ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タスク処理はできますか?

2011/11/08 10:31(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:11件

F-01Dの購入を考えています。PCでは当たり前のタスク処理はできますか?例えば音楽を聴きながら電子書籍を読むなど。

書込番号:13738130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/08 17:06(1年以上前)

どこまで出来るかの線引きは細かく確認してませんが
音楽を聴きながらネットをする、電子書籍を読むのは可能です。

ワンセグを再生しながらは無理でした。(音声が切断される)
ワンセグを録画しながらとかは可能です。(音声は途切れるが録画は継続)

個人的にはワンセグを小窓で表示しながらネットをしたいのですが
現時点ではワンセグプレーヤーが画面フルでしか使用できないので出来なさそう。

書込番号:13739191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/08 17:46(1年以上前)

タスク処理はいろんなパターンがありますからね。ありがとうございました。

書込番号:13739320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 okakumaさん
クチコミ投稿数:3件

画像は、わかりにくいかもしれませんが、大きく膨らんで変形しました。

今日、直接充電をしたのですが、
直後よりかなりの発熱があり、
気になりましたが、そのまま充電を続けていたら、
背面部、充電ジャックの近辺が、
大きく変形しました。
発火の恐れも感じたので、現在は、コードを抜き、
明日、ドコモショップへ持っていくか、
富士通へ問い合わせるかしようと思います。
同じような経験をされたかたおられますか?

これを読まれた方で、同じ機種をお使いでしたら、
特に危険だと思うので、
充電の台をつかっての充電をしてください。
側面のコネクターで充電は危険だと思います。

また、バッテリーの消耗も大きかったので、
充電器がおかしいのか、
本体がおかしいのか、
ともかく、修理に出してみないとわからないので、
出してきます。

他にもあれば、大きなリコールになろうかと思うので、
要注意です。

書込番号:13736558

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/07 23:10(1年以上前)

この機種ではないですが、昔、アップルのマッキントッシュで同じような
ことを経験しました。

最近の機種は自分で電池変えられないですが、昔は変えられたんです。見たら、
バッテリーが膨れあがってました。当然リコールですが・・・・

それ以来、アップル社のノートブックは自分で電池変えられないように
なっています。私の使っていた充電池は純正なのですが、リチウム電池
って、結構危険みたいですね。

書込番号:13736684

ナイスクチコミ!0


スレ主 okakumaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/08 00:24(1年以上前)

ありがとうございます。
今も、すこし触っていますが、
やはり、左上、背面のマイクロUSBのポートあたりを中心に
おかしな発熱があります。
無論、膨らんで変形もしている場所です。
明日までに、いろいろ調べてドコモに改善をおねがいしたいです。

書込番号:13737076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/11/08 10:30(1年以上前)

バッテリーの不良が考えれます。電源を落として、早目にドコモへ持っていったほうが良いですy

書込番号:13738126

ナイスクチコミ!1


スレ主 okakumaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/08 19:32(1年以上前)

本日、ドコモに連絡のあと、ドコモショップで
購入時のセットすべてをお返しし、
箱ごと新品に交換してもらいました。
原因究明をすると、2、3ヶ月かかる上、代替機が古いものになるとのこと。
購入数日で、このサクサクを失うわけにはいかず、
全部交換で、対応してもらいました。
ですから、原因は、わかりません。
でも、店長さんからは、
同じようなことがあるかもしれないので、
マイクロUSBからの充電はしないようにとのアドバイス。
ご本人もお使いのようで、充電の遅さ、バッテリーの減りの早さ、
特に、テザリングさせていると
急激にバッテリーが減るらしいです。
あれこれ、まだまだ、問題のありそうなタブレットですが、
おそるおそるではありますが、せっかく、購入したので
注意しながら使って行こうと思います。
特に、マイクロUSBからの充電は、危険かも??ですので、
みなさんもお控えください。

そのほかですが、正直、大変満足しています。
まだまだ、試せていない機能がたくさんなので、
楽しんでみたいと思います。

また、発熱&変形などあった場合は、
書き込みさせていただきます。

書込番号:13739719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 20:56(1年以上前)

okakumaさんはじめまして。

私も同じ症状になり、ドコモショップにいきました。
症状は二つあります。

・okakumaさんと同じく発熱による変形。
・ドコモ回線での通信がまったく繋がらなくなる。

本体変形についてドコモショップのものと比べましたが、
明らかに異常な変形とわかりました。ドコモショップの方が
富士通に問い合わせした様で、その回答が「マイクロUSB接続で
充電しながら、使用すると熱をもつので、その可能性がある」との事。
しかし、一度もマイクロUSB接続で充電を行ったことはありません。

すべてスタンドから充電です。購入してから2日ぐらいで変形しました。
個人的に仮にマイクロUSBからの充電だったとしても、熱は仕方ないと
思いますが、変形しない材質で作ってもらいたいものです。

通信が繋がらなくなる件は、起動後数時間から48時間ぐらいの間で
必ずドコモ回線(Xiエリアでないので、FOMA接続のみ確認)に
繋がらなくなる事があります。購入後翌日から症状がありました。

F-01D本体右下の3Gバー表示が通常青色ですが、真っ白になり
「インターネット未接続」の表示で再起動をしない限り繋がりません。
Wi-FiのON、OFFや通信設定をやり直しても復活しません。
この場合でもWi-Fiは繋がります。

ドコモショップの方が富士通とやり取りしながら、設定に問題がない事は
確認済みです。アプリが原因と言う話もありましたが、一年ほど使っている
T-01Cでは全くこのような症状がありませんし、T-01Cと同じアプリしか
インストールされてませんので、アプリが原因と考えるのはどうかと思いました。

強気に出てませんので、ドコモショップの方から本体交換の話は全くなく、
初期化し様子見と言われましたが、様子見を十分行っている事、本体変形は
様子見で改善しない為、断りました。

次の提案として富士通へ調査と言ってましたので、本体を初期化し
ドコモショップに預けました。

富士通の対応に期待してますが、「異常が認められない」や「仕様」判断した場合は、
DLNAも使い物にならないこの機種とサヨナラします。

富士通担当者がこの掲示板を見ている事を期待してます。

書込番号:13748605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/28 01:51(1年以上前)

富士通に調査に出して帰ってきました。結果につきましてこちらをご覧ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=13817388/

書込番号:13822165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

不具合かどうかわかりませんが・・・

2011/11/06 23:11(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

初めて書き込みさせて頂きます。

購入時(純正アプリのみ)から、再起動に悩まされています。

負荷がかかるような作業(動画観覧等)をする前と後には、再起動する様に心がけています。

今日<今までと違う現象が起きました。

仕事場から戻り、メールチェックをする為、電源スイッチを押しましたが無反応・・

長押ししても、反応が有りません。

電池切れを疑い、充電器に乗せましたが反応なし。
(SIMカード抜いて放置も試みました)

何度か繰り返すうちに、電源が入りました。

電池残量は、約70%ありました。

同様の現象が、おきている方はいらっしゃいますか?

余談ですが・・
LYNX 3D SH-03Cと言う機種で、痛い思いをしているので、またdocomoショップ通いになるかと思うと辛いです。

書込番号:13732522

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/11/07 04:21(1年以上前)

私も、電源が入らない事がありました。ドコモショップにもっていったら、なにもしないでも電源がはいりました。購入2日目でした。バッテリーは60%ありました。何かしら不具合があるのだろうか?他の人の報告、ありませんか?

書込番号:13733377

ナイスクチコミ!2


ooo28jpさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/07 23:42(1年以上前)

ワンセグ中にキズ付いたCDの様な音を出してフリーズすることがたまにあります。
強制終了後に立ち上がらない事はありますが、電源ボタン長押しを2,3回繰り返すと
立ち上がります。まだ国内タブは不安定なんですかね。もう少し使って症状悪化や
回数増加が見られれば私もDSへ行ってみようと思います。
購入10日以内なら交換可という書き込みがありましたが、
10日過ぎては初期不良扱いにならないのでしょうか。

書込番号:13736867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2011/11/08 00:00(1年以上前)

ゴロ寝のおやじさん 

経験されましたか・・

docomoショップに持って行っても、様子を見て下さいって言われそうで怖いです。

書込番号:13736968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2011/11/08 00:04(1年以上前)

ooo28jpさん

ワンセグでもフリーズするのですね(汗)

10日以降でも大丈夫ですよ。

ショップによると思いますが・・

わたくしの場合、他機種(LYNX 3D SH-03C)は、半年で3回初期不良扱いの交換をしてもらっています。

書込番号:13736994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/08 17:11(1年以上前)

私の端末は完全に沈黙しました。

「全く電源が入らない、充電もできない」

という状況に購入1週間後に突然なりました。
まったく反応ないのでドコモショップでの交換もスムーズにできましたが
たまに起動するような不具合の方と同様の原因かもしれません。

中途半端に起動するのが一番扱いがややこしいですね

書込番号:13739201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2011/11/08 23:10(1年以上前)

Hayato@NEXさん

中途半端も困りものです。

完全に起動しなくなって、データが吸い出せないのも大変ですよね(-_-;)

書込番号:13740872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/11/13 09:41(1年以上前)

私もhayato@NEXさんと全く同じ状態で、

yahooを立ち上げようとしたら再起動・・・その後、端末は完全に沈黙状態に。
(ちなみに電池残量は半分以上ありました。)

「全く電源が入らない、充電もできない」

という状況に購入10日後になりました。

あゆぽんさんのように、当初から再起動には悩まされていました。

そして昨日ドコモショップに行くと、お預かり修理とのこと。

代替機なし・修理1〜2週間・交換はしないとのことでした。

hayato@NEXさんはスムーズに交換との事でしたが、どちらのショップでしたか?
(私の行ったショップでは、ドコモセンターには不具合の症例があがってなく交換もできないと言われました。)

窓口のお姉さんには申し訳なかったですが、「買って10日で代替機もなく、修理で2週間も使えないのに月の料金をフルに支払うのも納得いかない、ipadと悩みアローズ(ドコモ)を選んだのに、こんな対応なら解約し違約金も支払いたくない、責任者及びセンター又は富士通と何らかの対応を検討して下さい。」と言ってきちゃいました。

土日でセンター休みの為、月曜以降の回答となりました。

また、変化ありましたらクチコミします。



書込番号:13759853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2011/11/14 01:15(1年以上前)

大変でしたね(泣)

また、結果を教えて頂きますと嬉しいです。

これだけ情報が出てくると言う事は、やはり不具合ですね。

書込番号:13763771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/15 11:59(1年以上前)

>バードリアンさん

すいません、返信遅れましたね
この機種はさすがにどこのドコモショップでも代替機があるような機種ではないことは理解していたため
自分の通勤ルートの途中下車したところにある大きなドコモショップに行きました。
そしてあらかじめ、代替機があるのかを電話確認してから行きましたね。

小さなドコモショップではバードリアンさんが受けた対応のような方向になる可能性があるので、ショップは選んで行った方が賢明かと思います。

書込番号:13768909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/15 12:04(1年以上前)

すいません、情報が足りなかったので追記します

>(私の行ったショップでは、ドコモセンターには不具合の症例があがってなく交換もできないと言われました。)

ここも代替機のあるなしと販売員の裁量で対応が分かれるところでしょうね。

私が行ったショップの販売員さんも
購入1週間で明らかにおかしい状態になったのは販売員としても認めるところなので
「特別に・・・」というニュアンスをこめての交換対応とはなってました。

書込番号:13768921

ナイスクチコミ!1


t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/07/09 08:27(1年以上前)

購入後 ちょうど一週間で電源がはいらなくなりました。
上記の用にアップデートされていたかは不明ですが、

どこもショップに行き、修理ということで
代替機をかしてもらい

帰りました。

この機種かなりくせものではないですか。

返品したいです。

書込番号:14783488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/10 01:36(1年以上前)

別のクチコミにも書いた記憶はありますが、
意外と知らない方が多いのでここにも書いておきます。

> 長押ししても、反応が有りません。

長押しをやった人は一般家電製品と同じように5秒くらいという人が多いのですが、
この機種は、10秒くらい押しつづけることで強制切断になります。
電源入れるのに5秒くらい押す必要があるので、さらに長くしたのだと思います。

スマートフォンなら電池を抜けば解決するんですが・・・

固まってしまってどうしようもない時は、
 10秒程度電源スイッチを押しつづける (電源がおちる)
 5秒程度電源スイッチを押しつづける (電源がはいる)
で復旧できますので、参考にどうぞ。

書込番号:14787229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/10 20:14(1年以上前)

投稿しっぱなしで久々の投稿します。(返信下さった方、その後の経過もなく失礼しました)
以前修理になったとき、代替機は結局もらえました。故障原因不明で直ってかえってきました。しかし、購入1年もしない今また修理中です。アプリのせいだったらショップで初期化すれば直るらしいのですが、それすらできない状態でメーカーへ…以前と同じく電源入らない充電できない状態です。まったく困ったものです(>_<)

書込番号:14789754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/07/12 00:29(1年以上前)

聴かせてよ君の声さん

10秒も試しましたし、それどころか15秒から、5秒刻みで30秒まで試しましたよ(^^ゞ

アップデートされてから、頻度はかなり低くなりましたが・・・

書込番号:14795532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/07/12 00:32(1年以上前)

ttttさん

スマートフォンやタブレットは、不具合が合っても仕方がないと、DoCoMoショップが言っていました・・

車のようにリコール制度を作ってもらわないと体質は変わらないですね。

だだ、LYNX 3D SH-03Cは、1年間で不具合で5台交換してもらっています。

書込番号:14795548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/07/12 00:38(1年以上前)

バードリアンさん

わたくしの場合は、ソフトウエア更新途中でフリーズしてそのまま動かなくなりました。

あとは、キャップ類がきちんとしまっているのに水没。。

水没で片付けられそうになったので、防水が効いているかメーカーで確認してもらいたいと伝え、修理扱いで対応してもらっています。(窓口で、キャップが開いていたとか締めたとか言い合っても水掛け論ですからね(^^ゞ)

書込番号:14795573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー消費について

2011/11/05 11:27(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:16件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

満充電して持ち出し、いざ外出先で使おうとするとバッテリーがかなり消費していることがあります(30%ぐらい)。

未使用時のバッテリー消費を減らす良い方法がありましたら、アドバイスください。
(電源を落とすという方法以外で。)

書込番号:13724252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/11/05 18:20(1年以上前)

満充電しても結構、すぐに減ってしまいますけど
その後、頑張りききませんか?

「充電してください」の表示になるまで、結構使えますよ。

書込番号:13725616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/06 00:24(1年以上前)

うーーん、確かに表示されているよりは電池が保つような気がしますが・・・

なにもしない状態で、電池が減るのを防ぎたいんです。
例えば、映画を見る前に残量が20%あったのが、見終わった後で使おうとするとバッテリー切れになっていることがあるんです。
何かいい方法ありませんかね?

書込番号:13727423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/07 11:11(1年以上前)

iPhoneでも電池の減りが早いと言う事で色々試している人が結構いるようです。
iPhoneに限らず電池の持ち問題はモバイルの宿命ですね。

切れる機能は出来るだけ切るのが良いようです。
(実験はまだしていませんが)

・画面の明るさは少し暗めに調整。(オートを切って調整)
・Wi-Fi・GPS・モバイル通信機能(3G)で切れるものは切る。
・バックグラウンドで稼働している不要なアプリの機能を停止する。(タスクマネージャーで出来ます)

設定→アプリケーション→電池使用量
の中に何が電池を多く食っているのか出るので、そこでそれぞれを確認して調整してみると良いかもしれません。

書込番号:13734043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/18 21:34(1年以上前)

返信遅くなってすいません。
各機能ごとに電池消費量が分かるんですね。知りませんでした。

よく見てみると、wi-fiが意外と電池消費量が高いみたいですね。
外出時にはいらない機能を切ることにします。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:13782267

ナイスクチコミ!1


max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/19 15:29(1年以上前)

僕は充電を一晩してもなぜか100%になりません。
いつも98%で止まってしまいます。

バグが多すぎて困ってます

書込番号:13785776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/19 16:27(1年以上前)

私も最初に充電した際、98%までしか充電されませんでした。
でも、その後は100%まで充電されています。原因はよくわかりません。

タブレットやアンドロイドはまだ発達中の技術でしょうから、最近は、細かい部分はあまり気にしないように心掛けています。

書込番号:13786017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/22 02:31(1年以上前)

ちょっと気になるのは、電池の持ちもあって100%にしたい気持ちは分かりますがノートPCにしろバッテリーは100%にしない方が長持ちすると言われていますね。
更に、満充電状態を維持し続けない方が良いみたいですし。

バッテリーを長持ちさせるような機能がある充電器の場合は、80%くらいで止まるようになっていたりします。

電池の劣化は充電回数にも比例して進むようですので、外への持ち歩きが控えていない場合は出来る限り減らしてから充電した方が良さそうです。

書込番号:13796890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラウザの不具合

2011/11/04 18:59(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

購入翌日からブラウザが前触れなく落ちる(いきなり消える)事が多発してました。

amazonサイトで検索やらしてたら落ちたりでした。

今日で4日目ですが 落ちまくってます。 すべてのサイトで発生することはないようですが、今日は MyDocomoサイトから 地図ナビへいくと発生したり、表示はされるが戻って別なの表示させると発生したりと、特定の動作でタイミングは違うが100%発生している。

151のドコモインフォメーションセンターへ連絡するも ダウンロードしたアプリの可能性もありますので ドコモショップへ点検に行ってくださいとの事

 購入したドコモショップへ相談するとやはりアプリが云々...標準以外のアプリそんな入れてないけど削除しても結果は同じ。
 Wifiでも3Gでもなるし SD有無 UIM有無 関係なしでなる ブラウザ初期化しても本体再起動してもなる
 初期化してなるかどうか試してくれとの事...まぁまだたんまりデータあるでもないので 小言は言わせてもらいましたが.....
 結局初期化しても改善されない

 マニュアル通りの対応かもしれんのですが、交換できないような雰囲気で話され、つっこんだら購入後10日以内なら交換できるとの事でした。

 ドコモショップ営業時間外ですがこれから交換してくれるっぽいので行ってきます^^;

書込番号:13721226

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2011/11/08 16:54(1年以上前)

交換してもらってけどやはりブラウザやはり落ちますね


初期化しても googleから自動復元される内容に問題あるのか問題がでる。

アプリ管理からデータ消去して改善される場合もあったんですが現状それでもダメみたい。

ほぼ発生するのが
 ブラウザでマイドコモにログオン
 地図ナビ表示
 マイドコモ戻って iモード.net タップすると確実に落ちる

その他アプリ落ちたりなどもあり、Winマシンより不安定な印象です

書込番号:13739157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Tab購入を検討中!!

2011/11/04 03:25(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 幸理愛さん
クチコミ投稿数:1件

xi対応のGALAXYTabと、ARROWSTabで迷っています。

docomoのL09Cを購入する予定で、ついでにTabも買おうと考えています。

SONYのも気になります。でもせっかくルーターを買うのでxiの方が良い気がします。

防水、ワンセグという点で、どちらかというとARROWSに揺れています。

総評で、皆様の意見を教えていただけたらありがたいです(*^^*)

書込番号:13718952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/11/04 11:33(1年以上前)

購入の「ついで」の理由がよく分からないのですが
なぜXi通信のできる「L09C」を購入して、その「ついで」がXi タブレットなんでしょうか?

通信費が2重取りされて、損しかないと思うのですが
私なら L09Cを購入するなら、Wi-Fi接続で使用するTabletを購入します。


まぁ、その質問に関係なく
機種の選択は

Xiタブレットの中で
防水機能を重視するなら ARROWS
処理速度を重視するなら GALAXY

SONYはデザインがカッコいいから持ち歩くのにいい感じ?って思うならって気がします。
少し特異なデザインが逆に使いにくくさせてる気がして機種自体の性能、使い勝手の評判もいまいちですね。

書込番号:13719815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/04 16:06(1年以上前)

スレ主さんではありませんが、テルル自由が丘店では、L-09Cを契約すると、ARROWS Tabを新規一括0円で契約できるようです(twitterで公表しているので店舗名挙げても問題ないですよね?)。
ちなみに、GALAXY Tabだと、新規一括5,250円です。
そして、両機種とも、毎月のサポート割が適用されて、その機種分だけ着目すると、パケットを使わなければ、毎月7円で維持できるようです。
しかし、L-09Cの維持費が4,935円+7円かかるらしいので、迷っています。
毎月合計4,949円×24か月で、総額118,776円になりますからね…。

書込番号:13720641

ナイスクチコミ!2


愛上尾さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/23 23:06(1年以上前)

> もものすけ2011さん
> テルル自由が丘店では、L-09Cを契約すると、ARROWS Tabを新規一括0円で契約できるようです

> しかし、L-09Cの維持費が4,935円+7円かかるらしいので、迷っています。
> 毎月合計4,949円×24か月で、総額118,776円になりますからね…。

もしL-09Cで運用するのなら、実際にはもっとかかりますよ。キャンペーン終了で基本料金が高くなる分と、プロバイダ代が計算から抜けています。
毎月4,949円で済むのは、Xiスタートキャンペーン期間中の2012年の4月末までで、それ以降は毎月6,524円になりますし、プロバイダとしてmopelaUの契約が必要なので追加で525円かかります。mopelaUは加入後4ヶ月無料期間がありますが、2年だと525x20=10,500円かかります。
12月利用開始だとして計算すると、
4,949x5+6,524x19+525x20=159,201円/24ヶ月になります。


でも、月々サポートのある側の回線を生かせばもっと安くて済みます。
このためにはSIMを入れ替えてF-01Dで契約した回線をL-09Cで使うようにします。
(F-01DはmicroSIMなのでL-09Cに入れるためにはサイズをあわせるためのアダプタが必要になります)

この場合の料金は、
F-01Dの本体代金は一括で払ってしまっていますから、「Xiデータプラン フラット にねん」の契約の場合であれば、基本使用料の4410円から月々サポートの1995円と月々サポートセット割の630円が差し引かれます。ですので、毎月の支払いは1785円+SPモード315円の合計2100円で済みます。
もともとのL-09Cの回線は使わずに寝かせてしまえば維持費は900円です。(プロバイダは解約してeビリングにする)
これで合計3000円で、あとユニバーサルサービス料が7x2=14円追加になります。
この料金は、2012年4月末までのキャンペーン料金でそれ以降は1575円追加です。

2年間の維持費を計算すると、
3,014x5+4,589x19=102,261円です。これは2012年4月末でキャンペーンが終わるとした場合の費用です。実際にはキャリア間の競争でキャンペーン料金継続という可能性もありますので、ここまではかからないかもしれません。

「L-09Cを契約すると、ARROWS Tabを新規一括0円で契約できる」というのは、
Xi2回線契約すれば、F-01Dを907x24[L-09C維持費]+7x24[F-01D維持費]+3,150x2[契約手数料]=28,236円で買えますよということのようです。このような契約のタブがオークションに多数出ています。(タブ本体は一括購入されているので、転売可能ということのようです)

Hayato@NEXさんの言われるように、Xi回線を2回線契約するのは通信費の無駄ですから、
普通に月々サポートと月々サポートセット割付きでタブレットを購入して、L-09Cはオークションで入手してSIM差し替えして運用するのが良いかと思います。(3000円程度で購入可能です)

F-01D新規契約でもキャッシュバックが2万円とかあるようです。

書込番号:13804718

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング