ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F-01Dのパネルのズレ

2012/07/06 22:02(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:38件

みなさんのF-01Dは、液晶表示エリアとその周りの黒い枠の間隔って、上下左右同じですか?。

私のは、左と上が、右と下に比べて若干広いです。

前面パネルの取りつけが、若干左上に寄っているせいだと思うんですが・・・。

このぐらいのズレは、仕方ない事なんでしょうか?。

書込番号:14772732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/08 20:35(1年以上前)

どの程度のずれが発生しているのでしょうか。
手元の ARROWS Tab で確認してみましたが、
左右の違いが気になるほど近い距離には無いのでずれているかどうかの判断も定規を用いて行いました。
(なお、全くズレはありませんでした)

一度、どの程度ズレているのか数値(何ミリとか)書いてみてくださいませんか。
もしくは、別スレッドでどなたかが書いていたように写真を撮ってみるのがいいと思います。

書込番号:14781505

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/07/10 10:51(1年以上前)

黒い枠の内側の端と表示されてる間の事ですか?
黒枠h←→|表示
左右だと0.5mmくらいの差は有ります。左の方が狭いです。
ただ黒枠は表面側になるので見る角度で変わるかな

表示部にかぶってなければ機能上問題も無いんじゃないのかな
個人的にはこのすき間はデザインじゃなくズレの交差範囲な気もします。

タッチのズしが無けれは仕方ないように思います。

書込番号:14788134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Eメールの受信について

2012/07/08 19:54(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 hama_tigerさん
クチコミ投稿数:7件

SPモードでないです。メールの受信で、Wi-Fiでの受信では問題ないのですが、
3Gでの受信では、件名、相手は、受信出来てますが、
本文が、受信出来てません。

設定の問題なのでしょうか?どなたか教えてください!

書込番号:14781350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Yahoo! BBやめて

2012/06/27 23:56(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:90件

BF-01DWifiルーターでタブレットとスマフォの3台使いでメッチャ特に!

書込番号:14734214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/06/28 12:40(1年以上前)

アイコンの使い方、間違ってます。
[特]アイコンは、「そのお店でいくらで売られているか?」という所に使うものです。

下記リンクを読みましょう(PC向けリンクで申し訳ないが)
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html

書込番号:14735647

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

LTEオンで電池持ち悪い

2012/06/23 12:13(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 ジョンeさん
クチコミ投稿数:1件

LTEをオンのままにしておくと電池が1時間で10〜20%くらい減ります。
タブレットなのにスマホのような電池持ちになってます。
特に常駐させているアプリもありません。
LTEをきるとかなり改善されます。(1時間に3〜5%くらい)

皆さんは電池の持ちはいかがですか?

書込番号:14714929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/24 08:32(1年以上前)

1週間くらいバッテリー持ちますね(^-^;)
特に節電アプリは入れてませんし、対策もしてません。
電波もLTE受けてます。

書込番号:14718631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/24 10:59(1年以上前)

質問です LTEだけをoffにする方法かあるんですか?データ通信自体を切るなら 電池持ちが良くなるのは当たり前ですが 自分はタブレット=スマホだと思ってますが違いはなんですか? このタブレットは通話はできないけど あとはほとんどスマホと同じだと思いますが

書込番号:14719112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/24 18:16(1年以上前)

LTEだけは切れませんよ。
最近面倒なのでLTE切りました。は、モバイル通信を切りにしたと解釈してます。

タブはでっかいスマホです。
バッテリーもデカいのでスマホよりは起動時間が延びます。

書込番号:14720449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/24 18:34(1年以上前)

wifiで使用ってことなんですね

書込番号:14720514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2012/06/19 23:48(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

ARROWS Tab LTE F-01Dを買ってから1ヶ月弱経ちますが
2〜3日に必ず付けた瞬間に電波が取れなくなり
未接続→NTT DOCOMOを繰り返します
再起動するとすぐに治りますが非常に不愉快です
LTEの電波がしっかり電波取っているのに
データアクセスエラー と出て見れない時もあります
スマホのF-05Dは問題なく電波を取っています
でドコモショップに言ったらSIMが原因かもしれないとのことで交換しましたが
やはり同じ症状が出ます、これは故障としてドコモショップへ持って行くべきですか?
ちなみに自宅にはもう1台F-01Dがあるのですが同じ症状は見受けられません

あと妙にフリーズします

書込番号:14701654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/06/20 12:03(1年以上前)

問題であることを認めて「ドコモショップ」が対策を採りそれで改善しなかったのだから、調べてもらったほうが好いと思います。

書込番号:14703042

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/20 23:12(1年以上前)

私もARROWS TAB F−01Dユーザーです。

私の本体も、フリーズします。画面が消えた状態で、復帰させようと電源ボタンを軽く推しても、まるで反応無し、と言うことが。

電源ボタンを長押しして強制的に切り、入れ直すと直りますが。

私は通信にはE−mobaileのポケットWI−FIか、自宅の無線対応ブロードバンドルーターか、スマホのデザリングかで繋ぎますが、接続が切れることは無いです。

ただ、LTEについては、GyalaxyNOTEが似た状況を出します。

LTEの利用可能圏内にいるのに、FOMAハイスピードや3Gでしか電波を受信しない時があります。電波を一旦切って強制受信させるアプリで切換をして戻ることもありますが、電源のオンオフをしないとダメなこともあります。

ドコモの話しでは、最もそのときに強い電波をキャッチするので、その一瞬の祭強の電波がFOMAハイスピードだとそれをキャッチして、放さないことがあるそうです。

まあ、これで良いとは言えませんが、私はあきらめています。

もし良ければ、「Cellular radio Recovery」というアプリなのですが、お試し下さい。

これでもまるきり復帰しないのでしたら、ドコモともう一度、じっくり掛け合ってみるのも良いかと。

ただ、この機種、元々評判は良くない機種です(販売は富士通ですが、中身はまるでまともに動作しない東芝製と言われています)、

書込番号:14705397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:116件

?購入前の質問です?
「QWERTYキー入力」モードにおける、「かなキー」入力できますか?
 ソニーはできなかったので購入対象外としました・・・・

 例 こんにちは と、ひらがなJIS で5個のキーで入力することです
   konnnichiha と、アルファベットJISキーのローマ字かなキーによる入力ではありません。

 よろしくお願いします。

書込番号:14661836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/10 01:26(1年以上前)

重要がほぼ皆無に等しいで メーカーが出しているより

nicoWnnG IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gorry.android.input.nicownng

こういったソフトを端末にインストールした方が早いかと…

書込番号:14662279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/10 01:28(1年以上前)

重要→需要です。

メーカが出しているより ではなく メーカが出されるのを待つより です。

書込番号:14662285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2012/06/10 08:21(1年以上前)

ねこ歩きさん ご返答ありがとうございます。

 すなわち、当機は標準機能として、(または、アンドロイド3.2として・・が正しいのかな?)
ローマ字入力→漢字変換 から、かな入力→漢字 の入力モードへ、WINDOWSのIMEのようなモード変換はできないということですね。

 別のアプリや機能の紹介をもって、解決策があるという情報は、あきらめたSONYも除外する必要がないということになり、有益な情報です。 そもそも、キーボードは日本語109ボードじゃなく、ソフトウェアキーボードだから、需要さえあれば、ソフトウェア的に作成されておればいいだけのことですね。それが、搭載されているか、どこかで探すかということですね。
 ありがとう。

書込番号:14663008

ナイスクチコミ!0


pontatoyoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/16 06:22(1年以上前)

解決済みでしょうか?
F-01D使っています
50音での入力もできます

書込番号:14686233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2012/06/17 09:30(1年以上前)

pontatoyoさん
 
できたら安心です。
PC歴の長い私は、日本語をかな入力しています。
もちろん、ローマ字も暗唱しています。
職場でも、Alt+かな でモードを変えないといけません。
私の次に使う人もAlt+かな で、ローマ字入力に変えないといけません。
多くの方が、私を邪魔くさいやつと思っていると思います。
でも、かな 入力は、ローマ字入力よりも、タイプする数は半分以下ですから・・・
 
ご返答ありがとうございました。

書込番号:14690958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング