トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ランドクルーザーの値引きについて

2017/06/24 07:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

皆様はじめまして

ランドクルーザーの購入を検討しています

グレードはAX513万円
オプション
サンルーフ11
リアスポイラー5.5
ナビ+バックカメラ13.6
(ウッドステアリング4.5必要ないかも?)
モデリスタフルエアロ17.4万円(モデリスタからは値引きは出来ない)

コーティング・メンテナンスパック等いっさい無しでピッタリ600万円といったところです
値引きの話はまだしていませんが、頑張ってもらえそうです

愛知県
夏のボーナスセールか年末決算セール
残クレジット(汗)で考えています

値引きの緩い愛知県で、なおかつ残クレジットならば期待していいですよね?
ランドクルーザー6月の値引き動向というサイトでは
40〜50万円引きは可能ですとありますが
実際のところ、どうなんでしょうか?
最近でなくても構いませんので、値引きの情報等ありましたら教えて下さい
何でも構いません


ちなみに
サンルーフは必要ありませんので着けたくないのですが、リセール時に格段の差がつくのでしょうか?
ライバルのレクサスではRXに「リセール時に元が取れるどころか倍?3倍?のバックがありますのでお付けしておきますね」とのこと
あららって感じでした

ランドクルーザーは輸出がどうとか耳にしたこともあります
やはり着けておくべきなのでしょうか?


あと
5年後の残価率は45%なんですが
軽く60%越えちゃいませんか?
査定本を見せてもらいましたが
それなりの年式、距離でも300を下回る車両は存在しませんでした
よろしければ買い取り情報も教えて下さい
お願いいたします



ちなみに22インチを履くつもりですが
僕が以前履いていたヴェルファイアの22インチ30扁平(特に問題ありませんでしたがスロープ段差だけは気を使いました)に比べたら
40扁平になるので安心安全タイヤですよね

質問が多くて、文章がバラバラかもしれませんが
どうかご回答よろしくお願いいたします

書込番号:20991202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/24 11:49(1年以上前)

>レッドショルダーターボカスタムさん
雑誌月刊自家用車毎月26日発売に最新の各自動車値引き情報、交渉術、リセールバリューが掲載されていますので、新車購入時役立ちます、書店でしたら、先月ぶんが残っているかもしれません。
購読されてみては。

書込番号:20991675

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:102件

2017/06/24 12:30(1年以上前)

>らきあフジUさん

ありがとうございます
最新号待ってみます

書込番号:20991740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2017/06/24 13:11(1年以上前)

>レッドショルダーターボカスタムさん

小規模の改良に伴い、現在オーダー止まっていませんか?

新型の値段は7月以降だと聞いております。

書込番号:20991821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2017/06/24 13:36(1年以上前)

>MBAホルダーさん

ありがとうございます

えっ
そうなんですか?
見積もりは5/31に作成しております

その時、確か小改良があるとは言っていましたが
オーダーストップについては聞いておりません…
7月待ちですかね

書込番号:20991877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


langerl1さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 21:12(1年以上前)

来週初めにに全国一斉公開ですよ!
とは言っても、各県の本社には情報がいってるけど…
ZXで1万円のUPでした。
オーダーストップは、6月8日でしたね!ブルーのクロスが15台ほど残ってましたが、9日には完売でしょう!
来週初めにオーダー受付の様ですよ!
早く納車を希望する場合、明日には決めた方が良いかと…
ちなみに私は今日決めました!

書込番号:20992993

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/06/25 10:18(1年以上前)

次期モデル300系が登場する噂があるので、なかなか難しい時期です。

書込番号:20994160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/25 11:08(1年以上前)

昨日一部改良後のAXを契約してきました!乗り出し610万から40万くらい値引きしてくれました!自分のところでは精一杯これくらいと言われましたね。

書込番号:20994274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2017/06/25 19:02(1年以上前)

>レッドショルダーターボカスタムさん
リセールを気にするならZXを買わないと。

書込番号:20995445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


覇砂羅さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/02 07:14(1年以上前)

>チラベルトさん
現在は納車待ちですか?
ZXフルオプにしなかったのは手が届かなかったのですか?

書込番号:21162971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートアレンジ

2017/06/12 15:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:87件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

ランクル200ZX(後期)ですが
仕事で車中泊をする必要がある時など、意外にシートアレンジで苦しんでいます
3列目をたたんであると2列目はほとんどリクライニングが出来ず
2列目を目一杯前に出して倒しても3列目とフラットにできるわけでもないですよね
3列目と2列目をたためば荷室に足を曲げて寝転べなくはないですけど、そうすると荷物はほとんど積めず

皆さんは車中泊どのように工夫してますか?
良いアイディアお持ちの方よろしくお願いします

書込番号:20961961

ナイスクチコミ!1


返信する
4649kazuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/13 13:10(1年以上前)

写真1(ランクルベット)

ベット下部

>コジコジ@岐阜さん
>仕事で車中泊をする必要がある時など、意外にシートアレンジで苦しんでいます

ランクルのシートはフルフラットにならないので、「車中泊」意外と難しいかもしれません。

私の場合、災害など万一車中泊を迫られた時を想定し、既製品ランクル用ベットを取り付けています。

一長一短の使い勝手をご参考に!

1人なら(2人までかな?)問題なく荷物とベット使えます(写真1)。
荷物置き場は下段の空いている所(写真2)。
サードシートを立てた状態では、ベット下のセカンドシート以降に荷物が積めます。
ベット上に起き上がると頭がつかえます(天井迄650mmです)が、寝た状態では快適です。全長1800mm、最大幅1400、サードシート立て状態で幅1000mm。

ベットその他の使い方
セカンドシートを折りたたみ、フロント側に倒して足元側のみベット半分を取り付け、床に直接寝て荷物は上段に置く方法。
(コジコジ@岐阜さんの車中泊方法+足元に棚を付けて上段荷物置き場を付けた状態)。
以上ですがこの方法はベット購入費用が掛かります。(たまにオークションに安く出品されてますが!)

また、
インターネットで「車中泊エアーマット」で検索すると、便利グッズがあります。
これはセカンドシート足元と座面にエアーマットベットを取り付け利用する方法です。簡単で良いかもしれません。
幅800mm、長さ1500mm位の赤ちゃん寝が出来ます。

いずれにしても、まずはあるもので代用し、これは良いと思う物をご自分で自作体験したり、ご購入選択されることを希望します。
みんカラなどに車用ベット等自作記事も出ていますのでご参考まで!



書込番号:20964418

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2017/06/13 13:35(1年以上前)

素晴らしいです!
こんなのあるんですね
知りませんでした
早速試してみたいと思います

ありがとうございます

書込番号:20964457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

ランドクルーザー200のパワーバックドア

2017/06/10 09:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

パワーバックドアの作動について皆さんにお伺いします。
後期型ZX200ですが室内からはボタン一つで開閉が出来ますが、車外からバックドアを開けるときにロックを解除してドアを3分の1くらい持ち上げないとダンパーの力で持ち上がって開きません。
閉めるのはボタンを押せば自動で閉まります。
ディーラーで聞いたところ車外から開けるときは自動では開きません、手動でお願いしますと言われました。
ところが以前中期型ZX200に乗っていた方に「僕のは車外から開けるときも自動で開いたからそれはおかしい」と言われました。
お客様相談センターでもはっきりとした回答は時間がかかっています。
実際はどうなのでしょうか?

書込番号:20955535

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/10 09:51(1年以上前)

車外からでもリモコン操作で開けられそうだけど、

車体のボタン操作だと手動だと思う。

書込番号:20955602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/10 10:00(1年以上前)

回答いたします。

昨年納車になりました。開けるときは手動で閉めるときは上部のボタンでで閉まります。

キーリモコンでも自動です。

室内に開閉ボタンもありますが後方確認もままならないのであまり使用はしません。

ただ、メーカーオプションのナビでバックモニターにでるラインて当たらない距離を測ることは可能です。

書込番号:20955625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/06/10 10:11(1年以上前)

半自動ですか!安全面から?重いから?

書込番号:20955655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/06/10 11:43(1年以上前)

こんにちは。

車外のボタンで自動で開かないのは、事故防止のためですね。

車内のボタンは運転席からしかアクセスできないので、運転者だけが押せる。
リモコンも運転者が装備しているので、運転者だけが押せる。
車外スイッチは第三者が簡単に押せる。(主に子供)

買い物帰りに子供が気を利かせて勝手に開けたり、いたずらで開けたりすると、ドアでアッパーくらったり
後ろの車との間に挟まれたりする事故が想定されるので、自動開閉できないようになっていると聞いたことがあります。

書込番号:20955870

ナイスクチコミ!6


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 13:34(1年以上前)

>ネシーエンゥさん
リモコンで開けるより手で開けるほうが多いんですよ。

書込番号:20956117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 13:35(1年以上前)

>☆しんのすけ☆さん
やっぱり手動なんですね。

書込番号:20956119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 13:36(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
そうなんでしょうか?わかりません。

書込番号:20956122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 13:39(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
詳しい説明ありがとうございます。
なるほど…そうだと手動なんでしょうね。

書込番号:20956128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2017/06/10 14:56(1年以上前)

>hgogoさん

先月ZX納車になりました。

車には大変満足しております。

本日確認したところリモコンからバックドア開きましたよ。

もしかしたらコンピューター診断機 による カスタマイズ機能設定によるものではないでしょうか?

私は納車時にリモコンでの窓の開閉、コンライトの感度調整等30項目くらい設定をしました。

再度購入販売店へコンピューター診断機によるカスタマイズ設定ではないかと問い合わせしてみたらいかがでしょうか。

書込番号:20956251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 15:38(1年以上前)

>MBAホルダーさん
僕の書き込みが悪かったようですみません。
リモコンでは開閉できます。
車外からバックドアの開閉スイッチを手で押して開けるときなんです。

書込番号:20956330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


お偉いさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/10 17:40(1年以上前)

G-FRONTIERですが、
リモコンを使うなら、開け閉めともに自動でできます。
リモコンを使わない場合は、開けは仰るように3分の1ぐらい手で持ち上げるとダンパーの力でゆっくり上がりだし、閉める際はボタンを押せば自動で閉まります。
最初からそうなので、違和感なく普通だと思ってました。

書込番号:20956602

ナイスクチコミ!2


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 18:03(1年以上前)

>お偉いさん
僕も最初からそうだと思ってバックドアが少し重いなぁ〜ってくらいにしか考えていませんでしたが、以前中期のZXに乗っていた方が
それはおかしいと再三言われるものですから気になってしまいました(笑)。
どうも自動では開かないようですね。

書込番号:20956661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2017/06/10 20:37(1年以上前)

>hgogoさん

手で押し上げる時なんですね。

ヴェルファィアハイブリッドも所有しておりますが、手で押し上げる時は手動ですし、今まで何台も車を乗り継いできてますが、トヨタ車に限っては全て手動です。

安全上を考えると手動だと思いますし、ランクルの中期の方の勘違いではないでしょうか?


書込番号:20957016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/10 21:45(1年以上前)

>MBAホルダーさん
僕もそうなんじゃないかと思います(笑)。

書込番号:20957245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/14 21:54(1年以上前)

本日、お客様相談センターから回答がありました。

やはり皆さんの言うように車外から開けるときは手動でしか開かないそうです。
理由はわからないとのことでした。

ありがとうございました。

書込番号:20968036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:130件

先日、夜間走行中、下から強い衝撃があり心配になって一度戻って確認したところ直径30センチ、深さ5〜7センチ位のアスファルトに空いた穴の上を通過していました。
その時、時速60キロ位で走行していたのですが、ホイールは歪んだりしますか?純正とはいえ車体も重く偏平率50と薄いので心配です。

書込番号:20803679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2017/04/09 15:02(1年以上前)

その程度であれば大丈夫かと思います。
が、実際は同じ段差としても角の立ち方等で相当変わります。
ジャッキーアップして手で回し真円度を見る方が良いですね。
しかし、ホイール以上に気を付けないと行けないのが足回りです。
アライメントですね。
これがホイールの変形以上に結構狂います。

書込番号:20804085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/09 16:28(1年以上前)

>Black- muto-nigaiさん
アライメントは狂う可能性は有りますが、ランクルならば、大丈夫でしょう。道なき道を行く車ですよ、そのくらいで壊れたら世界中から、選ばれません。

書込番号:20804266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:130件

2017/04/09 20:26(1年以上前)

>麻呂犬さん
>タカポンDITさん
 
お二方様返信ありがとうございます。
穴に落ちてから、走行中右に引っ張られる感じは、アライメントが狂ってしまった可能性があるということですね。
ディーラーで見てもらおうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:20804899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクル200 カーナビ

2017/03/13 13:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

オーディオレスの新車で購入検討してます。
社外ナビのオススメを教えてください。予算は20〜30万くらいです。

書込番号:20734910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/13 13:42(1年以上前)

すみません、スレ主および車のキャラクター無視で。

私が今興味あるのが三菱のダイヤトーンサウンドナビ。PREMIのほう。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz200/index.html


予算が調達できなくて、悶々とした日々をすごしています。(笑)


書込番号:20734965

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/13 22:02(1年以上前)

ランクルにお勧めのナビって特に無いです
理由は7インチの普通のナビしか取付出来ないからです(プラドも同じ)
パナのストラーダ CN-F1D(9インチ)なら付けられる可能性はあります

量販店に行ってデモ機を見て来ましょう。

書込番号:20736145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/14 20:29(1年以上前)

セキュリティも付けると思いますが、プラスαで
ライブカーセキュリティ/アクシデントインフォ付きの
サイバーナビもありますが、、

書込番号:20738740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

年度末の納車状況

2017/03/07 22:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

ここ数ヶ月でランクル200を契約された方の納車状況はどのような状況でしょうか?
当方、1月末にZXを契約いたしました。当初のディーラーの話では納期が3月初旬でしたが、日を追うごとに、それが中旬となり、現時点で、それも怪しいとの口調に変わってきました。
特に遅れる理由について説明もなく「厳しい」とか、「正直、不透明」だとか、曖昧な表現でごまかします。
こちらでは「正直に話せばいいじゃん!」なんて思っておりますが、そんなもんなんでしょうか??(笑)
同時期に契約された方の、納期が気になります。皆様、どんな状況でしょうか??

書込番号:20719297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
tunlawさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/08 12:23(1年以上前)

どなたかがG-FRONTIERの何かの部品が遅れていて納期が延びているようなことを書いていた方がいたような気がします。。
私は1月頭に契約で3月中旬に納車の予定です。車はもう出来上がっていると思います。
G-FRONTIERと迷いましたがクーラーボックスいらないのと、シートは迷いましたが黒しかなかったので普通のZXにしました。

しかし、その対応ちょっとイヤですね。確かに営業さんも売った後は・・・って方が多い気はしますけど。

書込番号:20720559

Goodアンサーナイスクチコミ!6


cccpさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度2

2017/03/08 16:56(1年以上前)

1月中旬の時点でZXもG何チャラも納期60日位でした。
担当セールスがいい加減なんですよ
今週工場の生産ラインに乗ってなければ3月納車は厳しいかもです。
担当者のPCにメーカーからの生産計画が来てますので聞いてみてはいかがでしょうか?

「納期が遅くなるのは全然構わないがセキュリティーを予約したいので大まかな納期が知りたい。
メーカーの生産計画が何日にラインインになってるかDのセールスが知ってるので聞いてくれとセキュリティ業者に言われた」

とかなんとかやんわり聞いてみてください。

ちなみにラインインしてから納車までは地域にもよりますがだいたい3週間くらいです。
今週ラインに乗ってなければ4月納車になるかと思います。

ちなみに自分はLXですが1月20日契約で今週頭にラインインして3月最終週納車です。
でもまだDから納車可能日の連絡はありません。
最近Dはメーカーからの出荷連絡が来るまでは納車可能日は言いませんよ。

生産工場は同じなので以上ご参考になれば幸いです。

書込番号:20721160

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2017/03/08 21:59(1年以上前)

>tunlawさん、
情報提供どうもありがとうございます。1月頭の発注で、3月の中旬納期なら、私のケースだとそもそも3月初旬なんてありえないし、中旬だって無理だったわけですよね。おそらく、Dの営業君はそれを最初から把握していたんだろうと思います....本当にがっかりなヤツだ。
ちなみに、tunlawさんはもうすぐ納車ですね!おめでとうございます。私のZXは、予算の関係からMOPのナビ以外をほとんど削りました(冷蔵庫、電動バックドア、後部のモニター他、細かなMOPもセコリました)。DOPについても乗り始めてから、徐々に追加していく作戦です(コーティングもなし、フロアーマットも廉価なものだし)。それでも、とても楽しみにしているので、納期がずれていくと、本当にがっかりしますよ...トホホ。

>cccpさん、
こちらも有益な情報をどうもありがとうございます。いただいた情報を踏まえ、3月納車はほとんど「絶望的」だと思っておきます。でないと、精神衛生上、非常によくないので。これまで何度かぬか喜びばかりさせられてきたし、やれやれ、本当にやっきりしちゃいます。最初から誠意を持って、「生産開始のメド」、「その進捗状況」、それらを前提に、「仮」でもいいので、細かく情報を流してくれれば、こちらだってDに無理を言うことはないのに、ぬか喜びさせたと思えば「不透明」だとか「状況は厳しい」とか、本当に適当な営業君だと思いますよ(お前は本当はわかってるだろうが!客をバカにするな!って言えってあげたいですよ。言いませんが。)。ただ、これじゃ、信頼関係は築けないなぁ。先が思いやられる。
おっと、大変失礼しました。愚痴はさておき、cccpさんは、LXですか!!大変羨ましいです。超かっこいいじゃないですか!3月末が待ち遠しいですね!

書込番号:20722024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/03/09 19:01(1年以上前)

横から失礼いたします。年度末の納車、かなり気になりますよね〜!!

僕は1月22日に関西の某トヨタディーラーでZXを契約いたしました(RXからの乗り換えです)。納期は、3月中旬で、というお話でしたが、スレ主様のように最近になって営業担当の方から曖昧な返答を受けております。僕は基本的にメールでやり取りをしているので(うっとうしいと思われてかもしれませんが)、それこそ「不透明」とか「非常に厳しい」とかいう類いの言葉を連発されてますね。

まあ、営業担当の方は悪い人じゃないんですが(契約後にこちらからお願いしたことも、頑張ってくれたので、よくやってくれているとは思いますが)、はっきりしたことは言いたがらないので、結局、納期は不明のままです。

ただ、新車を前提にした、3月の予定をがっちり立てているので、なんとか中旬の納期が実現すればと強く願って止みません。非常に待ち焦がれていますね。営業担当には是非とも頑張ってもらいたいところです。尚、ZXの装備は、キノコが嫌なので、MOPのナビで、MOPのルーフレール、電動リアゲートで、DOPは、フロアーマットとドラレコ程度になります。コーティングはサービスしてもらいました。

「coopさん」、「tunlawaさん」の情報で考えると、僕もスレ主様のような構え方でいた方がよさそうですね。他のオーナー予定者様の方の納期ってどうなんってるんでしょうかね。僕も気になります。

書込番号:20724202

ナイスクチコミ!4


00960101さん
クチコミ投稿数:23件

2017/03/10 23:54(1年以上前)

こんばんは。当方、三重県ですが、特別仕様車12/18注文で納期は3月末ぎりぎりとのこと。当初の2月中旬から下旬ごろ納車予定から1か月以上延びました。メーカーから納期大幅遅延との情報は1月20日頃発信されたと聞いています。腹立たしいとは思いますが、ご参考にしていただけたらと思います。

書込番号:20727911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/03/14 15:20(1年以上前)

>ランクルをついにさん、
情報ありがとうございます。なるほど、22日で中旬だと、やはり1月末契約では、それよりは確実に後になりますよね。
最近は、待ち疲れて、他の車がよく見えてきます。色もホワイトパールよりブラックにすればよかったと後悔しているし、時間があると隣の芝が青く見えて仕方ないですよ。
コーティングがサービスなんて気前がいいですね。あまりオプションを付けていない私のZXは値引きの方も正直もうひとつでした。

>00960101さん、
特別仕様車ですか。とてもうやらましいです。ただ、生産が遅れているというのは困りものですね。注文の時期もこちらよりも早いですし、そうなるとやはり4月のどこかでの納車かな。改めて営業君に納車のメドを聞いてます。教えてくれないだろうけど。

書込番号:20737960

ナイスクチコミ!2


00960101さん
クチコミ投稿数:23件

2017/03/14 22:51(1年以上前)

今日、営業から連絡あり3/20頃納車となりそうです。予定より10日ほど早まりました。12/18注文から3か月かかりました。報告まで。

書込番号:20739212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/16 08:48(1年以上前)

>00960101さん
納車日が確定したんですね。あめでとうございます!!一方でこちらは、3月納車はかなり厳しいとの返答を受けました。疲れます....。

書込番号:20742282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/18 10:33(1年以上前)

初コメント失礼します。
こちら群馬県1月30日契約のzx.gフロンティア、パールホワイトですが、ディラーに3月29日着と連絡ありました。
納車はフィルム、エアロ取り付けなど急いで30日だそうです。
待ちくたびれてこちらもブラックにすればと気持ちが変わって来てしまいました(◞‸◟)

書込番号:20747345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


www.kazuさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/28 14:50(1年以上前)

はじめましてこんにちは!

自分は1月の2週目の連休に契約して2月末には新車センターに届いてました!

ZX、ブラック茶革でほぼフルオプションです!

値引きは頑張ってくれて、53万くらいの値引きでした!

書込番号:20773843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)