トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト同調

2016/03/15 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:14件

昨日納車となりました
ランクルに限らず
今時の車はヘッドライトをつけると同調して
モニターやメーターが夜間用に切り替わるものですが
切り替わらず明るいままです
今日、とりあえずディーラーに持っていったのですが
セールスマンではわからないようです
どなたか切り替え方法ご存知のかたみえましたら
教えてください

書込番号:19695594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/03/15 17:56(1年以上前)

すみません
どうでもいいことですが
昨日→一昨日

書込番号:19695625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VSDさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/15 18:16(1年以上前)

昔からライト連動ですけど。
昔は字発光ではなかったのでメーター照明が点いてたでしょ。
取説のディマー設定か、夜間のメーターの明るさ設定の項目が有るのでそこを見て設定してください。
初期設定は光度の変更無しになっていますから。
ライトONで明るさ設定の項目が出てくると思います。

書込番号:19695699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/15 18:17(1年以上前)

マニュアルないの?
書いてあるハズ。

書込番号:19695707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/15 18:47(1年以上前)

メーターの照度調整が明るさ最大だと、ライト連動せず昼間と同じまま になる車種が多いですね。
ご確認を。

書込番号:19695804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/15 19:12(1年以上前)

僕も同じ症状で、ディーラーに聞きメーターパネルの左横にツマミがついてますので触って見て下さい。簡単な説明ですみません。

書込番号:19695872

ナイスクチコミ!3


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/15 19:20(1年以上前)

最近の車はヘッドライトオンで同調でなく
オートライトにしてる時などライトの感度とナビモニターの感度は独立して明るさ調整されてるようですが
ランクルも感度調整は別々ではないのでしょうか?

書込番号:19695898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/15 19:29(1年以上前)

間違いです、左横じゃなく右横でした。

書込番号:19695924

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/15 20:53(1年以上前)

クラウンに乗ってますが、メーターなどとオートヘッドライトは別ですよ。

ランクルもそうだと思いますよ〜

puri-Qさんが言っていることが正解と思いますよ!

書込番号:19696238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/03/15 21:15(1年以上前)

ありがとうございました
解決しましたm(_ _)m

書込番号:19696339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/15 22:42(1年以上前)

自己解決してもどう解決したかくらい書けば。
同様の悩みを持つ人がいるか判らんが。

書込番号:19696712

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件

2016/03/16 12:58(1年以上前)

ごめんなさい
エンジニア初段さん、kingboy77さんのご指摘通りでした
後からセールスマンからも連絡ありました

書込番号:19698196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信17

お気に入りに追加

標準

工場製造開始から納車まで

2016/03/06 06:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:203件

先日ディーラーの担当から、ボディ色や内装色MOPなど最終確認の連絡を頂きました。
ラインに入ると、変更が出来ないのでその確認でした。

近い内に製造ラインに入ると思うのですが、製造ラインに乗ってからディーラーに届くまで、どれ位掛かるのでしょうか?

ちなみに、1月末契約 グレードはZX 黒 MOPは、おくだけ充電以外は、ほとんど付けました。

既に納車された方もおられますので、ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:19662487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/06 07:05(1年以上前)

生産予定が確定すると、仮マークが付きます。

配送地域によりますが、仮マークが付いてから約1ヶ月半くらいで納車が普通です。(早ければ1ヶ月)

参考スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=19638877/

書込番号:19662508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2016/03/06 07:50(1年以上前)

ヴェンジさん

ハリアーですが、やはり↓のように1ヶ月位でディーラーに届くようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595427/SortID=18412026/

という事で今週ラインに入るのなら、4月初旬中旬辺りにディーラーに届くのではと思われます。

書込番号:19662599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/06 08:51(1年以上前)

ヴェンジさん

製造ラインに入ったら車は1日で完成します。

レスの文面から想像するに、生産予定日がディーラーの端末に
入ったのだと思われます。
まず生産予定日を確認して頂けますでしょうか。

生産後は約10日で販社の架装センターに到着し、ディーラーオプションの
取付を2〜3営業日(コーティングがあれば約6営業日)で行い、各ディーラーに
配車されます。

つまり、生産後20日程度で納車可能な状態となります。

書込番号:19662737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/03/06 08:59(1年以上前)

色やオプションの最終確認がくるとゆうことは変更できるんですかねぇ?

今になって黒は面倒なんで白が良かったなと思ってるんですが・・・・・

ちなみに契約は12/29です。

書込番号:19662768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/06 10:16(1年以上前)

ナンバーを取らないと、DOPは付けられません。
最低でもモータープールに1ヶ月は置かれます。
納車は早くて4月の初旬と思われます。

書込番号:19663044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2016/03/08 08:11(1年以上前)

昨日ディーラーに確認しましたら、まだ仮の付く前でした。

ただ来週もしくは再来週には仮が付き、今月中には生産予定になるのではとのことでした。

担当営業マンも、4月登録を行い5月の頭に納車予定と張り切っていました。ディーラーOPも、たくさん付けましたので、若干納車が遅れるかもしれませんが、遅くても5月納車になると思います。

書込番号:19670349

ナイスクチコミ!2


maguwanさん
クチコミ投稿数:28件

2016/03/08 15:41(1年以上前)

先月に契約しました!
白にしてしまったのですが、黒にすれば良かったと思っています…笑
最終確認の前なら変更可能なのか非常に気になります。

書込番号:19671285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2016/03/08 17:47(1年以上前)

DOPを装着後 ナンバー取得じゃないでしょうか?先にナンバーを取得してくれると取得税が安く済むんですがね。と言っても、陸自に持ち込むわけじゃありませんが・・・
ラインオウト後1か月から1か月半じゃないでしょうか。ただ・・・値引きが大きい人は、ディーラーがOPを装着せず、外注で取り付けをさせます。ディーラー工賃だと値引きが大きい人は採算が合わない為です。

書込番号:19671593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件

2016/03/09 08:11(1年以上前)

>maguwanさん

おそらくですが、まだ変更可能だと思います。

私も契約後に、クーラーボックス、寒冷地仕様、後席モニターを取り付けました。

ただ今回は追加だったので、引き受けいただきましたが、安くなる場合はどうなるかはわかりませんが。

書込番号:19673689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/03/09 08:27(1年以上前)

昨日ですが、営業の方より、今週中に仮が付くのではと言われました。

その根拠はと尋ねると、本部での動きがあるとか?(うわさがあるとか?)
既に、現金で一括購入しているからかもしれませんし。

関係ないかもしれませんが、私は中国地方の田舎ですので、それほど、ランクルも売れてる訳でもなく
県での振り分けにうまく入れば、少し早く納車出来るかもしれません。

それか、今月決算なのでディーラーとしても今月登録を目出しているのかもしれません。
うまくいけば、4月納車の可能性が出てきました。

書込番号:19673723

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 08:29(1年以上前)

追加されるような物ならギリギリまでOKだが、グレードを変えるとか根本的な変更は不可。

その場合はキャンセルし再契約になる (初めから)

追加も税の問題で契約書書き直しするので、面倒がられますが‥。

書込番号:19673728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 08:35(1年以上前)

>既に、現金で一括購入しているからかもしれませんし。

現金でもローンでも扱いは同じです。

他の仮マーク点灯状況から、経験的にそろそろだと予想しただけのことでしょう。

書込番号:19673745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/03/09 09:37(1年以上前)

>JFEさん

あらら、そうなんですか?
という事は、やはり5月頃になりそうですね。

待つ楽しみもありますので、のんびり気長に待ちたいと思います。

書込番号:19673862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maguwanさん
クチコミ投稿数:28件

2016/03/10 15:07(1年以上前)

>ヴェンジさん
ありがとうございます!
黒か白か迷ってしまいますね・・笑
クーラーボックスは、かなり悩んで付けませんでした。
理由は必要ないから!だったのですが、やはり売るときの金額に影響するのか気になっています。

書込番号:19678187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/03/11 09:40(1年以上前)

>maguwanさん

私もクーラーボックスについては、かなり悩みましたが、後から付ける事も出来ないので、この際と思い注文しました。
納車される頃から暖かくなるので。

寒冷地仕様も、私の住んでいる所では全く必要ないのですが、見た目(リアフォグ)が付くので取り付けました。

あと、DOPでモデリスタエアロ前後とマフラーも。

ランクルの白も黒もどちらもカッコいいですし、洗車などを考えると白の方が良かったと思います。

黒はどうしてもウォータースポットが目立ちますし。 

まーこのサイズなので、自分では行わず、定期的に洗車はプロに頼む予定です。

現状maguwanさんのディーラーでカラー変更が可能かどうかは分かりませんが、しっかり悩んでみてください。

あと担当営業マンにカラー変更の最終期限を確認するのも良いと思います。

書込番号:19680857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2016/03/11 16:22(1年以上前)

本日営業の方から連絡が入り、3月22日生産 3月30日の大安での登録になりました。
納車は、当方の都合で4月15日の大安予定になりました。

あと1ヶ月少々での納車になります。
1月30日の契約だったので、思っていたよりも早目の納車予定となりました(^^)

書込番号:19681714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/03/13 05:28(1年以上前)

12/28契約なのにまだ生産予定たってないと言われました‥
この差は何なのですかねぇ?

書込番号:19687073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 降雨時 降雪時について

2016/02/21 06:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:2件

今年 1月下旬に AX-Gが納車された者です。
 
降雨時や降雪時に運転しているとフロントグリルのところに溜まった雨や雪が、フロントガラスのところにビチャビチャと飛んでくるのですが、皆さんも同じ経験されていますか?

雨 雪が止んでもたまったものが飛んでくるので、そのたびにワイパーを動かさないといけません。

今までハリアーに乗っていたのですが、そういった経験はありませんでした。

何か対策等があれば教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。





書込番号:19612643

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/21 06:57(1年以上前)

それはしょうがないことでしょ? 対策はないでしょ‥。

書込番号:19612663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/21 07:10(1年以上前)

撥水性のガラコでも塗りましょう。

書込番号:19612686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/21 07:58(1年以上前)

少し強めにブレーキをかけて前に落とす、ぐらいですかね、思いつくのは・・・

書込番号:19612791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/21 08:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ガラコでも塗ってみます。

書込番号:19612840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/21 13:35(1年以上前)

ボンネットフードプロテクタ

雨がやんだらグリルの水滴を拭き取れば良いのでは?

洗車直後に走り出せば同じことが起きますよ。

あとは画像のようなエアロでも付けたら変わるかな?

書込番号:19613769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/23 22:46(1年以上前)

>たーもっくさん

あります! あります!!
ボンネットのセンター辺りから水芸のようにきれいに飛んできますね(笑)
比較的、早い速度よりも遅い速度のほうが多いような気がします。
恐らく形状的な問題でしょうかね。確かにフロントグリル辺りからアーチを描くように
飛んできます。

対策ですか? 働きたくないでござるさんも紹介してますが、バクガード的なものを
つけるしかないでしょうかね〜 しかし現行用はまだ売られていない気がします。

この現象をウチの子供と楽しんでますよ〜 ほんと綺麗にとんで来ます。
現行ランクルは全車この現象が起きるのでは!?

書込番号:19622928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 23:48(1年以上前)

カッコ悪いけど、フードプロテクタですかね

書込番号:19623261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/02/24 09:58(1年以上前)

初めまして。
H27.4登録の中期200乗りです。

当方は降雨時よりも夏場の高速走行時に飛虫非害がひどかったので現在はバグガードを装着しています。

装着後は降雨時にボンネットからの雨飛散は防げています。


書込番号:19624203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 室内灯

2016/01/05 19:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日ZX納車しました
納車された皆さん室内灯暗いと思いませんか?
前期、中期と乗り継いできましたが以前は電球だったので簡単にLEDに交換出来たのでかなり明るかったです!しかし今回は最初からLEDなのですが、それが相当暗く感じるのです!内装色が黒のせいもあるかもですが。
取外しは素人には難しそうなのでが、簡単に交換出来る方法が有れば教えて欲しいです。

書込番号:19462799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/06 04:35(1年以上前)

簡単はないでしょうね‥、うち替えするしかないかと思います。

書込番号:19464019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/01/06 08:54(1年以上前)

やはり自分でやるのは難しいですかね
専門店に相談してみます。

書込番号:19464316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 19:10(1年以上前)

zero one boyさん

あれから室内灯の明るさは換えれましたか?
私も納車されて室内灯の明るさが気になるもので。

書込番号:19582759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/02/12 22:45(1年以上前)

>kai. kaiさん
まだ改善していません。
アルファードとかでも同じ悩みの方がおられるようですね!
LEDのうち替えするのも大変そうだしそのうち純正LED基盤の交換キットが発売されるのを祈ってるところです。

書込番号:19583534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 23:30(1年以上前)

>zero one boyさん

そうですか。
また何か情報があれば教えてください。

書込番号:19583696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買取額が良くなるオプションとは。

2015/10/07 13:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

先日AXメーカーナビ付の仮申し込みをしました。
高い買い物ですし長く乗りたいのですが、200は少々大きいため1回目の車検で手放す可能性があります。
(アルファードサイズの車を乗り継いできましたが、これ以上大きくなると厳しいと感じる道や駐車場が多少あります。
迂回路などはもちろんありますが、実際のところは日常使用してみないと判らないので)

もし手放す事になれば、当然買取(下取)は高いほうが有難いです。
風の噂で、
国内の買取は純粋にグレードで決まり、そこまでOPで大きな差がでないけれど、
輸出目的の買取はパール、フラクセン、クールボックス、サンルーフ、ルーフレール付だと高くなると聞きました。
その装備はAXでも取付可能なのですが、やっぱり本革+パワーシートが必須なのでしょうか?
そうであればAXーG以上のグレードが必要となり金額的に無理なので諦めがつきます(笑

クール、サンルーフ、レールで20万位するので迷っています。

ご存知の方がいらっしゃればクチコミを宜しくお願いします。

書込番号:19206729

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/07 13:48(1年以上前)

AXにあれこれ付けても評価はAX標準車が基準になります。

なので初めから上位グレードのZXをお勧めします。

2008年式ZXで先日査定したところ500万でしたよ

書込番号:19206757

ナイスクチコミ!5


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/07 14:27(1年以上前)

>うましゃんさん
クチコミありがとうございます。

7年落ちで500万!
バケモノですね。
ZXしたいのはヤマヤマですが・・・。

書込番号:19206812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/07 15:03(1年以上前)

オプションの価格以上の買取額はつきませんから、いくらつけても買取額が高くなるってことはありません。

けれどサンルーフに関しては人気度の高いオプションだと思います。

書込番号:19206850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/07 18:13(1年以上前)

>>オプションの価格以上の買取額はつきませんから、いくらつけても買取額が高くなるってことはありません

これは明確に間違いですので訂正しておきます。
輸出用中古車では10万のオプション有無で30万違うなんてことは普通にあります。

書込番号:19207187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/07 18:34(1年以上前)

あ、そうなんですか。失礼しました。
他の車と同じモノサシで測ってはいけなかったですね。

書込番号:19207220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/07 19:19(1年以上前)

2010年式ランクル202 ZX 5万キロ 黒手放しましたが、550万買い取りでした。
ランクルはZXが特別高いと聞きました。
サンルーフは、海外だと人気が、かなりあり、逆についてないとかなり金額下がるらしいです。
無駄に見える冷蔵庫?みたいなのもあるとかなり高く売れるそうですよ!
ご参考までに(^_-)

書込番号:19207316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/07 19:21(1年以上前)

>nikukuさん
海外向けはとにかくオプションは付けたほうがいいと聞いたことがあります。
ただ、ZXが人気のようなので…。
サンルーフは必須だと思います。クーラーなどもつけておいた方がいいでしょうね…。
それが、AXでどこまで反映されるかですが…。
ちなみに興味で買取を聞いたことがありますが、2011年式のZXで500万は超えるようです。

書込番号:19207322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/07 19:27(1年以上前)

あ、ちなみにZXの場合の話ですので、AXの場合だと、当てはまらないかもしれないです。
他の方も書いてますが、ZXは特別買い取り高いみたいですので、乗り換えを考えているなら、予算オーバーでも、ZXを選ぶなんて考えもありかもですね^ ^
あとあと差額でプラスになると私は思っています(^_-)

書込番号:19207333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 00:55(1年以上前)

初期ランクル200AXを520万で購入。装備はエアロとルーフレールくらい(; ̄ェ ̄)ナビは社外品(゚Д゚)4年乗って360万で手放しました。その後前回の失敗を生かし、中期200ZXをメーカーオプションナビ、サンルーフ、ルーフレール、エアロを取り付け760万で購入、2年半で570万で手放しました!
頭金等々入れてもプラスにはなりました
少々予算オーバーでもどうせ買うなら絶対ZXだと思います
AXで4年間ずっと後悔でした…
ZX買って2年半大満足でした!
現在結婚のためヴェルファイアに乗ってますが、大後悔です…
3年後ランクル乗り換え予定です
ランクル乗ったら国産車はランクル以外乗れません(; ̄ェ ̄)

書込番号:19208277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2015/10/08 11:46(1年以上前)

横レス失礼します。

まこと200さんの、
4年落ちAX520⇒360(△160)
2年半落ちZX760⇒570(△190)
を見て、無理してまでZXにするメリットが、あまり感じられないのは僕だけでしょうか‥。

あと、AXに乗っていた4年間『ずっと後悔していた』との事ですが、原因は価格の事ではないと思われます。
どの部分が原因だったのか、例えば「シートは革張りにしとけば良かった」とか「足まわりがイカン!」とか「劣等感がハンパない」とか、宜しければぜひお聞かせ下さい。

書込番号:19209039

ナイスクチコミ!15


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/08 11:57(1年以上前)

僕も今回はじめてランクル(ZX)購入ですが、メーカーOPではメーカーナビとパワーバックドア位ですね。
もしかしてメーカーOPは全部着ければよかったかな?後で着けたくても着けれないですもんね・・・

書込番号:19209057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 12:23(1年以上前)

>価格ころんべーさん
おそらくZXの下取り価格を間違えている可能性があります。
2010年のZX5万キロで自分は550万で売れましたから。ちなみにフルオプションでした。

書込番号:19209119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 12:25(1年以上前)

>シベリアンモフモフさん
>あげぜんスウェーデンさん
クチコミありがとうございます。

外国でもZX指名買状態なんですね。

売る時に海外人気も考えるとメーカーナビを諦めて、
ZXで(サンルーフは標準なので)、パール、フラクセン、クールボックス、ルーフレールが一番間違いなさそうです。
750+社外ナビなので予算オーバーですが(笑

AXにメーカーナビで他希望OPつけたら660位(値引含まず)なので、AX-Gのメーカーナビレスで上の装備なら、
社外ナビ入れても予算内なんですけどねー。
売る時にZXバッジで外国人を騙そうかな(笑

書込番号:19209123

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 12:30(1年以上前)

>まこと200さん
>価格ころんべーさん

クチコミありがとうございます。

まことさんの買取(下取)額は恐らく間違いですよね?
もし金額が判れば教えて頂けると助かります。

AXとZXの差で一番気になっているのが足回りなんです。
運転して感じた差を多少詳細に教えて頂けると助かります。

ちなみにAX買うならショックは変えようかなと考えています。

書込番号:19209143

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 12:36(1年以上前)

>kingboy77さん

クチコミありがとうございます。

発注して2W程度なら並び直さなくても大丈夫と聞きましたが、もう遅いですかね?

私も余裕があるならZXに全てのメーカーオプション付がいいですね。
ZXを買う人は750だろうが850だろうが関係ないでしょうし(笑

ん〜やってみたい(^^

書込番号:19209172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/10/08 12:53(1年以上前)

シベリアンモフモフさん、コメントありがとうございます。
そっか、記入間違いの可能性かもですね。
貴重な下取り情報も、ありがとうございます。

書込番号:19209215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/08 13:17(1年以上前)

こちらのスレもご参考に
http://s.kakaku.com/bbs/70100110063/SortID=18829725/

http://s.kakaku.com/bbs/K0000286474/SortID=18030611/

買取時にオプション価格を回収できて、さらに上乗せまでされるというのがしっくりこないというか腑に落ちないのですが、ランクルではそういうものなのでしょうか?

その埋め合わせはどこで行われるのでしょうか?

反発してるのではなく単純な疑問として。

書込番号:19209272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 17:40(1年以上前)

>価格ころんべーさん
いえいえ(^_-)
何かの参考になれば幸いです(^ ^)
ちなみに2009年式15000キロ AX-Gは、1年半乗って下取り520万でした(・_・;
元が高いにしても、ZXは下取りいいなと思いました!

書込番号:19209755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 17:43(1年以上前)

>norimonobakaさん

クチコミありがとうございます。

サイト参考になりました(^^

輸出する前提の買取だと国内で中古車として流通させるよりも良い値段になるんでしょうね。
実際海外でいくらの値がついているかは判らないので想像ですが。
それがあるので外国受けする装備がいいなーと思ってました(笑

みなさんのクチコミを参考にしてZXにしようと検討中です。その場合社外ナビで節約しますが・・・(--;
メーカーナビは海外の需要はないでしょうし、キノコはとてもとても嫌ですが、足回り、シートなど専用装備の魅力には叶いませんね。
無理してZXなので仕方がありません(笑

パワーパックドアとクールボックスは迷うところです。
特にクールボックスは私の個人としては必要ないですが、中東からアフリカなどでは人気が出そうなアイテムですよね。

ルーフレールは後付も可能ですし見た目が好きではないので取り敢えずは止めておきます。
パールのフラクセン、寒冷地仕様でいってみます。
白系はロシアなど雪国では見えなくなるので人気がないらしいですが。

書込番号:19209759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 18:00(1年以上前)

>norimonobakaさん
私なりの見解ではありますが、ランクルならありえる話だと思います。
ちなみにプラドとは違う状況かなとも思います。
日本から輸入したランクルを買える外国の方は、ある程度の富裕層だと思いますので、現地で新車を買えないにしても、フルオプションの最上級グレードが人気があるのは事実だと思います。
サンルーフが10万円のオプションだとしたら、サンルーフありが買い取り530万サンルーフ無しが買い取り500万とかは間違いなくありえる話だと思います。
輸出相場の車なので、車屋の友達には、ランクル買うならZXのフルオプションに絶対しなと言われ、いざ手放す際には、信じて良かったと思いました。外国では、ZXフルオプションがダントツ人気だそうです。
買い取りでオプション代を割り増しして業者が買い取りしても、海外マーケットで更に割り増しして販売されますので全く問題ないかと。
ちなみにリセールの話ですので、どのグレードがいいかは、人それぞれだと思います(^ ^)
長くなってすみません>_<

書込番号:19209796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外装色で悩んでおります。

2015/12/29 18:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:7件

はじめまして、現在ZX商談中です。
オプションなどは決まったのですが、色を悩んでおります。展示車、試乗車がないためサイトやYouTubeなどで比較しております。モデリスタを取り付けするのですが、そこで皆様にお願いです、ブラックでモデリスタを装着した画像を探しております。
ホワイトはよく見るのですが…
宜しくお願い致します。またブラックとパールでは
リセールはどちらが良いでしょうか?
ブラックだと雪国のため雪よせの際の
ボディーの傷、メンテナンスが気になります。

書込番号:19444131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/12/29 18:43(1年以上前)

リセールは、売りたい時の状況による

ので、わかりませんが、ミニバンなら

黒ですね。値段が全然違います。

交渉力があるなら、白と黒では、あまり

差が出ないと思います。

ここ最近は、景気が少し上がったからか

白も大分増えているので、自分が気に入った

方で問題無いですよ。

書込番号:19444142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/29 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり現車を見たいですね〜

書込番号:19444163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2015/12/29 18:53(1年以上前)

ブリューワさん

↓のパーツレビューにブラックのプラドにモデリスタのエアロを装着した画像があります。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser_prado/partsreview/review.aspx?sls=23269&bi=5&kw=%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%bf&srt=1&trm=0

それと細かい傷が気になるようでしたら、ホワイトの方が無難です。

神経質な私は洗車傷等が目立つブラックを購入する勇気がありません。

書込番号:19444165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/29 19:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
やはりボリュームでますね〜
ランクルのがますます見たくなります〜
私はメンテナンスが苦手なタイプなので……

書込番号:19444194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/29 19:10(1年以上前)

今、ランクル系はパール+本革フラクセンが一番安定した高額査定の様です。買取屋さんが言っていましたヨ。

このサイズで黒は正直メンテが大変ですので、やはりパールがいいと思いますヨ。

ただ個人的には圧倒的に黒のがカッコいいかと。

書込番号:19444212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/29 19:18(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
ありがとうございます
私の性格では無理かなと思い始めました&#128167;
ブラックの車に乗った事がないので
大変さをしりません&#128167;
買った時は頑張ります。

書込番号:19444231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/29 19:54(1年以上前)

>ブリューワさん

好きな色を買うのが一番です!
メンテを気にしてパールに流れるのもどうかと思いますよ。
黒を買えば、大変かもしれませんが、それなりにメンテのしがいもありますし、綺麗な黒はパールより圧倒的にカッコいいです。ましてエアロ付きなら間違いないです!

黒・パールならどちらもリセール良いので気にすることもないと思いますヨ。

書込番号:19444307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/29 20:02(1年以上前)

>ブリューワさん

先輩は黒を買いましたが、汚れが目立つと言ってました。
あと、キズも目立ちやすいとも(^_^;)

でも、ランクルの黒かっこいいですね(^o^)

書込番号:19444327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 20:35(1年以上前)

ブリューワさん

202ブラックはほんとに大変ですよ。
塗膜がやわらかく他の黒に比べて傷が入り易く洗う度に凹みますよ。
202にするなら毎年業者に磨いてコーティングしてもらうのがオススメですよ。

202ブラックでモデリスタ装着の新古車がどこかの店で販売されてましたよ。
今も掲載されてるかはわかりませんが。

書込番号:19444421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/29 20:47(1年以上前)

プラドですが、以前購入する時、短期で売却するなら、ブラックの方が、リセール高いとディーラーの営業マンに言われました。

短期という期間があいまいですが。

やはり、ブラックはキズ等目立つと思い、シルバーを選択した自分です。洗車楽でしたが、ブラックの方がカッコイイと思つていました。

書込番号:19444461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/29 21:08(1年以上前)

>ぷー助パパさん
>kai. kaiさん
>raugh_easyさん
皆様ご回答ありがとうございます
やはり黒は想像以上に大変そうですね。
Kai.kaiさん画像見つけました
ありがとうございます。
皆様決めました。
黒を買います。ご意見ありがとうございました。

書込番号:19444531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/29 22:09(1年以上前)

僕はブラックのZXを試乗してパールホワイト買いましたが見た感じはカッコ良かったですよ。
あとは好みですが僕はパールホワイトにフラクセンでした。
お店ではパールホワイトが下取り価格は優位と言ってましたよ。

書込番号:19444717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/29 22:52(1年以上前)

>bon.bon.bonさん
ありがとうございます
基本白が好きなんですけど
200に関しては前期〜後期は迷うことなく黒だったんですが、ビックマイナーは白も黒もひかれるんですよね〜
現車を見れば即決なんでしょうが……
田舎には展示車も試乗車もありません〜…

書込番号:19444821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/12/30 11:03(1年以上前)

>ブリューワさん
リセールですが、買取業者さんに聴いたことがありますが、ブラックとパールではそれほど大きな差はないと言われました。
その他の色は結構あるみたいですけど…。

前期型のブラックに乗っていますが、小傷などは結構目立ちますよー。
ここしばらくは、猫ちゃんたちにいろいろ傷をつけられていますが気にならなくなりました^^
あまり気にされるんだと…ですね。

私は後期型を見てシルバーがいいなと思ったので、後期型はシルバーにしました。
好きな色でいいと思います。(個人的に最近シルバーが好きになったのもありますけど…)

書込番号:19445859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/12/31 06:13(1年以上前)

年末最終営業日にAXーGセレ契約した者です。

自分は大変かと分かってますが迷わず202黒で内装もフラクセンで注文しました!

外国映画でマフィアとかCIAとかが乗ってるあの威圧感のある雰囲気を求めて(笑)

内心正直汚れ、キズ心配していますがやはり自分の好みで買われるのが一番かと!

折角VIPカーのしかも最上級グレード買うのに変な妥協するのは後悔の元ですよ〜

全く好きな色無いのであれば無難にいけばいいと思いますが‥


それより値引きとかどうでしたか?
自分は年末もあってか丁度片手いけました。

書込番号:19448168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/31 12:28(1年以上前)

>ぽちょ蔵さん
値引きですが、初回の商談では特別値引き交渉せず
トータル37万くらいでした。
片手ですか〜すごいですね〜
オプションの内容やメンテナンスの契約内容とかにもよるんでしょうけど。

書込番号:19448810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/01/01 18:11(1年以上前)

前からだけの画像ですが。

書込番号:19451823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件

2016/01/01 19:17(1年以上前)

カッコイイ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

書込番号:19451930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/07 20:51(1年以上前)

>重ちゃん先生さん

メーカーOPナビは付けなかったのですね。
補助ミラーが不格好なのはどうしても許せない人は、私を含め結構多いようです。
あと5年目あたりリセールがAX並みならいいのですが、今は75%ぐらいですからね。

書込番号:19469499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/01/07 21:41(1年以上前)

メーカーナビ付けましたよ。
今までは左ハンドルのフルサイズSUVを乗っていてキノコミラーが目印になって運転しやすいかと思って敢えてテレインカメラはつけませんでした。
少し慣れると付けた方が良かったと思い少し後悔しています。
今のサイドカメラとかの映像は進化してますからね。
これから注文してメーカーナビを付ける方はテレインカメラはぜひお勧めします。

書込番号:19469731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)