トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信29

お気に入りに追加

標準

発表後の値引き状況

2021/08/05 21:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

8月2日に発売開始されると同時に納期が1年以上に及ぶとも公式発表されたランクル300ですが、
発表後に見積もりに行かれた方います??
私は予約注文時に一度行った時は5万円しか値引きできないと言われ、今の車の車検もまだ1年以上あるためその時の注文は見合わせました。
今週末カタログを貰いに行くついでに、改めて見積もりをしてもらおうと思います。
値引き額次第では、今月中に注文しようかと考えてますがネットの情報を見ててもかなり開きがあり、値引き相場がなかなか読めません。
(担当さんとの関係性や交渉テクの差もあると思いますが)
ZXだと本体値引き4-50万くらいが相場なんですかね?
私はVXでオプション込みで総額730万くらいなので、甘い考えかもしれませんが値引きはトータル50万位いけばいいなぁと考えてます
皆さんの値引き状況を参考までに教えてください^ ^

書込番号:24274411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/08/05 21:47(1年以上前)

zxフルオプ、DOPもフルモデリスタ、Dコーティングまで入れて、車体30万、OP14.5万値引きでした。
現金一括です。
過去、7台そのDで車買ってます。

書込番号:24274432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/05 21:51(1年以上前)

発売後に見積もりされての値引き額ですか??
素晴らしい値引きですけど、
やはりそんなに甘いものではないんですね^_^;

書込番号:24274442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/05 21:59(1年以上前)

6月末注文で、発売日に正式な見積もりをDが持ってきました。OP総額、150万は超えてますがそのDでは10%くらいが限界だと言われてました。

書込番号:24274457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/05 22:03(1年以上前)

6月末でそんなに引いてもらえたんですか!さすがお付き合いが長いと頑張ってくれるもんなんですね
私はまだトヨタ2台目なのでまだまだです

書込番号:24274460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/05 22:22(1年以上前)

50万位いけたら注文書を載せてください!

書込番号:24274497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/05 22:28(1年以上前)

いけるように頑張ります^_^;
今日担当さんとの電話で話してたらVX以下のグレードだと、そこまで納期が延びないかもしれないと言われましたけど本当かなぁ、車検の関係で
来年の11月までに納車されたらベストなんですけどね^ ^

書込番号:24274510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


funbunyさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/06 00:59(1年以上前)

知り合いでVXで80万引きを引き出した猛者がいます!
私はZXフルオプションで総額100万引きです。

書込番号:24274652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/06 01:33(1年以上前)

>funbunyさん
すごいですね!新車で100万って新車余しのBMWじゃあるまいし…笑
よかったら見積書の値引き100万円の部分だけ見せて貰えませんか?笑

書込番号:24274666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/06 01:38(1年以上前)

ほんとすごいですね、もし本当であれば是非画像をお願いします!そしたら私も値引き交渉頑張れそうな気がします^ ^

書込番号:24274671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/06 01:39(1年以上前)

>shin-123さん
初めましてZXです。6月下旬に注文した時は値引きお願いしなくても本体値引き20万、DOP3万、くっだらないコーティングエクスG 27万が無料でした笑 
先日DOP確定したので多分もう少し値引きされているはずです、、

書込番号:24274673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/06 04:06(1年以上前)

口だけならなんとでも言える。注文書が見てみたい。
因みに私のディーラーはZX総額880万円から30万円引きが限界。
買ってませんけど。

書込番号:24274707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/06 06:00(1年以上前)

注文書は画像を加工すれば簡単なのでは?

素人の私にはイメージばかりで無理ですが 笑

書込番号:24274738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/06 06:32(1年以上前)

じゃあ私はZXで値引き120万です笑

ほんとだ!書き込むだけならならなんとでも言えますね。
本当は40万円ですけどね。

書込番号:24274755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/06 06:48(1年以上前)

100万円は、正直厳しいと思います。
モデリスタフルセット分ですよ!?

基本トヨタには値引きのガイドラインがあって、ランクル300は、本体から30万円(メーカーオプション含む)、ディーラーオプション(DOP)から10%、これはお得意様ならすぐに出してくれます。

新規顧客には、売れ過ぎて納期が2年もあるクルマに今から値引きの枠を引き上げるようなことは、なかなかしないと思います。(私だったら)

 営業マンには、待っている間にキャンセルやらのリスクもありますし。長納期が解消されたときからが大幅値引きの始まりです。

 アルファードもそんな感じでしたし。

今は、値引きより納期です(*^^*)

はやくしないと、どんどん納期が延びちゃいます❗
業者さんのキャンセルならび直しが8月2日以降に再注文、てな枠が増えていきますから。

書込番号:24274765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/06 07:28(1年以上前)

>remon_222213さん
はじめまして、ご回答ありがとうございます
6月の値引きが厳しい中みなさん素晴らしい値引き額ですね!その時点でそこまで引いてくれていたら私も予約していたかもしれません^_^;

書込番号:24274799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/06 07:41(1年以上前)

>AYA PAPAさん
発表前でその金額だったんですか??
そうであればすごい値引きですね!!

書込番号:24274808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/06 07:46(1年以上前)

>オラフ〜♪さん
やはりお得意様がどうかが判断の分かれ目になるんですかね。
納期が長い今だからこそ値引きを拡大してくれないかと期待をしていたんですが^_^;
注文してから、納車までの間に購入側からのキャンセルは出来るもんなんですか??

書込番号:24274814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/06 07:56(1年以上前)

>shin-123さん

キャンセルは可能です!

書込番号:24274827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/06 12:28(1年以上前)

>shin-123さん
はい、キャンセルは可能です。

ただし生産予定日が決定して、ラインに乗って納期が確定してしまった時点でのキャンセルは、販売店サイドがカブルことになってしまうので(販売店が購入して在庫を抱える)、その前だったらいつでも可能ですよ!

書込番号:24275144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/06 12:35(1年以上前)

>shin-123さん
いえいえ!値引きされなくとも何が何でもオーダーしていたんで結構嬉しかったです笑 欲張ればボディコート無しで数万円値引きしてくれた方がよかったですけどね笑

書込番号:24275162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/07 06:51(1年以上前)

>shin-123さん
私は7月初から動き始めました。
普段は、帰国子女のFJクルーザー(並行輸入の左ハンドルってこと)に10年超乗っています。
長年トヨタ車を買っていないので、ほぼ一見さんです。

「値引き情報の公開」の類は、何と言っても押し問答で嫌なのですが、
現時点では、納期が長くなることの方が問題になっていて、
私が取れる情報は誰でも取れるという思いと共に、もーいーかなーって思って発信します。
参考になれば幸いです。

GRSディーゼル+MOP(ヒッチ&ルーフレール、寒冷地、ムーンルーフ無し)
T-ConnectSDナビ(12インチ)無し、DOP(ETCのみ)

見積書は以下のような感じ。
(作成をお願いをした店舗も地域もそれぞれ異なります。)
7月のオーダーSTOP前 30万(本体20万、DOP(頼んでいないコーティング)10万円)
7月のオーダーSTOP後 30万
8月(昨日) 30万

カルテルなのか!?って思うくらい、だいたい30万円の値引きくらいなんですね。
600〜800万円もするクルマなので、これくらいが限界なんでしょうーか・・・

値段が安いとか高いとか、お買い得だとかは人それぞれなので分かりませんが、
とても良いクルマだなと思いました。

待つ待たないも人それぞれなので分かりませんが、
多くの人にとって、クルマって実用車じゃなくなったんですね。
(と言うのが私個人の見解)
野暮な生き方はしたくないなと思いました。

書込番号:24276036

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/07 14:01(1年以上前)

>コヒツアさん
詳しく教えて頂きありがとうございます
つけたOPの選択が何とも転売ヤーからかけ離れて素敵なチョイスですね!
発表前後一貫して値引き総額に変わりがないというのは、販社毎に上客以外は均一値引き額とか決めていたらするんですかね^_^;
30万でも引いてもらえるだけありがたいんですけど、個人的には他の大幅値引きされている方の情報を聞いたりしてしまうと、つい欲張ってあともう一声を求めてしまう自分がいます笑
でもまずは自分の場合も果たして30万も引いてもらえるかどうかというところですね>_<
頑張ります、、、

書込番号:24276678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/08/07 16:42(1年以上前)

以前6月に注文した際の注文書もアップしていますが
値引きは交渉もしてません
GR-Sのガソリンです
「車両本体(MOフル)からは最大これだけなので
この金額(値引き20万)にしてあります」
との事でした
DOはカタログ来てから注文なので
(8月に増えてるかもしれないですし)
いつも付けてるオプションをとりあえず載せた感じです

フラッグシップ車ですし、値引き…
地域性はあるとは感じます

私は九州出身、
関西(大阪市)経由の中部在住です
関西では値引きは重要ですし
値切りは武勇伝ですが
中部では恥です

面白いですね

書込番号:24276924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/08/09 19:35(1年以上前)

>shin-123さん
私は25万引きとドラE載せ替え料金無料にしてもらいました。45万引きのところもありましたが3段目の発注になると言われたのでやめました、
値引きなんかにこだわったら駄目ですよ。納期最優先です。

書込番号:24280911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2021/08/10 01:24(1年以上前)

皆さん凄い値引きですね〜
私はガソリンZXメーカーOPメンバー以外付けで値引き27万程度でした。
値引きよりも納期が気になる今日この頃です(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:24281405

ナイスクチコミ!2


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2021/08/10 20:04(1年以上前)

ランクル買う人は値引きなんか気にしない人達ばかりかと思ってましたがそうではないんですね。
拍子抜けました。。

書込番号:24282687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/10 23:09(1年以上前)

7月頭に契約しましたが、我が家地方のディーラーでは、一律値引きは5万と厳しかったです。
現金一括、下取り無し、ディーラーオプションほぼ無しなので、値引きできる材料も無いのでしょうが、、、、、、

来年中に納車できないならキャンセルと言う約束しています。

書込番号:24283063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/08/11 22:55(1年以上前)

私の場合は200系同様にZXのフルオプションでしたが、車体とオプション合わせて15万でした。。。
プラスおまけのフロントガラス撥水です(笑)
先日納期がかなり遅れそうってことで、セカンドカーのアルファードにもフロントガラス撥水してもらいました( ´∀`)

書込番号:24284751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/08/11 23:35(1年以上前)

>コマさん。。。さん
いいすね。

書込番号:24284807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ222

返信81

お気に入りに追加

標準

モデリスタサイドガーニッシュ

2021/08/03 21:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:180件

皆さんランクル300にモデリスタのサイドガーニッシュ付けますか?付けたら違和感あって無くても違和感ありますよね笑

書込番号:24271421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 21:25(1年以上前)

>remon_222213さん
この黒いラインに違和感

はじめて見た時は なんじゃこれ?状態でした

書込番号:24271441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件

2021/08/03 21:30(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
ですよね〜無い方が軽そうでかっこいいんですかね、、

書込番号:24271448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 21:37(1年以上前)

無い方がシンプルですよね

しかも厚みも無いし 
付けて意味あるの?ってレベルに思わないですか?
逆に黒のラインがなんじゃこれゃあ? 

見えます

自分はとりあえずサイドは納車後に様子見ようかな

書込番号:24271466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件

2021/08/03 21:52(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
シンプルの方がなんか良い気がします!
全く同感です笑こんなサイドに18万もするくらいなら僕もとりあえず無しで注文して納車お願いしましょうかね〜

書込番号:24271488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 22:00(1年以上前)

>remon_222213さん
たしかに これで18万ですからね 汗

とりあえずサイド無しで納車後フルモデリスタを見てからの注文で行きましょう

書込番号:24271504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/03 22:07(1年以上前)

>remon_222213さん
>かまぼこごんぱちろうさん
私もアンバランスさにどうしようか迷っています。
https://www.modellista.co.jp/product/landcruiser/
モデリスタのホームページに展示車のある販売店が検索できるようね。
今の所は茨城トヨペットだけみたいですが、近所に現れないかなー

書込番号:24271510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 22:16(1年以上前)

>cmaro1226さん
バランスよりも装着する意味があるのか?レベルに思いますね

もう写真や動画では判断できませんね

モデリスタ現車に期待するしか無いですよね

書込番号:24271518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件

2021/08/03 22:20(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
貧乏人なので18万も出せません、、ですね!そうします!
>cmaro1226さん
アンバランスですよね〜横に広がれば後ろから見た時のフォルムが苦手です、、ホームページにそんな機能あったんですね!?茨城1つだけとは少な過ぎますね、、

書込番号:24271525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/08/03 22:23(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
ですね〜現車確認出来るまでとりあえずガーニッシュは保留します!

書込番号:24271532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/03 23:09(1年以上前)

私はガーニッシュキャンセルしました(笑)
2段になっている理由を開発担当に聞きたいです(笑)
200の時みたいにモデリスタ対応のフェンダーが
社外品で出るのを待ちます。

書込番号:24271602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:180件

2021/08/03 23:49(1年以上前)

>kassy735さん
キャンセルするの早いですね!笑
デザイナーの方は2色使えばサイド引き締められて良いと思ってるんですよ…
社外待つとかせっかく公式で出たのになんだか残念です、、

書込番号:24271670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2021/08/04 00:21(1年以上前)

トヨタ車でエアロを付ける理由は、車は同じでも人と差を付けたいからです。
これは経済学でも紹介されるまあ見事な方法です。
差を求めてるんだから賛否や違和感があったほうがいいんです。

あなたがつけなきゃ付けた人の満足度は、あなたのランクルを見るたびにあがるのです。
付けなくて良かったと満足するかはアナタ次第。

書込番号:24271699

ナイスクチコミ!13


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 00:30(1年以上前)

>remon_222213さん
えっ(笑)
じゃあやっぱり保留にしときましょうかね(笑)
案外見慣れるかもしれませんね(笑)

書込番号:24271710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 00:54(1年以上前)

ブラックがホワイトだったら変わらないよね?ってこともあるような気がします。新たな挑戦として良いと思います!

書込番号:24271727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/08/04 05:34(1年以上前)

違和感があるのに18万も払ってもったいない

自分は黒いライン好きなのでつけますけど

書込番号:24271794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/08/04 07:19(1年以上前)

フェンダーを白に塗装したらいい感じになるかな??

書込番号:24271843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 07:28(1年以上前)

>remon_222213さん
リヤバンパーステップガードはどうしますか?どう思いますか?

書込番号:24271851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jecmさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 08:00(1年以上前)

フェンダーガーニッシュを同色化してみました。
みなさんどうでしょうか?
私は何とも言えませんが、ブラックラインの方が引き締まる感じもしないでもないです。

書込番号:24271889

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 08:10(1年以上前)

>jecmさん
ナイス画像ですね

でも同色なら要らない気がします

付けるならそのままの方がインパクトありますね

書込番号:24271903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jecmさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 08:42(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん

ブラックライン、見慣れた感じもあります(笑)

でも、車各所のブラック部と馴染むのはブラックラインかと。。。

当方、写真と同じくルーフレールをブラックにした為、更にマッチングするのではと妄想しています。

ルーフレールをシルバーにした方は同色の方が良いのかな?

他、気になる点は強度です。

雪の多い県に住んでおり、固まった雪がタイヤハウスに入り込む事が多々あります。

その際は、棒や足で落とすのですが、その際に脱落しないかと・・・

装着するかしないか、色はどうするか、強度は問題無いか、悩み所ですね。

書込番号:24271935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/08/04 09:01(1年以上前)

はじめまして
私も、ん?と思いました。
二重まぶたに整形した感ありますね&#128515;

書込番号:24271959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 09:02(1年以上前)

>jecmさん
同感です

とりあえずフェンダーは保留して納車後様子を見てから判断します

書込番号:24271961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 10:24(1年以上前)

>jecmさん
すごくイメージできました(笑)
ありがとうございます!

確かにラインなしだと付けてるか付けてないかわからないですね(笑)
ライン有りのほうがカッコよく見えてきました(笑)

書込番号:24272068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/04 10:45(1年以上前)

>jecmさん
非常に参考になりました、ありがとうございます。

ボディ同色に塗装するか迷っていましたが、純正の黒いままで取り付けようと思います。
街中で見かけるようになると、すぐ見慣れることでしょう。

書込番号:24272095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 12:30(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
リアバンパーステップガードは付けようかなと思ってます!
内装のメタルガーニッシュキットは考え中ですそれ以外のライトやらスモークは全部付ける予定ですよ!

書込番号:24272244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 12:32(1年以上前)

>kassy735さん
いやー厳しいですね笑とりあえず僕は保留にします笑

書込番号:24272245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 12:36(1年以上前)

>remon_222213さん
ライトってラゲージLEDですか?

書込番号:24272251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 12:50(1年以上前)

>jecmさん
同色したら段差がきになっちゃって入らないってってなりますね。
ありがとうございます!

書込番号:24272268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 13:26(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
そうです!あとスマートフットライトです!

書込番号:24272309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 14:01(1年以上前)

>remon_222213さん
じゃ自分も買っときます(^^)

書込番号:24272356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 16:16(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
是非是非笑 先程担当の方とお会いして内容煮詰めてきたんですけどサイドガーニッシュとフィルム抜きで頼みました!モデリスタのスモークフィルムも頼もうとしたら社外の方が良いと言われたのでスモークは無しにしました!

書込番号:24272487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 16:55(1年以上前)

>remon_222213さん
そうなんですね ありがとうございます

では自分もスモークはモデリスタはやめときます

書込番号:24272526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 18:42(1年以上前)

これは…カタログの写真の撮り方に悪意を感じますね…
みてもらえば分かりますがフェンダーガーニッシュをつけても付けなくてもフェンダークリアランスが同じに見えます。
ですがフェンダーガーニッシュはナンバーの高さ165mm.タイヤの厚み137mmと比較すると多分150mmほどの高さがあると思われます。
なので本来フェンダーガーニッシュ付けなければフェンダークリアランスは250mmくらいでフロントとリアのエアロを付けた場合、おそらく現行プラドほどの腰高感があると思います。
このフェンダーガーニッシュ無しの車両は150mmほど重りでローダウンさせてるかCG加工してるのでしょうね。

書込番号:24272634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 18:55(1年以上前)

因みに私がイラストを公開してたものです。
海外モデリスタを国内用だと思ってた人からは嘘つき呼ばわりされましたが笑笑
私はフェンダーガーニッシュだけ素地にプレシャスパール塗装をディーラーにて黒の部分も塗装してから装着してもらう予定です。
それでも車高高いのでダウンサスでフロント40mmリア60mm下げてガナドールのマフラー発売されたらモデリスタのマフラーカッターキャンセルして取り付けます。
あとは285/45/22インチのwaldを付けて取りあえず完成かなー

書込番号:24272653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 20:02(1年以上前)

>LC5000さん
WALD自分も大好きですよ

30セルシオ、LS時代はフルWALD仕様で乗ってました(^^)

書込番号:24272755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 20:17(1年以上前)

>LC5000さん
初めまして、付けても付けなくても変わらなくないですか?腰高感を黒ラインで殺して低く見えるだけじゃないんですかね?デザイン純正のフェンダーよりも下に出てると豪雪地などで着雪氷してフェンダー破損すると思うのですが、、

書込番号:24272789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/04 20:28(1年以上前)

>LC5000さん
確かにクリアランスが不自然ですね...
「CGなのであくまでイメージです」と言われればそれまでですが^^;

実車動画でも確認しましたが、やはりノーマルと比べてフェンダーガーニッシュ付きの方がクリアランスが小さいですね。

書込番号:24272809

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/08/04 20:54(1年以上前)

フェンダーガーニッシュ取り付けで、タイヤとの幅は何センチくらいせままるんでしょうか?

書込番号:24272862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 20:57(1年以上前)

幅は狭まりますかね?

下の部部はノーマルフェンダーに見えます
ノーマルフェンダーの溝部分から上についている様に見えますね

書込番号:24272873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 21:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
フェンダーガーニッシュは幅は片側7mm出るみたいなので…
純正タイヤなら30mm位余裕ありそうですが…
>remon_222213さん
カタログじゃなくて実車で確認しないとなんとも言いませんが海外の動画みてるとフェンダークリアランスは250mm位あると思いますが…
AHCが無くなった300系はノーマルだとめちゃくちゃ腰高だと思います。
週末にメジャー持って色々測ってきたいと思います!

書込番号:24272896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 21:12(1年以上前)

>remon_222213さん
フェンダーガーニッシュ付いた写真に下のタイヤはめたら完全にフェンダーガーニッシュと干渉するでしょうね

書込番号:24272902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 21:14(1年以上前)

>LC5000さん
腰高は否めないですけどフェンダーライナーに直接フェンダーガーニッシュ固定しているので多分クリアランス値が変わるなんて事ないと思いますが念の為測定お願いします!

書込番号:24272906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 21:14(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん

WALDいいっすよね
でもWALDから出るフェンダーガーニッシュは構造変更必要だからやはりモデリスタで22インチ位が無難ですかねー
300系は24インチ位でも全然飲み込みそうですよね笑笑

書込番号:24272907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/08/04 21:24(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
だとすると、ボディー色ブラックだと腰高感はかわらないですかね。白だと、黒のラインの効果でいい感じになってそうですが…

書込番号:24272924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 21:25(1年以上前)

>LC5000さん
WALDフェンダーは構造変更必要なんですね 
知らなかったです 汗

構造変更までめんどくさいですね

でも200のWALDはかなりイケてましたね

書込番号:24272926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 21:28(1年以上前)

>LC5000さん
スレ違いで申し訳無いですが、ダウンサスはもう発売予定のものがあるのですか?

書込番号:24272929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 21:50(1年以上前)

>remon_222213さん
あれ?カタログ良く見るとこのフェンダーガーニッシュ、付けるとノーマルのフェンダーアーチモールまで移動してますよね?
てことはフェンダーガーニッシュがそのフェンダーアーチモールまで被せるタイプなの?
なんだかよく分からなくなってきました…
やはりモデリスタのフェンダーガーニッシュのマニュアルみたいのがないとですね…

書込番号:24272972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 21:52(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
なんか左右で20ミリ以内なら車検証の変更いらないみたいですよー
それ以上は陸運局に届けが必要みたいですー

書込番号:24272976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 21:54(1年以上前)

>男は黙って4WDターボさん
スミマセン。
まだ出てないですが多分1ヶ月後位には色んな所から出ると思いますよ。バネの加工はそんなに面倒ではないですし、AHCがない今回のはサスか車高調変えるしかないですもんねー

書込番号:24272982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 21:58(1年以上前)

>LC5000さん
ありがとうございます

勉強になります

でもはじめて見た時よりもモデリスタフェンダーを見慣れてくると良く見えてきました

書込番号:24272989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 22:01(1年以上前)

>remon_222213さん
申し訳ありません!
おっしゃる通りでこれ、フェンダーアーチモールの位置を上にしてなんか誤魔化してるっぽいですね…
だとしたら本当になんの為のフェンダーガーニッシュなのか…
しかも黒い素地を出して後付け感だして…
やはりローダウンしてフェンダーガーニッシュない方がスマートかもしれませんね…
スミマセンでした…

書込番号:24272999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/04 22:02(1年以上前)

フェンダー

>LC5000さん
拾い画像ですが、フェンダーガーニッシュ部はこのようになっているようです。

書込番号:24273002

ナイスクチコミ!1


k.f.wさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/04 22:07(1年以上前)

皆さんリアスポイラーは付けますか?

書込番号:24273011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 22:10(1年以上前)

>LC5000さん
いえいえそんな謝らないで下さい!サイドガーニッシュ付けて横からの引き締まりよくしても前後から見た時のフォルムがダボっとしてるので僕的には付けないで正解だったと思ってます!たしかに車高下げた方がかっこいいかもしれませんね!

書込番号:24273018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 22:13(1年以上前)

>k.f.wさん
初めまして僕は付けましたよ!ノーマルだと下尖ってて上が大人しすぎるので笑

書込番号:24273022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/04 22:14(1年以上前)

>remon_222213さん
ですね

やっぱりフェンダー無しが無難ですね

スポイラーは付けますよね?

書込番号:24273023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 22:24(1年以上前)

>LC5000さん
お返事ありがとうございます。
私もモデリスタで注文しているのですが、モデリスタなし+ローダウン+22インチでシンプルな感じもいいかなと思いはじめました。
また参考にさせていただきます。

書込番号:24273040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 22:57(1年以上前)

>remon_222213さん
ですねぇ
なんでこんなんで20万円もするんだろうって思ってましたが純正のフェンダーアーチモールからの被せの三段の作りならしょうがないのかもしれませんが…
逆にもっと単純に作って安くして欲しかったです…
装着しても3センチ位しか変わらないみたいなんでダウンサスでな5万円の方が圧倒的にコスパいいですね!

書込番号:24273088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 23:00(1年以上前)

>男は黙って4WDターボさん
そうですよね
フロントもZXの延長みたいだしローダウンと22インチでいいかと思います!
10j+45くらいでちょうどいいのかなぁ

書込番号:24273091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2021/08/04 23:13(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
付けますよ!ホイールも付けてもらいました!
>LC5000さん
正直3段も要らなi...ですけどまあモデリスタのデザイナーさんが頑張って考えてくれた結果がこのデザインなんで仕方ないですよね〜ただ今日ディーラーの担当さんと話したんですけどいきなりモデリスタのサイドだけ外しますか?と食い気味に聞いてきたんで好みが完全別れるエアロですよね笑

書込番号:24273112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/08/05 01:15(1年以上前)

>remon_222213さん
フェンダーガーニッシュについてですが、
私も最初はなんか変だなぁーと思ってたのですが、
見慣れてきたせいか最近かっこよく見えてきました笑

ただ、私結構ブス専で、友達とアイドルグループの写真でお気に入りの子を指さすとみんなと違う子だったりしてました(かれこれ25年も前)笑笑

脱線しましたが、そんなわけで私はフェンダーガーニッシュありでいこうと思います!!

書込番号:24273240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/08/05 10:04(1年以上前)

>NISMO370Zさん
そうなんですか!やっぱり付ける方も居ますよね!
いやあなかなか辛いですね、、、
ところで僕も高校時代に友達から女子2人の写真を見せられどちらが可愛いかと言われ選んだらセンスが無いと言われた事あります笑

書込番号:24273532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/05 11:30(1年以上前)

>remon_222213さん
ホイールまでいきましたか

てか 今回デジタルインナーミラーとか置くだけ充電のオプションが無いのも凹みますね

書込番号:24273653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/08/05 13:10(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
みなさんデジタルインナーミラー欲しいらしいですよね僕はあんまりインナーミラー見ないので必要無いかなあと思います!置くだけ充電は無いと凄い不便ですけどまあタイプCが付いているので多分困る事はないですよね、、

書込番号:24273768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/05 15:30(1年以上前)

拾いモノですが

無くても悪くないような気がします

書込番号:24273933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/08/05 15:47(1年以上前)

フロントとの繋ぎ目が気になりますー

書込番号:24273949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/08/05 15:57(1年以上前)

>kai. kaiさん
>Knuckle41flさん
御二方ありがとうございます!無い方がサイドから見た時のノーマル感も出ていて良いかなあという感じですね
ガーニッシュが無いことにより継ぎ目は気になりますがガーニッシュの有っても少しは隙間できるのでそこはご愛嬌ということで笑

書込番号:24273959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kamizukunさん
クチコミ投稿数:2件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/08/05 16:34(1年以上前)

>Knuckle41flさん
私も継ぎ目気になっています。200はフェンダー内側までカバーしていたので気にならなかったのですが今回はフェンダーガーニッシュのために切り欠き状態ですね。
フェンダーガーニッシュ付けてタイヤ側面との段差が大きくなるならフェンダーガーニッシュ無しで行こうと思っています。
リアスポどうするか悩んでいます。

書込番号:24274001

ナイスクチコミ!0


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/05 17:06(1年以上前)

>remon_222213さん
確かにガーニッシュ有りでも隙間がありますね。

書込番号:24274037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tattuanさん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/05 20:56(1年以上前)

>remon_222213さん
ご参考になれば

書込番号:24274337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tattuanさん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/05 20:59(1年以上前)

>remon_222213さん
すいません。
添付されてなかったです。

書込番号:24274346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/05 21:34(1年以上前)

モデリスタについて話を聞いてきました。
今回は既存のバンパーに装着する形なんですね。ハリアーも同様と聞きましたが、ハリアーについてはフロント側がエアロの重さで全体が下がってしまうことが散見され、最初は気が付かないのですが、しばらく経つとチリが広がっているのでわかるんだそうです。特に冬に着雪凍結を繰り返すとその重さもあって下がり方が大きくなると。「格好いいし好きなら止めませんが、あまりお勧めはしません」とのことでした。
ガーニッシュについては特段無かったですが、「高いですよね」と。個人的には他の方も書かれていましたが、冬にタイヤハウスに雪を抱え込んだときが大変かなという印象です。
ホイールについてはタイヤがトーヨーというのが自分としては今ひとつで、カタログに走行音の増加や排水性の低下、乗り心地や操縦安定性が標準車と異なる、摩耗が早くなる、という買うなと言わんばかりのネガティヴコメントが羅列されていることもあって食指が動かなかったです。SNSでこのホイールを装着した車両の画像がアップされていましたが、どういう訳かスペアタイヤは20インチの標準でした。
エアロは後付もできるので、今年の冬を越えた状況を見て判断してもいいかと考えています。DOPのカタログを見てもまだいろいろ追加されそうな感じもするので。

書込番号:24274407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2021/08/05 23:38(1年以上前)

>tattuanさん
いえいえわざわざありがとうございます!やっぱり隙間ありますよね笑
>DNT31さん
僕も北海道で冬、端から端移動する事があり氷と雪が溜まり物凄い塊になる事は分かりますがアホほど強力な両面テープなら多分問題無いんじゃないですかね?
21インチホイールそんな弱点があったんですか初知りです笑 僕的にはモデリスタやTRDなどのオプションを装備してもホイールは純正のままだと思っていたのですが他の車は違うんですかね??

書込番号:24274599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/06 06:33(1年以上前)

>remon_222213さん
それにしても今回のリアはマフラー左右4本出しに対応しそうですよね?
ガナドールの左右4本のテールブルー付けたらかっこいいだろうなぁ

書込番号:24274756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2021/08/06 09:04(1年以上前)

>LC5000さん
この厳つさに2本出しは最高だと僕も思ったんですよ、でも左の方が最低地上高確保する為にマフラー周辺が少し切り取られて居るので左右で形が違うらしいので2本出し出来ても歪になってしまうらしいです

書込番号:24274911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/08/06 09:15(1年以上前)

>remon_222213さん
同志でしたか笑
実物は案外違和感ないのかなーと楽観視してます。

それよりも社外ホイールが全然出てきませんね。
あと、ブリザック。
我々北海道組には結構死活問題ですよねー。

書込番号:24274924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/08/06 10:03(1年以上前)

>NISMO370Zさん
はい、嬉しいような悲しいような笑
だと思うんですけどね〜モデリスタ装着の展示車を見たいんですけど僕の所すごい田舎なのでモデリスタ装着はおろか展示車も無いんで話が始まりません笑
社外ホイールはレイズとかで発売と同時に出してくれるのかと思いきや何処からも出なかったのでとりあえずモデリスタ頼んでおきました笑 
タイヤはたしかに死活問題ですよね、純正ホイールにスタッドレス履かせると僕の担当さんに伝えたらスタッドレスは向こうで手配してくれるという事で完全にお任せしてます笑

書込番号:24274968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/06 10:37(1年以上前)

>remon_222213さん
自分もど田舎なので展示車両なんてなかなかです

だけど田舎だからこそモデリスタが目立ちまくりますね

書込番号:24275007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2021/08/06 13:29(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
なかなか似てますね!たしかにモデリスタはかなり厳ついので人目を引くこと間違い無しです!!

書込番号:24275237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/08/08 17:38(1年以上前)

この黒いの嫌で取り付ける事を辞めました。前後だけにします。

書込番号:24278706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/08/08 21:25(1年以上前)

>Drカレラさん
ですよね!社外エアロ出たら変えるつもりなのでサイドは辞めておきました、、

書込番号:24279065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GR-Sの内装色について

2021/08/02 22:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

皆さんこんばんは、はじめて投稿いたします。
今回ランドクルーザー購入を検討しています。
初めはZX一択だったのですが、日が経つにつれてGR-Sが気になりだして今はGR-Sでオーダー予定です。
そこで内装色で迷いだしてオーダーを決めかねています。すでにオーダーされた方は内装色は「ブラック」又は「ブラック&ダークレッド」どちらで決められましたか?
皆さんのカラーの好みを聞いても意味がないかもしれませんが…本当にどちらの配色も捨てがたく皆さんの選択を参考にさせて頂きたいです。

書込番号:24270206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/02 22:59(1年以上前)

>don-bkさん
はじめまして、私はGR-Sガソリンで、専用ブラックの内装にしました。理由は赤黒は飽きそうという理由と、好みが割れそうですので、無難にブラックで安定を狙いにいきました。リセールも気になりますし。

書込番号:24270232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/08/02 23:19(1年以上前)

私はGRS外装ブラック、内装ブラックにしました!
ブラックに統一することで若めのGRがシックにまとまるように思いました。

書込番号:24270259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/08/03 00:27(1年以上前)

私は外装白の内装黒です
最初はZXで今乗っている200の外装と同じ色が良かったのですが何故か国内ではドロップ。。。 
嫁の一択でZXで国内仕様が無ければこの一択でした。
しかし GR-Sにして良かったと思っています。
昔買った 80を思い出しました。
80買った時はグレードによって白が無かったので 白を買ってバンパーを白に塗った記憶があります 笑

書込番号:24270334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2021/08/03 01:56(1年以上前)

はじめまして
私は外装グレー、内装ブラックにしました。
色味がないので「ブラック/ダークレッド」という名前にも惹かれたのですけど、注文当時は赤の色合いも配置もわからなかったので、無難な選択としました。
今、出ている写真を見るとかなり赤の面積が多くて、地味な性格の私は先の選択でよかったとは思っていますが、『赤の面積がもうちょっと少なかったら(特にドアとアームレスト)、あるいは赤がもっと暗い赤だったら、「赤/黒」もよかったんだけど』とも感じてます。

書込番号:24270381

ナイスクチコミ!0


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/03 06:28(1年以上前)

>MKT-CAMPさん
ありがとうございます!
ブラックは間違いないですもんね^_^
長く乗る予定なので、飽きのこない選択は重要ですよね!

書込番号:24270442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/03 06:32(1年以上前)

>けいけい2021さん
ありがとうございます!
ブラック&ブラック絶対渋いですね!
マットグレーホイールも合いそうですね(^^)

書込番号:24270446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/03 06:39(1年以上前)

>タケ〜ルさん
ありがとうございます!
外装ホワイトのブラック内装も良いですよね!
ウェブカタログを見ていたら外装ホワイトも良いなって(^^)GRは80を彷彿とさせますね、現代版復刻のような♪

書込番号:24270449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/03 06:50(1年以上前)

>Dongorosさん
ありがとうございます!
外装グレーいいですねー(^^)
YouTubeでグレーを見てから気になっています。
確かにすこし色味が無いので内装色で遊んでみたいなぁと思い、ブラック&ダークレッド限定なので、どうせなら限定にしようかなと?でもブラックも安定で捨てがたく。ずっーと悩んでいます(笑)
予想より赤が明るい感じにみえますよね、
長く乗るならブラックにした方が良さそうですね(^^)

書込番号:24270454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/03 09:16(1年以上前)

>don-bkさん
はじめまして、こんにちは。
GR-Sディーセル、外装:灰、内装:黒&赤を選択しました。
理由は、外装にはグレー系が好きで、内装は色味が欲しかったから。
(でもベージュは選択できても嫌でした)
海外のスクープ写真の赤が明るすぎて怖かったですが、カタログを拝見した感じではまぁまぁ良きです。

ちょっと前の車も内装は赤&黒で、気に入ってました。
私は昔からリセールは気にしません。 乗りたいと思えるクルマに乗ります。

ずいぶん前は、ISUZUのWIZARD/LSE に乗ってました。
内装:革ベージュでした。 悪くなかったですけど、
私には明る過ぎて、それ以降は明るい内装を選択したことがありません。

今は FJクルーザーで、内装:黒(シートだけ黒&ベージュ)です。
内装が黒だけでも嫌、明る過ぎても嫌、面倒くさいヤツですみません。

書込番号:24270597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/03 10:20(1年以上前)

7月末に発注しました。

GR-Sディーセル、外装:白、内装:黒&赤を選択しました。

黒&赤はランクル300でGR-Sにしか設定がないので、迷わず選択。
メルセデスのAMG OPなどに赤&黒は設定があり、高級外車のOPに多いイメージでプレミアム感があります。

また、50歳後半なので、なるべく周りのものを明るいカラーを選んでいます。


赤&黒または黒、どちらを選んでも自分の車なら後悔はないと思います。

書込番号:24270656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/08/03 10:54(1年以上前)

メルセデスAMGのオプション!
そう言われると黒赤がいい気がしてきました笑
最上級の証ですね。

書込番号:24270708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/03 17:21(1年以上前)

>コヒツアさん
ありがとうございます!
GR-Sのディーゼル僕も希望は同じです♪
あとはカラー選択だけなのですが悩みますね(>_<)
ブラックだけだと物足りないくて、明るすぎてもってとても共感できます。カタログのカラーも何度も見てやっぱり実車見てみたいなぁと、またまた迷いだしてます(笑)

書込番号:24271094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/03 17:27(1年以上前)

>女峰さんさん
ありがとうございます!
AMGのOPに赤黒の設定あるのですね!
確かに同じカラーリングだと高級感増しますよね、乗車時の満足感♪
そうですよね、迷っているうちが楽しい、どちらを選んでも結果は満足すると思います、僕にとって魅力的な車です(^^)

書込番号:24271098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamete7さん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/08 02:13(1年以上前)

前述されているようにAMGもそうですがポルシェ911カレラの内装色赤に乗っていましたが赤内装色が人気でリセールもかなり良かったです カイエンやパナメーラも同じです 私はGRの赤黒にしました 6月オーダーで未だに納期未定です

書込番号:24277722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ridan_maさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/08 23:05(1年以上前)

初めて投稿いたします。
GR-Sディーセル、外装:白、内装:黒&赤を7月上旬に契約させていただきました。

内装色大変悩みましたが、赤色が好きなので、思いきってダークレッドを選択いたしました。

ずーっとドキドキしておりましたが、昨日実車をついに確認できました。

今までSNSなどで拝見していたダークレッドとは比べ物にならないほどダークなレッドでとても渋く良い感じでした。写真では色味はわからないものなんだなと思いました。
内装色は好みによるかと思いますが、GRSはどちらの色でも本当に満足すると思います!

外装はブラックでしたので、次回は白を探す旅に行きたいと思います!

書込番号:24279251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/09 16:29(1年以上前)

>yamete7さん
ポルシェも内装赤色が人気なのですね!
やはり赤黒の方が高級感出てる感じしますよね、リセールも良いなら尚更ですね^_^
納期未定の書き込みが多いですよね、僕みたいにこれからオーダーとなると気が遠くなります。

書込番号:24280570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/09 16:32(1年以上前)

>ridan_maさん
内装色悩みますよね、
実車の確認出来たのですね!羨ましいです^_^
画像で見るより、ダークなんですね!
明るい赤なら飽きてしまうかなと心配でしたが、
暗めならマッチしそうです、情報ありがとうございます♪

書込番号:24280575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/09 18:56(1年以上前)

>don-bkさん
家近くにGR SPORT ディーゼル 外装ホワイトプレシャス、内装ブラック&ダークレッド が入庫しました。試乗はまだできなかったのですが内外装しっかりと見せていただきました。見る前はシートカラーはGRのロゴの赤に近い色かなと思いましたがこれがまたとても大人っぽい嫌味の全くない赤でこれだったら年齢関係なく落ち着いた色合いで自分が購入するならばこの色かなと。本当に良い色ですよ。

書込番号:24280838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 don-bkさん
クチコミ投稿数:29件

2021/08/10 13:06(1年以上前)

>おっさん!さん
情報ありがとうございます!
赤黒内装の実車確認されたのですね、羨ましいです。当方田舎で全然GRの展示車に巡り会えません( T_T)遠方にZXの展示車があるのがわかったので近々見てきたいと思っています。
きっと素敵な色合いなんでしょうね、ますます実物見てみたくなりました!
なんとかして、赤黒内装の展示車、試乗車を探してみたいと思います^_^

書込番号:24282074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

いたずら対策ドライブレコーダーについて

2021/08/02 13:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 116518LNさん
クチコミ投稿数:4件

ランクル300にドライブレコーダーの設置を考えています。
駐車中のドアパンチやいたずらを記録することをメインにドライブレコーダーを検討しています。カタログに掲載されているDRD ‐H68またはダクション360Sが候補なのですが,皆様のおすすめのドライブレコーダーを教えていただければと思います。なお,ナビはT‐connectナビゲーションシステムを選択しています。よろしくお願い致します。

書込番号:24269490

ナイスクチコミ!1


返信する
jecmさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/03 15:31(1年以上前)

>116518LNさん
私も色々悩みましたが、ユピテル:全周囲360度&リアカメラドライブレコーダーmarumie(マルミエ) Q-30Rにしました。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/q-30r/

オプションで、エンジン停車中・駐車中でも車両バッテリーに負荷を掛ける事なく監視継続する、マルチバッテリーもお勧めです。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/q-30r/option.html

360度タイプのネックは後方撮影ですが、独立した後方カメラが付いているので、鮮明な映像を得られます。

また垂直方向も240度までカバー出来るので、前方・左右・車内、さらに後方、またあおり運転・強引な割込み・車上荒らし・当て逃げなど幅広く対応しているものと考え、コレにしました。

少々お値段は張りますが、そうそう買い替えるものでは無く、それよりなりより安心を得られものと思います。

書込番号:24271009

ナイスクチコミ!2


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/03 16:55(1年以上前)

>116518LNさん
私はダクション360Sにしました。
ドラレコはナビに標準装備だと思っていたらついていないと契約書にサインする直前に知り
じゃぁなんかおすすめのドラレコつけてくれと言ったところこれをすすめられました。
必要な機能はすべてそろっていて今年の初めにでたばかりの新作ということで特に他は調べずに即決しました。
車内が映ってるから見返すときに鼻に手を突っ込んでいたり熱唱していたりすると恥ずかしいかもしれませんと言われましたが
個人的には事故を起こしたときに自分がわきみ運転をしていたわけじゃないという証拠になるというのが大きかったです。

書込番号:24271062

ナイスクチコミ!1


スレ主 116518LNさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/03 18:59(1年以上前)

>jecmさん
ありがとうございます。どなたからもアドバイスがいただけなかったので落ち込んでいました。マルチバッテリー頼もしいですね!また独立の後方カメラも気になります。メーカーサイトで調べてみます。
jecmさんは取り付けは持ち込みで販売店に依頼されるのでしょうか?

>aran777さん
ありがとうございます。ダクション360Sはカタログに掲載されていたので検討していました。取り付けた際の雰囲気が気になります。ランクル300に取り付けられた状況を写真等で確認できれば幸いなのです!

書込番号:24271216

ナイスクチコミ!1


jecmさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/03 19:12(1年以上前)

>116518LNさん
私が購入したディーラーは系列で自動車用品店も運営しているため、車両と共にディーラーに注文し、取り付けは自動車用品店になります。こういう時は有難いものです。後方カメラは独立タイプが良いと思いますよ。ご検討下さい。

書込番号:24271236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 116518LNさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 15:46(1年以上前)

>jecmさん
自動車用品店運営のディーラーさんとは便利でいいですね!後方独立タイプのカメラをカー用品店で確認してみます。ありがとうございました!

書込番号:24273948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

8月1日、国内正式発表になるみたいですが

2021/07/30 20:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

各ディーラーで、カタログは入手できるのでしょうか?
まさか、カタログまで納期待ちなんてありませんよね?
それと、試乗はできなくても展示車位は出てきますよね?
その辺、分かる方いませんか?

書込番号:24265451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/30 21:15(1年以上前)

展示車…賭けてもいいけど絶対ないです。
カタログは2日かも。1日か2日かビミョーって営業が言ってました。

書込番号:24265536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/30 21:21(1年以上前)

>SR-17Uさん

多分余裕を持ってだと思いますが、2日の夕方と言われました。
納期連絡もあれば最高なんですが。

書込番号:24265544

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/30 21:25(1年以上前)

やっぱりそうなんですかね?
ただ、ここの書き込みでは販社の本社辺りで内見してるとの書き込みが多数あるんですよね。
まさか、顧客の納車前の車に乗せるなんてトヨタが中古車以外やるわけないので、販社が持っているのは確かみたいですよ。
なら、全店舗ではなくとも主要店舗で展示とか無いですかね?
私はAXを見たいんですが、どこもかしこもZXとGRばかりでたまに有ってもVXなので、、、

書込番号:24265554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 21:43(1年以上前)

私が注文した店舗は8月未定日に展示車両が来るとは言ってました。>SR-17Uさん

書込番号:24265583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 21:46(1年以上前)

納期もおそらく3日にはわかると予想しております。

書込番号:24265591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/30 21:48(1年以上前)

>SR-17Uさん
私の在住している県では5販社ありますがそれぞれ本社店もしくは旗艦店(トヨタウン)に展示車の配備は決まっているみたいです。月曜定休日の販社さんが多いので実質3日から展示できるように準備しているとのことです。
グレードは私の契約した販社さんはひとまずZXガソリンで、後日にGR-Sを追加するそうです。他の販社さんと契約した知人に聞いてみるとそちらもZXだそうです。
カタログに関しては定休日の関係で3日には自宅に届けてくれる予定になっています。

書込番号:24265594

ナイスクチコミ!3


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/30 21:50(1年以上前)

>55atsさん
以前、8月20日頃から試乗車が出回るとの書き込みが多数ありました。
そのために最初は店舗用の試乗&展示車が優先配車だったはずです。
試乗となれば、係員を配置したり、予約を取ったりと事務手続きも大変ですが、展示なら置いておくだけなので出ないかな?
と思った次第です。
でませんかね?

書込番号:24265599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/30 21:59(1年以上前)

>cmaro1226さん
具体的なご返事ありがとうございました。
その線で私も探してみます。
私の地域は火曜日が定休日の販社があるので、そこなら月曜日の可能性があるってことですよね?

書込番号:24265616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/30 22:08(1年以上前)

>SR-17Uさん
友人が契約した販社さんが火曜日定休日で「月曜日から展示するの?」と尋ねたそうですが、担当さんは「即答できません」と言われたそうです。友人はもう内見したそうなので具体的な理由等は聞かなかったということでした。

書込番号:24265627

ナイスクチコミ!3


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/30 22:17(1年以上前)

>SR-17Uさん
連投すいません。
試乗車の開始日はまだ決まってないそうです。ただ「お盆休みまでに投入することはない」ということなので、実質8月下旬に噂されているイベント後に市中を走るランクル300が見れるのではないでしょうか。

書込番号:24265638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:50件

2021/07/30 23:06(1年以上前)

関東近郊の人なら、今後、メガウェブに展示されることを期待しましょう。
確か、センチュリーとかミライとかレアな車も展示されていたと思います。

書込番号:24265717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/30 23:32(1年以上前)

何を賭けますか?>ランクルMAXさん

書込番号:24265760

ナイスクチコミ!5


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/31 08:59(1年以上前)

とりあえず、決戦は日曜日ですね。
明日の発表見にを楽しみに待ってみましょう。
で、明後日に早期納車の報があれば最高なんですが?
因みに、6月28日にAXをオーダーして7月1日に発注してますが、どうなることやら。

それと、本筋では無い事で少々荒れ気味なので、解決済みにしますのでよろしくお願いします。

書込番号:24266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/07/31 13:47(1年以上前)

先日DでGR-Sディーゼルを見てきました。
8月2日以降に展示車になる予定と言っていました。
8月初旬には別の店舗に試乗車が入るみたいです。(グレード不明)
カタログは店舗定休日の都合もあるとは思いますが8月1日から手にできる人もあるかと思います。
ポスター型のポップは専用封筒入りで貰いました。

書込番号:24266557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/31 14:12(1年以上前)

>カルキぬきさん
やはり、展示車は出てきますよね。
1日、カタログ貰える可能性ありなら、明日ディーラーへ電話してみます。

書込番号:24266591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/31 19:42(1年以上前)

>SR-17Uさん
当方福岡ですが、
営業マンに確認するとカタログは3日以降に配布予定みたいです。

書込番号:24267025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/31 20:57(1年以上前)

今日試乗車が9日に入るので乗りに来てくださいと連絡もらいました。グレード聞き忘れました。

2日にカタログも貰えるという話でした^_^

書込番号:24267105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 23:58(1年以上前)

同じく福岡です!2日は休みなので3日に電話してみます!

書込番号:24268928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/02 13:59(1年以上前)

トヨタホームページにアップされていますね
とりあえずカタログ1式と取扱説明書をダウンロードしました
今晩熟読します(笑)

書込番号:24269500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

試乗しました

2021/07/22 22:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

乗りましたけど足は思ってたよりしなやかでした
装備はさすが豪華ですね

書込番号:24253111

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17件

2021/07/23 02:13(1年以上前)

試乗とはどのグレードで、販社の敷地内程度ですか?
それともクローズドコースガッツリ走って脚を確認出来たのですか?

書込番号:24253286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/23 02:53(1年以上前)

試乗とは違う余談ですが
トヨタ車体の完成車を停めに行く人が
「めっちゃ運転してるよ」って言ってました(当たり前だ)
私が200ZX乗っていて、GR-S注文済みを知っているので
「現行のV8と比べるとガッカリするかもよ」
と言ってましたが、
その感想との比較すら楽しみです

早く試乗できたらいいですね

書込番号:24253297

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/23 08:53(1年以上前)

>コジコジ@岐阜さん
ガッカリとはいい意味ででしょうかねぇ( ̄∇ ̄)

私もセカンド車は200zxでGRS待ちですが、今まで乗ってたのより随分と静かになったので、
(v12のドイツ車とか6000ccのアメ車とかよりですが)

納期までの1ヶ月チョイ、いい意味で期待したいと思います。

書込番号:24253513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/23 09:01(1年以上前)

>Kenlyuさん
そのまんまでしょ、自然吸気のV8からターボのV6への変更はエンジンレスポンスを大幅にスポイルするんではないですかね?

デリバリーが始まった後のガッカリコメントが無ければ良いですが、最近のトヨタでは怪しいかな。

書込番号:24253525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/07/24 00:57(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん

来月辺りにランクル400の試作車見たって報告待ってます(^^)

書込番号:24254987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:222〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/826物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/826物件)