ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて

2012/04/01 14:07(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:110件

引越の際のネット空白期間の繋ぎとして,本機によるUSBテザリングを試みたのですが,非常に不安定です。

安定ある無線アダプタを利用しての方が,安定&スピードは速くなるのでしょうか?それとも,余り変わらないのでしょうか?

書込番号:14377886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/01 15:12(1年以上前)

VAIO ZやSIM無しiPhone4とのテザリングに使用していますが、Wi-Fi・USB(VAIO Zのみ)とも安定していますよ。(Xiカードですが自宅周辺では3Gです)

書込番号:14378085

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/04/01 18:26(1年以上前)

3月のシステム更新はされましたでしょうか?

無線の不安定な部分の改善が一部されてるようです。
AOSSがらみなので テザリングは関係ないかもですが

3月の更新ですが 毎度細かい内容公開されてませんが 色々改善されてる部分があるようです。

ワンセグフリーズや通信関係も調整されてるそうです。

書込番号:14378811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2012/04/02 07:43(1年以上前)

ソフトウエアは最新のものです。
症状としては,読み込み速度はまずまずなんですが,HPによっては,一部が表示されない(特に動画のサムネイル画面など),IEが不具合で強制終了されてしまう,などです。

以前はイオ光の光ファイバーを使用していましたが,表示されない不具合はありませんでした。一方,強制終了については,以前からたまにあり,それが頻度を増しました。

現在使っているのはUSBのテザリングなのですが,こちらの方の不具合も最新のアップデートで対応されてるんでしょうか?

光開通まで,時間を要する様なので,USBよりも無線の方が安定する様であれば,無線アダプタを買おうと思っていますが,いかがでしょうか?

書込番号:14381300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/04/05 16:54(1年以上前)

白ロム購入じゃなく正規購入なら、面倒でもドコモショップに出向き
納得のいく個体になるまで何度でも修理依頼をしてみれば?
僕は買って40日の間に2回修理に出し、10日しか使ってません
30日間は代替機でしたが、今は納得の仕様になり落ち着きましたよ

この機種は修理依頼に出せば外装も新品になるようで
ちょこっとした小傷まで綺麗になりますし
一石二鳥でした。


書込番号:14396085

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今日からGyaOが視聴できません

2012/03/28 16:55(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

GyaOの方でなにやら更新され視聴出来なくなりました
お使いのOSには非対応になりガッカリです
ネットやPCスキルが無いので詳しい人提案下さいませんか?

書込番号:14359340

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/28 17:13(1年以上前)

それとスレとは別ですが、2回目の修理に出してきました
不意にに起きる再起動や待ち受け落ちで、まともに使えなくなり
バッテリーと思われる裏側部分が盛り上がってきました
今はdocomoの代替機ですが、裏側の色や作りがしっかりとした物で
お姉さんに聞くと、これは販売物じゃない販売店専用だそうです。

書込番号:14359399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/29 21:51(1年以上前)

返信が無いようなので閉めます

書込番号:14365175

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/30 04:46(1年以上前)

特に問題なく再生できてますので更新は関係ないと思います。

代替機2回貸りてますが特に専用だからしっかりした感じはないです。
正直全く同じ製品と思いますよ。
違いは裏にドコモ貸借機の印が入ってるくらいです。もう消えましたけど(笑)
初回のは黄色のテプラも貼られてたかな

書込番号:14366593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/30 12:20(1年以上前)

デスクトップ版はSilverlightが対応してないから
モバイルで見ればよいとかでは

書込番号:14367585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

Android4.0アップデート情報

2012/03/27 00:03(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:18件

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html

■バージョンアップ開始時期
 2012年7月以降順次(予定)

*******************************

docomoから18機種の端末がAndroid4.0へのアップデート確定情報が出て、
その中にF-01Dが入ってましたね。

今までメンテナンス用のアップデートはありましたけど、
OSのバージョンアップは初めてですね。
もしかして、この機種は見放されているのかも?と少し諦めていました(^^;

7月以降順次とありますが、ArrowsTabはいつごろかな?
楽しみに待ちます^^

書込番号:14352232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 00:13(1年以上前)

Androidはどんなに進化してもWindows7starの低スペックなネットブックに届かない仕様ですからね

所詮はPDAなんですよ、WindowsCEみないなパソコンモドキですからね。

書込番号:14352283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 00:17(1年以上前)

OSが変われば使えていたアプリが使えなくなるなど、あまりめでたくはないです。
個人的には2.3くらいがつかいやすいです。

書込番号:14352314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 11:05(1年以上前)

多分ですが、4.0になると今以上に重くなると予想します!
今でもシングルcoreのOS2.3と比べると、かったるく感じイライラしますし
いきなり待ち受けに落とされたり、固まったりと酷い仕様ですから
完成度で言えばAndroidOS2.3が一番安定してると思います
実際初代GALAXY Tab2.3の方が遥かに反応が良いですし
デュアルcoreで4インチ前後のOS2.3スマホが最強です。
個人的にはARROWS Tab3.2から2.3に落として欲しいくらいです。
この端末が酷いのは、端末自体の完成度の甘さと、
Android3.2の出来損ないOSのダブルパンチなところですからね。

書込番号:14353594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/27 17:30(1年以上前)

>豊TAKAさん

Android4.0アップデート楽しみですね。

書込番号:14354818

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/29 19:07(1年以上前)

おもいつかないさん
>多分ですが、4.0になると今以上に重くなると予想します!
今日話したドコモの方は 3.2が重いらしく 4.0のが軽くなるかもって言われてました。
まぁ実際に7月以降どうなるかなので 蓋あけたら やっぱり重いかもですが 軽くなればうれしいかもですね^^;

書込番号:14364357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/29 22:02(1年以上前)

Doohanさん
OSのバージョンアップに期待したていいんですか
しかし夏まで待ちきれないですよ
新しく出るギャラクシーノートの5.3インチに興味津々ですわ。

書込番号:14365238

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/30 10:31(1年以上前)

>新しく出るギャラクシーノートの5.3インチに興味津々ですわ。
GaraxyTab2じゃなく??
5.3だと小さいTT
自分は 正直次は Androidは買わないと思う Win8にかなり期待してるので...
まぁまだ今のタブ2年終わってからですが^^;

書込番号:14367235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

ハンドジェスチャーとwifi

2011/11/19 15:25(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

みなさん、はじめまして。
表題の機能で聞きたいです。
みなさんのお手元のタブレットは表題の機能が使えていますか?
ドコモショップに持っていっても満足できる反応がなく(成功率は20%くらい)
ドコモにクレームをいっても、品質に問題があると思っていないと回答がきます。

ドコモショップの店員すらまともに動作させられないのにですよ?

みなさんは本当に使えていますか?

また自宅でwifiを使っていると急に通信がきれて、一度電源を落とすか、wifiをオフにして改めてオンないと通信ができなくなります。そんな症状の方いませんか?同じ場所にPS3やWindowsPC,MAC等ありませんがそんな症状は一切起こりません。このタブレットだけでしか発生しません。

この問題も報告してもドコモは一切対応してくれません。
wifiは通信状況の問題もあるのでもうすこし様子を見ようとは思いますが、ハンドジェスチャーは最低です。みなさんの状況をぜひ聞かせてください。

書込番号:13785761

ナイスクチコミ!0


返信する
AINESSさん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/19 17:12(1年以上前)

 ハンドジェスチャー 確かに感度悪すぎですね・・・
60-80cmはなれて辛うじて2割ほど反応します
それも上下左右逆に反応したりしてw
 あまりにもひどいので、修理に出していますが、
代替機も無くもう一週間以上帰ってっ来てません。
パケほーだいにした意味が無い orz

防水にこだわらず GALA Tab にすればよかった

書込番号:13786223

ナイスクチコミ!0


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/19 20:34(1年以上前)

やはりそうですか。。。
僕のものは店員すらまともに動かせないのに品質上問題ありまえんと、取り合ってすらもらえません。お客様相談室等でもまともな回答がきません。

この不良品なんとかしてほしいです。まともに動くようにできないならリコールか
返金をしてほしい。

富士通ということで、安心していたのですが、サムスンより品質が悪いなんて。。。
日本企業の品質レベルも落ちましたね。iPad2にすればよかったです。

書込番号:13787108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/19 20:46(1年以上前)

 自分も、2011年11月05日にタブ F−01Dを購入後、使ってますが、掲題もそうですが、ワンセグ 

(3G及データーを止め、spからmopera Uでの使用環境)で、突然シャトダウンしないですか?

当然、ハンドジェスチャーとWiFi、本間、使えませんね〜(笑)


とりあえず、明日、朝一で、ドコモショップ行くって、往ってるので、

改めて、掲題を含め、結果をご報告 します。




書込番号:13787158

ナイスクチコミ!0


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/20 12:02(1年以上前)

先ほど僕もドコモショップに行ってきました。
結論としてはドコモがいう品質レベルには合致しているが、実用レベルでなく
使い物にならない。ドコモとしてもこれを認める気が無く修正の予定もない。
(wifiに回答はまだ不明ですが)

よって使い物にならない機能あついている製品を販売した側としては認めますので返金(契約自体なかったことに)させてください。同時にドコモにクレームをだし、回答をもらうとのこと。

お店の対応はいいのですが、ドコモの対応が最低です。
スマートフォンを販売開始してから、このようなトラブルが多発しているとのことです。少ないのは悲しいかな、海外メーカーのサムスンだそうです。
(個人的にサムスンが嫌いだからどうしよう。。。)

品質の日本はもう期待できないんですかね。

書込番号:13789720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/20 12:05(1年以上前)

こんにちは。自分も今の所現役ユーザーです。
ハンドジェスチャーは特訓有るのみ。
最近では、何とか矢印を4方向表示出来るようになりました。
しかし、これだけ酷いとは思いませんでした。
昨日は、カメラがセンサーと言う事をつい忘れ暗闇でやってしまいました。(^_^)
Wi-Fiに関しては、購入時RECBOXの再生で30秒バッファリング10秒表示の繰り返しで使い物にならず、ドコモショップ及び151に問い合わせしましたが、対応が悪く自己完結しました。
ルータを最新の物に変えてからは快適に動いています。

>また自宅でwifiを使っていると急に通信がきれて、一度電源を落とすか、wifiをオフにして改めてオンないと通信ができなくなります。
同じ症状になった事があります。

ドコモさんが言うには、全く動かないので有れば初期不良対応しますが、不具合に関しては一度お預かりして(2〜3週間)確認するしか無いと言われました。
これだけスマホやタブレットを発売すれば、今の携帯屋さんでは対応出来ないと思います。

書込番号:13789736

ナイスクチコミ!0


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/20 12:17(1年以上前)

残念ながら、wifiは理由もなく環境問題ですといわれました。
(同じ部屋に複数のwifi端末があり動いているにもかかわらず。さらに同時利用はしていないので混線もありえません)

ハンドジェスチャーは完全に実用レベルになってないと思います。あのような精度ではだれも使いません。

昨日、ドコモのスマートフォンが販売停止になったニュースやってましたが、完全に品質レベルが最低です。
富士通がわるいのか共同開発?のドコモがわるいのかよくわかりませんが、完全にアンドロイドを使いこなしてないですね。

海外メーカーにくらべ、いろんな機能(オサイフやワンセグ等)を搭載することにより複雑化するのはわかりますが、まともに使えないなら販売しないでほしいです。

書込番号:13789779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/20 12:29(1年以上前)

○○認識は、品質に基準がありませんからね。
10回に1回でも、100回に1回でも成功すればいいのです。

過去に、カーナビに「近くのコンビニ」とか声で検索できるとかそんなのもありましたが、
全く使いものにならなかったですしね^^;
カメラの顔認識も、どんな顔が認識されればいいのか正解・基準はありません。

ただ、今回のはかなり酷いですね^^;


WiFiですが、他はOKなのにこれだけ接続できないというのはよくある話です。
チップの愛称なのか、Xperia等スマフォの掲示板でも、
どの機種でも大抵「他はつながるのにこの機種だけ不安定」とか書き込みがありますね。

私も、順調に接続できていたのに、
PSPを追加接続してから断続的に切れるようになったりと経験があります。



日本も、サムスンのように、余計な機能はいいから、
とりあえずサクサクなものを作ってみればいいはずなのですが、
日本企業は差別化が好きなので、いちいち余計な機能を乗せて品質が中途半端、そんな繰り返しですね。

まぁ、サムスンには、日本の一流メーカーの社員が沢山転職していますので(今の数倍の給料出すからと)
日本品質だと思って使ってみるのはどうですか?^^;

書込番号:13789819

ナイスクチコミ!0


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/20 15:37(1年以上前)

品質が高いのは重々承知しているのですが、他社のデザインとそっくりのものをだして堂々とオリジナルですといいはる文化が嫌いなんです。

富士通及びドコモの品質レベルに落胆しました。
正直iPhone5を発売したどこかの国の企業と同レベルな感じです。


不具合やトラブルがあるのはしょうがないです。理解します。ただ認めず改善すらしようとしないなんて信じられません。

私もITメーカに勤務していますが、少なくとも私の会社は品質に不具合があれば認めて修正あるいは交換します。ITメーカーとして世界でトップ10以内に簡単に入っている会社です。現場の私が行った意見は確実に汲み取り、時間はかかるにしろ必ず体制を整えて改善に動きます。それが当たり前であり日本の企業レベルだと思ってました。

富士通やドコモも本当にレベルが低くなった(もとからかはしりませんが)と感じます。日本メーカーへの信頼は今回の件でかなりなくなりました。

書込番号:13790382

ナイスクチコミ!1


1975iさん
クチコミ投稿数:59件

2011/11/20 21:28(1年以上前)

ハンドジェスチャーは確かに感度が悪いのか、コツがいるのか…。

ただこの機能自体、私にとってなくてもいい機能なのでまったく気になりません。

書込番号:13791751

ナイスクチコミ!0


孝太さん
クチコミ投稿数:30件

2011/11/21 20:56(1年以上前)

Wi-Fiについてなんですが、牛の301とCanonで探りました。結果は01が?みたいです。
無料アプリのWi-Fianalyzerで確認した結果ですが、13CHはみつけないとか、感度が0からMAXを上下に繰り返すとか見受けられました、N06Cでは安定しており(同アプリ)PCからの確認でも安定(別アプリ)していましたので01?と。皆さんの参考になればと・・・

書込番号:13795329

ナイスクチコミ!0


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/22 02:40(1年以上前)

僕の予想では、wifiの接続・維持・再接続のロジックに問題が
あると想像していましたが、違う可能性ありますね。

SWロジックの問題かと考えていたんですが。
まードコモからは問い合わせてもまともな回答はこず、
返金となったのでもう問題ないといえば問題ないのですが、
対応のスキルレベル等が非常に低いと感じました。
新製品+アンドロイドということで難しいのは承知ですが
販売する以上(しかも最近は半分以上はアンドロイド)は
スタッフ教育をしっかりとしてサポート体制を確立してほしいです。

今のままだと売り逃げの安かろう・悪かろうです。
ドコモの場合は料金が高いのでさらに問題ですが。。。

書込番号:13796900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/22 22:15(1年以上前)

arrows持ちではないですが、wifiについて一言。
数年前にpspをwifi環境で使おうとpciの安いルーターを使っています。
最近、この機種と悩みgalaxyの方を買いました。
しかし、wifiは上手く繋がらずpciのサポートに連絡し解決をしました。

どのメーカーのwifiルーターでも標準は自動でチャンネルを拾う設定になっているようです。
しかし、これが上手く働かず(他の家電や電源などが影響して)最適なチャンネルを探せないことがあるようです。
この場合、チャンネルを固定することで安定し解決するということで、いろいろと試みた結果、最適なチャンネルを見つけました。
pspや他のスマートフォンなどは繋がらないという弊害はありますが、使用頻度はタブが圧倒的で問題にはなってないです。
参考になるかどうかは分かりませんが、ルーターを買い換える前にこの操作をお奨めします。
また、ドコモ側のメーカーに聞くのも良いですが、ルーター側のサポートに聞くのも一つだと思います。

でも、お風呂で映画やテレビなんかが見れるのは、すごく羨ましいです。

書込番号:13799830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AINESSさん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/22 23:59(1年以上前)

先日メーカーから帰ってきました。
やはり異常なしで、とりあえず基盤交換で帰ってきたようです。
ただ、感度が明らかに前よりよくなっているように思えました。
 練習の結果かなりの確立で動くようになりました。
本体固定で50cmほど離れ、手の指を閉じ本体の端から端に向けて
ゆっくり目に動かします。ワンテンポ遅れてズルッと動きだします
影で感知しているようで、暗い部屋や、影のできずらい照明位置の場合は
あまり反応しません。
 でも、こんな使いづらい機能を堂々と宣伝するような会社の商品は
二度と買うことは無いでしょう。

書込番号:13800417

ナイスクチコミ!0


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2011/11/23 02:00(1年以上前)

なるほど。感度が良くなったんですね。
ドコモショップからドコモに対してほとんど実用にならない旨の連絡をいただきましたが、品質には問題ありませんとのことです。

またショップ店員が動作をうまくさせられない理由は、最初は技術の問題でできませんと一回回答いただきましたが、今は担当個人の癖の問題だそうです。(ようするにドコモは問題なく、品質は基準を満たしておりますとアピールしたいのでしょうが)

すばらしい理由でした。返品したとはいえ、ドコモの正式回答を依頼したのですが。。。。

書込番号:13800783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/21 23:41(1年以上前)

今日届いてハンドジェスチャーで遊んでいます。
最初は、距離や手の動きを色々と変えても、全然動かなくて「初期不良?」と思っていましたが、なんとほんの少し置く角度(背景?)を変えたら途端に動き出しました。

自分の環境では狭い部屋で机の後ろに本がたくさんある状況より、奥行きがある部屋のほうが成功率が上がります。お風呂ではバリバリ、ハンドジェスチャーが効いています。

あと、動きがいまいちだな?と思ったら、少しだけ画面で動かしてからハンドジェスチャーをすると動くようです。

今のところ9割位成功できるようになって、今ほどもお風呂でワンセグをハンドジェスチャーでザッピングしていました。シャンプーしながらハンドジェスチャー・歯を磨きながらハンドジェスチャー・・・快適です(笑)

確かに一呼吸おくれるものの、お風呂テレビ+お風呂ブラウザとして快適なお風呂ライフを目指した自分の使い方としては、いいもの買ったなぁという感じです。

書込番号:14326259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/24 02:32(1年以上前)

手が濡れているときにハンドジェスチャー機能は重宝してます。

「使えない」といっている人は、おそらく
・手が近すぎる
・動きが早すぎる
・はっきりと動かしていない
などの失敗をしているのではないでしょうか。

説明書にもかかれているとおり、この機能は自分撮りカメラを使い、
手の動きを追いかけて検出してくれます。

一度、カメラで自分を映しながら手を動かせば一目両全です。
近すぎたり速すぎたりすると、カメラの映像から検出されない理由もわかります。
上下の動きの時は、腕や顔が写り込んで認識し辛い理由も見えてきます。

一度、カメラの映像を見ながら動きの表現方法を把握すれば
その後はスムーズに操作できるようになると思います。ぜひお試しください。

書込番号:14336691

ナイスクチコミ!1


スレ主 max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/24 08:00(1年以上前)

おそらくソフトウェアアップデートが入ったのではないですか?(ようやくですが)

ドコモショップの人間が5人以上(さらにサポートセンターの人も)やってもまともに動作させられなかった機能です。(10回中3回以下の確立で動作してましたけどね)
動作はさせられないけど品質に問題はありませんと言い切っている素晴らしい品質基準を持った機能という認識です。

書込番号:14337117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/30 10:24(1年以上前)

ソフトウェアアップデートよりも前から同じですよ。
「カメラを使って手の動きを検知している」という事さえ理解していれば
簡単に操作できるようになっています。

ドコモショップの人が正しく動作させる事ができなかったということですが、
利用前に使い方は読んでいたのでしょうか・・・?
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01d/info_flash.html

毎年大量の新製品が発売される中で、特定の製品だけに搭載されている機能を
熟知しているとは思えませんので、販売員よりも説明書を頼った方がいいと思います。

一度、前述のカメラで手の動きを確認してみることをおすすめします。
手がどう映っているのかさえ理解できれば、快適に操作できるはずですので。

書込番号:14367219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

USBテザリングしたところ

2012/03/25 23:39(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

出先で手持ちのノートPCで初USBテザリングをしようとノートパソコンとアローズタブを接続した所、急に画面が真っ暗になり電源が切れてしまいました。

使用時は電源は90%近くあったのに電源切れるのもおかしく、再起動しようと電源ボタンを押しても電源は入らず、充電台に差し込んでも赤いランプも反応しません。

一応、アローズタブのソフトウェアの更新は最新版にしてあります。
これはいったいどういう事なのでしょうか・・・
とりあえずドコモショップに明日持っていく予定ですが、購入してから1ヶ月経っておりますので修理代など請求されないか不安です・・・

皆さんも同じ症状の方はいませんか?

書込番号:14347101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 11:17(1年以上前)

費用の心配はないと思いますよ
1つ言える事は防水性が失われる可能性が大になりますし
基盤等しらべると言ってますが、多分リフレッシュ製品との交換にされると思います。
携帯電話は富士通の保証書が有っても、まず製造元はタッチしません
修理は販売店と契約した街工場です、富士通では間違ってもありませんから。
街工場で知識の無い派遣社員も沢山いますから、出来たら携帯端末は修理や、外装交換は止めておくのがベターなんですよ。

書込番号:14353637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 11:23(1年以上前)

この機種は元々問題を抱えた完成度の甘い糞端末であるので、不具合は全く珍しくありません仕様なんです
おまけにAndroid OS3.2と中途半端な次期OSの繋ぎの為に出来たような糞OSのダブルパンチですから
ほんと消費者を舐めまくった製品なんですよ。

書込番号:14353660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/28 19:55(1年以上前)

おもいつかないさんの妄想は根拠が示されたこともなく、
無視しておけば大丈夫ですので、放置しておきます。

ジェイペグ7さん
USBケーブルは純正をお使いでしょうか?
ケーブルの不良で起動しなくなる場合があると聞いたことがありますので、
ケーブルを疑ってみるのはどうでしょうか。

復旧方法ですが、以下の操作を試してみてはいかがでしょう。
・電源ボタンを10秒以上押しつづける。
・一旦電源ボタンをはなし、10秒程度待つ。
・電源ボタンを5秒間押して電源を入れる。

それでも駄目な場合は、
・ボリュームアップキーを押しながら電源を入れてみる。

などで、状態は変わらないでしょうか?

書込番号:14359960

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/03/29 19:14(1年以上前)

同じ症状かかわりませんが 自分も似たのがありました。

これはDVD作ってドコモへ提出してあるんですが

使用中に画面が消える 充電してもランプは付かない
直前は電池はOKでした。

また、スリープ状態でも発生する事があり、個人的にはフリープ状態でフリーズしてるって思ってます。

これなると 聴かせてよ君の声さん が書かれてる方法で復帰できます。

電源ボタン長押し(10秒以上)二回

1回目の長押しで実際には電源が切れてる
2回目の長押しで電源が入ります。



書込番号:14364398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

はじめてのタブレットPC

2012/03/21 12:51(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:4件

パソコンの変わりにタブレットPCを購入したいのですが
はじめてなのでまったくわかりません。価格ドットコムで購入を検討しています。オークションをしたいので即売くんやJ-Trimをダウンロードできる、防水、HD、ワンセグ、速度が速い、写真撮影ができる、カーナビのアプリをおとせる、などのがついているものがほしいです。
携帯はドコモを使用していますが、どこのメーカーのものを買ってもドコモで契約できるものなのか、など教えていただれば助かります。

書込番号:14323250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/21 13:27(1年以上前)

防水、ワンセグとなれば富士通のARROWS tablet1択だと思います。
http://kakaku.com/item/K0000285904/
キャリアはドコモでXiにも対応しています。
カメラ搭載で、処理能力も高いのでレスポンスもいいと思われます。
即売くんやJ-Trimはマーケットで探せば似たようなものがあると思います

書込番号:14323391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/03/21 13:39(1年以上前)

近日発売予定の「MEDIAS TAB N-06D」も検討してみては?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120216_512526.html

書込番号:14323426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/22 17:50(1年以上前)

画面サイズが少し小さめのタブレットですね。
ドコモはAndroidタブレットにも力をいれ始めているようで、これから楽しみです。

ところで、MEDIAS TAB N-06Dって「Android 2.3」なんですね。
このタイミングでなんで 4.x (せめて3.x)じゃないんでしょう・・・

書込番号:14329201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/23 17:02(1年以上前)

富士通のF-03DとXperiaのSO-03dも条件がいいなぁと思っていましたが、富士通はCPUや赤外線がない点でどうなのかなぁと思う部分と、Xperiaも赤外線や、防水、ワンセグなどがある点はよかったのですが、10インチぐらいのものがなかったと、やはりCPUが気になりました。
つかったことがないのでわかりませんが、アンドロイド4.0と2.3では全然違うもなのでしょうか??

書込番号:14333994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/23 23:42(1年以上前)

Androidはどんなに進化しても所詮PDAなんですよ
昔パソコンが高価だった頃に流行ったPCモドキなんです
ポケットPCで有名だったSHARPのZaurusや、
WindowsCEやMSXなどの進化版に過ぎません

Androidに出来る事はPCではできますが、
逆にPCにできる事はAndroidには不可能部分もあります。

バカにされがちな10.1インチのWindows7starって有りますが
Androidと比べ、やはりPCだけに快適に感じる場合が有ります。

Androidはどんなに進化して、低スペックPCの足元どころか
並ぶ事すらできないと思いますよ

インターネットが出来る電子手帳の進化版にすぎないからさ。

書込番号:14336001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/25 09:22(1年以上前)

そんなに違うものなのですね。タブレットかなり悩んできました。
Windowsの口コミをみてみると、動作が遅いとか、これからタブレット用のWindowsはでないから、買ってもバージョンアップも期待できないなどの声がきこえてきて、かなり悩んでいます。逆にNewIpadとかも結局スマホと同じなのですか??あと、どこのメーカーかわからないような10インチのタブレットPCで、Windows、アンドロイドを両方を搭載しているものをオークションで見つけたのですが、正直あやしすぎて怖いです。

書込番号:14342822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 11:42(1年以上前)

まあWindows8が出てきたらAndroidタブレットはおわりでしょうね
完成度の高いタッチパネル対応タブレットも出るようですし
Androidは4インチ前後のスマホ用専用に進化を続ける事でしょう
データ端末契約にオマケに付いて来る安い低スペックPCって有りますよね
Windows7starのOSを使ったネットブックが有りますが、Androidとは違い腐ってもパソコンです
電子手帳の進化版に過ぎないAndroidとは別物ですよ。

書込番号:14353733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/27 11:50(1年以上前)

言い忘れてました

この機種は買わない方が良いと思います、後悔したくなかったら他機種を選ぶのがベターです。

理由は不具合満載で完成度が甘い上に、次期OSの繋ぎのような出来損ないOSなので

不具合に悩まされイライラするハメになりかねませんよ。

書込番号:14353753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/27 13:23(1年以上前)

すごく勉強になりました!ありがとうございます。
windows8の良い機種がでるのを気長に待ってみることにします。

書込番号:14354102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/28 21:35(1年以上前)

おもいつかないさん、厚顔無恥とはあなたのような人を指すのですね。
思いついたからといって、何の根拠もないことを並べ立てるのはやめてください。
情報交換をしたい人たちに迷惑です。

いままでのあなたの意見を要約すると、

「自分は勉強不足でこの製品を買ったが損したと思っている」
「他の人も、どうせ勉強しないんだから買わない方がいいに決まっている」
「この製品は粗悪品に違いない。粗悪品なんだからこんな酷いことをしてるはずだ」

という趣旨の事ばかり書いてますよね?
そろそろ自分の行動を省みてください。

書込番号:14360510

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング