トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ179

返信18

お気に入りに追加

標準

注文書など

2021/07/07 22:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Melkeyさん
クチコミ投稿数:99件

東海地区在住の者です。
皆様方の書き込み等を拝見し、我慢できずに先週末注文しました。
グレードやオプションは注文書の通りです。

注文の際、追加のサービスで、納車時のガソリン満タン、ナビコントロールのほか、
入手でき次第ミニカーなどもプレゼントしていただけるとのことです。
高い買い物なので是非とも!とディーラーさんにお願いしちゃいました。

また、追加のサービスで、モデリスタエアロセットも約1割引にしてもらう事となっています。
モデリスタのデザインが判明し、気に入ればこちらもお願いしようかと思います。

納車がいつになるのかまだ分かりませんが、今回初めてのランクルなので今から本当に楽しみです。
ちなみに希望ナンバーは300にしたいなと思っていますが、同じお考えの方は他にもいらっしゃるでしょうか?

書込番号:24228630

ナイスクチコミ!9


返信する
DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/07 22:57(1年以上前)

全国?全世界?に個人特定される可能性のある情報をそのままアップしてどうするの?という感想です。

書込番号:24228637

ナイスクチコミ!20


(king)さん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/07 23:14(1年以上前)

東海地区で車両ナンバー300
これで窃盗団がロックオン!
毎度あり!!

書込番号:24228663

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/07 23:32(1年以上前)

この程度の情報で,窃盗団動きます?

窃盗団からしたら,見かけたランクルを尾行して家つきとめたほうが早くないですか?

書込番号:24228697

ナイスクチコミ!24


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/08 01:18(1年以上前)

>mokochinさん
受けを狙ってるだけですよ、、たぶん。

>Melkeyさん
自分はメインの車は1確定です。もうずーとNo1です。

書込番号:24228792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まま@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/08 01:32(1年以上前)

値引きが羨ましい、自分のその半分でした(泣)

書込番号:24228803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/07/08 04:59(1年以上前)

見積書そのまま出して値引き金額を世界中発信は、お店と担当さんに迷惑かけると私なら思うけどなぁ

書込番号:24228859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/08 07:17(1年以上前)

この画像を見せて値引き交渉する方が増えるでしょうね

ディーラーやランクルファン達に迷惑ですね

書込番号:24228928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/07/08 07:45(1年以上前)

流石豊田商売上手。

チョロいもんですね。

あっという間に800万円のお買い上げ。

豊田うはうはです。

日本政府も、うはうはです。
たっぷり税金うはうはです。

あと10年で乗れなくなりますから。
稼げるうちにどんどんカモってくださいな。

値引きは普通のレベルですよ。
これでお買い上げですからね。
笑いが止まらないでしょう。

しかしながら600万円で買うのが
リーズナブルですかね。

書込番号:24228949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/08 07:46(1年以上前)

こんにちは、いい条件ですね。おめでとうございます。

書込番号:24228950

ナイスクチコミ!3


(king)さん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/08 11:43(1年以上前)

>ninjasuuさん
理解力ありますね 笑

窃盗団とは言い過ぎましたがあまりにも個人情報を載せていたので1部の方には理解力が無かったみたいですね ( ゚д゚)

全国的に値引き額が0のところもあれば平均で20万くらいでしょか?スレ主さんの値引き額とサービスが嬉しく投稿されたと思いますが他の方がこの画像を参考に値引き交渉に行かれた場合に各地域ごとで上司指示での決めらた営業さんの迷惑になるのではないかと懸念します。
地域は何処であれ画像を値引き交渉のネタにされ迷惑にならない程度に口頭、書き込みだけで自分はいくら値引きしてもらったでいいんじゃないかと思いました。
まー書面でもお願いすればどうにでも値引き額は書けますけどね…

書込番号:24229217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/08 12:33(1年以上前)

スレ主さんやりましたね
おめでとう

いろいろ変な事言う人の多いのが、価格コムですね

希望納期9/27が実現出来れば良いですね
ディーラーが見ればやっちゃったなとか思うかもだけど、トヨタ車で800マン越えですから、まっ宣伝って鷹揚にとらえてくれると思いますよ

しかし他の方も契約したって方があまたいますが、こういたエビデンスを出して頂きたいものです

書込番号:24229285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/08 12:36(1年以上前)

>あまりにも個人情報を載せていたので1部の方には理解力が無かったみたいですね

あれが受けで書いたと言うのが理解できなかった1部の者ですが、何処に個人を特定出来る個人情報があるのでしょうか?
個人情報の定義に理解力が無いようですね

書込番号:24229292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/08 12:54(1年以上前)

>しかし他の方も契約したって方があまたいますが、こういたエビデンスを出して頂きたいものです

注文書じゃなくて見積書がエビデンスになるのですか? 笑

書込番号:24229325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/08 13:17(1年以上前)

東海地区
端数まで記載された値引き額
納車時のガソリン満タン
ナビコントロール
ミニカー
希望ナンバーは300


関係者にとっては個人特定しやすい情報満載だと思いますよ。
書面に記載の無いガソリンやテレビキャンセラーはセールスさんの自腹の可能性もありますし、店や販社に迷惑かけちゃいませんね。そうでなかったとしても、売り上げが全く立っていないものから割引を引き出す(≒無料提供)ってのは流用になってしまい、本来まずいことなので。今はコンプライアンスがうるさいので、販社によっては本部呼出→指導、ということもあり得ます。かわいそうだな、店の人。
店は損までして売らないので、値引きできるのならどんどんやればいいと思いますが、施しをしていただいたのにそれをブーメランの如く返すのは人としてどうなのかな、と思った次第です。

書込番号:24229361

ナイスクチコミ!10


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/08 13:27(1年以上前)

>DNT31さん
関係者にとっては個人特定しやすい情報満載だと思いますよ。

そもそも関係者はスレ主さんを知っています
さらに言えば、関係者は個人情報を保護する立場です
関係者以外が特定出来るのですか?

例えの話として、私が落書き程度の絵を描いてそれを知人は知っています。
その絵を私がネットにあげたら、個人情報の流出なんですか?
私にはその程度だと思います。

書込番号:24229371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/08 13:35(1年以上前)

そんなに必死になって拘るとこかね? 笑

書込番号:24229385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/08 13:41(1年以上前)

>mokochinさん
何言っているかよくわからん。笑

書込番号:24229394

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/08 13:42(1年以上前)

ディーラーがここの愛読者なら、あのお客さんやっちゃったなって、少しは思うかも
でも宣伝してくれてって気付薬程度しか思わないかと

実際、この程度の値引きで誰に迷惑がかかる?

見ず知らずの人がこのページ出して同等の値引きを迫っても、取り合うディーラーいませんから
そもそもランクルの様な車を所望する人に、そんな人もいないでしょ?!?

今の段階では良い値引きで、スレ主は契約?したんだから、

おめでとう

でよし

私は素直にうらやましい

書込番号:24229395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

GR-S実車画像

2021/07/07 07:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:116件

ついに実車画像きましたね!
色はグレーでしょうか?

https://twitter.com/oriba080/status/1412503842776752130?s=20

書込番号:24227229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:82件

2021/07/07 08:59(1年以上前)

>□カピバラ□さん
画像ありがとうございます!
迫力ありますね。
プレシャスが見たいです。

書込番号:24227357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ132

返信18

お気に入りに追加

標準

新型のエンジンはすごい?

2021/07/06 08:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

今回の新型ランクル3.5v6のゼロヒャク加速が6.7秒とのことで海外のYouTubeでランクル200の5.7をぶっちぎる映像をみたので
今までのランクルがどうだったか調べて見ました。

LC300 3.5v6 6.7秒
LC200 4.6v8 8.6秒
LX570 5.7v8 7.7秒
LC200 4.5v8d 8.9秒
プラド 2.8d 9.9秒
プラド  2.7g 13.9秒
タント 0.66NA 13.5秒(参考)

あまりランクルでゼロヒャク気にされる方はいないでしょうが…
今回の3.3dはまだ出てないですがおそらく8秒前後になるのではないでしょうか?
こうみるといかに新型のエンジンが進化したかわかりますね!

書込番号:24225456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/06 09:28(1年以上前)

>LC5000さん

今月中旬の中間配車報告までモヤモヤで御座いますね〜

さて 0-100 スペック競演で御座いますね!

330PSのG400d 0-100は 6.4sec 

286PSのG350d 7.4sec

303PSの300ならば 7.1sec ひいき目で!

書込番号:24225518

ナイスクチコミ!5


狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:41件

2021/07/06 09:30(1年以上前)

最高速度は馬力(最高出力)で決まりますが、加速はトルクが大きく影響しますよね。
ですので、100km/h程度までの加速なら意外とディーゼルが善戦するのではないかと期待してます。
個人的にはディーゼルのエンジン音がどれ程抑えられているか、早く聴いてみたいです。

書込番号:24225521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/06 10:14(1年以上前)

200からプラドディーゼルに乗り換えましたがマクドドライブスルーの時うるさくて相手の声が聞こえません

もうディーゼルは御免ですね

今回はガソリンにします

書込番号:24225583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/06 10:34(1年以上前)

カイエンとレンスポとの比較。

カイエン 350ps 450Nm 2,040kg 0-100 6.2s
カイエンS 440ps 550Nm 2,080kg 0-100 5.2s
RRS Diesel(S6) 300ps 650Nm 2,470kg 0-100 7.3s
RRS Diesel(V6) 258ps 600Nm 2,350kg 0-100 7.7s
RRS petrol(S6) 400ps 550Nm 2,380kg 0-100 5.9s
※RRSの重量はサンルーフ装着(+40kg)
※RRSのV6ディーゼルを除きマイルドハイブリッド

重量が2.5トンオーバーだと考えると頑張っているほうかな?

書込番号:24225604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:50件

2021/07/06 11:57(1年以上前)

>狸御殿さん
詳しいスペックは知りませんが、ディーゼル仕様とガソリンターボ仕様では、
百馬力くらい差があったと思います。
これだけ差があると、最初の数メートルディーゼルがリードしても後は、
ガソリンターボ仕様のブッチギリだと予想しています。

書込番号:24225702

ナイスクチコミ!12


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/06 12:07(1年以上前)

>DNT31さん
>肉じゃが美味しいさん
>かまぼこごんぱちろうさん
>狸御殿さん
>オスカブトさん
やはり欧州車の方が速いですねー
自分としてはG550とスペックがほぼ一緒なんで6秒切ると思ってたんですけどねー

書込番号:24225710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/06 12:39(1年以上前)

>LC5000さん
各社クリーンディーゼル化のせいなのか、下のトルクが薄く、ターボが効くとドカーンという傾向が感じられます。
レンジスポーツやX7の6気筒、ベンツの最近の4気筒ディーゼルはマイルドハイブリッドになっていて、下のトルクを補完しているようです。
今回、他社ディーゼル+300CCがアシストモーターのような働きをしてくれるといいのですが。

書込番号:24225764

ナイスクチコミ!4


狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:41件

2021/07/06 13:14(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
やっぱり0-100はガソリンの圧勝ですかね。
>DNT31さん のRRSのデータに似たような比較がありますものね。
じゃぁ、ウサギとカメで、ガソリンさんが給油してる間にディーゼルで追い越して行くことにします(笑)

書込番号:24225823

ナイスクチコミ!7


inaRiderさん
クチコミ投稿数:38件

2021/07/06 14:29(1年以上前)

>狸御殿さん
当方、地域柄高速の登り坂が多く、150プラドガソリン車ではアクセル全開でもじわじわ減速していたんですが、それがV6、3.3Lディーゼルで解消される?!と個人的にはワクワクしてます。

書込番号:24225937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/06 14:33(1年以上前)

現在2.8ディーゼルで高速等での走りがもっさくてイライラしてます

加速も200の時よりももっさりしてます

もうディーゼルは勘弁って感じです

書込番号:24225942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:41件

2021/07/06 15:13(1年以上前)

>LC5000さん
少しだけスレチをお許しください orz

>inaRiderさん
全開で速度が落ちるのは辛いですね。
プラド2.8Dだと急登で1ないし2段シフトダウンこそしますが全開にせずとも速度低下は起きませんよ。
ランクル3.3Dはその倍近いパワーですからチョイと踏み足すだけでグイグイ登っていくでしょう。

>かまぼこごんぱちろうさん
読んでて運転スタイルの違いで感じ方は十人十色だなぁと感じました。
私はプラDでもパワー不足は感じず、むしろドライブセレクトはecoにして乗ってます。
(normalやsport はアクセルに過敏すぎて好みではないです)
音も自分で聞く分には全然嫌ではなく、むしろ心地良いくらいなのですが…
ただし住宅街では近所迷惑なので冬でも始動即発進です(笑)

書込番号:24225985

ナイスクチコミ!3


DNT31さん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/06 15:30(1年以上前)

GLS(X166)、レンスポ(V6)のディーゼルに乗りましたが、室内外ともにガソリンエンジンと変わらない静粛性です。同乗者はディーゼルということに全く気が付いていませんでした。
BMWは車外にいると6気筒でもディーゼル特有のノッキング音が聞こえますね(嫌な音ではありません)。
パワーは全く問題なく、急登坂でもグイグイ登ります。唯一の欠点が発進時トルクですかね。

書込番号:24226005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/06 16:25(1年以上前)

>狸御殿さん
自分の場合V8からプラド2.8だったからパワー不足を感じたかもしれませんね

今は市内ではストレス感じなくなりましたが高速道路では毎度ストレスを感じます

プラドにランクル200を求める事が間違いなんですがね

書込番号:24226102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/06 19:46(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
プラドディーゼルは200馬力になった方ですか?その
前の170馬力くらいのだとゼロヒャク13秒だったみたいです…

書込番号:24226450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/06 19:48(1年以上前)

>DNT31さん
メルセデスとレンジローバーのディーゼルは静かですよねー
BMWとMINIのディーゼルは酷いです…
特に小さいモデルは遮音材が少ないのかMINIや1シリーズなんかは凄い音しますよね!

書込番号:24226453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/06 19:51(1年以上前)

>inaRiderさん
>狸御殿さん
今回のディーゼルの700NmはメルセデスやBMW等にもひけをとらないと思います!
現行LX570に勝ったら面白いと思いますね!

書込番号:24226458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2021/08/15 11:23(1年以上前)

LC300のディーゼルは0-100、6.9秒らしいです。
https://youtu.be/xjaEDJpHChc

書込番号:24290722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/08/16 18:22(1年以上前)

海外の動画に乗っていましたが、
3.5Lガソリンの0-100km/hは5.915秒見たいです!
めっちゃ早いのに変わりはありませんが笑

書込番号:25385646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:56件

今のクルマ:FJトレイルED/2010年/約10万キロ
検討中のクルマ:ランクル300・GX

用途:普段&登山の足など
予想の走行距離:1万キロ/年
所有期間:FJと同じく10年行きたい

先ほど見積もりを作成してもらいました。 OPは以下、
1)電動リアデフロック(5.5万円)
2)ヒッチメンバー&ルーフレール(11万円)
3)盗難防止(指紋)(2.2万円)
4)エントリーナビ(7万円)
5)ETC(3.5万円)

車両本体+OP合計:540万円
後必要なのは、+登録諸費用です。

FJには、A-TRACK+リアDIFFLOCKでしたので、だいたい同じ装備で、
センターDIFFLOCKとリアDIFFLOCKで大抵は行けると思いました。

FJトレイルEDにはロックレールを付けていますが、ランクルってそーゆーのはあまり無いんですね。
(将来探してみようと思います)

FJのルーフには、BAJAユーティリティラックとテントを載せています。
ランクルにぜひ移設したいと思っています。

標準でパノラミックビューが付いているので、ガッツミラーは付かない想定です。
(調査を依頼しました)
もちろんFJにも付いていませんが、自分でフロント+サイドカメラを付けました。
T-CONNECT/SDナビ/12インチ〜はGXにはつかないので、潔く標準9インチで行きます。

タイヤ空気圧警告システム(TPWS)については、
FJトレイルEDには付いていませんし、タイヤはBFGオールテレーンでパンクしたことは無いです。
たぶん早々にBFGに替えると思うので着けない想定です。

ただ気になるのは、FJでは5本目もBFG(285)を背負っているのですが、
ランクルってお腹に抱えるので、大型タイヤが収納できるのか?どーなんでしょうか?

自分にとって必要十分な選択をして、ランクルで人生を楽しみたいと思います。

もし何かアドバイス頂けそうでしたら、よろしくお願いします。

書込番号:24224541

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/05 19:28(1年以上前)

アドバイスもなにも自分で決めたんだったら
とっとと契約してください
他人の車のオプション内容に正直興味もないわ

というのが率直な感想です>コヒツアさん

書込番号:24224601

ナイスクチコミ!10


ハロ犬さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 20:35(1年以上前)

参考になるか分かりませんが…
200後期で2インチリフトアップ、BFGの33インチ履かせています。
300同様吊り下げ式ですが、スペアタイヤも同サイズに変更しています。
加工ナシで収まっていますよ。
外径1サイズアップ程度なら大丈夫かなと…
あくまでも200での話ですので…(._.)

書込番号:24224733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/05 22:32(1年以上前)

>コヒツアさん

 経験則を踏まえた主観ですが、FJと同じような年数・距離数を乗られるのであれば良い選択ではないでしょうか。
 基本的に部品が多くなれば故障率も上がりますし、実際に長期所有のトヨタ車は電子部品から
 調子を悪くしています。GXは、300のラインナップ中、耐故障性という観点からは、最もランクルらしいランクルだとも思います。
 ただ、メーカー・オプションのムーンルーフは、以外に重宝する装備なので、お勧めです。

 当方は、以前、150・1GR仕様に6年近く所有していました。レギュラー車でしたが、ハイオクいれると調子よかったです。
 咆哮するような始動音は特に好きでした。5ATでしたが高速性能も抜群に良く、静粛・燃費・加速性能も満足していました。
 燃費は、100-120Kくらいで連続走行すればAC使用で10k/lを超えていました。
 売却時、DE仕様の購入を考え試乗しましたが、1GRとのあまりの違いに愕然として購入を見送りました。

 今回のランクルも、海外仕様同様に1GRが販売されれば、そちらを購入していたかもしれません。


書込番号:24224962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/05 23:31(1年以上前)

いやあ…
当方ZX待ちの道民です。GR用の18インチホイール買ってスタッドレスタイヤだけFujiで買おうおと思っていましたが、この価格だと十分社外品が狙えますね。
うーん困った…

書込番号:24225073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/06 15:35(1年以上前)

乗り出し550万円コスパ最高じゃないですか!

書込番号:24226014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2021/07/06 16:03(1年以上前)

>ハロ犬 さん
大きいサイズを収めてる方はいらっしゃるんですね。 参考にします。 ありがとうございます。
FJの背負いタイヤでも大きいサイズが収まるのか大変問題でした。
「吊り下げ式」って鎖1本でタイヤを釣ってるんでしょうか、すごいですね。

>ST205NARA さん
激しく同意です。 ありがとうございます。
私にとってFJは万能ですので、FJを手放してまで買う価値があるのかを悩んでいます。
私の場合、登山には長距離移動が伴うので、今度こそレーダークルーズが欲しいと思っています。

正式発表が8月なので、情報が少ないのは仕方ないと思っています。
じっくりと吟味したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24226065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

納車or試乗までの繋ぎに♪

2021/07/03 21:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 kotori827さん
クチコミ投稿数:100件

早々に実車に触れられる中東の方々が羨ましいですね。
V6サウンドも素敵です。

フル加速
https://www.youtube.com/watch?v=e5vwMvoaOfc

試乗レヴュー
https://www.youtube.com/watch?v=naz-Tl-E8HE&t=40s

書込番号:24221031

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/03 22:24(1年以上前)

>kotori827さん

今回のプロジェクトリーダーは優秀ですね。

ラグジュアリーとタフネスの間でこの車の価値を、絶妙なバランス感でやり遂げました。
200zxオーナーの略6割近くはlx購入のハードルは高くないかと思います。
要は引き立て役に回っていたランクルのブランド価値を再認識させた功績は大きい。

やはりこの国のメーカーですから。

書込番号:24221093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/03 23:21(1年以上前)

好みは人次第ですね。


https://www.youtube.com/watch?v=Peo7EqRxZbg

書込番号:24221189

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotori827さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/04 06:09(1年以上前)

>Murder,Incさん

おっしゃるとおりですね。

久々に胸が躍る車に再会できたという印象です。
環境問題に対応しつつ、ランクルのブランドを高みに導くことができたんじゃないでしょうか。

個人的にはAHCがなくなった点が残念ですが。。。

書込番号:24221428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/04 07:46(1年以上前)

>Murder,Incさん

//今回のプロジェクトリーダーは優秀ですね。

同感
出世すると思います

書込番号:24221522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inaRiderさん
クチコミ投稿数:38件

2021/07/04 09:34(1年以上前)

V6ディーゼルのサウンド音聞いてみたいんですが、YouTube等では見つかりませんね。
すでに配車済みの中東等では、ほとんどガソリンしか売れてないんでしょうかね?

書込番号:24221658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kotori827さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/04 17:30(1年以上前)

>inaRiderさん

確かに新エンジンのV6ディーゼル音は見つかりませんね。

以前、直6のディーゼルに2台(乗用車)で5年以上乗っていましたが、ガソリンV6とは異なる音質で迫力のあるサウンドを奏でていました。

ちなみに、ベンツでしたらG350やG400のV6サウンドはYouTubeに結構出ていますので参考にしてはいかがですか?
もちろん、楽しみは乗るまでとっておく手もありますね♪

書込番号:24222517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/04 19:02(1年以上前)

>inaRiderさん
中東やロシアなどではディーゼルは販売しておりません。
海外だとオーストラリアくらいですかねー
中東やロシアは産油国なのでガソリンは激安ですし、アドブルーなんかが売ってないみたいですよ。

そもそも海外含めてディーゼルは7月19日からの生産開始なのでディーゼルが一番早く売り出されるのは日本じゃないでしょうか?

書込番号:24222696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


inaRiderさん
クチコミ投稿数:38件

2021/07/05 08:09(1年以上前)

>kotori827さん
>LC5000さん
ありがとうございます!今回、人生初のディーゼルでかなり冒険したので、すごく気になってます。
納車日のエンジンをかけるその瞬間が楽しみでたまりません笑

書込番号:24223625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

Σ(゚Д゚)2年待ちも可能性ありますねー

2021/07/01 16:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

こんにちは^^
今回は発注を見合わせている者です。
ガレージの前面道路が狭くギリギリ大丈夫かな?って感じなので、どーせなら試乗車来てからでと思いまして。

ただ取り敢えず今日はディーラーに行きましたww
見積もりついでに受注状況を聞いてビックリ。店舗で3桁。笑ってしまうww
関東だと4桁もあるんですかね。
受注が一段落ついた頃には2年待ちオーバーかなー、なんて話してました。

しかしZXかGR-Sしか売る気のない装備とオプションでしたねw
ZXはフルオプでも殆ど値段変わらないので嬉しいですけど( ̄∀ ̄)

書込番号:24216853

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/01 16:32(1年以上前)

サンコーさんのブログによると、東京・神奈川だけでも朝一の段階で1,000件を超えるオーダーが入ったらしいよ

書込番号:24216875

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/01 17:00(1年以上前)

千台越え! そうなんですか〜。 待つのもつらいし、 車検も来ちゃうし、 今回は見送りかな〜。  神奈川県民だし。
                   (写画楽の酸っぱいブドウ編その2)

書込番号:24216907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 17:03(1年以上前)

>nikukuさん

国産車で2年待ちは本当なら凄いですね。
転売屋さん達もたくさんいそうでうね。
どのくらいまで初期オーダーが入るか見ものです。

書込番号:24216911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2021/07/01 17:38(1年以上前)

大阪ではそこまで注文入ってない様子でしたが、地域にもよるんでしょうね。ホントに納期かかるなら、今乗ってる車の車検があと2年くらいなので、いまから発注してちょうど車検前に乗換えになりそうです(笑)

余談ですが…ランクルは乗ったことないので、現行型を試乗してみましたが、ハンドルが重く、全体的に鈍重な感じでした。エンジンは持て余すくらいの底力を感じ、踏み込んだらスゴそう。あくまでも現行の感想ですよ。

オンロードの快適性にふったSUVとは違う乗り味でしょうから、果たして家族受けが良いのかどうか。リセールは間違いない車なので、投資感覚なら良いですよね〜。私も試乗して決める派になりそうです。

書込番号:24216956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/07/01 17:55(1年以上前)

ランクルの2年待ちはないんじゃないでしょうか。
発表される8月には1年待たないと予想しています。
根拠のない私見ですけどね。

東海地方の某県の納期情報です。
6月26日ZXフルOP契約
7月1日、本日、担当営業マンに状況を確認しました。

@今日からメーカーに全国から注文が入る。
Aメーカーは3日までの注文数を見て、各県ディーラーごとの割り振り台数を決める。
B7月中旬ごろまでには納期見通しが分かる予定。はっきり言えないとのこと。

この様に説明をされました。
8月納車と書かれている方が散見されますが、羨ましいですね。
ディーラー役員に強力なコネがあるとか、毎年何台もトヨタ車を購入している法人の社長さんですかね?

書込番号:24216983

ナイスクチコミ!7


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/01 18:25(1年以上前)

>毎年乗り換え海外輸出仕様さん
多分、早く注文したからそれくらいに納車されるという希望的観測(というより願望)でしょう。

ところで、ランクルでも毎年乗換されるのですか?
私の知識では、1年乗り換えでは大きく損しそうなイメージですが、そんなこともないですか?

書込番号:24217020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/01 18:44(1年以上前)

4、5年での売却を検討してるなら主要輸出先であるパキスタンの規制動向にアンテナを貼る必要あり。
法改正や規制がより厳しくなる可能性もゼロではないので。

書込番号:24217048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2021/07/03 13:08(1年以上前)

私も同感です。
初期オーダー調整の際に2年待ちがロジカルに想定される場合には、他車同様メーカーでの生産調整にて前倒しの対応などされるかと思います。下取り車などある場合には有効期間もありますからね。

書込番号:24220178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/03 15:53(1年以上前)

こんにちは。
今日アルファードの点検でディーラーに行ってきました。
その際に、担当にランクルの発注状況聞きましたら、凄い数字との事。。。
全国で月間800台生産なので、かなり待ちが長い事が予想されますね。

書込番号:24220424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2021/07/09 17:03(1年以上前)

イマサラのスレで申し訳ないんですけど・・・(;^_^A
受注が2万台超えてるそーですね(;'∀')
試乗車待ってる私が注文するのはMC後になりそうですww

書込番号:24231331

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:222〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/826物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/826物件)