サイトx端末固有環境の合わせ技なのかですね。。。

書込番号:15438834

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2012/12/06 07:32(1年以上前)

私も3日前からいきなりブラウザが落ち始めました。しかし、次の日には全く落ちなくなりました。今は問題なくつかっています。
わけがわかりません(´・ω・`)

書込番号:15439460

ナイスクチコミ!0


koma5さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 09:14(1年以上前)

追加レポートです
先日どのブラウザからでも、必ず落ちたのですが
今日は、標準ブラウザでも落ちません。

この投稿も標準ブラウザからです。

書込番号:15439730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 12:30(1年以上前)

コメントいただいた皆様
色々試して頂き本当にありがとうございます。
そういえば昨日から落ちなくなった気がします。
特にはなにもしてないのですが。。
またわからない事ができたら質問させて頂きます!

書込番号:15440396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/07 20:57(1年以上前)

こんばんは〜^^
自分も価格COMのサイトで試しましたが
落ちていたリンクが問題なく表示できるようになってました。
ブラウザの問題ってよりはサイト側の問題だったのかもしれませんね。

書込番号:15446559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 nob1977さん
クチコミ投稿数:2件

公式サイトのUSBモバイル電源対応検索(http://panasonic.jp/battery/chargepad/search/select.php)に載っておらず、メールにて問い合わせたところ、まだ検証していないとのことでした
どなたかF-01DでQE-QL301を使った方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください

書込番号:15419279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/01 23:18(1年以上前)

使用していなくて申し訳ありませんが、QE-QL201の蓄電池容量をアップしただけの様ですので、使えない理由が無い様に思います。。。

書込番号:15419471

ナイスクチコミ!0


スレ主 nob1977さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/02 08:22(1年以上前)

回答ありがとうございます!

パナソニックの担当者が言うには「専用アダプターを使うので、うんちゃらかんちゃら〜。(大容量のため変換がどうこう、ケーブルがどうこう・・・?)使ってみないことにはわかりません。使えない可能性も0ではありません。」とのことでした
(ハッキリ覚えてなくてスミマセン。メールで質問送ったのになぜか電話で回答が来たので、仕事中で把握し切れませんでした(汗))

端子の違うケーブルを使ってるipadでも使えるようですし、私もスピードアート さんと同じことを思ったんですが、専門的な知識に疎くて自信が無いので、お金と度胸が無い私はなかなか購入に踏み切れなくて困っています・・・(笑)

書込番号:15420567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 04:58(1年以上前)

nob1977さん、なるほどです。

端子が同じで、充電電流も同じで使えないとすれば、製品仕様として問題がある様に思います。
電話相談の窓口で最初に対応する方の商品知識が乏しい場合がありますので、早急に確認したい場合は、その方に未発表の対応を聞くのでは無く、詳しい方に詳細仕様を確認してもらうとかした方がいいと思います。

書込番号:15425155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F-01Dでのmvno使用について教えて下さい。

2012/11/29 19:23(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 19890704さん
クチコミ投稿数:2件

オークションにて、ARROWS Tab LTE F-01Dを購入しました。
今までwi-fiのみで使っていましたが、外でも使いたいと思ってmvnoの導入を検討しています。
そこで質問なのですが、F-01D機種で、DTIは使えるでしょうか。
対応機種になっておらず、問い合わせたところ、そのままの設定では使えない可能性があるため、メーカーにて確認してくださいとのの返答がありました。
イオンSIMでは対応機種になっているため、DTIでも使えるかなーと思っていますがどうなのでしょうか?
遅くてもいいので安価なものを、との考えで、DTIを使いたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:15409061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/29 20:25(1年以上前)

この機種では、LTEを無効にする方法も無いようですので、
 (参考)
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=14268100/#14268100
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=14714929/#14714929

LTE非対応のDTIのSIMでは、おそらく使えないと思います。
MNVOで利用するには、イオンSIMのようにLTEに対応したSIMが必要と思います。

書込番号:15409331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/11/29 21:05(1年以上前)

参考になるかどうか。
http://ozappa21.com/facebook/archives/4347

ちなみに、この機種は従来のFOMAカード(白・緑・青)やXi未契約のドコモUIMカード/ドコモminiUIMカードを
Xi端末に入れても通信できない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906495/#13907333

書込番号:15409533

ナイスクチコミ!0


スレ主 19890704さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/04 18:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。
おそらく使えないだろうというアドバイスをいただけたので、DTIに未練なく他のmvnoに申し込みました。使えるか使えないか分からない、というもやもやがなくなるのはすっきりしますね。

書込番号:15432251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートしました、教えてください!

2012/11/29 10:19(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 d308gt4さん
クチコミ投稿数:4件

4.0にアップデートしました。がBluetooth使用のアプリが使えなくなりました。
アプリをアンインストールし、再度インストールしても駄目でした。ペアリングは、できているんですが、接続出来ません。
3.2と4.0でBluetooth何か違います?
その他は、使い勝手も良くなり快適なんですが。

書込番号:15407088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 17:01(1年以上前)

アプリケーションがICSに対応していない可能性がありますね。一度アンインストールしても無理と言うことはその可能性が高いかと思います。

書込番号:15413091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 d308gt4さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/30 17:21(1年以上前)

ありがとうございます。
すみません、icsて何ですか?
Bluetoothバージョン 2.0+EDR
対応プロファイル  SPP
UART通信方式  全二重通信 調歩同期式
これが受信側の使用です。
よろしくお願いします。

  

書込番号:15413157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 17:32(1年以上前)

ICSとはAndroid4.0の愛称?です。Android4.0のことをさします。ハード的には対応していても、ソフト的に対応していない可能性があります。

そのアプリの紹介に、Android4.0対応と書いてありますか?

書込番号:15413202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 d308gt4さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/30 17:42(1年以上前)

すばやい対応でありがとうございます。
Android Ver2.0以降対応になっています。
バージョンアップする前は、問題なかったんですがね。

書込番号:15413240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 17:49(1年以上前)

以降だと微妙ですね。一応4.0も入ってるのですが、4.0が発表される以前のまま変更していないなどの場合もありますので…

一度ドコモショップで、同端末でできるか試してみるのも一つの手かと思います。

書込番号:15413273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 d308gt4さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/30 17:56(1年以上前)

ありがとうございます!
同じアプリを使っている人探して確認してみます。
お騒がせしました。また何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15413308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プラウザは何?

2012/11/29 00:23(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

このタブレットの標準プラウザは何ですか?
どこを見て良いのかわかりません
教えてください。

書込番号:15405976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/30 12:59(1年以上前)

「ブラウザ」というアプリ(名称)だと思います。

(参考) 取扱説明書74頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f01d/F-01D_J_OP_01.pdf

書込番号:15412383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/11/30 18:57(1年以上前)

SCスタナーさん
ありがとうございます。
ダウンロードして読み直しましたがやはりプラウザと書いてますね
Evernoteを入れwebのページを保存出来るようにするアプリを追加しようとしたところ、どのプラウザかと聞いて来ました。
三種類あったと思います。結局わからないのでダウンロードしませんでした。

書込番号:15413542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング