タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
SDカード等に保存されている画像をARROWS TABで見たくて、USB変換アダプタにカードリーダーを差したんです。
“USBストレージがマウントされました”と言うメッセージはでるのですが、どうしたらカードの中の画像が見れるのかわかりません。
何か、アプリをインストールするとかあるんでしょうか?
書込番号:15599614
0点
いつもここで助けられています。初めての回答です
アプリのks-filemanagerを開くとenternal-usbというフォルダが出てきます。この中に写真のファイルがあるので開ければ見れると思います。
誰か良く知っている人、合ってますよね
書込番号:15600516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
よく知らない者です さん、
ありがとうございます!出来ました!!
助かりました〜。
ただ、ギャラリー内にある画像のように、スライドショーみたいな感じでは見れないのですね?
これはしょうがないんですよね?
書込番号:15600649
0点
QuickPicというアプリを使ってみてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
http://1pc-concierge.com/02review/arrows_howto_4.html
書込番号:15600774
1点
私はSDカードを入れています。するとenternal-usbの近くにenternal-sdというのが出てきます。それを開いて新しいフォルダを作りそのなかにenternal-usbの中身をコピーして貼り付ければギャラリーで見れるのでスライドショーにも成ります。ks-filemanagerを使うとファイルの名前を変えたり整理したり出来るのですごく便利ですよ。カードを入れてないならenternal-usbが出ている画面で新しいフォルダを作ってコピーしたものを貼り付ければ見れると思います。
書込番号:15600790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SCスタナーさん、
QuickPic レビューが良かったので早速入れてみました。
これだと、アプリを立ち上げるだけで、SDカードの画像もUSBで繋いだ画像もファイル分けされて出てきました。
スライドショーもできましたし、とても使いやすいです。
ありがとうございました。
よく知らない者ですさん、
ありがとうございました。これで私のやりたかった事ができました!
実を言うと、今までは本体に入ってるSDカードを抜いて、他のカメラで撮影したSDカードを入れて・・・ってやってたんですよ。
これで、一年過ごしましたが、何かもっと簡単なものがないものかと検索してたらここに辿り着きました!
ほんまに、一年何やってたんやろ!って感じです。
ありがとうございました!!!
書込番号:15601822
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/10/28 12:23:52 | |
| 4 | 2018/08/11 13:49:06 | |
| 6 | 2017/07/02 20:51:55 | |
| 2 | 2017/06/27 3:05:06 | |
| 2 | 2016/12/13 12:05:07 | |
| 3 | 2016/07/21 19:08:12 | |
| 0 | 2016/06/16 13:36:04 | |
| 18 | 2016/08/17 11:56:47 | |
| 5 | 2016/01/08 21:22:26 | |
| 2 | 2015/12/23 18:14:14 |







