トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ138

返信24

お気に入りに追加

標準

初期ロットについて

2021/07/11 21:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:82件

いつも参考にさせて頂いております。
今回、初めて実車・カタログなども見ずに契約をしました。
良く、「初期ロットは主に電装系などの不具合が多いから1回目のマイナーを待ってから契約するのがベスト」と聞きますが、皆様のご意見はいかがでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24235199

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:121件

2021/07/11 21:36(1年以上前)

保証あるから大丈夫じゃないですか?
今回のランクルはそんなことよりも納期ですよね。

書込番号:24235220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/11 21:37(1年以上前)

それ、今ここで聞く?っていう内容だよ。

書込番号:24235224

ナイスクチコミ!24


childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/11 21:40(1年以上前)

僕も初めて実車見ずに契約したクチです。
FMCは仰るようによく聞きますよねぇ。
僕は必ず生きて帰ってこれる車っていうのを信じるしかないと自分に言い聞かせてます!

書込番号:24235233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/11 21:41(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
はじめまして、ランクル僕も契約しています。2010年にプラド(TZ-G)の初期ロットを買いましたが2021年になり11年たった今でもエンジン、電気系統及び足回りに一度も不具合、修理も無いまま15万キロ走行に達するので今時代このランクの車で初期ロットがおかしいなんて事はなかなか無いので大丈夫だと思います。

書込番号:24235236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2021/07/11 21:42(1年以上前)

>マスターてつやさんさん
ご返信ありがとうございます!
そうですね。
ほんと納期の方が問題ですね。

書込番号:24235240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/07/11 21:42(1年以上前)

不具合があるならリコールしてくれる。
私は完全新型の初期型を買った事ありますが電装系に不具合はありませんでした。

初期型を買うメリットは他人より早く乗れる以外はありません。

時が経つに連れ、値引きも増えますし装備が良くなることもある。

何がベストかと聞かれたら、欲しいときに買うのがベストと答えます。

マイチェンまで待てるのなら、その車ホントに欲しいの?と疑ってしまいます。

買いたいときが買い時。
どこかで聞いたことありますよね(笑)

書込番号:24235241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2021/07/11 21:43(1年以上前)

>DNT31さん
ご返信ありがとうございます!
ここ以外でどこで聞くのですか?

書込番号:24235246

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:82件

2021/07/11 21:49(1年以上前)

>childpinkさん
ご返信ありがとうございます!
僕もランクルブランドを信じます!

>remon_222213さん
初めまして!
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね!
とても安心出来ました!

>じゅりえ〜ったさん
ご返信ありがとうございます!
確かにそうですね!
マイチェンまでは待てませんでした。
ありがとうございます!

書込番号:24235266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/11 22:07(1年以上前)

そういう態度やめときや>てぃんつけ君さん
>じゅりえ〜ったさん

書込番号:24235330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2021/07/11 22:15(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
私の過去乗った初期モデルの車のトラブル
Z33型フェアレディZ
ウェザーストリップ不良
→交換(当然無料)

ランエボ10
ツインクラッチミッション不調
→新車保証で載せ替え(当然無料)

Z34ニスモ
ミッションとのつなぎ目付近よりエンジンオイル漏れ
→クラッチに油が入ったのでミッションごと交換(当然無料)

ジムニー 現行
ノントラブル

こんな感じでしたが、大体のことは新車保証でなんとかしてもらえますよ。
もちろん自分に落ち度が有れば別ですが。

なので、あまり気にせず欲しいなら買っちゃえばいいと思います!
今回のランクルはバーゲンプライスだと思いますし。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:24235348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2021/07/11 22:22(1年以上前)

組立ラインの人たちも、完璧ではない慣れていく過程だと思います。

書込番号:24235363

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/07/11 23:05(1年以上前)

今トヨタで初期型の心配事は雨漏りですね。

書込番号:24235459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2021/07/11 23:21(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
先程の投稿の訂正ですが、
そういえばジムニー はリコールがありました。
正確なところは忘れましたが、ハンドル周りかなんかだった気がします。
もちろん無償交換でした。

書込番号:24235501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/07/11 23:29(1年以上前)

>てぃんつけ君さん

新型車の初期型納車ですが、今までデリカD5、プリウス30型前期、AQUA、C-HR、VOXY-HV、レクサスUX等で経験しています。

そのうち初期トラブルは、プリウス、C-HR、レクサスUXで不具合がありました。何れも納車後1から2年後に症状があり、ディーラーでその都度無償対応して貰っています。
因みに不具合情報は、同時期納車されたオーナーからの価格ドットコムの口コミから得られる事が多かったです。

新型車の初期納車は、納車が早く暫くは注目され気持ちいいものですが、不具合もで易いのかな?と感じています。

もし、不具合が出てもディーラーが対応してくれますのでそれ程心配しなくても良いように思います。

書込番号:24235515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2021/07/11 23:30(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
現代の新型の初期ロットで注意すべきは、内外装の建て付け、バンパー、プレスラインのチリ等のトラブルでしょうね。
プレス加工技術も向上しているのでほぼ無いと言えますが、想定外の予期せぬトラブルや、仕様の範囲ではあるもののチリ合わせしやすくした金型に入れ替える事もあるので初期ロットは避けた方が良いとも言われます。

書込番号:24235516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/07/12 03:55(1年以上前)

生産停止(モデル終了)になったクルマのサービス・マニュアル持ってますが、増補版が2冊もあります。

またパーツリストも3回ほど改定されて2冊にわかれています。

整備工場が生産停止モデルになったので、手放したみたいで格安で入手できました(送料のほうが高い)

よくある、予告なしで変更することがありますでしょうか。

書込番号:24235719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/12 07:09(1年以上前)

最近マイナーチェンジしたジープコンパスのデビューしたての初期ロットに乗りましたが、3ヶ月でエンジンブローで載せ替えました。今のご時世まさかエンジンが壊れるなんて思ってもみなかったです。
でもそれだけで、他にも新型出てすぐ乗ってますが特に初期トラブルの経験ないです。
熟成された車でも初期トラブル出る時は出るし、そのためのメーカー保証だし、結論としては運ですよね(笑)

書込番号:24235811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/12 07:27(1年以上前)

電装系と言うより部品の組付けが雑と言うほうが心配です。工員さんだって数をこなさないと要領が掴めないんですよ。
勿論実用上は問題ないけど!

ここでよくバンパーの隙間が酷いとか言ってる人がいますけど初期ロットはそういうのも多いはずです。

書込番号:24235822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/12 10:14(1年以上前)

>てぃんつけ君さん

生産の初期ロット(必ずしも新製品・モデルとは限らず、しばらく生産を停止していて再開した場合も含)の良し悪しは意外と判断が難しいです。

作業員・運転員の不慣れや治工具類・機械装置類・金型等の設定・使用等習熟不足で、規格は満たしていても品質上のばらつきが多くなる可能性はあります。
また量産試作で追い込めなかった(見つからなかった)設計値とのズレを暫定的処置で調整・修正する事もあります。
しかしいずれの場合も初期ロットに近いほど標準工数を超えても製品仕上がりを設計値中心(あるいは最高性能)に調整・抑え込む努力がされていている事が多いです。要するに丁寧に作られています。

量産を続ける内に暫定処置は恒久処置に修正・変更され、習熟に伴いタクトタイムも短縮されますが、どうしても設定工数内の作業では設計値に追い込めないような場合や設計性能を満たせないような場合、公開仕様・認可性能等に無関係なものは設計値(中心あるいは公差・限界)を変更して対応することもあり得ます。要するに細かなところで当初より甘くなるかも知れないという事で、より厳しくなることはまずありません。

製造現場ってそんなもんです。
初期ロットが良いか悪いか、それほど単純に割り切ることは出来ません。
私なら、気にしません。車に限らず新製品の初期生産分(第1ロットとは限らず)を買う事が多いです。

書込番号:24236020

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/12 22:30(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
初めまして。

あくまでも過去データになりますが、日本自動車耐久品質調査なる事例があります。
かなり古いデータで恐縮なのですが、2017年ではトヨタブランドは圧倒的首位でした。(2位はレクサス)但し、これは初期不良に対するスコアですので、全ての満足度を測るものではありません。

ところが、同じ機関の2020年初期満足度(不良も含む)の資料では、ホンダ、日産の後塵を拝し平均スコア(レクサスは平均点)を下回ります。
これには、故障数のみの判断ではなく対応、費用が含まれるかと想像します。(トヨタ自体はラグジュアリーブランドではありません)

想うに、メーカーの改革路線によるものが統計に現れている訳ですが、不満の多くは通信系に変異して来てます。
躯体的に不備があるわけでは無いです。

比較するのもなんですが、トヨタの62対してメルセデス103、BMW105ですので信頼感としては略Wスコアで、圧倒的信頼を勝得てます。
(経験上、的を射てます)

以前は、ポルシェも上位の常連だったことを考えると、間違いなく業界の底上げがされているかと思いますので、心配には及ばないかと。


書込番号:24237128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2021/07/12 23:39(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんでした。

>NISMO370Zさん
ご回答ありがとうございます。
結構ありますね。
仕方無いですよね。
補償があるので安心ですが。。。

>茶風呂Jr.さん
ご回答ありがとうございます。
それはそうですよね。
中期-後期と熟成していくのは必然ですね。

>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます。
雨漏りとかあるのですか??

>RTkobapapaさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね。
機械物ですから、不具合が発生するのも仕方無いですね。
ありがとうございます。

>tsuka880さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
全く知りませんでした。
参考になりました。

>NSR750Rさん
ご回答ありがとうございます。
改善・改善が行われたのでしょうね。
仕方無い事ですね。

>ランクルMAXさん
ご回答ありがとうございます。
エンジントラブルは嫌ですね。
マイナーチェンジ後でもあるでしょうし、ほんと運ですよね。

>JTB48さん
ご回答ありがとうございます。
それはそうですよね。
慣れて無いですものね。
いつも買う車より、納車後はしっかりとチェックしたいと思います。

>categoryzeroさん
ご回答ありがとうございます。
とても参考になります。
もう契約したので、楽しく待ちたいと思います。
不具合が出たら出た時の事で!
ありがとうございました!

>Murder,Incさん
ご回答ありがとうございます。
なるほどです。
全く知らなかった情報で、参考になりました。
心配が軽減されました。
ありがとうございます!

皆様ありがとうございました!

書込番号:24237267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/13 17:16(1年以上前)

あなたは謝らなくっていいですよ>てぃんつけ君さん

書込番号:24238366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2021/07/13 21:01(1年以上前)

初期ロットですか……。スレ主さんの気の持ちようってところでしょうか。

>今回、初めて実車・カタログなども見ずに契約をしました。

私が初代CX-5のXDを買った時と同じですねぇ。
あ、カタログは有ったけれども、現車はガソリンモデルしかなく、試乗もせず購入した時ですね。

まぁその後はご存じの通りリコールの連続。
何件くらい出たかな?
定期点検や車検ごとに、何か治していたような記憶があります(苦笑)

これを、
「完成度の低いクルマを売りに出しやがって!(怒)」
と、とらえるか、
「しっかり治してくれるなら良いんじゃない?」
と、とらえるか。

私は車自体は気に入ってましたし、ディーラーの対応・態度にも不満は有りませんでしたし。
「しっかり治してくれるなら良いんじゃない?」の気持ちでしたね。

それでも「完成度の低いクルマを売りに出しやがって!(怒)」と考える人も多くいたようで、
価格.comの掲示板はそれなりに荒れてましたねぇw

書込番号:24238749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2021/07/14 19:23(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
ありがとうございます!

>中年ヴェルクカッツェさん
ご返信ありがとうございます!
結構リコールがあったんですね。
機械物なので、故障・不良は全く無くならないので「しっかり直してもらえるから良し」と思うようにします!
重要なのは、その際のメーカー・営業さんの対応ですね。
ありがとうございました!

書込番号:24240124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ

2021/07/13 19:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:180件

ランクル300購入した雪国の方々スタッドレスってどうしますか?モデリスタホイール選択した方にも聞きたいんですけど純正20インチを冬用にしてダンロップのウィンターマックス SJ8とかですかね?

書込番号:24238527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/07/13 19:57(1年以上前)

自分にこだわりがないなら全て販売店(ディーラーやタイヤショップ)任せが1番。

こだわりがあるならご自由に。

書込番号:24238593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/07/13 21:06(1年以上前)

僕は現行プラドtz.gホイールにスタッドレス付けてたのでそれを使う予定

書込番号:24238760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/07/13 21:13(1年以上前)

>TZぐえんさん
参考になります!オフセットなどは問題ないんですかね?

書込番号:24238784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

AXのシートの質感教えてください

2021/07/12 00:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:23件

6月26日にAXの契約をしました。ZXとGRの方がほとんどかと思いますが、わかる方いたら教えてください。
 AXのシートはスエード調ファブリックとありますが、どのような質感なんでしょうか?検索するとアクアで同じスエード調ファブリックが出てくるのですが、同じような感じでしょうか?アルカンターラっぽいとうれしいのですが。
 カタログ見るまでわからないのでしょうか?

書込番号:24235658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/12 05:58(1年以上前)

>さくらべがさん

ご存じかと思いますが、「アルカンターラ(Alcantara)」は、日本の化学メーカー「東レ」
とイタリアの「ENI」の合弁事業である「アルカンターラ」が製造・販売しているスエード調
人造皮革です。

ヒーター付なら尚良かったですよね。

書込番号:24235770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/12 07:40(1年以上前)

>さくらべがさん
インスタに300のファブリックシートの動画があがってましたよ(^^)
私が知ってる車だと、アル・ヴェルのファブリックに似てました。

書込番号:24235838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/07/12 12:30(1年以上前)

GXのファブリックが、動画と同じなのかなあと思ったのですが、AXのスエード調ファブリックも似たような感じなんでしょうか?

書込番号:24236195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/12 12:41(1年以上前)

>さくらべがさん
インスタにあがってたやつはGX-Rとなってましたね(^^;)
申し訳ないです!

書込番号:24236209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/07/12 17:33(1年以上前)

>膝小僧Zさん
いえいえ、また良い情報があったら教えてくださいね。

書込番号:24236559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2021/07/12 18:26(1年以上前)

アルカンターラは人工皮革にも関わらず、天然スエードと区別がつかないほどの
見た目と感触で、且つ本革よりも丈夫で手入れが簡単と
本革よりも高級素材として
スーパーカーや超高級車の内装に採用されてきているものです。

フェラーリやランボルギーニにも採用されていますね。

イタリアのアルカンターラ社が製造したものをアルカンターラ。
日本製をウルトラスエードと商標しています。(若干違うようですが)

自分のシートがアルカンターラで肌触りから何から何まで
他とは一線画す高級素材らしいです。

シートの座面と背面がアルカンターラ、サイドがナッパレザーです。
質感がわかれば良いのですが。

書込番号:24236639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/07/12 18:41(1年以上前)

>Che Guevaraさん
アルカンターラいいですよね〜。本革シートを上回るといわれてますもんね。こんな感じだったら最高ですよねえ。

書込番号:24236660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/12 19:36(1年以上前)

>オスカブトさん
ヒータ付きっすよ

書込番号:24236761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2021/07/12 20:32(1年以上前)

これのシート生地がモケットと書かれているので、元生地はピンからキリまでありそうですね。
映画館のシートとか電車やバスのシートで触り心地がとても良くて
つい無意識に指で撫でてしまう例のヤツですかね。

書込番号:24236877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/12 21:31(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん

残念ながらAX/GXはシートヒーター装備されません。

掲載ページ32
快適温熱シート+シートベンチレーションの項目でAX/GXは白のブランクとなっております。

書込番号:24237009

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/13 17:14(1年以上前)

>オスカブトさん
はぁ
ヒーター付きっす



書込番号:24238359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/13 20:51(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん

見れる諸元表とか有ります?

書込番号:24238723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

200系下取りについて

2021/07/10 22:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

やはり300系に乗り換えも多いでしょうし
200系の下取り大暴落の噂も聞きますがどうなることでしょう・・・・かね。

一刻も早く売ったほうがいいかもしれませんが



こればかりは相場なのでわかりませぬ・・・・・・・うむ

書込番号:24233523

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/11 14:20(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
3台フルオプで買うような人間がたかだか600万前後のリセール機にするんですか?wwww

書込番号:24234440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:115件

2021/07/11 21:25(1年以上前)

そだよーw>remon_222213さん

書込番号:24235192

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ランクル300 オフセット

2021/07/10 22:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:180件

ランクル300のオフセットって結局Twitterで噂になった+60なんですかね?それともプラド、ハイラックスと共有+30?だったら流用効きまくりで今までのホイール使えますよね〜冬ホイールも選ばないとならないのでなるべく早く知りたいです皆さんどう思いますか?

書込番号:24233539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:51件

2021/07/10 22:31(1年以上前)

>remon_222213さん
契約時に営業マンに確認しましたが、
20インチ、6穴、8j、インセット60と言われました。
タブレット確認しての発言なのでほぼ間違いないかと。

ちなみにタイヤは265-55でした。

書込番号:24233552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件

2021/07/10 22:56(1年以上前)

>NISMO370Zさん
えー本当ですか…60ってレパートリー全然無くてきついですね、、

書込番号:24233597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


喜多さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/10 23:12(1年以上前)

私もタブレットを見て確認しました。
GRS用もVX用も18インチのホイールは、オフセットは60でした。
ですので、プラド純正ホールは履けるでしょうが、ちょっとなぁ〜、て感じです。

書込番号:24233622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/07/10 23:21(1年以上前)

>喜多さん
ありがとうございます。いやあなんだか最悪ですね〜ネットに中東のランクルがレイズの57トランスX 20インチ?履かせてる画像なんか上がってますけどインセット21までしかないのによく合わせられたなあなんて思ってますw

書込番号:24233637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/07/11 08:30(1年以上前)

>remon_222213さん

中東のある国って、車検があるのでしょうか?
なければ車体からはみ出していようが使えるのでは・

書込番号:24233954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2021/07/11 09:03(1年以上前)

>funaさんさん
全くはみ出してないから聞いてるんですよwこの世に出ているホイールとタイヤで合うものが無いとか騒いでる割にバンバン嵌めてるからおかしいなと思ってます

書込番号:24233989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2021/07/11 10:18(1年以上前)

アメ鍛みたいにフルオーダーで作ってるのでは?
中東のお金持ちならスリッパ買う感覚で買えると思うけど。

書込番号:24234095

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランドクルーザー300見積もり取りました

2021/06/28 01:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

【ショップ名】神奈川県内ディーラー

【価格】960万

【確認日時】6月26日

【その他・コメント】フルオプションでの見積もりです。現在200ZXを下取りに入れてもかなりの追い金でした。
200の下取りって下がったんでしょうか?少し前までは660って言われてたんですが。

書込番号:24210577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/28 01:18(1年以上前)

ディーラーの下取りは安いので、買取専門店で査定してみるべし

書込番号:24210580

ナイスクチコミ!8


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/28 07:18(1年以上前)

買取はタイミング次第で前後しますよ特にランクルは
300発売で200から乗り換える人が増えれば自ずと200の中古車の玉数も増えれば下がることもあるし
輸出の需要がある時なら高くもなるし
特に買取のタイミングで増減の多い車種ですので
買取店数店査定されては

書込番号:24210709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/06/28 12:05(1年以上前)

ZX200を下取りに出す予定です。
同様にちょっと前まで650万程度と言われていました。
(ちなみに距離は軽く10万q超えています2017年製)
相場が下がっているのですかね???

あとZXかGRSか未だに、きまりません。
ZXなら白、GRSなら黒(樹脂部が気になるため)

買取業者はすぐに売れと言われるのでやなんですよね・・・

書込番号:24211083

ナイスクチコミ!1


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/28 12:50(1年以上前)

>なんでもいいささん
営業マンは値引き交渉時に下取りの部分を使ってくるつもりではないでしょうか。

下取りはやめた方がよいかと。
得したように見せかけて大きく損してるかもですよ。

一度買取店に見積もってもらうのがよいかと思います。

書込番号:24211154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/06/28 13:50(1年以上前)

>kai. kaiさん
おっしゃられる通り、買取業者にて見積してみます。
アドバイスありがとうございます。

過去に数度買取業者に売却したことがありますが、
ネットに情報登録すると怒涛の電話攻勢にあうので気が重いですが、頑張ります。

もう1点
グレードで悩んでおります。
ZXの白 OR GRーSの黒(本当は白希望ですが樹脂部の黒が・・・)にて検討しています。

当方営業車としても使用することもあります。(現在はZXの白)

ZXの白は今の車とあまり違いが感じられないので、GRーSにしたいのですが・・・
GRーSだと若者向けの印象を受けております。

明日には予約したいのですが、決めかねております。はぁ

書込番号:24211246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/28 14:07(1年以上前)

昨日ZX注文しました私もZXとGRS迷い値引きも同じだし今回はリセール安定のZXにし3年か5年後マイナー辺りのGRSにする予定です
その頃に決算時期等ありますので値引きも期待できますからね

書込番号:24211280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/06/28 14:16(1年以上前)

やはりディラーの担当からは下取り的にはZXを薦められました。
GRーSの下取りは未知数なんでしょうね・・・
なんとなく私も悩んだ挙句、ZXにしてしまいそうです。
ちょっと冒険してみたいのに

書込番号:24211294

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/28 19:43(1年以上前)

電動デフロックとITSコネクトオプション入れられたんですね・・・

LSDとのトレードオフってところと、ITSコネクト要るのか?が悩みどころです・・・・

書込番号:24211840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/29 11:59(1年以上前)

>まきまき0907さん
内装ベージュで何年式ですか?

書込番号:24213108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/08 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。
すぐ近くに大手買取店が何店舗かありますのでいってみます。

書込番号:24229291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/08 12:38(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
ありがとうございます。
2018年式です。現在距離1.5万
フルオプションです。

書込番号:24229296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/08 12:39(1年以上前)

>なんでもいいささん
すごい査定よくてうらやましいです。

書込番号:24229298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/08 12:40(1年以上前)

>輾點さん
>motocross_さん
大手の買取店いくつかいってみます。
ありがとうございます。

書込番号:24229300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/08 12:43(1年以上前)

>たけたけ55さん
>なんでもいいささん
GRSがいいのかと思いしたがこちらも営業の人はZXを強く進めてきました。

書込番号:24229308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/08 12:46(1年以上前)

>カバディ少年さん
今のZXと同じにしてとオーダーしたところ写真の見積もりとなりました。ITSコネクトとか深く考えてませんでした。

書込番号:24229315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/08 21:30(1年以上前)

>まきまき0907さん
今より1年待った方がいいかもですね。アンテナ貼っておいていい時に即売。

書込番号:24230046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/08 22:08(1年以上前)

>まきまき0907さん
失礼します、ボディーコートってサービスじゃないんですか?僕のところ勝手に付けられたと思ったら3層コーティングのエクスG無料でした、、

書込番号:24230114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/10 22:53(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
こちらでは納車まで1年以上かかると言うので300は契約しませんでした。いいタイミングで200を売却してなにか他の車に乗り換えます。

書込番号:24233590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/10 22:55(1年以上前)

>remon_222213さん
コメントありがとうございます。指摘していただき気がつきました。気分が盛り上がっていると気がつかないもんですね。
今回は300は契約しませんでした。しばらく200に乗ります。

書込番号:24233594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/822物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/822物件)