ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

DSで14日から預かりソフト更新の情報

2012/01/09 22:20(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

端末のソフト更新が進まない件で、ドコモ151に続いて購入した量販店に相談したところ、1月14日午前10時からDSへの持ち込みによる更新作業の受付が始まるとか。

ただし、受付や作業が始まってみないと、どのくらいの期間、端末をDSに預けるのか不明だとの説明でした。

とても良心的な量販店で、購入直後でもあるし、差額負担をすれば同じLTEのサムソンタブレットと商品交換という対応も不可能ではない、との連絡をもらいましたが、富士通とドコモが不具合の修正に真摯に取り組むことを期待して判断を保留しています。期限はあと数日ですけど(レザージャケットも買ってしまったしですね)
店頭で、あらためてサムソンのギャラクシータブと富士通のアローズタブを並べて見比べて、iPadとの違いを考えてみると、やはり富士通の「防水」(購入したジャケットが防水じゃないのであんまりいみないですけど・・・)とワンセグ(映りはイマイチですけど・・・)が違いかなと(それでも不安はぬぐいきれませんが)。できの悪い子供ほどカワイイというらしいですが、二日でも使ってみると、なんだか愛着を覚えてしまうのです。

書込番号:14002803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/01/09 23:39(1年以上前)

自分も更新できていないパターンなので、その情報は嬉しいです。近くのDSでも確認してみようと思います。

書込番号:14003317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/10 04:34(1年以上前)

結局はDS持ち込みですか…
DOCOMOが言うてた、サーバーが悪いと
いうのは矛盾してますね
持ち込みとなると、問題はアホーズ本体が原因で基板交換を隠密でやりたんでしょうね
また、お預け修理ですか…
1ヶ月間で2回も…
DSに持ち込んでもらいたいdocomoの方針無視して、重大な欠陥が発覚するまで待とうかな

書込番号:14003918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/10 10:32(1年以上前)

 間違いだといけないと思って、先ほどドコモ151に確認のための問い合わせ電話をしました。すると、オペレーターは「一部の端末でソフト更新ができない」(違うだろ!)ので、「お近くのドコモショップにもちこんでください」との説明でした。
 14日午前10時から受付という情報についてきいてみると、「そのような情報は私どものところにはきておりません」というので、調べて再度連絡をくださいと頼みました。

 どうして、トラブルが多いのに一時販売を停止したり、販売店に周知して買う人にあらかじめ了解を求めないのでしょうね? この点では、メンツばかり気にする日本流ビジネスが林檎や三ツ星に大きく水をあけられている原因の1つのように思えてきます。ドコモの料金も子供だましの「iモード」の稼ぎを守るため割高に設定され続けているし・・・。早く原因を説明して欲しい!!

書込番号:14004466

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/10 12:56(1年以上前)

再びドコモ151から連絡。14日10時から受付との事実はない、とのことでした。量販店の担当が12月14日10時から始まっているはずのソフト更新のことを聞き違えたのでは(?)とのことで、なんだかガックリ。
登録してあるドコモのマイショップに聞いたら、端末を持ってきてくれれば「時間は1週間くらいかかるかもしれないけど、メーカーで更新してお返しする」とのことでした。ただし、代替機が手許にないので、いま貸し出しているモノが戻り次第連絡とのこと。やれやれです。スマホは不具合の連続でしたから、慣れっこなんですが、それをきちんと周知しないメーカーとドコモは困ったモノですね。

書込番号:14004915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/11 02:57(1年以上前)

アップデートサーバー、復活したようですよ!

書込番号:14008219

ナイスクチコミ!2


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/11 03:01(1年以上前)

DSに持ち込んで、ソフト更新をお願いしたところ、初期化してもうまくいかず、預かり修理に出す決断もできず持ち帰って再度試みたら、うまく更新できました。Windowsのタスクマネージャーのような操作が、Androidではすぐにはなじめず、消し忘れのアプリが勝手に作動していたりして、邪魔していたのでしょうか?あちこちのお店に代替機がないか探してくれたDSのやさしいおねえさんによると、アローズタブの購入者の多くはソフト更新に失敗しているそうで、一刻も早く確実にソフト更新を成功させるガイドを作って配って欲しいものです。取りあえず問題は解消。サムソンのGALAXY TABとの交換を焦らなくてよかった。

書込番号:14008223

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/11 03:05(1年以上前)

うまくいきました。

書込番号:14008227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 06:30(1年以上前)

先ほど、サーバーに繋がり書き替えができました。
6,7回駄目でした。
購入二日目に電源がはいらずDSにもっていったら、偶然なおりそれ以降現象は有りません。
この先、思いやられます。ヤレヤレ(;_・)(*_*;

書込番号:14008348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGA DMR-BZT710-Kで

2012/01/08 17:57(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Pロンさん
クチコミ投稿数:53件

番組持ち出しがしたくてこのtabとDIGA DMR-BZT710-Kを買ったんですが、USBケーブルでもSDカードでも持ち出しが出来ません。この機種でDIGAから番組持ち出しが出来た方に聞きたいのですが、どの様にすれば出来たのでしょうか?
録画モードはDRです。持ち出し画質は高画質にしました。
すみませんが詳しく教えて貰えないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13996670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/01/08 20:28(1年以上前)

マイクロsdカードへのコピーは出来ていますか?
であれば、そのマイクロsdカードを入れて、TVアプリで右上の再生マークのボタンをタップすれば表示されるはずです。

書込番号:13997295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pロンさん
クチコミ投稿数:53件

2012/01/08 20:49(1年以上前)

にょろ1000さん
早速ありがとうございます。microSDにはコピーできてません。このカードは対応していません的なメッセージが出ます。microSDカードはこのタブレットに使ってる32Gの物です。
USBケーブルで繋いでも対応の機器で無いとメッセージが出て先には進めないです。

書込番号:13997394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/01/08 22:06(1年以上前)

そうなると、DIGA側の問題ですね。自分は16GBのマイクロsdをsdカードアダプタを介してDIGAに認識させてます。ちなみに自分のはDIGAはDMR-BW690です。DIGAの説明書のとおりの操作で出来ました。DIGAが32GBのsdカードに対応しているかも含めて、説明書を読み返されてはどうでしょう?

書込番号:13997803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Pロンさん
クチコミ投稿数:53件

2012/01/08 22:45(1年以上前)

にょろ1000様
たびたびありがとうございます。もう一度説明書を確認してみます。
どちらかが故障の場合が有るかもんかりませんから、切り分けが出来ればと思い書き込みしました。後少し試してみます。

書込番号:13998052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zaku1978さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 14:28(1年以上前)

すでに解決しているかもしれませんが・・・。

私の場合、DIGAがDMR-BW510ですが、最初にSDカードに転送したときに、
同じようなメッセージが出たような気がします。

すでにF-01D側で使用しているSDカードでしたが、
改めて、DIGA側でSDカードをフォーマットすると、転送できました。

以上、ご参考になれば。

書込番号:14009421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Pロンさん
クチコミ投稿数:53件

2012/01/11 18:47(1年以上前)

zaku1978さま
まだ解決はしてませんが、このtubで使ってるカードでは書き込み出来ないみたいです。
違うカードを使って試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:14010244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pロンさん
クチコミ投稿数:53件

2012/01/24 15:10(1年以上前)

皆さま
遅くなりましたが結果報告です。microSDカードを替えても駄目だったのですが、アダプターを替えれば認識もして書き込みも出来ました。
皆さまの書き込みをヒントに解決できました。ありがとうございました。

書込番号:14062441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDの画像データのtab本体へのコピーは?

2012/01/08 16:54(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

tab初心者です。すみませんが、携帯で保存した画像データをsdカードを使ってtab本体に保存する方法を教えて頂けませんでしょうか。
有料アプリでも全然構いません。よろしくお願いいたします。

書込番号:13996390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

トラブルの報告が多く心配ですが・・・

2012/01/07 06:23(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

スマホ使用歴3年、タブレット(iPad)2年です。先月、Xiデータ契約のCB45000円で東芝7インチタブレットを購入しましたが、高性能に驚いたもののバッテリーが貧弱で処分しました。この際Xiも定額プランに変更しようと、DSでARROWS Tabの一括購入を考えています。(代金がほとんど通信料の値引きサポートに回るため)


しかし、電源、ソフトウエアアップデートなどトラブル報告が多く、データ専用ですが、スマホにしようかgalaxyTabにしようか、まだ迷っています。

利用するのは、テレビ(ワンセグ、DIGA)とブラウザ、IP電話(SKYPEもしくは050plus)くらいです。

 また、車載充電器(USB)からの充電は可能でしょうか?

書込番号:13990002

ナイスクチコミ!0


返信する
thebirdさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/07 09:56(1年以上前)

前半の質問に対しての私の考えです。
既にXi契約されているようですので、テザリング出来るスマホを購入してタブレットは安い中古品を白ロムで使用するのが良いと思います。
昨年末にドコモショップのお兄さんの口車に乗って、Xi契約してArrowsTab本体は4500円で購入しました。
この掲示板に載っている不具合は、本日現在全く改善されていませんので45,000円で買ってたら、今の10倍は腹が立っていると思います.
私の所有するArrowstabは、ドコモと富士通が扱っているという素朴な期待は裏切られたものの、一応は使えています。

書込番号:13990474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


thebirdさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/07 19:21(1年以上前)

3〜4行目は、勢いで書いてしまい内容がおかしいですね。失礼しました無視してください

書込番号:13992550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


angel-kunさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 21:18(1年以上前)

確かに不具合は多いです。
GALAXYは使ったことがないので比較できませんが、でもヘビーユーザーじゃなければ
まぁ何とか使えるんじゃないでしょうか?

あと、カー用品店に売っている、シガーソケットから電源を取るヤツなら
USB経由でちゃんと充電できましたよ。(少なくとも国産車)

書込番号:13993040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/07 21:48(1年以上前)

thebirdさん、angel-kun 早速のご教示、感謝します。
で、thebirdさんに報告すると怒られてしまいそうですが、ドコモの法外に高い定価でアローズ・タブ買って参りました。2万数千円のXiデータプランの解約料も払った上で。
ま、この解約料はCBで買った東芝タブレットの売却代金を充当したのでフトコロは痛みませんが、つくづく、ドコモという会社は実態のない定価をもとに値引きしてサービスしているかのごとくふるまう組織ですね。タブの値段は市場実勢の6割高だなんて。ネット上のIT関連メディアも通信業界のことはヨイショするばかりで、消費者のことなんか考えてくれていないようです。

でも量販店のポイント還元もあって、実質5千円程度の値段ですから、LTE回線の料金を定価で払うか、値引き価格で負担するかの違いかもしれません。実質負担が減った分で、9800円のoptimus brightかレグザT01Cでも買おうかと思いましたが、そのうちもっとたくさん出てくるだろうと思って、きょうは買うのをやめました。そろそろ在庫が切れかかっている初代GalaxyTabの中古も探してみるつもりです。

まだ、セットアップ途中ですが、東芝のレグザでアンドロイドOSを試したためか、それほど違和感がありません。ただ、XiのSIMをお店が入れてくれてアンテナも数本断っているのに、インターネット接続ができず、自宅のWifiでセットアップをはじめなければならないなんて、どういうことなんでしょうね。先が思いやられますが、スマホでアローズがどんどん売れているようですから、まさか富士通さん、タブレットで大恥かきつづけるようなことはしないだろうと、期待しています。4.0への更新がいつ公表できるのか、日の丸の名誉をかけて奮闘してほしいものです。その後のアローズ、またご報告いたします。

書込番号:13993190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/07 22:13(1年以上前)

購入して1ヶ月になりますが、今のところ言われている電源等の不具合は私は見られません。作っている場所が違うのか製造している部品等の仕入れ先が違うのか?よく分かりませんが今言われている不具合はありません。いまの不満はインターネット接続中にネットが接続不良となり、そのままネット画面が消え最初っから立ち上げないといけないことかなぁ〜
使用内容は、インターネット、ワンセグ、ディーガの録画をDTCPIPを使用して見ています。ディーガの再生は大変綺麗で良いと思います。
使用時間もフル受電だと5時間程度使えているので問題無いとおもいますが、個人的な使用方法だと思いますので・・・私は仕事上での電車移動や出張先のホテルでの使用をしていますが新幹線などは窓側席であればAC100もあり充電しながら使っていますが、充電より消費電力のほうが多いため少しづつですが電池容量が減って言っているみたいです。
そのため使用していないときは必ず電源を切り消費を減らし、寝ているときは充電をしています。
IP電話は使用していないのでよく分かりません。
angel-kunさんが充電器(USB)から出来たそうですが、付属のUSB→USB(マイクロ)はパソコンからは出来ましたが、充電器(USB)やUSB分配等からは出来なかったためF−01D用のFOMA→USB(マイクロ)変換を使用しております。
接続としては、充電器(USB)→携帯(FOMA)→USB(マイクロ)に変換して充電しています。
angel-kunさん、出来ればUSB→USB(マイクロ)変換は純正製品ではないものを使用していると思いますが、出来ればメーカー、型名を教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13993310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


angel-kunさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 23:48(1年以上前)

SEIWAのsincというもので、すいませんが型番はわかりません。シガーソケットに差し込んで、よくあるリールのようにコードを引っ張り出して使うもので、先端をminiUSBやmicroUSB、FOMA用やiphone用に交換できるものです。急速充電は無理でしょうが、とりあえずオレンジの充電ランプが点灯して充電マークのところが雷の形になりますよ。


書込番号:13993762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/08 02:25(1年以上前)

有り難う御座います。
SEIWA SiNC デジタルチャージャーXR D332
でしょうかねぇ?
http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-D332_44.php

もし、これであれば車内での充電用に買いたいと思います。

書込番号:13994343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/08 02:46(1年以上前)

とても有益な情報ありがとうございました。
セットアップ完了し、あれこれためしましたが、まずまず順調。画面がすぐ消えたりするのは設定変更でしのぎました。端末情報からのソフト更新がまったくできないのは困り物ですが、二、三日様子を見てみます。
ワンセグはあまり接続がいいとは言えず、もともと画面が粗いのは当然でしょうか。
現行の機種の不具合を解消して、世界で売り出しても恥ずかしくない製品として育てて欲しいですね。割高な通信料を課すドコモの販売力におんぶに抱っこという状態に甘んじることはないよう4.0へのバージョンアップ宣言も含めて問題の解消に当たって欲しいと思います。どれだけ不良交換があったのか、車のようにリコール制度があってもいいかもしれませんね。がんばれ富士通!日本にスマホ作るメーカーは三社もあれば十分でしょう。

書込番号:13994379

ナイスクチコミ!0


angel-kunさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 11:18(1年以上前)

食しん坊さん。
まさにこれです!
更に先端だけ、いろいろなモバイルに対応できるような端子がセットになってました。
値段も1000円ちょっとでした。

書込番号:13995250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/09 11:56(1年以上前)

ソフトウエア更新が原因不明のままサイトに「接続できません」という状態が続いています。ドコモに問い合わせたら「12月28日」から問題を把握しているそうですが、周知はされていないようでした。もう少し、情報提供に前向きであって欲しいですね。

書込番号:13999988

ナイスクチコミ!0


over.さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/09 12:42(1年以上前)

車での充電について
充電ができない方は、電圧の問題やUSBが充電として認識されてないかもしれないです。
自分は充電器購入の際に販売員の方に相談したのですが、スマホとは電圧が違うそうで、タブレットにはと、デュアルタイプ?(USBが2つさせるもの)のものをお勧めされました。
また車での充電においては、タブレット付属のUSBでは充電としては認識されず、別に充電専用のUSBケーブルを購入しました。(ヤ○ダで購入)
(USBには、充電用、データ用、充電/データ用と種類があるそうです。)
充電ができない方は、以上のことをみてみると解決するかもしれません。
ちなみに充電速度は、使用しながらだと殆ど増えません。

書込番号:14000175

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/12 09:15(1年以上前)

ソフト更新は3G接続で無事成功。いったいなにが原因だったのかわかりませんが、更新後はなんだか調子がよさそうです。

書込番号:14012642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/16 16:55(1年以上前)

何も触らないとき、勝手に再起動する(一日3−10回)。
システムエラーが非常に多い。
アプリマーケットで画像化け、ブラウザで文字のみのページでも化ける。
ワンセグ電波拾えない(他の機種が普通に拾えるのに)。
ソフトウェア更新できない。
大多数のwifi機器に対応していない(ドコモショップ店長が自分で認めた)。
時に大きな発熱をし、キャップが閉められない場合もある(防水できなくなる)。

参考まで。

書込番号:14029997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2012/01/06 18:47(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:34件

昨日、電源が入らなくなりました。

@QRコードを読もうと、カメラを起動
AQRコードのモードを探していたら、カメラアプリが落ちた。
Bカメラアプリを再起動を試みるも、カメラを認識せず。
Cしょうがないので、本体を再起動。しばらくしてみたら、電源が落ちていた。

その後、2度と電源が入らなくなりました。。。

充電台にのせると、充電ランプは光るのですが、電源を入れると充電ランプ消灯。
その後、充電すらできなくなりました。

本日、ドコモショップに持っていくも、購入後17日目なので、初期不良扱いにはならず。
(やはり10日以内なら。。。と言われました。)
使い放題プランなのがもったいないので、代替機を要求するも、代替機が無く。。。
(近所のドコモショップや、自宅近辺のドコモショップもあたってくれましたが。。。)
お姉さんが、がんばってくれてるみたいだし、しょうがないので、スマートフォンでも良いと提案したら、
「同じLTEですので。。。」と、Optimus LTEを代替機として、貸してくれました。
代替機用の端末ですが、新品でした。(^^;;

でも、他にF-05dを持っているので、ほとんど使わないと思いますが。。。

F-01dの事を調べていたら、「電源が入らなくなる」という件のアップデートが・・・。
みなさん、電源が入らなくなる前に、ぜひ、アップデートを。。。

書込番号:13987701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロSD認識悪い

2012/01/06 17:52(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 akkynyaさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

マイクロSDの認識が悪すぎる!!

Kingstonの32Gのクラス10使用で

写真やPDFファイル等が認識したりしなかったり。

再起動して認識したりしなかったり。

スリープ前は見れたのに、スリープ後は見れなくなってたり....

見たい時に見られない最悪な端末です。

書込番号:13987490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2012/01/06 18:30(1年以上前)

購入店へ相談を。
リーダーの不具合ぽいね。

書込番号:13987640

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkynyaさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/01/09 10:18(1年以上前)

やはり初期不良ですかね....

ありがとうございました!

書込番号:13999638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング