
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2012年3月7日 21:19 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月5日 11:43 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月2日 23:21 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月2日 19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年3月1日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月1日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
このタブレットを知り合いが買って欲しくなりました。1年前にギャラクシータブをドコモで買いました。Wi-Fiのかしか使わないからとうい契約で、2年縛りで毎月千円で、今も払っています。同じように、このタブレットも同じ様に購入できるのでしょうか?よろしくい願いします。
0点

ドコモの割引は本体の月々の費用から割引ではないので 分割代金はかかります。
自分の場合だと MyDocomoより(税別表示)
データプラン2年 4200円 (5月からすこし変更ですね)
SPモード 300円
携帯保証 380円
------------------------------
合計 4880円 (割引対象)
月々サポート適用額-2500円 (2台目タブレットの W割だったかな)
-------------------------------
毎月費用 2380円
端末分割金額 2782円 これは値引き対象じゃないです
端末を一括購入するか 独自で販売してるショップで安く購入しないと難しいと思います。
以前 携帯ショップの自由が丘で スマホか機種変更条件とかでタブレット格安とかあったのでそういったのを利用するぐらいなのかな?
書込番号:14217159
0点

最近docomoショップで一番安いプランで契約すました
毎月の支払いはWi-Fiオンリー使用でも2710円は必要になるみたいです
Wi-Fiオンリーでつかうにしろ、白ロムじゃないので端末代の210円×24回と
毎月のデータプラン代の2500円は掛かってきます
でも、この買い方が出来る人は、通話可能プランのあるケータイを契約してる人で
二台目にタブレット購入の人に限る話です
ギャラタブも毎月1000円じゃないと思いますよ、docomoショップで購入だと白ロムじゃないんですから
最低限データプランは組まされますからね。
書込番号:14217200
0点

そうですか、一応、明細書には、毎月千円しか請求されていません。店舗によって違うのでしょうか?毎月千円だったから、ギャラクシータブを契約したのですが。その店舗で同じ様にこの機種を買えたらいいなっと思っています。まだ聞きに行ってませんが、でも、あと一週間でipad3の発表だし、それから聞きに行ってもいいなっと思っています、でも、お風呂で使えるのが魅力だし、ワンゼグもあるし。日本製だし。
書込番号:14218732
0点

月1000円というのは月々サポート対象外のプランですね。
月2500円になるのは対象のものです。
対象のプランで契約し、端末は一括で買えれば月5円とかの維持費になると思います。
書込番号:14218953
0点

そうなんですか?対象外とは知らなかったです。そうなると、対象外でこの機種を同じ様に買うことはできるのでしょうか?月々いくらぐらいになるんでしょうか?
書込番号:14219183
0点

おもいつかないさん
>Wi-Fiオンリーでつかうにしろ、白ロムじゃないので端末代の210円×24回と
>毎月のデータプラン代の2500円は掛かってきます
端末代210円計算は誤解招くので注意したほうが 端末代金は値引き対象ではないので 毎月のデータプランが値引きです
書込番号:14255514
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
先日,スマホを機種変した際に,ショップの方にすすめられるまま購入してしまった初心者です。
4月にクロッシイエリアに引越す予定で,新居でのネット環境をどうしようか考えているのですが,このタブレットは,無線ルーターかわりになるので,これさえあればプロバイダとの契約は不要ですよ,とショップの方から聞きました。いわゆる,デザリング?ってものでしょうか。
なにぶん,初心者な者で教えていただきたいのですが,この機能を使うためには,他に何を用意すれば良いのでしょうか?
ちなみに,現在使用しているPCには無線を使用できる環境なのかどうかも不明(友人から自作PCを譲り受けたもので,その友人も分からないと言っています。)なのですが,PCで確認できる方法などはあるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点

>この機能を使うためには,他に何を用意すれば良いのでしょうか?
Windwos XPの場合は、別途ドライバのインストールが必要な様ですが、
Windows Vista/7なら付属のUSBケーブルで接続するだけで良いのでは?
(USBテザリングの場合)
書込番号:14237859
0点

デザリングではなくテザリングですが
月間の使用量や直近の使用量で通信制限があるので使用用途等注意が必要です。
まだ7GBの制限はありませんが 10月くらいから? 月間7GBを超えると 128kに速度制限がかかるのと直近3日の通信量で制限かかるとかもあったかもです。
PCはスマホやタブレット以上にバックで通信(WindowsUpdateやウイルスソフトのパターン更新等)もあるので、常時テザリングで使用すると7GBは超えてしまうかもです。
通信制限がかかるだけで使えないというのではないので それでも安くしたいというのであれば問題ないかもですね^^;
(必要な物)
無線LAN子機(内臓されてたり既に装着されてたりしたら不要)
子機はUSBのタイプとかでOKです たぶん 1000円前後とかで売られてるんじゃないのかな
(準備)
ArrowsTabのテザリング設定は
設定--無線とネットワーク---テザリングから行います
Wi-Fiテザリング設定でまず設定確認します。
ネットワークSSID セキュリティ パスワード が表示されます
SSIDとセキュリティとパスワードをメモ
(SSIDやパスワードは変更可能です)
★パソコンに無線LAN子機をインストールします
Buffaloだと 先にCDを入れて画面の指示にしたがってインストール
インストールの途中で子機を差し込んで下さいって説明あると思います
(テザリング開始)
↑のテザリングの所で Wi-Fiテザリングにチェック入れるか
右下の時間でてるとこタップしてでる右の帯の時間の所へんタップすると テザリングオンオフンできると思いますのでオンにします。
オンにすると注意が表示されますので確認したらOKをタップすればテザリング待ちうけ完了です。
(接続)
無線の接続ツールや無線アイコンから アクセスポイントを検索
メモした SSIDに接続をすると パスワード聞いてくるのでメモしたパスワードを入力すればOKです。
書込番号:14243450
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
10.1インチと大きく、ワンセグ付の防水なのでお風呂で使ったり
寝室のベットで寝そべって使ったりと便利です。
又出張の電車移動時には、画面が大きいので動画サイトを利用したりもします
が・・・充電に卓上ホルダを使い急速充電でもかなり掛かかる割には
連続使用で2時間程度しか持たないし
初代ギャラタブよりモッサリです、特に文字打ちはついてこれません
メール等イライラして使えません
不具合に関しては、未だにアップデートできません
DSで店員が2時間掛かっても無理でした
それ以外で、デフォルト以外のブラウザを使うとチラつきが出ます
あとは皆さんが書かれてる大きな不具合は今のところ大丈夫です。
0点

失礼します。
ご覧になったかもしれませんが、3月5日に2回目?のアップデートがあるとdocomoから発表されています。
デフォルト以外のブラウザを使うとチラつきが出ます についてですが、私も、いろいろ試していまして今は
OperaMiniを使用しています。感覚的なものかもしれませんが動作がスムーズで電池も多少長持ちするような印象を持っています。(文字を読むにはあまり支障が無いようですが、レイアウトが崩れるサイトも有ります。)
wordなどで作成し、html形式で保存したファイルも見ることができますので便利です。
OperaMobileもインストールしていますが、こちらはサイト(読売新聞など)により強制終了してしまうこともあり、研究中です。
Web閲覧が主で、動画を続けてみることはありませんが、8時間程度は程度は使えています。(休日に断続的に使ってです)
ご参考まで。
書込番号:14230117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます
5日のアップデート情報ありがとうございます、楽しみです
画面のチラつきですが、以前operaミニは試しました
operaミニは結果一番チラつきが出にくい感じでしたが
やはり他のブラウザと比べ、時間が経過するとチラつきが出始めたりウザイので
デフォルトメインになりました。
デフォルトブラウザでのチラつきは全く出ませんから精神的にメインに。
バッテリーですがバックライトは最小限にしても、30分で10%以上減ります
確かに二時間は言い過ぎでしたが、動画なんかだと一般スマフォなみです
他に初代ギャラタブ iPhone4 htcデザイアHDも使ってますが
ARROWSタブはデュアルコアとは思えないモッサリ端末で、スマフォを含め国産はまだまだ駄目です
台湾 中国 韓国製品の方が安心感が有りますからね。
書込番号:14231203
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
今は、SPモードを使用してるのですがこの機種でSPモード以外のプロバイダー(SPモードは未契約)で使用してる方いますか?
その場合のデメリットなどありましたら教えて下さい。値段が高いのは承知のうえで。
書込番号:14227563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最大のデメリットは、@docomo.ne.jpのメールが使えないってことじゃないかな。
書込番号:14227848
0点

メールがdocomo.ne.jpにならないだけなら
問題ないですね。
ちなみにオススメのプロバイダーとかありますか?
あと、ソフトウェアのバージョンアップにも影響ないんでしょうか?
書込番号:14228242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Plalaが安いけど、信頼性ならOCNかな。
バージョンアップは問題ないですよ。
書込番号:14229996
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
部屋の中で3G通信ができなくなり、完全に止まってしまいdocomoへもって行きました。docomoで色々しても同じで修理という事になり、3週間後に引き取りに行きました。メーカーからは正常に作動していますとのこと、コレはdocomoで初期化したことで動いたのでしょう。修理表を見ると基板交換、裏表の外装交換となってました。キレイに使っている外装なのに何故交換したのかわかりません。1週間使ってみましたがエラーは少ないです。3G通信も一度止まっただけです。意外なのは充電が早いのとバッテリーの持ちが良いように思います。修理して結構良くなりました。
書込番号:14224040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分基盤交換も外装交換も嘘です
全く別の個体のリフレッシュ品だと思います
基盤や外装交換なんて面倒な事は後回しです
貴方の端末はリフレッシュされ、又誰かの交換品となるはずです。
書込番号:14225745
0点

おもいつかないさん
ありがとうございます
やっぱりそう言う事ですか、おかしいと思いました。
今度、修理に出す時はステッカーでも貼ってやりましょう。
でも今、調子良いからまあOKかなと思っています。
書込番号:14225860
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
自分は、F-01DをテザリングONで使用してるのですが、外に出て移動してると3G(LTE)通信が出来なくなってしまうのです。
自宅など一カ所にいる場合は通常なのですが
外出しているとアンテナはフルなのにネットワークがつながらない。再起動すると通信は復活する現象がほぼ毎日起きてます。
おそらく、3GとLTEのエリアを繰り返してるとネットワーク通信が出来なくなるような気がします。
F-01Dでテザリングしてる方どうですか?
このような現象でてないでしょうか?
DSに行っても、インストールしているソフトのせいだと相手にしてくれません(>_<)
ちなみにリセットもしましたが現象は改善されません!
書込番号:14184238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状もあり、DSではお決まり文句の「アプリとの相性が…」だったので、初期化して、アプリのダウンロードも一切せずにしばらく使用して、3Gになかなか繋がらないのを確認して、また持っていきました。そして今修理中です。代替機を使っておりますが、それも同様の症状が出ます。ちゃんと治ってくるのか心配です…
書込番号:14197902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、毎日毎日通信が出来なくなる現象にいらだちがたまり耐えられなくなったので
この機種での直接通信は辞める事にしました。
今日からはSIM入れ替えでL-09cでWiFi通信する事にします。
富士通製品はもう買いません!
書込番号:14223966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





