ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi接続できますか

2012/10/25 08:37(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

質問ばかりですいませんが、教えてください。
家のYahoo! BBを解約してdocomoでF-01dをXi契約しています。(オークションが出来るようにはしています。)この場合、どうすればWi-Fiが使えるのでしょうか。家で使う場合の一番安価な方法はどんな物がありますか。また公衆無線LANの使える所でのみ使う場合はどうすれば良いのでしょうか。色々検索しましたがわかりません。

書込番号:15248997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/10/25 08:54(1年以上前)

モバイルルーターを別途購入か
もう一台スマホがあるならwifiのデザリングすれば使えるようになりますが
wifiのデザリングは機種によっては対応していないものもあるので

ご参考までに

書込番号:15249039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/10/25 09:30(1年以上前)

熟女マニアさん、早速の返信ありがとうございます。
スマートフォンは持っていません。ルーターを買ってもどこかで契約するのでしょうか。またデザリングを検索して思ったのですが、f-01dを基にしてパソコンのwindowsやMacをインターネット接続できますか

書込番号:15249117

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/25 09:39(1年以上前)

> 家のYahoo! BBを解約してdocomoでF-01dをXi契約しています。(オークションが出来るようにはしています。)この場合、どうすればWi-Fiが使えるのでしょうか。

F-01dをWi-Fi接続して、F-01dの通信料を抑えたいのですか。
UQ WiMAX等のモバイルルーターを契約する。

それとも、F-01dをテザリング(親)して、他の機器を無線接続したいのですか。
それでしたら可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/index.html

> 公衆無線LANの使える所でのみ使う場合はどうすれば良いのでしょうか。
多分設定画面で「Wi-Fi」を指定して、公衆無線LANのSSIDを選択すれば良いと思います。

書込番号:15249137

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/25 09:40(1年以上前)

ごめんなさい。 書き込みが前後しました。

> f-01dを基にしてパソコンのwindowsやMacをインターネット接続できますか

可能ですよ。

書込番号:15249142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/10/25 10:53(1年以上前)

哲!さん ありがとうございます。ドコモでデータプランを二年間という契約でf-01dを0円で購入しました。だからこれを安くする事は出来ないと思います。
パソコンを繋げれるというのはありがたい情報です。私の住所ではXiの電波が届いていません。f-01dは最近また、サーバーのタイムアウトという事でよく切れてしまいます。Wi-Fiで接続した方が安定してスピードも速いと聞いたので料金が安ければしたいと思っています。
何がしたいかと言えば、Wi-Fiとか3Gとかデザリングとか訳の分からない事ばかりなので、このあたりを理解して色々してみたいと思っています。
前の質問と重なりますが、スマートフォンの白ロムのを購入してF-01dのカードを入れて外出先で使う事もしたいし、F-01dを基にしてデザリングとかで違う部屋でスマートフォンやパソコンも使いたいしWi-Fiとかがどれだけ良いのか公衆無線LANの店で一度試してみたいしと言う事です。わかりにくくてすいませんが、色々したいのです。

書込番号:15249318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/25 11:11(1年以上前)

> Wi-Fiとか3Gとかデザリングとか訳の分からない事ばかりなので、このあたりを理解して色々してみたいと思っています。

Wi-Fiは、ドコモと違う回線を使用し(例えば、NTT光回線)その回線に無線ルーターを設置し無線でF-01Dを接続。
F-01Dが光回線を使用しますので、インターネット速度が速いです。
NTT光回線 --- [無線ルーター] --- [F-01D]

3GやXi(LTE)はドコモ回線です。

テザリングは、ドコモ回線を使用しF-01Dが無線ルーターみたいな役目をします。
ただ、F-01DとPCが離れていると、上手く接続出来るかどうか判りませんけど。
機器をお持ちですから、一度試して見たら良いと思いますよ。
ドコモ回線 --- [F-01D] --- [PC等]

書込番号:15249349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/10/25 19:09(1年以上前)

哲!さん 詳しくありがとうございます。
一度色々試してみます。
分からない時はまた教えてください。

書込番号:15250713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォンも使える?

2012/10/23 16:48(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

f-01dをドコモのXiで契約して使っております。前の人の質問を見て思ったのですが、このSIMカードを逆にスマートフォンに入れればスマートフォンでもネットは出来るのですか?通話は無理かと思いますがネットだけでも使えたら外出時に便利と思います。可能な場合はオークションで中古の安いものを買いたいと考えていますがどんな機種でも使えるのでしょうか教えてください。

書込番号:15242062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/10/23 18:28(1年以上前)

実際に試してみました。

ArrowsTab LTEとEluga V (フォーマ)

ArrowsTabのSIM->Eluga V OKでした。

ElugaVのSIM->ArrowsTab NGでした。

XiのSIMは 3G/LTE使えるで Docomoの識別上OKなるかもですね
3GのSIMは Xiの識別の時点でNGなってるかもですね



書込番号:15242402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/10/23 20:13(1年以上前)

F-01DのmicroSIMはXi(LTE)対応なので、FOMAのみ通信可能な機種でも問題なく使えると思います。
通常サイズのSIMのケータイに使いたいときは変換アダプターが必要です。

参考リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2UIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8A.E4.BD.BF.E7.94.A8.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.AA.E3.81.84.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.93.E3.82.B9.E3.83.BB.E7.AB.AF.E6.9C.AB

書込番号:15242782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/10/23 22:50(1年以上前)

Doohanさん、アジシオコーラさん ありがとうございます。
大体の機種で利用出来そうですね。早速オークションで探してみます。

書込番号:15243541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信40

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

別スレで今週末とあり 期待してましたが 本日きましたね。

アップデート方法が システム更新ではなく 富士通サイトからダウンロードして更新実行するみたいでした

動作は軽くなった感じはあります。

ブラウザはやや表示が早くなりました まぁPC並には無理ですが ブックマークもローカルとGmailアカウントに保存されるのとかでるんですね。

軽くなったので DiXiM Playerを確認してみました。

おおおおおおおおおおおお まともに再生できました。

ハイビジョンのDRモードの録画はバッファリングしまくってたのが30プンテストしましたが全くバッファリングなし 動画も十分なめらかでした。

Docomoからも3.2がやや重いとの事できいてたけど 期待通りです。

ここまで変化あるとは思ってませんでした^^;

書込番号:15129051

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/27 21:48(1年以上前)

Doohanさん

情報ありがとうございます。
ビルド番号が低いのと、バッテリー残が少ないので当方「充電&ソフトウェア更新」待ちです。

書込番号:15129688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/28 15:02(1年以上前)

アプデしました!
Googlemap落ちない!かなり滑らかに作業できる…まるで夢のよう
ネットが落ちるのはまだ有るが、固まるのは未だ無し!これも夢のよう
購入して間もなく1年で、やっと使える機種になった!
ハンドジェスチャーは使ってないので試してませんが、その他は今の所問題無いです!

書込番号:15132588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/09/28 15:32(1年以上前)

Doohanさん
私も昨晩アップしました。
まだ半日では何とも言えないところですが、今のところ凄くいいです。
再起動頻発、充電不良、スイッチを操作しても動く気もないくらいの
dame tabが今のところ頗る快調です。
本気でもう返してしまいたいと思っていたので、F社も「やればできる子」だったんですね。
現代の高度なデジモノには付き物の不具合ですが、最初からF社が駄目な部分を含め
情報発信&不具合に積極的に取り組んでいればこの製品に対する評価も違ったと思います。
使う側の知識や工夫も必要ですが

書込番号:15132687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/09/28 15:47(1年以上前)

ゴリラ豪雨さん、良かったですね!
私もこの変身ぶりに驚いてます。嬉しくて初めて職場に持って行きました。LTEでも快適です。
昨日いじり倒しましたが自分が一番感動したのはdlnaがやっと本領発揮してくれたことですね。
いままでdiximが途中で強制終了しまくりだったのが、アブデ後は2時間長の映画が途切れなく見れました。映画の内容より感動しました。画像プロセスが改善されたのか画面もきれいになってます。
文字入力ももたつきがなくスムーズ、いらないアプリを無効化したせいか、電池持ちもよくなった。
しかし、バッテリー表示の異常が治ってないという方もいるようです。自分は起きていませんので
個体差でしょうか?でも大部分の方が何かしら満足いけるアプデだと思いますよ!
今までが酷すぎたからこそ余計に感じるのでしょう。
評価がすこしでもあがってくれるといいな!けどこのくらいの入力で発熱するのは相変わらずですね、
ま、そこは許しましょう。さあ次はJBだ!(無理だと思うけど)

書込番号:15132733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/28 18:56(1年以上前)

マササマサさん
 
職場に持って行ったんですか?
私も嬉しくて今日はあちこち持って出ました!
今までは、ミソカス周りから言われ持ち歩くのが恥ずかしかったですが、今日はケースにもちゃんと入れて外に行きました!商談にも使っちゃった!明日は電車デビューします(笑)横でiPad出されても出しちゃいますもんね!

書込番号:15133446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/09/28 20:02(1年以上前)

ゴリラ豪雨さん、

今帰りの満員電車の中ですが座れたんで堂々とこうして入力してます。しかもケースなしの状態で!
なにそれな視線を気にしてはいけませんよ!通信速度はipadと比べようがないほど早いですから!
都内のオフィスならLTE大抵つながると思うので、商談でもスムーズにレクチャーできるでしょう。
そりゃ写真やらPDFを見せるならretinaのipadつかえば綺麗に表示できますが、mapがあれじゃあね、
通信速度もソフバンの3g最悪ですから、ホムペなどを素早く表示できるのが利点です!
「こちらをごらんください」といって表示させるときの間が長いと気まずくなる、てわかりますかね、
早く画面表示してーな気持ち。ということで今日初めて職場に持って行きましたが、最初ナニソレ、
見せてみて画面が大きくて見やすい、LTEて速いね、けど画質が汚いね! おい、ipadと画質比較するな
よ、商談には画面でかくて見やすいほうがいいだろ!と言い返しました。
アプデ前は仕事に使おうなんて思いませんでしたし不可能でしたからね、ある意味。
ゴリラさん、ぜひ仕事デビューさせてあげてガンガン使いましょうよ!
急な雨の傘代わりにもなりますよ!

書込番号:15133724

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/28 20:47(1年以上前)

みなさんも実感できて何よりです

レビュー修正したいくらいですね

今 お風呂で録画したの観ようとお風呂から書き込みです。

長湯なりそうで恐いですW

WOWOWオンデマンドが観れなくなったのが少し残念です。
まあ修正されるとは思いますが



書込番号:15133925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2012/09/28 23:41(1年以上前)

富士通のどこにアップデートファイルがあるのでしょうか?

書込番号:15134876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/09/29 00:05(1年以上前)

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-01d/update1/top/ の下のほうに「OSバージョンアップ用書き替えパッケージダウンロード」をクリックし、次の画面の下に「同意する」がお探しの場所です。
 私は、パソコンからやりましたが マカフィのセキュリティソフトのファイヤーウォールが利いていて初めは、5%で止まってしまいました。
 ほかの方がおっしゃるとうりわたしのも、快適になりました。まったく別のタブレットのようなスムースな動きです。

書込番号:15135005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2012/09/29 01:47(1年以上前)

私はタブレットのみでネットを楽しんでいますが、この場合はバージョンアップは出来ないのですか。Wi-Fiとは何ですか。何とか出来る方法はありませんか。宜しくお願いします。

書込番号:15135364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/29 02:09(1年以上前)

上の方が貼られたURLで、「OSバージョンアプリダウンロード」のリンクをたどるとタブレット単体で更新できます。Xi回線でアップデートしましたが、全部終わるまでに1時間位かかりました。

書込番号:15135417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/29 09:30(1年以上前)

Android4.0にバージョンを2日前にあげました。
昨日、名古屋から郡山に新幹線の移動で使いました。
今までチャンと表示されていたバッテリー残量表示が正常にされていないのかなぁと思いました。
昨日は名古屋→東京→郡山の移動(4時間30分程度使用)で残量80%となっていました。
(昨日は新幹線の信号トラブルで90分程度の遅れがありました。)
その後、スリープ状態で2時間程度を経過したところタブレットからアラーム???
みたら電池残量がほとんど無くなっていました。
帰りに電池がないので、新幹線の中でUSBケーブルで充電しながら名古屋へ移動し3時間近く充電しました。(このとき残量38%)
21時頃、タブレットの電源を入れ数分使用してスリープモードで置いておきました。
朝起きたら。。。電池残量無く。立ち上がらず。
現在、タブレット充電中です。
Android4.0にバージョンアップするまでは正常にバッテリー表示され、スリープ状態でのバッテリー消費も、こんなに悪くは無かったです。
(バッテリー表示に問題が有るために、消費が激しく見えるのかも知れませんが。。。)

その他は問題無く動いてますし、DLNAやディーガ等の再生もバージョンアップ前から問題無く再生されていたので特に何が変わったのか私にはわかりませんでした。
少しぐらいサクサク動くようになったぐらいでしょうか。。。
あっ、画面のちらつきは無くなっていますね!!

書込番号:15136153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/29 09:44(1年以上前)

先ほど報告して。。。
バッテリー量が???

卓上ホルダで充電していましたが、30分も経っていないのに
バッテリー量は50%ととなっています。
・・・1時間でフル充電になるのでしょうか?(爆)

書込番号:15136186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/29 12:12(1年以上前)

食しん坊さん

 DLNAですが 地デジやBSデジタルで DR録画とか バッファリングの嵐でした
 BZT600とケーブルのブルーレイSTBどちらもでした。ただ録画モードによっては普通に再生はできました。

 無線の環境等で発生してたのかもですが 4.0で見事に改善されたようです。

 4.0で快適なったので調子ノってアプリ入れまくったら アプリの状況で発生する場合はあるみたいですw

 どうもビューティフルウィジェットが怪しい感じが...


 さて、バッテリですが現在バッテリ残量の異常で修理出してるんですが
(代替え機を更新してやったw)
 似たような症状でした。 メーカーからバッテリ性能テスト等正常との事で途中経過の返事が着ております。

 ElugaVのスレでバッテリが急になくなるってのがあり、バッテリアプリ作ってる人のコメントがあり、バッテリを外して戻すと直るとの話がでていて、スレ主さんも改善できたとの内容でした。

 ただ、アロタブはバッテリ外せないので あまりひどいようでしたら ドコモへ点検だされてはとおもいます。

 たぶん 4.0でもこのあたりはダメなのかもですね

書込番号:15136687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/09/29 14:40(1年以上前)

皆様の書き込み拝見し、とってもうらやましいです。

私もOSアップデート、少しトラブりながらも成功した(はずな)のですが、
なんとその後充電ができなくなってしまいました・・・

しかも何を思ったか先週「ケータイ補償お届けサービス」を外したばかり・・・。
4.0の良さをまったく実感できないままに、これからドコモショップに連れて行きます。
早く直りますように。

どなたの参考にもならないかもしれませんが、以下、これまでの経過です。
-----------------
(1)満充電(100%)の状態でOSアップデート開始

(2)SDからのアップデートを選択したところ、
   バッテリーチェックでlow batteryとなってアップデート中断、再起動

(3)再挑戦して(2)と同じ結果

(4)しつこく満充電(100%)にして、今度は内蔵メモリからのアップデートを
   選択したところ、バッテリーチェックでlow batteryとはならずに続行。
   でも最後の行に「failed」の文字。

(5)「failed!?」と思っていると再起動。あれ、画面がいつもと違う?
   OSバージョンを確認すると、なんとAndroid4.0.3になっている。
   喜んであちこち確認していると、突然画面が真っ暗になりシャットダウン。
   (確かAndroid Assistantというアプリを触っているとき)

(6)電源長押しで緑ランプが点灯するも、バッテリー不足のため
   起動できない的なメッセージが出て起動せず。

(7)充電クレードルに置いて赤ランプ点灯するが数秒で消える、という事象の繰り返し。
   直差し、USBでも同様。
   一日クレードルに置いて電源を押しても(6)と同じ事象。

こんな感じで、現在まったく充電できません・・・。

書込番号:15137237

ナイスクチコミ!2


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/29 19:05(1年以上前)

blue*pantherさん

 バッテリ関連は3.2の時経験して現在修理出してるので 4.0でも発生するのかもですね

 もし更新失敗で修理が有償修理だった場合ですが 大丈夫ですよ プレミアクラブ入ってたら 上限5250円で修理なので、携帯補償の5250円と変わらないですよ。

 システム更新の不具合とかだと 費用かからないかもしれないですね。

 携帯補償のメリットって 水没や破損して修理困難な場合のみくらいなんですよね

 補償未使用のポイントも2014年に2000->10000に減るとかで メリットがだんだん減ってってますよね。

 

書込番号:15138204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/29 23:43(1年以上前)

部屋の片隅に追いやられてカビ生えてそうなアロちゃんタブが…
こんなにも立派になって(涙)
多少周りの目線が気になりましたが、今日は電車デビューです(笑)!
土曜のせいか座席に座れたので、これ見よがしにカバンからアロちゃん登場!今日はケース無しだぜ!
ワイルドだろぉ(古っ)!
バックのホワイトが対面の奴らの目が釘付け!(キャー見ないで…痛い…視線が痛い!)
ネットもサクサク固まらない!電車降りるまであちこちから視線感じる!
めっちゃ嬉しいわぁ!アロちゃんアホちゃん卒業やん!
トドメは雨降ってたから傘替わりにしてやったぜ!すんごい目されたで…!
マササマサさん…!傘替わりはあかんわ!頭イタイ子と思われてしまった…
のせんといて〜な(^_^;)やってしまったやんか…

書込番号:15139593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/30 08:44(1年以上前)

バージョンアップ中

バージョンアップ情報など露知らず、MNPのため28日に量販店の音声で買ってXi割データ通信変更のため即ショップへ。
ショップに4.0アップデート機種と無く、ここを見ると。。。

おっ、来てるじゃん!

ダウンロードにやたら時間がかかると思いきや、アロ内で約570MB、パソコンの元の圧縮ファイルで584MBもありますね。

途中、インクリメントしていたバージョンアップ画面が止まった?様になったのには少々焦りましたが(画像)、、、しばし待つと無事終了。

あれ?心なしか画面の設定が明るくなった様な。。。
(個人的には少々まぶしいので、自動なんだけど暗め?へ)
ソフトウェアの更新はWi-FiがOKになった?
登録データにてか意味無く16個もリストしていたGPSは普通に3〜6個になった?
些細ですが、設定のトップメニューは広がってスクロールが必要になりましたかねぇ。

皆さん稼働率が上がりそうで、ケースが品薄になったりして。。。(苦笑

書込番号:15140595

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/30 11:42(1年以上前)

自分返信の 携帯補償 2000->10000 ではなく 2000->1000です すみません

スピードアートさん

 そうなんですよ そこ焦りましたw リリース直後だったので まさかの不具合??ってついつい思いました。

DLNAがかなりいい感じなので アロタブで録画番組観るのが 実に楽しくて使いまくってます。

書込番号:15141245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/09/30 22:42(1年以上前)

Doohanさん


上のほうに書いてらっしゃるバッテリ残量の異常って似たような症状なんですね。

大きな問題なく使ってきたので、このタイミングでちょっとビックリしてます。
まあ、アップデート時も挙動がおかしかったですけど。

みんなそうだとは思いますが幸いドコモプレミアクラブは入っています。
確かにケータイ補償があってもなくてもそんなに変わりないですね。
しばらく手元になくても電話と違って困らないものですし。

Doohanさんの修理が完了したら、参考までに何日くらいでお手元に戻ったか、
教えていただけると嬉しいです。

書込番号:15144407

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:55件

通常な使い方ではなく、
F-01Dにて通信契約を行わず、スマートフォンのSIMカードを使う場合の質問です。

当方、F-01DをWiFiメインで利用しています。
ソフトウエアのアップデート時のみ、スマートフォンのSIMカードを差し替えて行っていました。
先日、Android4.03にアップグレードし、通信の為、SIMカードを挿しましたが、通信が出来ません。
携帯番号は、端末情報にて認識していますが、通信が利用不可となっています。

同様に、Android4.03にアップグレードされた方で同様な使い方をされている方の情報があればご教授ください。

書込番号:15231405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/21 07:22(1年以上前)

試し済みかもしれませんが、一度
SIMを抜いてタブレットを再起動してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://www.mazn.net/blog/2012/09/27/792.html

書込番号:15232153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/10/21 22:50(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。

本件ですが、解決致しました。

設定>データ使用>その他>モバイルネットワーク
内の設定がされていませんでした。
設定を行うことで通信が可能になりました。

書込番号:15235434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続

2012/10/19 23:11(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:122件

3G回線で繋げないで常時wifiで繋ぎたいのですが
そういう設定は可能ですか??
使用状況は主に家での接続です

書込番号:15226835

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/19 23:16(1年以上前)

sim抜いておけば3G回線には繋がりませんよ。

書込番号:15226860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2012/10/20 06:33(1年以上前)

Wi-FiとLTEの違いってなんですかね?

書込番号:15227692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/20 09:39(1年以上前)

Wi-FiとLTEの違いってなんですかね?

LTEは、第3世代携帯電話(3G)の新たな携帯電話の通信規格です。
ドコモの通信料金が発生します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xi_(%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1)

Wi-Fiは、家庭内の回線やWi-Fiスポット等で通信
ドコモの通信料金は発生しません。

書込番号:15228116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2012/10/20 21:49(1年以上前)

お二方ありがとうございました。
機能的に、Wi-Fiモデルと3Gモデルはそんなに変わらないですかね??
Wi-FiモデルでもMobageとかできますか?

書込番号:15230772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/20 21:52(1年以上前)

> Wi-FiモデルでもMobageとかできますか?

モバゲーは、Wi-Fiでも可能ですよ。
Wi-Fiの電波が届く所でしたら。

書込番号:15230789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

バッテリ残量表示がおかしい件で修理に出した時に 本体押さえるとギシギシ音がする件もチェツクしてもらい本日返却されて来ました。

写真の通りで驚きました。 ギシギシは要注意です。

修理結果は
きしみ音は確認しました
SDキャップ脱落確認
防水性能テストNG
分解し内部確認 リアケースの不良によるきしみ音確認
リアケース不良は偶発的な部品不良

まず SDキャップは、側も出す時ぐらいしか開けてないんです。
USBキャップなら充電とかは有るけど
防水NGって キャップ? リアケース不良? 聞き忘れたw

ギシギシはなってる人は分かると思いますが 自分の場合確実に前回の修理戻った直後からで
富士通さん修理ミスのボロ出ました。

途中のDSからの報告でも修理のミスっほい事は出てたので、ただ防水に問題が無ければ返却と聞いてましたが

今回見事に修理されて戻ってきました。

修理後にギシギシ音がする方は参考にされてはと思います

書込番号:15170106

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/07 00:07(1年以上前)

満充電付近の放置時の挙動

偶発的な部品不良って、不良の部品を知らずに組み付けたということか、修理時に偶発的に破損させて組み付けたということか。。。

卓上ホルダ上の満充電付近の放置時の挙動が若干気になるのですが(画像)、修理で軋むなら出したく無いですね。(苦笑
シャープですが、先日は修理で仕様の保護シートが剥がれて帰って来たこともありますし。。。
(結局、張替えでは無く押し潰して修正して来て微妙な跡が残った)

書込番号:15170553

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/10/07 13:18(1年以上前)

スピードアートさん
>偶発的な部品不良って、不良の部品を知らずに組み付けたということか、修理時に偶発的に破損させて組み付けたということか。。。
そうなると思います。

修理ミスを偶発的な部品不良とか 隠蔽の匂いがプンプンですよw

報告内容の写真みると笑えると思いますが
実通話テストしてるみたいですよwww どうやってやってんですかね?w

過去にこんなのありましたよ ACアダプタが1ヶ月くらいかな 充電しなくなり修理だしたら コネクタの樹脂カットして 端子が曲がってるのが原因とかで保証対象外とか....
ドコモもさすがにこれはって事で新品くれましたけどね

書込番号:15172357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/10/12 03:54(1年以上前)

自分のアローズも縁を持つとギシギシいいます。不良だったんですね。ただ、全体的にストレスを感じる端末のため苦情は言わず保険を使ってリニューアルして転売することにしました。富士通はもう買いません。

書込番号:15192755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/12 11:06(1年以上前)

買うタイミングなんでしょうかねぇ。。。
家族のためにまた2台目をリピート買いしました。

秋冬のWUXGAのF-05Eも魅力なのですが、CPUがF-10DやISW13Fと同じTegra 3のため、もう少し時間が必要ということで。。。

F-01Dを購入、ICSアップ使用してみて、そもそもOMAP4430はICSで使わないとダメなんじゃないかという気がします。
Ustreamアプリの壊れた蓄音機状態は何ともなりませんが。。。(苦笑

そういう意味では、F-05DやISW11Fがスマホのメジャーで数が出たためにその比で問題の数が出て混乱してしまって、救世主となるであろうICSへの移行が遅れてしまった?とすれば、それが最大の不幸ではないかという気もします。
(ROM16GBでもSH-09D好調ですので、ROM容量は無視できるということ)
結局、乗り遅れて次のが出て来て「切捨てか?」と詰め寄られることになりますから。。。

で、このアロタブのケースを買おうと思って先日データ変更で訪れたdocomoショップで再度変更で訪れると、、、ギャラタブほかは残っているのにアロタブはコーティング的なソフトケースしか残っていなくて、ICSアップしたあたりからここ2週間ぐらいの間でそのショップでは完売している様なのです。
(3,980円のだったか)

「まさかね?」と思っていたのですが、少し「やられたぁ!」って気分です。

(駄レス)「ギシギシ」と聞くとエリアの騎士がダブるのは私だけでしょうか。。。

書込番号:15193552

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/10/17 21:24(1年以上前)

余りにもマヌケな修理報告だったので、再度確認していたんですが今日電活が有りました。

実通話テストは、記入ミスではなく Googleの声音検索のテストとの事でした
はあ?ですよね せめてSkypeでテストしたとかなら笑えたんですが 苦しいこじ付け

防水テストNGについてはSDキャップなしなのでNGとの事でした。
なのでSDキャップ脱落も、富士通に入庫した時から無かったと
キャップの有無はドコモも富士通もチェック記録しておらず何処で無くなったか分からないとの事でした

自分らの無責任な管理で紛失しておきながら客の使い方が原因とよくも書けたもんだなあって思った。

キシミ音について、防水上問題なければ正常という判断すると途中経過で聞いてましたが、今回リアカバーは不良と明記しており防水試験合格してたら問題なしとでもするつもりだったんだろうかって思うと 恐いですね。


みなさんも修理出して返却された時はドコモショツプで本体を押さえてギシギシ言わないか必ずチェックする事をお勧めします。
もしギシギシ言えば富士通の人為的な怪理ミスでリアカバーの不良の可能性が有ります。
気になる人は再修理に出してはと思います。

今回、ドコモというより 富士通の問題が大きいのだと思う。 ドコモショップの店長さんは本当に色々親切に対応してくれました。

書込番号:15217634

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング