ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリング?

2012/03/04 08:29(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:110件

先日,スマホを機種変した際に,ショップの方にすすめられるまま購入してしまった初心者です。

4月にクロッシイエリアに引越す予定で,新居でのネット環境をどうしようか考えているのですが,このタブレットは,無線ルーターかわりになるので,これさえあればプロバイダとの契約は不要ですよ,とショップの方から聞きました。いわゆる,デザリング?ってものでしょうか。

なにぶん,初心者な者で教えていただきたいのですが,この機能を使うためには,他に何を用意すれば良いのでしょうか?
ちなみに,現在使用しているPCには無線を使用できる環境なのかどうかも不明(友人から自作PCを譲り受けたもので,その友人も分からないと言っています。)なのですが,PCで確認できる方法などはあるのでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:14237611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/04 09:48(1年以上前)

>この機能を使うためには,他に何を用意すれば良いのでしょうか?

Windwos XPの場合は、別途ドライバのインストールが必要な様ですが、
Windows Vista/7なら付属のUSBケーブルで接続するだけで良いのでは?
(USBテザリングの場合)

書込番号:14237859

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/05 11:43(1年以上前)

デザリングではなくテザリングですが

月間の使用量や直近の使用量で通信制限があるので使用用途等注意が必要です。

 まだ7GBの制限はありませんが 10月くらいから? 月間7GBを超えると 128kに速度制限がかかるのと直近3日の通信量で制限かかるとかもあったかもです。

PCはスマホやタブレット以上にバックで通信(WindowsUpdateやウイルスソフトのパターン更新等)もあるので、常時テザリングで使用すると7GBは超えてしまうかもです。
 通信制限がかかるだけで使えないというのではないので それでも安くしたいというのであれば問題ないかもですね^^;

 
(必要な物)
無線LAN子機(内臓されてたり既に装着されてたりしたら不要)
子機はUSBのタイプとかでOKです たぶん 1000円前後とかで売られてるんじゃないのかな

(準備)
ArrowsTabのテザリング設定は 
 設定--無線とネットワーク---テザリングから行います
 Wi-Fiテザリング設定でまず設定確認します。
  ネットワークSSID セキュリティ パスワード が表示されます
  SSIDとセキュリティとパスワードをメモ
  (SSIDやパスワードは変更可能です)
★パソコンに無線LAN子機をインストールします
 Buffaloだと 先にCDを入れて画面の指示にしたがってインストール
 インストールの途中で子機を差し込んで下さいって説明あると思います

(テザリング開始)
 ↑のテザリングの所で Wi-Fiテザリングにチェック入れるか
 右下の時間でてるとこタップしてでる右の帯の時間の所へんタップすると テザリングオンオフンできると思いますのでオンにします。
 オンにすると注意が表示されますので確認したらOKをタップすればテザリング待ちうけ完了です。


(接続)
無線の接続ツールや無線アイコンから アクセスポイントを検索
メモした SSIDに接続をすると パスワード聞いてくるのでメモしたパスワードを入力すればOKです。

書込番号:14243450

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力について

2012/03/02 20:27(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ヤフオク等で検索するとき、例えば「いちご」と入力しても「い」しか表示されません。そして一度消して、もう一回入力すると「いちご」と表示されます。
かなり手間で困っています。入力方法はNX!inputです。
皆さんは、どう使っておられますか。故障でしょうか。
質問ばかりですが教えてください。

書込番号:14230160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/02 22:29(1年以上前)

自分は有料版ATOKをスマフォで以前購入済みだったので、同期させましたが
流石に有料版だけあり、デフォルトのモッサリは多少解消しましたが
この機種の全体的なモッサリは、初代ギャラタブより劣りまくりですね。
画面がデカく、防水ワンセグ付以外は糞端末です。

書込番号:14230881

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/07 23:59(1年以上前)

ヤフオクのアプリ入れてますが 今チェックしたんですがちゃんと入力できるようでした。

ただ、時々 候補には入力しても一文字しか入らないとかは自分もありました。

文字入力キャンセルして再度入力すると正常になる事がありました。

書込番号:14256588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/03/08 00:05(1年以上前)

Doohanさん ありがとうございます。

やはり仕方ない様ですね。一度アプリを入れ替えてみます。

書込番号:14256632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テキストの保存

2012/03/02 20:06(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

現在メモ帳というアプリを使っていますが、このデータは保存できるのでしょうか。故障の度に初期化してデータが無くなって困っています。
microSDは今注文しています。
また他のアプリでテキストが保存できるよいものがあれば教えてください

書込番号:14230068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/08 00:36(1年以上前)

Microsoft One Note だと SkyDrive直接なので本体初期化してもデータはクラウドなので消える事ないのとPCでも使えると思います。

ただ、使い勝手は個人差があるので おすすめできるかは 実際に確認してください。

利用には SkyDrive用にWindowsLiveのアカウントが必要です

書込番号:14256784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロバイダーについて

2012/03/02 09:16(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 さとXDさん
クチコミ投稿数:12件

今は、SPモードを使用してるのですがこの機種でSPモード以外のプロバイダー(SPモードは未契約)で使用してる方いますか?
その場合のデメリットなどありましたら教えて下さい。値段が高いのは承知のうえで。

書込番号:14227563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/03/02 10:51(1年以上前)

最大のデメリットは、@docomo.ne.jpのメールが使えないってことじゃないかな。

書込番号:14227848

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとXDさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/02 12:50(1年以上前)

メールがdocomo.ne.jpにならないだけなら
問題ないですね。
ちなみにオススメのプロバイダーとかありますか?
あと、ソフトウェアのバージョンアップにも影響ないんでしょうか?

書込番号:14228242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/03/02 19:51(1年以上前)

Plalaが安いけど、信頼性ならOCNかな。

バージョンアップは問題ないですよ。

書込番号:14229996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

興味本位で購入したものの失敗かな?

2012/03/01 22:21(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

10.1インチと大きく、ワンセグ付の防水なのでお風呂で使ったり
寝室のベットで寝そべって使ったりと便利です。
又出張の電車移動時には、画面が大きいので動画サイトを利用したりもします
が・・・充電に卓上ホルダを使い急速充電でもかなり掛かかる割には
連続使用で2時間程度しか持たないし
初代ギャラタブよりモッサリです、特に文字打ちはついてこれません
メール等イライラして使えません
不具合に関しては、未だにアップデートできません
DSで店員が2時間掛かっても無理でした
それ以外で、デフォルト以外のブラウザを使うとチラつきが出ます
あとは皆さんが書かれてる大きな不具合は今のところ大丈夫です。

書込番号:14226093

ナイスクチコミ!0


返信する
thebirdさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/02 20:18(1年以上前)

失礼します。
 ご覧になったかもしれませんが、3月5日に2回目?のアップデートがあるとdocomoから発表されています。
 デフォルト以外のブラウザを使うとチラつきが出ます についてですが、私も、いろいろ試していまして今は
OperaMiniを使用しています。感覚的なものかもしれませんが動作がスムーズで電池も多少長持ちするような印象を持っています。(文字を読むにはあまり支障が無いようですが、レイアウトが崩れるサイトも有ります。)
wordなどで作成し、html形式で保存したファイルも見ることができますので便利です。
OperaMobileもインストールしていますが、こちらはサイト(読売新聞など)により強制終了してしまうこともあり、研究中です。
Web閲覧が主で、動画を続けてみることはありませんが、8時間程度は程度は使えています。(休日に断続的に使ってです)
ご参考まで。

書込番号:14230117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/02 23:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます
5日のアップデート情報ありがとうございます、楽しみです
画面のチラつきですが、以前operaミニは試しました
operaミニは結果一番チラつきが出にくい感じでしたが
やはり他のブラウザと比べ、時間が経過するとチラつきが出始めたりウザイので
デフォルトメインになりました。
デフォルトブラウザでのチラつきは全く出ませんから精神的にメインに。
バッテリーですがバックライトは最小限にしても、30分で10%以上減ります
確かに二時間は言い過ぎでしたが、動画なんかだと一般スマフォなみです
他に初代ギャラタブ iPhone4 htcデザイアHDも使ってますが
ARROWSタブはデュアルコアとは思えないモッサリ端末で、スマフォを含め国産はまだまだ駄目です
台湾 中国 韓国製品の方が安心感が有りますからね。

書込番号:14231203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 修理から戻ってきました

2012/03/01 13:44(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

部屋の中で3G通信ができなくなり、完全に止まってしまいdocomoへもって行きました。docomoで色々しても同じで修理という事になり、3週間後に引き取りに行きました。メーカーからは正常に作動していますとのこと、コレはdocomoで初期化したことで動いたのでしょう。修理表を見ると基板交換、裏表の外装交換となってました。キレイに使っている外装なのに何故交換したのかわかりません。1週間使ってみましたがエラーは少ないです。3G通信も一度止まっただけです。意外なのは充電が早いのとバッテリーの持ちが良いように思います。修理して結構良くなりました。

書込番号:14224040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/01 21:26(1年以上前)

多分基盤交換も外装交換も嘘です
全く別の個体のリフレッシュ品だと思います
基盤や外装交換なんて面倒な事は後回しです
貴方の端末はリフレッシュされ、又誰かの交換品となるはずです。

書込番号:14225745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/03/01 21:46(1年以上前)

おもいつかないさん
ありがとうございます

やっぱりそう言う事ですか、おかしいと思いました。
今度、修理に出す時はステッカーでも貼ってやりましょう。
でも今、調子良いからまあOKかなと思っています。

書込番号:14225860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング