ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

回線契約なしで、4.0にアップできますか?

2012/11/28 02:23(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:356件

ヤフオクなんかで、今年11月購入したと言う新品を安く売っているので、
購入しようかと思っていますが、
回線契約なしで、4.0にアップできますか?
できない場合、どうすればよいのでしょうか?
契約はないけど、ドコモショップに持ち込めばOSのバージョンアップを行ってくれますか?

用途は、お風呂TV専用機です。
SlingPlayerを使って、SlingBoxにWiFi経由で接続して、
レコーダーのチューナーでTVを見たり、録画した番組を見る。
または、SDカードに動画を落として再生させると言った
使い方を考えています。

書込番号:15401583

ナイスクチコミ!1


返信する
benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/28 08:43(1年以上前)

wifiでバージョンアップしました。

書込番号:15402048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/11/28 09:08(1年以上前)

以前私も書き込ませてもらったスレッドに似たような質問がありました。

詳細はご覧いただくとして、

simが挿入されていないとWiFiでのアップデートは出来ないだろうという結論でした。
(未契約なら友人等からsimを借りる等の工夫が必要との書き込みがあります。)

benmanさんがsim無しでWiFiアップデートが出来たとするならば

私の書き込みが間違っていたことにになりますので

その際は、謹んでお詫び申し上げます。

・アプデやバージョンアップの際、wifiでできますか?
・書き込み番号15035471

書込番号:15402132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/11/28 10:21(1年以上前)


ドコモ回線でしか出来ない、システム更新が全て済ませてあればwi-fiで4.0にバージョンアップ出来ますよ。
私は友達にXi SIMをかりてシステム更新し、自宅のwi-fiでバージョンアップしましたよ。
ちなみにシステム更新してないと先にシステム更新して下さいと出てきてバージョンアップ出来ませんでした。

書込番号:15402327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件

2012/11/28 19:16(1年以上前)

Xi simですが、F-05DのでOKでしょうか?
手持ちのスマホが、これなもんで。

書込番号:15404215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/11/28 20:37(1年以上前)

mini simみたいなのでイケると思います。
そのsimを使ってシステム更新すればwi-fiだけでバージョンアップ出来ますよ。

ちなみに私はGALAXY noteのsimを借りてシステム更新して自宅のwi-fiでバージョンアップしましたよ。

F-01Dは不具合が多いとよく目にしますが、私のはオークションで購入してから不具合などはなく4.0にしたらサクサクになりました。

書込番号:15404588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/11/28 21:24(1年以上前)

さっきまで、ドコモラウンジで、F-05EとF-01Dの両方を
触っていたんだけど、
やはり新型の方がよくできてるね。凄くよかった。
音も、やはりよくなっていた。
OSは4.0.4だった。
あー、金しだいかぁ〜
悩ましい。。。

書込番号:15404852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/11/28 23:40(1年以上前)

ドコモのお支払いシミュレーションによると、
F-01Dで、Xi割で
2年間は3,295円で、それ移行は4,295円だとか。

家でWiFi接続でしか使用しないとすると、
やはりドコモに支払うのはバカらしい。。。

となると、今はヤフオクで2万弱(=ドコモ支払い半年分かな)出してF-01Dを購入して、
不満だったら1年後にF-05Eを同じく2万円弱で購入してと言う流れかな。
1年後はF05Eも安くなってるでしょ。

書込番号:15405735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/11/29 12:55(1年以上前)

外で使うならテザリングという手もありますしね。

書込番号:15407619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAからの持ち出しについて

2012/11/23 13:26(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 imp1999さん
クチコミ投稿数:7件

最近、F-01Dの白ロムをオークションで入手し、wifiのみ(UIMなし)で使用しています。

どうにかDLNAの視聴もできるようになったのですが、持ち出し録画の再生で苦戦しています。

DIGA(DMR-BRT220)にて持ち出し録画を作成し、デッキからSDカードに落としたものを、PCにてスマホのmicroSDにコピーしていますが、ワンセグのアプリ上でファイルを認識してくれません。
VGA画質でもワンセグ画質でも同様でした。

画質はDRです。

宜しくお願いします。

書込番号:15379595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2012/11/27 20:52(1年以上前)

私はARROWS Tab WiFiの方を使用ですが、ディーガ(BZT810)の持ち出し番組を楽しんでます。

microSDをアダプター(SDカードのサイズにするヤツです)に差し込んでディーガに差し込み、
書き込んで、microSDをタブレットに戻せば『テレビ』アプリで見れます(VGA画質OK)。

PCで扱うと著作権か何かに抵触して見れなくなるのかも知れません。

書込番号:15400041

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/27 22:05(1年以上前)

> デッキからSDカードに落としたものを、PCにてスマホのmicroSDにコピー

この方法では著作権情報が移りませんのでダメでしょう。
元の落としたSDカードの状態であれば再生できるのではないかと思いますが。。。
(すなわち、最初のSD落としをアダプタ使用でmicroSDへ行うのが正攻法)

書込番号:15400489

ナイスクチコミ!1


スレ主 imp1999さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/28 15:34(1年以上前)

解決しました。

ご指摘の通り、スマホに使用しているmicroSDをアダプターでSDカードにしてDIGAに差し込み、持ち出してみたところ、無事にワンセグアプリで視聴できました。

実はこの方法、DIGAを買った当初に試していたんですが、「フォーマット形式が違います」と表示されてしまい、諦めていたんです。

どうやら、差し込む際に認識する時としない時があるようで。。。

抜き差しを何回か繰り返すと、認識できました。
(当たり前に1回で認識してほしいですが。。。)

ご回答いただきありがとうございました!

書込番号:15403342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

android4.0アップデート後アプリ落ちる

2012/11/26 18:18(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

先日android4.0にアップデートしたのですが
標準で入っているアプリが全て落ちます
プレイストアからダウンロードしてきたものは落ちません
初期化などいろいろ試したのですが、治りません
どなたがわかる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15394857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/26 21:31(1年以上前)

初期化しても直らないということからも、明らかにレアな問題だと思います。

あくまでも可能性の憶測ですが、まずはカード類の接触は見た方が良く、カード無しの起動でどうかとか。
できれば静電気等には注意して丁寧に金メッキを拭くとかですね。

初期化前でも同様であったのであれば理屈に合わないものの、初期化のためのシステムイメージが破損しているとか。

可能性として低いですが、初期化しても初期化されないエリアの不整合による影響があるとか。

初期化前からということであれば、固有に本体の環境や設定を記憶する領域(特にフラッシュメモリ)が破損し始めているとかがあるのではないかと思います。

書込番号:15395849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アローズタブを修理に出した

2012/11/10 06:13(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
アローズタブを5月あたりに契約し、2か月の間に3回も不具合でドコモショップに修理してもらい、3回目以降から修理してもらった(再生品)に交換してもらったアローズタブレットを今後は使用しないと思い、アローズタブの契約を8月に解約しました。

そして今月から海外に行くのでアローズタブを使おうと思ったのですが、初期状態に戻ったままなので、アローズタブが販売した直後、アローズ本体の電源が切れると充電出来ず、起動しなくなったりと当初の不具合が残っているのでシステム更新をこれから行う予定なのですが
wi-fiのみの環境でアローズタブの更新は出来ますでしょうか?

3回とも修理後に、電源が入らないという不具合で、今回も充電がキレると充電しても充電にならない不具合を解消する為にシステム更新をしたいのですが、何とかできないでしょうか?

ドコモのxiサービスも、通信回線もすべて解約しておりwifiのみ契約しております。
皆さんのお知恵をご教示ください

書込番号:15319190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/11/11 22:53(1年以上前)

少し状況は違いますが最近オークションで白ロムを購入しました。
Wi-Fiでのアップデートはできませんでした(これは確かです)。知り合いのSIMでは私は出来なかったです(これは不確定ですが)。なので私は白い目を覚悟でドコモショップに持って行ってアップデートしてもらいました。そして富士通のHPからアンドロイド4.0の圧縮ファイルを落として現在4.0で運用しています。本当はショップには行きたくなかったのですがアップデートしてないと4.0に上げれなくなっているようです。
答えになってるでしょうか。

書込番号:15328078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/11/13 16:48(1年以上前)

こんにちは。

システム更新はwi-fiでは出来ませんよ。

私も数か月前に白ロムのF-01Dをオークションで購入しましたが、
システム更新のみ友人のXiのSIMを借りて行いました。

今ではPCからICSのアップデートを行い白ロムのままサクサクに
使用していますよ。

書込番号:15335175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/23 12:50(1年以上前)

ICSへのアップデートでしたら、システム更新も同時に行われるようです。
HP記載そのままの方法ではできませんが、アップデートファイルをPCでダウンロードし、SDカードにコピー、SDカードをARROWSの装着後、ボリューム+電源ボタンで起動してOSをアップデートしてください。

書込番号:15379450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチセンサ不良

2012/10/04 23:45(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

ほかの方もかかれていますが、タッチしたところと違うところが反応し、
非常に使いづらい。
最初は押し方が悪いのかと思っていましたが、
4.0になって、タップ位置を表示するというオプションを試したところ、
指の腹だったり爪先だったり、少し離れたところだったりーーー

特に画面上部では、タップすると三つぐらい同時にタップマークがでています。
通りでブラウザにアドレス入力ができないわけだ。

またしばらく使っていると連続タップ状態になって、さわってないのにタップが連打しているようになるときも。

アプリが落ちる原因ってこれもあるのかも
メニュー近くをタップしたとき二反応してるんじゃ。

皆さんはきちんとタップできるでしょうか。

あと、時々でるあかいわくはなんでしょう(^^;)4.0以降でるようになったけど

書込番号:15162174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/05 07:19(1年以上前)

個体不良の可能性もありますが、人体の特性による影響が無くも無いです。
影響としてはご利用であれば画面の保護シートや全体を覆うケースもあるかと。
ゆえに、切り分けのためには他の方に操作してもらうとか、ショップの別端末で比較するとかがベターではないかと思います。

書込番号:15163008

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2012/10/05 09:13(1年以上前)

人体の特性ですか(^^;)

ズレるのはそうであったとしても、
全体ではなく、上部のみタップが複数でるのはこの辺がおかしいとおもいます。
また、下部ホームボタン付近も、反応しない事が多く、
端っこが全体におかしい感じです。

スピードアートさんはこの機種の利用でしょうか?
ま、いちど他の人にさわってみてもらいます
二回基盤交換していますが、
センサは基盤と別なのかな。

書込番号:15163311

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/10/06 16:33(1年以上前)

スピードアートさんは所有されてると思いますよ

連続タップは自分も時々なりますが 画面が汚れてるとなる場合があるようです

手書き入力で 文字が途切れたり バックスペース押すと連打されたりがありますが画面綺麗にすると直りました。

書込番号:15168736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/06 21:25(1年以上前)

Doohanさん、フォローありがとうございます。
(他スレで問答しておりますし。。。)

画面が大きい分、設計的な打点が少々ラフな感じはしますが、うちのではそれほどのズレは感じません。
ここの「価格推移グラフ」の範囲変更はかなり難儀ですが、できなくは無い感じ?(苦笑

比較的穏やかなSH-09Dスレでもタッチ応答に関してありましたが、どうも操作時の持ち方や操作する人の要因(インピーダンス(抵抗)・静電容量(誘電率)が大きい感じですね。
この視点から行きますと、本機種にてありがちな卓上ホルダに立てたままでの画面タッチであれば、より差が出易いとは思います。

書込番号:15169835

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2012/10/07 09:54(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ホルダからはずした状態で、水平に置いて持たないで操作、
という条件で、
DSで確認してもらい、
三度目の修理にいきました。

電源入れた直後や、スクリーンをしばらくオフにしているとなおりますが、
しばらくいじっているとまたなります。
タップ位置を視覚か化するオプションで、横一文字にせんをひくと、
心電図のようです。
代替え機のぱパナソニックきをこのまま貰いたいぐらいです

書込番号:15171651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/07 10:38(1年以上前)

純パネルの問題であって、基板交換がパネル交換を伴っていなくて直らなかったとかではないでしょうかね。

書込番号:15171808

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2012/11/21 09:38(1年以上前)

コンニチワ。修理に出したのが帰ってきてしばらく使ってみましたが、
症状はでなくなりました。
検査結果はいつも通り、異常はないけど念のため基盤交換と、中身に影響のないキズがあるので外装の交換。もとの部品はドコでしょうか(^^;)

出なくなりましたが、全体にタッチに反応しにくくなったようなきも?
メニューにない設定とかあるのかも

書込番号:15369436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/21 19:48(1年以上前)

shin-4-さん、とりあえず解決何よりです。
憶測でしかありませんが、気付かないまま組み替えることにより何らかの接触不良が解消したとかではないでしょうかね。
おっしゃる様な裏調整の可能性もありますが。。。

書込番号:15371401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 faxのアプリケーションは?

2012/11/20 21:01(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

faxのアプリケーションでお勧めの物はありますか。
家にfaxが無いものでタブレットで使いたいと思っています。

書込番号:15367383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/20 21:25(1年以上前)

タブレットなどの携帯端末は電話線やモデムといったFAX用通信機器と接続できないから送受信できない。
インターネットFAXサービスを利用すればメール感覚でFAX送受信ができるが契約が必要。
例:http://faximo.jp/

書込番号:15367521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/11/21 00:32(1年以上前)

Hippo-cratesさん

そうなんですか、契約となれば料金も発生するだろうし
メッタに使わないので諦めます。

どうもありがとうございました。

書込番号:15368560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング