ランドクルーザー 2007年モデル
325
ランドクルーザーの新車
新車価格: 435〜723 万円 2007年9月1日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 230〜1305 万円 (223物件) ランドクルーザー 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
皆様こんにちわ。初めて投稿します。当方7月1日にZXフルモデリスタを注文しました。海外仕様のモデリスタの映像はSNSなどで見ることができますが、日本仕様のモデリスタの映像はどう検索しても出てきません。何処かで見れませんか?
書込番号:24249133 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

情報が出てないようです。
直筆で概要を書かれている投稿はどこかで見ましたが、、、
モデリスタの金額も二種類あったのでそれもわからないと判断しづらいと思います!>ひなたんくんさん
書込番号:24249145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひなたんくんさん
発注された際にディーラーで動画見せてもらえなかったんですね。ディーラーのパソコンに動画であるはずなので聞いてみてはどうでしょうか。来月にはカタログ出るみたいですが。
書込番号:24249252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>55atsさん
「直筆で概要を書かれている投稿」あの絵は凄い雰囲気が出ていますよ^ ^金額の違いはフェンダー部分に付くパーツの有り無しです。(18から20万円くらいのパーツ)
一応、販売資料用の映像で社外秘のような扱いとは思いますが、ほとんどの購入者はディーラーのパソコンで確認させてもらっていると思います。
パソコン上の映像には、流出した場合どこから(誰から)流出したかわかるような工夫もされていたので、ネット上に出てくることは今後も無いはずです。
少しでも早く見たければディーラーへ行くのが良いと思いますよ^ ^
書込番号:24249406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トリ プルRさん
ありがとうございます!
書込番号:24249427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>remon_222213さん
す、すごい!ありがとうございます!
書込番号:24249445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>イクメンおやじ先生さん
いえいえ!たまたま見ててスクショ撮っておいただけですよ!それにしてもモデリスタだけってなんだか塩っぱいような感じするの僕だけですかね?ラグジュアリー志向のTRDエアロ出てもいい感じするようなw
書込番号:24249468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>remon_222213さん
やっぱりモデリスタのフェンダーガーニッシュ、後付け感半端無いですねー!
それにホイールもプリウス感半端ないですねー!
どうもこのフェンダーガーニッシュはわざと純正色とブラックに振り分けされてるみたいです。
僕はフェンダーガーニッシュだけ純正塗装済みじゃなくて素地にしてプレシャスホワイト一色に塗ってもらうようにお願いしました!
書込番号:24249596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LC5000さん
プリウス感分かります!違和感もありありですよねw
塗装ってディーラーさんで塗ってもらうんですか!?
僕もツートン好きじゃないんであんまりかっこ悪かったら外して25万の方にしようかなって思ってるんですけどそれもありですね!
書込番号:24249657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>remon_222213さん
エアロは全て塗装済み(パール二種類とブラック)と素地をディーラーの指定工場でで塗装するパターンとありましてそれぞれ工賃込みです。
それで聞いたらフェンダーガーニッシュ塗装済みは18万円、素地に塗装は20万円だったのでそっちを発注してブラックの部分も純正塗装にてもらうのも可能とのことだったのでお願いしました!
書込番号:24249720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>remon_222213さん
フェンダーガーニッシュないとAHC無くなった300系はプラドのモデリスタみたいな腰高感がでちゃうと思うんですよね…
書込番号:24249721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LC5000さん
とても参考になりました!
私も単色の方がかっこいいと思うので、次ディーラーに行った時に変更してもらうことにします。
いつも有益な情報をありがとうございます!!
それにしてもホイール悩みます笑
早く、適合サイズの社外ホイールが出て欲しいですねー。
個人的にはRaysさんに期待するところ大であります。
書込番号:24249853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NISMO370Zさん
因みにモデリスタマフラーカッターも9月発売らしいのですが…
もしもガナドールのマフラーが先に出たらキャンセルしてマフラーにしてもらうようにお願いしてます
マフラーカッター56,000円でガナドールのモデリスタ用が20万円くらいなので差額でいけるかなと…
書込番号:24249892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>remon_222213さん
GRの黒赤内装いいですね。
書込番号:24249932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LC5000さん
そうなんですか!確かにアンバランスで浮いた感はありますよね〜
書込番号:24250005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kagefune8さん
赤黒すごいスポーティーでかっこいいですよね!え、そこですか!?w
書込番号:24250009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LC5000さん
音が大きくなったら嫌なので、マフラーカッターでいいかなーと考えています。
スポーツカーでいい音響かせてるのは好きなんですが、ラグジュアリー系は静かな方が好きなので。
とか言いつつ今乗ってるRXはTRDマフラーですが笑
もちろん、音質もそうですが、外観的な理由とか色々あると思うので、マフラー変えたい気持ちも理解できます派です。
いずれにしても車を自分仕様に仕上げていくのは楽しいですね。
書込番号:24250025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>remon_222213さん
そこですよ!これしか黒赤の写真ないんだもん!
私はこの写真見つけて、黒赤に仕様変更してもらいました。
書込番号:24250092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>remon_222213さん
>kanzakieieieさん
私も黒赤grですが初めて見ました!
ありがとうございます♪
現在rx赤に乗っていて飽きたのでミスったかな?と心配してましたが良さげですね!
スレ違いコメントすいません。
書込番号:24250600
1点

海外ではZX赤黒シートあるのに国内向けは何故ないんでしょうか?
書込番号:24251306
2点

LC5000さん、はじめまして
remon 222213さんが投稿されている赤いランクルのフロントスポイラーとLC5000さんが絵で描いて下さったフロントスポイラーは同じ物なのでしょうか?
LC5000さんの絵の方が好みでして少し気になりました。
ちなみに自分はフェンダー白黒の塗り分けしてる方が好みです。
書込番号:24252412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ランクルルーキーさん
全然大丈夫ですよ!かっこいいですよね!
書込番号:24252534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ahoo?!さん
はじめまして!イラストを見てくださってありがとうございます。
わたしがみたモデリスタもこの赤だったので同じだと思います…
イラストが下手でスミマセン…
フロントスポイラーはZXのイメージのままさらに大型化したようなデザインでフォグ回りのメッキもさらに大型化した感じですので正面から見るとこんな感じなのかもしれません。
斜めから見るともっと前と下に張り出しててカッコいいと思いますよ!
書込番号:24252581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LC5000さん
お久しぶりです
昨日、実車をチラ見して少し触ったんですが、、
ホーンの音が ピー でしたよ。
書込番号:24252622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LC5000さん
お返事ありがとうございます。
イラスト全然下手じゃないですよ。
逆にカッコ良すぎてあのイラストで出して欲しいです(笑)
書込番号:24252642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAN-Pさん
お久しぶりです。自分も現車見てきました。
ホーンの音、トヨタ車の中級クラスにありがちな音(2音)でしたね。ヴィッツとかであったような「ビー」という1音じゃなかったのは幸いですが、社外品に替えたくなります。
外装はプレシャスホワイトでしたが、パールの質感が高く、個人的には従来の白よりも質感が高いように思いました。黒よりも銀のルーフレールが似合いそうです。
内装は思ったよりも悪くなくて、シートは前列後列共に座り心地は良かったですね。輸入車のように腰がしっかりあって疲れにくいように感じました。後席もシート下の足入れが良くなって、前後間隔は200よりも若干狭くなっているものの居住性はむしろ良くなったように感じました。
他の方も書かれていましたが、ドアの内貼りがソフトパッドではなくソフトプラ?ハードパッド?で、感触はいま一つ、メーターパネルも180km/hスケールで間延びした感じでしたが、木目調パネルも触感が本物の杢目っぽくてなかなかでした。
20インチのタイヤはダンロップPT5Aだったように記憶しましたが、設定が無いので、記憶違いかもしれません。
納期の話はこちらからはせず、「すぐ欲しくなったでしょ?」「まぁ頑張るので任せて」との言葉を信じることとしました。
書込番号:24252826
5点

>DNT31さん
お久しぶりです。
ホーンはDOPでプレミアム何とかみたいな感じで用意してると思いますよ。
それと納期は、かなり短くなると思いますね。
ただ、当たり外れの店舗が出て来そうな予感が。
踏み絵を踏めない店舗が、、、
書込番号:24252866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAN-Pさん
ロゴマークが入った車外ライトがDAPだったり(標準かと思っていた)、結構種類があるようなので、カタログを貰い次第楽しく悩んでみようと思います。当地はスタッドレスが必須なので、ブリザックから純正サイズが出るのかどうか、ってのもあります。
納期はやはり深刻なのと楽観的なものに見方が分かれますね。「まぁ待て」ということなので大人しく待つしかないのですが。
「踏み絵」って何ですか?差支えの無い程度で教えてください。
書込番号:24252878
3点

>DNT31さん
セールスと転売屋の癒着ですね。
誓約書でメーカーへの忠誠心をはかっていると思いますよ。
書込番号:24252909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAN-Pさん
いつも大変参考になる書き込みありがとうございます。
納期早くなったらうれしいです^_^
書込番号:24252912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イクメンおやじ先生さん
お久しぶりです。
以前、書いたまんまみたいですよ。
やっぱ9月から生産枠がかなり増えるぽいです。
発表から、お盆休みに入るまでの間に1日組の納期ほぼ決まりますよ。しかも想像以上に納期短縮されてると思います。
書込番号:24252925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAN-Pさん
お久しぶりです。
いつも朗報ありがとうございます。
少し希望が見えてきました。
早く乗りたいな−
書込番号:24252944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーンですが、センチュリー用(マルコ製)が上品で良いですよ。
(ユーチューブで検索したら聞けます。)
私はこれに交換予定です。
今は手元にあるクルマの売却が忙しくて、ランクルの話はしていませんが
今日、セールスさんに聞いたら8月3日くらいに車台番号が分かるそうです。
(保険の掛け替えに必要なので)
私の方は8月21日納車予定で進めています。
書込番号:24252965
1点

>kazukitimaruさん
お久しぶりです。
以前、14日に納期短縮の連絡入ると書いたんですけど、
その日は受注停止と誓約書の話しか回って来なかったんですよね。
納期短縮を目指す為に一旦受注を停止し、正確な実数を把握する為、誓約書を交わし精査します。
自分は、この文言が回ると思っていたんですよ。
現在の一連の騒動は納期短縮の為なんで8月2日以降は好転しますよ。
書込番号:24252972 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mbslさん
初めまして。
納車おめでとうございます。
センチュリーは気が付かなかった!!
ありがとうございます!!
書込番号:24252984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAN-Pさん
センチュリー用でしたら、社外品と違ってアース線を用意する必要がなく
ポン付け交換出来ますし、レクサス系のホーンより音色が柔らかくて
余計な反感を持たれないはずです。
また、いろいろな情報をお願いします。
書込番号:24252993
1点

>kagefune8さん
>remon_222213さん
>ランクルルーキーさん
ほんとに黒赤良いですね。
黒にしたので後悔です。
だって契約時に画像がないんですもの。
黒赤は勇気がいりました。
書込番号:24253041
1点

>mbslさん
8月21日納車、凄いですね。新車展示会と同じ日なんて、納車式は展示車を見に来た方の羨望の眼差しで見られることかと。展示車を用意しても試乗車は用意しない店舗が多いと聞きますので、「音だけでもいいので聴かせて」という人も出てきそうです。
センチュリーホーン、YouTubeで聞きました。音良いですね。
「爪」が邪魔らしく、取り付けるのに苦労するようなので(ディーラーで納車時に取り付けてもらおうと考えています)、レクサスホーンと品番が同じらしい?純正のプレミアムホーンも併せて検討しようかと考えています。
>MAN-Pさん
自分がお願いしている販社さんでは転売屋云々よりもとにかく発注数が多いということを話されていました。ある程度精査が進んでいるからかもしれません(意外と減っていない?)。自分はディーゼルなので要チェック対象にはなっていないと思われ、「誓約書」を書かせたことについて丁寧なお詫びをいただきました。自宅でサインしただけなので別に全然気にしていないのですが。
9月から増える、ということは言われていませんでしたが、いつもの「悪いようにしない、まあ待て」のほか、「万一想定外の(早い)時期に納車されることになっても大丈夫?」なんて話も出てきました。てっきり「誓約書」の絡みで販社グループ全体で整理を行った結果、優先順位をゴニョゴニョするからかと考えましたが、増産となると頷ける話ですね。
書込番号:24253178
1点

>てぃんつけ君さん
ディーラーさん、共販さん、web検索しても買うことは可能かと思います。
私はディーラーさんに頼んで取付してもらいます。
>DNT31さん
展示試乗会の日でしたか。
ミラージュさんにも、そんなに早く納車ですかと訊かれたのですが
なぜか、そうなっています。
(太客でもなく、ディーラー用のクルマを振り替えた訳でもなさそうです。)
車台番号は3桁台だろうとセールスさんから言われてるので
トップクラスの納車は間違いないと思いますが、人目が怖くて最初はあまり
乗らないかも知れません。
書込番号:24253287
2点

>mbslさん
え、折角買ったのに人目気にしてるんですか???
書込番号:24254832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

こんばんは、
転売、転売って、落ち着かない車だな〜!
数欲しい人は親戚動員するのかな。
愛人名義で買う人もいるでしょう。たぶん.
書込番号:24240015
11点

>写画楽さん
>JTB48さん 確かに、ですね!
なお本人確認の提出書類は、各ディーラー担当者に聞いて下さい。
私は純粋に乗りたいので、どんどんトヨタ側で対策しても構いません(笑)
これでキャンセルがたくさん出て、純粋に欲しい人が早く手に入れられることを願います!
書込番号:24240138 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

今日、ディーラーから連絡がありました。
納期の連絡かとワクワクしたんですが、、、
転売しない旨の誓約書を頂くことになると思います。ですと。
それと、新規申込を8月2日まで中止するとのことでした。
転売ヤーさん、ホント迷惑ですね。
書込番号:24240190 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

僕は法人三つあるんで問題なく三台契約できました
>オラフ〜♪さん
書込番号:24240364
3点

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
法人3つで年商2億、どんだけしょぼいんだよ(爆)
書込番号:24240379
71点

朗報ですね。
試乗してから発注と悠長に構えていたら、担当営業から納期未定、1年超かもと連絡が先週あり、増産と合わせ納期短縮、期待です。
ランドクルーザーシリーズ国内販売台数は、200系が発売された2007年9月から約1年で1万台だそうです。300系単独で発表前の先行受注で2万台は多過ぎ、半分以上が転売目的と思うのですがいかがでしょうか。
買い方は抜け道もたくさんあるので、本当欲しい人優先できる仕組みがあればつくれれば良いのだが。。。
書込番号:24240452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>stanfordさん
ホントそれ!
どうせ誓約書書かせるなら、何年手放さないかの誓約書書かせて、多い順にしましょ!トヨタさん?草
書込番号:24240486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

国内販売で可笑しな縛りつくるくらいなら
トヨタはパキスタンでランクル作れよ。
書込番号:24240526 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>SR-17Uさん
>stanfordさん
>リー・ジュンファンさん
>kagefune8さん
>浪費癖所持者さん
転売は違法ではないので仕方ありませんが、トヨタが看過出来ない状態なのでしょうね。トヨタが輸出して販売する予定の分が、輸出買取業者の利益になってしまいますしね。
せっかく国内雇用のために、品質確保のために国内生産してくれているので私はトヨタに従います(笑)
誓約書の他に、個人を証明する公的なモノを添付する必要があるようです。あと指紋認証は初期の段階ではディーラーでしか解除出来ないので、転売防止に貢献してくれるかも?
3台本当に必要であれば(会社の経費、そして利益の繰延資産として)ランクルは最適ですね。
書込番号:24240702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>誓約書
誓約書でどれだけ縛れるんだろ。
転売のつもりなんかなくても、
転勤で小さな駐車場しか用意できないとか、
もっと端的に経済事情の変化とか、
手放さざるを得ない状況有り得るわけで、
そんな事情のある場合に売却を禁ずることは
できないかと。
そうすりゃ、当然それらを口実に使えるわけだし。
本人確認で複数台売らないってのも、
一定有効だろうけど、本気で転売を目論む連中にとっては、
複数人名義を用意するのもそれほど困難じゃないし。
一企業が合法な範囲で、どれだけ効果的な縛りを
掛けられるかってのは、ちょっと興味あるけど。
書込番号:24240708
7点

メーカーは車に乗ってもらうことを目的として販売しているのであって
転売で利を得るような人間を助長させるようなことではありませんから。
転売が社会問題として認識される世の中なので日本を代表する企業が
注目の超人気車種を手放しで販売するとは思えません。
良く考えると
本当に購入を希望しているユーザーのため
悪く考えると
社会批判を回避するための自己防衛策
私は両方だと思いますが購入側として何らデメリットが無いので歓迎ですね。
抜け道はあるでしょうが一定の抑止力はあると思います。
購入者と車体番号が紐付けされるので「次からお前には売らん」項目が
効果がありそう。
書込番号:24240739
12点


やはり転売って輸出ルートがメインなんでしょうか?
誓約書は「転売防止」じゃなくて「輸出防止」を目的としているように見受けられます
書込番号:24241462
5点

本日、誓約書に署名捺印してきました。
皆さんの情報通りでした。
書式については地域・販社によって違うようです。
私の見せてもらったトヨタ自動車からの資料では、7/25までに予約者全てから署名捺印をもらうように書かれていましたので、まだ依頼が来てない方も近々来ると思われます。
また、オーダーストップについても書かれており8/2まで新規入力ができない旨書かれていました。
こちらも情報通りです。
6/27契約、ZXガソリン白ベージュですが、
納期については全くの未定。
増産体制に入る見通しだが、すぐに生産が増えるわけではない。8月に入ったらある程度先行きが見えてくるのではないかと予想しているとのことでした。
参考までに。
書込番号:24241584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も先ほど誓約書を記名押印しました。
トヨタ本社は、受注を一時止めて(7月14日〜8月1日)まで 本気で精査するようです。(即転売阻止)
それで『可』になった人にのみ販売する(あやしい業者、複数台注文などは後回しにすると伝えられているそうです。)形をとり、8月2日から受注再開をする予定だと教えてくれました。
ちなみに8月2日からならび直しだと、納期は1年以上です。
このようなトヨタのスタイルは異例だとも所長も驚いています。
書込番号:24241647 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はじめまして 私も発注してる1名で納車が待ち遠しいです!
さて 受注中止と転売の話題が多い中
私も昔 新車ディーラーの一員という事で営業マンからの本音(たぶん)を考えますと
せっかく受注したのにお客さんを簡単にキャンセルしたくない気持ちの方が強いと思います。
さらに早期受注なら尚更だと思いますよ。
営業インセンティブ(成績)は納車が基準になります。(私が現役のころはですが・・・)
例え転売が分かっていても何とか隠す方法を考えるでしょう。
しかし 問題なのは「営業マンが悪いのではありません」 皆さん生活があるので!背に腹は代えられないという事だと思います。
原因は、トヨタ自動車の国内販売を担当している部署がこの事態を見抜けなかった事が原因だと思います。
本気で転売や早期の海外輸出を止めたいなら キャンセルが発生しても営業マンになにかしらのインセンティブを出したら 精度の高い精査が出来ると思います。 当然販売手当や実績は要らないから 悪い事はダメだから悪い人を見つけましょうと思おう営業マンもいるでしょう。 なのでまだメーカーさんが本気で精査しているとは私は思いません。
私も元トヨタマンとしてもトヨタは大好きですが 恐らくメーカーさんは実際販売している販社の営業マンの事までは考えてないと思いますので想いをここで書かせて頂きました。
書込番号:24241907
15点

当初の流出データでは、ガソリンは5人乗り、ディーゼルは7人乗りで、内装はガソリン黒のみ、ディーゼルは黒又はベージュが選択可だったような。
このままのグレードで発売すれば、転売ヤーさんの集中砲火を浴びることもなかったのに・・・
と、ディーゼル7人乗りの販売を熱望している私です。
書込番号:24241971
8点

国内販売はクリーンディーゼルのみにしとけばよかったのかもね。
今になって納期未定ってふざけとるわ。
まだ正式発表してないんだから、一旦販売延期にして仕切り直して欲しいね。
書込番号:24242030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オラフ〜♪さん
8月からのならび直しで、納期1年以上とは確かな情報でしょうか?
書込番号:24242096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>喜多さん
当初はグレードの情報、錯綜していましたね!私も7人乗り限定でしたのでガソリン1択でした。(ディーゼル乗ってみたかったです)
なお中東 カタールではGX以外はガソリンだろうとディーゼルだろうと7人乗りなのでうらやましい!(トヨタは色々考えてる!?) ボディカラーも全10色(ホワイトパールあります)だし。
書込番号:24242175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Black- muto-nigaiさん
こんばんは!
ZXに注文が集中しているらしく、恐らくそのグレードは、、、と。
他のグレードは案外早いかも知れませんね!
増産といっても、まだまだ未確定な部分が多いですから。
海外向けの車両もありますし、各都道府県への割り振り台数が、私のいるところに何台あって(少ないかも?って脅されました(笑))、そこから各販売グループで比率があって(旧トヨタ系列が比率多いそうです。)からの、注文受付順ですので、想像すると納期が怖いです。
半導体不足やら新型コロナの第5波やら色々ありますが、楽しみに待つしかないです(*^^*)
書込番号:24242181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オラフ〜♪さん
そうなんですね。一年以上待ちとなるとマイナーチェンジも絡んで来そうで難しいですね。
ありがとうございました。
書込番号:24242185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラー以外の、業者(サンコーオートとか)で注文した人にも誓約書もらうのかな?
岐阜にある輸出専門業車もあるけど、購入お店で購入した人はどうなるんだろ?
はじかれるのかな?
書込番号:24243226
1点

今日は担当者から誓約書書いてくださいと連絡あり、いつでも書くよというと持ってきてくれました。
誓約書の他にも資料あり、見せてもらいましたが、
僕の個人情報の下にチェック項目あり、
現金一括
ZXガソリン
内装ベージュかつホワイトパール
最近県内に引っ越してきた
初めての購入者(紹介含む)
勤務先が把握できているか
ざっくりこれだけ6つのチェック項目がありました。
もう僕の資料には2つチェック入ってました。笑
書込番号:24243319 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やましいことないので誓約書出しました。営業さんもこんなこと初めてづくしで驚いていると。私としては、年内にこれば全く問題ないのでイベントだと思って楽しんでいます。
書込番号:24253882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

思っても、がっかりなんて言うなよ
関係者も見て、がっかりするよ
社長が見てたら、売らなきゃよかったって思うよ
書込番号:24243184 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

こんばんは、
社長からのお手紙でしたら
ありがたく頂戴いたします。
って、旧い人間っていうこと、自分?
書込番号:24243199
4点

はい、でも印刷だからさ、皆さんのところにも
届くはずですよ。
書込番号:24243268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一昨日、来ました!
いつもの和紙風の社長からのお礼のお手紙。
あれが来ると、いよいよだなって感じが出ますね。>Kbw5963さん
書込番号:24243307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その後本日モビリティーから、連絡きて8月中納車できますと、連絡きた、やっほー手紙と同日でした
書込番号:24243385 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キタ━(゚∀゚)━!
書込番号:24243477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

流石豊田商売上手。
盛り上げますねぇ。
煽りますねぇ。
買う気の無い私さえ
考えてみようかな?となります。
ハリアーしかり
ランクルしかり
なんとかホイホイですねぇ。
ホイホイお買い上げで
豊田うはうはです。
魅力的なクルマですよね。
考えてみようかな。
納期は一年以上ですからね。
無理か。
書込番号:24239298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何とか購入しようよ、他人事だけど、グレード下げると納期早いらしいよ、エンジン同じで、見た目も同じだから、迷ってる人、安いモデルでも、いいじゃないか、かっこいいよ
書込番号:24239538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程注文しているトヨタの営業マンと話しましたが、メーカーより昨日付けで新たな発注停止と言ってました。とりあえず8月1日の発表までは停止みたいです。
書込番号:24239558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>www.kazuさん
マジですか?
>ーカーより昨日付けで新たな発注停止
メーカーと言うことは全国的にと言うことですよね・・・・
何だかお祭り騒ぎですね。
書込番号:24239626
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

>Kbw5963さん
同じくです汗
常にツイッターもチェックしてしまっています、、、
日本国内ではまだ1台も走っていないってのが不思議な感覚です笑
書込番号:24230288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7月1日、朝イチ注文したから、早いとは思うのだが、その日の注文は3台と、ディーラーはいってた、翌日ディーラーに立ち寄ったときは、2台商談だったから、意外と人気ないからすぐ来ると思ってた、夏に乗りたいなぁー
書込番号:24230322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kbw5963さん
知り合いのネッツの営業マンが自分の店舗で予約、契約が3人(1週間前ぐらいの話)と言ってました
だかそれでも年内は厳しいと言ってましたよ
ネッツへの振り分けはかなり少ないらしいですね
納期が早くてもネッツで買う気ないけど 笑
書込番号:24230572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モビリティーで買ったけど同じですかね。
書込番号:24231080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公式には8月1日発表だから遅いも何もないんですが…
書込番号:24231500 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Kbw5963さん
首都圏の取引ディーラから連絡がありました。
7/9時点で日本全国で21000台のメーカーオーダーが入っているとの事です。
7/1朝イチオーダーの人は何とか国内供給を優先して年度内納車を目指すもののそれ以降のオーダーは当面国内供給を抑制して変わりに海外オーダーを優先するべく国内納車は当面停止。国内納車は下手すれば2年待ちも有り得るとのこと。
いやはや、80ハリアー、ヤリスクロスとは比較にならない位の特需、大混乱になってますね(笑)
書込番号:24231596 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Kbw5963さん
>ランクルMAXさん
情報更新です。
7/1朝イチオーダーより後ろの人向けの生産は2022年6月以降になる可能性ありとの事です。海外注文に生産リソースを専念するため。
また、7/1朝イチオーダーもディーラーによって差があるようで、ディーラー担当者の慢心で7/1朝イチオーダーを怠った場合は最速便に乗れてないの可能性が高く、長期納車になるのでは?との事でした。
書込番号:24231621 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なるほど、全国に口コむと、いろんな情報あるんだな、明日連絡してみよう
書込番号:24231676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モトローラーさん
詳しい情報ありがとうございます!!
書込番号:24231726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタ本体から、各販社への割り当てが遅れていると連絡が来ました。
自分のは販社内では1桁の順番ですが、割り当て次第では1年とかあり得そうな気がします。
ほんと割り当て次第、順番待ち1番の人くらいしか安心できない状況ですよね。
書込番号:24231733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうかあきらめて、気長に待とう、車売るとこだった、早まって売っちゃった人いないだろうね、
しかし中東は、どこで作ってんだろう、在庫ありそうだよな、ディーラーに、結構置いてある、そして必ずしもひげがいる、アラブのYouTuberまで、見てしまってやべー、少し落ち着くか
書込番号:24232209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブランニューの1000万円近いトヨタ車が2年待ちとか、本気で言ってる?と思う。
発表しました、カタログ貰いに行ってついでに見積もりしました、納車2年後です…え?
先行オーダーしてる人は年内には納車されますよ。
7/1に入れた人は9〜10月では?
どっちにしろ今月中には詳しくわかるんだし大人しく待ちましょ
書込番号:24232816 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>モトローラーさん
当初の予定が7/12にスタートですよ。そこの販社そうかもしれませんね。販社割り当てあるので一概には言えませんよ。
書込番号:24234881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日モビリティー行ってきた、現在の注文2万台、月の生産500台やばいね、1日契約者以外は年内無理だそうです。
書込番号:24234891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなると販社割り当てはないってことですか?
書込番号:24235007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの店舗に、わりあては、現在わからず、ZXに、人気が集中してることから、ZX以外の車両なら、年内可能かもですね、プリウス以来の異常な、オーダー率お手上げ状態と言ってたね、半導体問題も重なってる❗
書込番号:24235043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
こんにちは^^
今回は発注を見合わせている者です。
ガレージの前面道路が狭くギリギリ大丈夫かな?って感じなので、どーせなら試乗車来てからでと思いまして。
ただ取り敢えず今日はディーラーに行きましたww
見積もりついでに受注状況を聞いてビックリ。店舗で3桁。笑ってしまうww
関東だと4桁もあるんですかね。
受注が一段落ついた頃には2年待ちオーバーかなー、なんて話してました。
しかしZXかGR-Sしか売る気のない装備とオプションでしたねw
ZXはフルオプでも殆ど値段変わらないので嬉しいですけど( ̄∀ ̄)
6点

サンコーさんのブログによると、東京・神奈川だけでも朝一の段階で1,000件を超えるオーダーが入ったらしいよ
書込番号:24216875
4点

千台越え! そうなんですか〜。 待つのもつらいし、 車検も来ちゃうし、 今回は見送りかな〜。 神奈川県民だし。
(写画楽の酸っぱいブドウ編その2)
書込番号:24216907
1点

>nikukuさん
国産車で2年待ちは本当なら凄いですね。
転売屋さん達もたくさんいそうでうね。
どのくらいまで初期オーダーが入るか見ものです。
書込番号:24216911
4点

大阪ではそこまで注文入ってない様子でしたが、地域にもよるんでしょうね。ホントに納期かかるなら、今乗ってる車の車検があと2年くらいなので、いまから発注してちょうど車検前に乗換えになりそうです(笑)
余談ですが…ランクルは乗ったことないので、現行型を試乗してみましたが、ハンドルが重く、全体的に鈍重な感じでした。エンジンは持て余すくらいの底力を感じ、踏み込んだらスゴそう。あくまでも現行の感想ですよ。
オンロードの快適性にふったSUVとは違う乗り味でしょうから、果たして家族受けが良いのかどうか。リセールは間違いない車なので、投資感覚なら良いですよね〜。私も試乗して決める派になりそうです。
書込番号:24216956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ランクルの2年待ちはないんじゃないでしょうか。
発表される8月には1年待たないと予想しています。
根拠のない私見ですけどね。
東海地方の某県の納期情報です。
6月26日ZXフルOP契約
7月1日、本日、担当営業マンに状況を確認しました。
@今日からメーカーに全国から注文が入る。
Aメーカーは3日までの注文数を見て、各県ディーラーごとの割り振り台数を決める。
B7月中旬ごろまでには納期見通しが分かる予定。はっきり言えないとのこと。
この様に説明をされました。
8月納車と書かれている方が散見されますが、羨ましいですね。
ディーラー役員に強力なコネがあるとか、毎年何台もトヨタ車を購入している法人の社長さんですかね?
書込番号:24216983
7点

>毎年乗り換え海外輸出仕様さん
多分、早く注文したからそれくらいに納車されるという希望的観測(というより願望)でしょう。
ところで、ランクルでも毎年乗換されるのですか?
私の知識では、1年乗り換えでは大きく損しそうなイメージですが、そんなこともないですか?
書込番号:24217020 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4、5年での売却を検討してるなら主要輸出先であるパキスタンの規制動向にアンテナを貼る必要あり。
法改正や規制がより厳しくなる可能性もゼロではないので。
書込番号:24217048
6点

私も同感です。
初期オーダー調整の際に2年待ちがロジカルに想定される場合には、他車同様メーカーでの生産調整にて前倒しの対応などされるかと思います。下取り車などある場合には有効期間もありますからね。
書込番号:24220178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今日アルファードの点検でディーラーに行ってきました。
その際に、担当にランクルの発注状況聞きましたら、凄い数字との事。。。
全国で月間800台生産なので、かなり待ちが長い事が予想されますね。
書込番号:24220424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イマサラのスレで申し訳ないんですけど・・・(;^_^A
受注が2万台超えてるそーですね(;'∀')
試乗車待ってる私が注文するのはMC後になりそうですww
書込番号:24231331
1点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)
-
- 支払総額
- 718.8万円
- 車両価格
- 709.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 391.3万円
- 車両価格
- 382.3万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.9万km
-
- 支払総額
- 706.9万円
- 車両価格
- 684.0万円
- 諸費用
- 22.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.5万km
-
ランドクルーザー ZX ワンオーナー・モデリスタエアロ・黒革パワーシート・サンルーフ・後席モニター・クールボックス・ルーフレール・全方位カメラ・前後ドラレコ・デフロック・JBL・TPWS!
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
465〜2200万円
-
97〜1116万円
-
62〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 718.8万円
- 車両価格
- 709.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 391.3万円
- 車両価格
- 382.3万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 706.9万円
- 車両価格
- 684.0万円
- 諸費用
- 22.9万円
-
ランドクルーザー ZX ワンオーナー・モデリスタエアロ・黒革パワーシート・サンルーフ・後席モニター・クールボックス・ルーフレール・全方位カメラ・前後ドラレコ・デフロック・JBL・TPWS!
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円