トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ357

返信200

お気に入りに追加

標準

ランクル300のメーカーナビ

2021/06/23 17:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ざっと見積もりもらいました。

SDナビゲーションシステムFが632,500円。
これにはマルチテレインモニターと、なんとリアエンタも付いているそうです。

お買い得です。

F以外に何かあるのかどうかは聞けていませんが、、リアエンタとメーカーナビ検討の方へ、参考まで。

書込番号:24202882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/23 18:05(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
先ほど自分が書き込みしたのはリアエンタ込だったようですね。失礼しました。
マニュアルではナビとリアエンタは抱き合わせが必須ではなかったと記憶していますので、リアエンタなしの設定(符号?)があると思われます。リアエンタは165,000円相当なので、ナビ+JBLが467,500円と、結果としてMAN-Pさんの予想と合致したこととなります。すげぇ…。
リアデフロックが22,000円という情報もあり、思ったより安い印象です。

書込番号:24202894

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 18:10(1年以上前)

>DNT31さん
そうですよね、本当に全部当たっていますよね。すっごい。

符号があるんでしょうね、たぶんそれがFではないかと。

あとプレシャスパールホワイト55,000円でした。車体大きいのでもうちょっと高いかも、と思っていましたが、クラウンと同じ価格でよかったです。

書込番号:24202907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/23 18:18(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
トヨタは良心的?なのか、輸入車と違って特別塗色の値段をサイズによって変えていないんですよね。
アルファードとヤリスのホワイトパールクリスタルシャインのオプション価格が同額の33,000円なので。
コンパクトを買われる方からすると面白くないかもしれませんが。

書込番号:24202921

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 18:21(1年以上前)

>DNT31さん
そうなんですね!それは納得いかない人も出てきますよね。笑

そういえばモデリスタの価格だけまだわからないと言われました。

書込番号:24202924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 18:29(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>DNT31さん
私も帰りにディーラーでざっくり見せてもらいました!
ナビなんですがそのセットに寒冷地も付けると657,800円でした!ZX30万円上がってますがナビ関係が30万円値下げ…
TOYOTAすげえ
その他クールボックス71,500円
トノカバー11,000円
ルーフレール33,000円ブラック
諸経費が30万円くらい(ZXガソリンの場合)
ディーゼルは諸経費20万円位安いのでほとんど差はなくなります!
因みにメーカーの試算ではディーゼルガソリン5:5
の予定みたいでした!
DOPの価格がまだ出てないとのことでしたがモデリスタ入れても900万円で行けそう!

書込番号:24202937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 18:32(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>DNT31さん
あ、それとモデリスタのエアロでサイドメッキモールだけが発売中止になったそうです。
なぜでしょうか?わかりませんが。

書込番号:24202941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 18:33(1年以上前)

>LC5000さん
あっ、寒冷地つけ忘れてました!笑
僕も寒冷地はつけます。

トノカバーって要りますかね?迷ってます。

あと7万のドラレコがなぜか見積もりに入ってました。笑

書込番号:24202942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/23 18:38(1年以上前)

>LC5000さん
より詳しい情報ですね。
自分は寒冷地仕様が31,900円だと聞いていたので、ナビ+リアエンタで664,400円ではないかと思いますがどうでしょう?
いずれにしても200と比較するとかなりのお値下げです。
ガソリンとディーゼル、同じグレード、同じ装備同士で比較すると、環境性能割が約14万円、重量税がたぶん61,500円でしょうから、約9万円〜10万円高でディーゼルが買えることとなります。翌年の種別割も減免、初回車検時の重量税が税制改正により免税とならなくてもエコカー本則の税額になるので、値頃感はありそうです。

書込番号:24202952

ナイスクチコミ!9


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/23 18:42(1年以上前)

>LC5000さん
サイドメッキ、着けようと思っていました。
追っかけの情報を待つしかないですね。

>イクメンおやじ先生さん
トノカバー、確か5人乗りは標準だったような。
自分は使わない派なのでアンダーデッキに収納できるのならそこへ、できないのなら倉庫に入れっぱなしです。

書込番号:24202957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/06/23 18:50(1年以上前)

ディーゼルだと車重の問題でサンルーフとリアモニターの両方付けれないと言われました。

書込番号:24202973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 18:51(1年以上前)

>DNT31さん
付けないでおきます。あまり僕には必要なさそうです。

ディーゼルにするか、ガソリンにするか、
悩みますね。

書込番号:24202976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 18:52(1年以上前)

>ぷちゃるさん
そうなんですね、ありがとうございます。
そうなると僕はガソリンに決まりです。

書込番号:24202978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 18:53(1年以上前)

>DNT31さん
>イクメンおやじ先生さん
寒冷地はグレードによって値段が違うみたいです。
ZXは25,300円でした。
トノカバーは3列目を倒さないと使えないんですが使わない時は床下に収納出来るみたいです。自分は多分3列目しまいっぱなしだと思うのであった方が荷物用見えなくていいかなと。

書込番号:24202981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/06/23 18:54(1年以上前)

私もガソリンに変更しました

書込番号:24202983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 18:58(1年以上前)

>LC5000さん
寒冷地仕様の価格ありがとうございます!
僕も基本収納しっぱなしです。

たまにキャンプ用具をどっさり積むくらいでしょうか。

>ぷちゃるさん
ですよね。

書込番号:24202992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/23 19:01(1年以上前)

ディーゼルでもリアエンタ普通に付けれますよ
https://imgur.com/YRMkUN5

書込番号:24202997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 19:01(1年以上前)

モデリスタの値段が決まりました!
トヨタ店では出ませんでしたがなぜかカローラ店では出ました!
フロントスポイラー 107,580円
リアスカート    93,280円
リアスポイラー   65,780円
マフラーカッター  50,600円
フェンダーアーチガーニッシュ182,600円
リアバンパーステップガード41,140円
21アルミプラスタイヤ530,000円
やはり高い…
全部純正色塗装済みです。
自分はリアバンパーステップガードと21インチ以外付けますがそれでも50万円かぁ

書込番号:24202998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 19:07(1年以上前)

>motocross_さん
本当ですね!ありがとうございます!

>LC5000さん
実物見たいですね。モデリスタは。

書込番号:24203009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/23 19:42(1年以上前)

>ぷちゃるさん

仕様書によるとそれはGR-Sのディーゼルに限っての話ですね。

書込番号:24203047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/06/23 19:43(1年以上前)

なるほどすいません!

書込番号:24203050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 20:12(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>ぷちゃるさん
>motocross_さん
>DNT31さん
>apasolさん

こんばんは

>LC5000さん

モデリスタやっぱ50ですか。
掲示ありがとうございます。

書込番号:24203091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 20:14(1年以上前)

>MAN-Pさん
こんばんわ!

>LC5000さん
フェンダーアーチガーニッシュって200のときにありました??覚えてないっす。

書込番号:24203100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/23 20:28(1年以上前)

>MAN-Pさん

こんばんは!
この板の情報が気になって仕事が手につきません 笑

書込番号:24203126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/06/23 20:29(1年以上前)

>MAN-Pさん
こんばんは

書込番号:24203132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 20:36(1年以上前)

>apasolさん
>ぷちゃるさん

これからがホントの我慢ですよ。
金額が分かって用意しても買えないかもしれないですよ。

書込番号:24203145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2021/06/23 20:37(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん様、皆様
いつも拝読させて頂いております。
価格情報ありがとうございます。
ガソリンかディーゼルでとても悩んでいましたが、お陰様で気持ちが固まりました。
ZX、ディーゼル、黒×黒で行こうと思います。土日は仕事なので、来週平日に契約してこようと思います。

書込番号:24203149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 20:49(1年以上前)

>LC5000さん
モデリスタ価格情報ありがとうございます。
車両も楽しみですが今回のフルモデルチェンジでモデリスタが特に楽しみにしてます。
LC5000さんのモデリスタイラスト毎日見てます。

書込番号:24203173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 20:58(1年以上前)

>こohさん

UFOを見た少年が描いた様なイラストですよね

書込番号:24203184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 21:10(1年以上前)

>MAN-Pさん
>こohさん
>イクメンおやじ先生さん
>Tatsuya161さん
>ぷちゃるさん
>apasolさん
>motocross_さん
>DNT31さん
確かに!笑笑
ほんとにUFOみたかツチノコ見つけた感じで模写しちゃいました!
200系の時はフェンダーアーチガーニッシュはありませんでした…
今日よくディーラーの資料見たら無くなったものにAHC、リア電動スライド、セミリニアン本革、座面調整ってちゃんと書いてありました…
なので車高が落とせない代わりにフェンダーアーチガーニッシュは設定されたみたいです。
車高が見た目5センチ位落ちて見えます。

書込番号:24203206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 21:30(1年以上前)

>LC5000さん
>MAN-Pさん
いつも貴重なすごい情報ありがとうございます。
やっぱりデジタルインナーはないですよね?

書込番号:24203237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 21:34(1年以上前)

>こohさん
そうなんですよね…
動画見てると後ろに5個ヘッドレストが見えてデジタルインナーミラー必要ですよね…
社外付けるしかないんですかね…

書込番号:24203244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 21:37(1年以上前)

>LC5000さん
普通にあると思ってたんで、ないとしたら社外ですかね。

書込番号:24203248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tunlawさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/23 21:39(1年以上前)

皆さんこんばんは〜。
同じく日々何度もこちらの板を見に来てます!
自分は基本どノーマルで乗る予定&下げるよりは上げたい派なのでGR-Sも未だ悩んでいますが、
値段出て来ていていよいよな感じでドキドキが止まりません!

特に
>MAN-Pさん
>LC5000さん
お2人の情報がとても早い&すごくてとても参考になります。

自分はまだ営業さんから価格の情報は来ていませんがそろそろですかね。
200を手放して今しばらく車無し生活なので早く欲しいところです。

AHC無しはやっぱりかなりザンネンですね。
あとザンネンなのはなぜ途中でよりいい革をと追加されたセミアニリンをまたなくしたんだろうと。
また途中で追加するため??モデルチェンジすると一部進化しながら少し戻るんですね。

書込番号:24203251

ナイスクチコミ!1


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/23 21:42(1年以上前)

>LC5000さん

なるほど、やはりAHC無しでしたか。。
200kg軽量化の内訳にAHC分が算入されているとしたら優良誤認表示にあたりますよね。。まさか天下のTOYOTAがそんなマネはしないと信じているのですが。

それと、リア電動スライド無し、とありますが、リア"手動"スライドは可能性としてあり得るのでしょうかね。

書込番号:24203256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2021/06/23 21:45(1年以上前)

>LC5000さん
私も販売店で国内モデリスタの動画を見ていたので、最初にLC500さんの画を見た時に、特徴を捉えていて、とても上手だと思いました!

ちなみに、モデリスタのフェンダーアーチ無しで、前後エアロとマフラーカッターだけだと、やはり不恰好だと思いますか?

あまり派手にはしなくないので、モデリスタを付けるかどうか悩んでいます。(納車後、暫くノーマルを楽しんだ後でもいいかとは思っています。)

書込番号:24203259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/23 21:51(1年以上前)

>MAN-Pさん

ええ、今のクルマが来年早々に車検を控え、それまでに納車されないと大変困るので先週末に注文予約済み(そこのディーラーさん第1号)なのですが、しばらく枕を高くして眠れない&仕事が手に付かない日々が続きそうです 笑

書込番号:24203270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 22:08(1年以上前)

>apasolさん
今回のさ3列目が床下収納になったためにそもそもスライドする余裕がないみたいです…
私も動画見るたびにリアの狭さが気になります…

書込番号:24203305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 22:12(1年以上前)

>Tatsuya161さん
いやーそれで十分だと思いますよ!
AHCがあれば自分もそれでよかったけど…
今回のは200系よりも妙にリアが上がってる気がして…
フェンダーアーチガーニッシュつけつつダウンサス入れて落としたいなと思ってます

書込番号:24203316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/23 22:22(1年以上前)

>LC5000さん

後席が定位置の嫁さんへのアピールポイント(今より足元広くなるよー)だったので、我が家的にはかなーりマイナスポイントです。。

あとはせめてリクライニングが現行同等の角度にまで倒せることに期待です(3列目収納の現行プラドは気持ち程度しか倒せなかったのでかなーり心配です)。

書込番号:24203333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 22:25(1年以上前)

そーなんですね…
確かにリアのリクライニングは前のはねあげよりも倒れそうな感じですよねぇ
中東の動画見てるとあまり倒してるのないんですよね…

書込番号:24203338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 22:29(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>DNT31さん

私も見てきました〜

SDナビなのですが、4種類あって実際は2種類にリアエンタの有り無しなのかなと思いました。
24DFというのが482,000円だったのですが、もう一種類少し価格が安いのがあって。。。。
何が違うのか担当の方も分からないので後で確認しますとのことなのですが、わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:24203345

ナイスクチコミ!3


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 22:30(1年以上前)

>apasolさん

変わりに進化したとなると、優良誤認については見解が分かれそうですけどね。どうなんでしょう。

そーいや、知り合いの暇人に予約数をシュミレーターさせたんですよ。
計算方法を書くと面倒なんですけど、月販売台数の11.2倍と出たんですよね。

書込番号:24203346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 22:34(1年以上前)

>DNT31さん

電動デフを付けると何かが外れるという記載があったように思うのですが
電動デフはオンロードユースでは程必要ないでしょうか?

外れる内容を覚えていないのですが、それってどのような機能かわかりますでしょうか?

書込番号:24203353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 22:40(1年以上前)

>aki_yさん
 LSDが無くなります
デフロックとLSDどちらが使用頻度があるかなんですよね…
>MAN-Pさん
と言うことは最初の受注で1月分よ予約入っちゃうってことですか?

書込番号:24203365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 22:40(1年以上前)

>LC5000さん

画像見てきました〜
確かに海外モデルより恰好良いと思います!!
私もつけたいと思っています。
全部はつけきれないかも(汗

>サイドメッキモールだけが発売中止になったそうです。

そうなんですか〜!!!
非常に悲しいです。あれ好きなんだけどな〜
道理で画像も無かったんですね。

書込番号:24203366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/23 22:45(1年以上前)

>aki_yさん
こんばんわー
ナビの情報ありがとうございます!僕は希望を担当さんへショートメールで伝えてそれを仮見積もりしてもらったんで、僕の希望以外のナビは知らないんですよね。もし四種類の選択肢の中で他にいいのがあれば再検討もありですね!

モデリスタ、悩むなぁ。

書込番号:24203370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 22:45(1年以上前)

>LC5000さん

ほぼ1年分ですね。

書込番号:24203371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 22:49(1年以上前)

>MAN-Pさん
すごいですね。9月納車はまずないですかね。泣

書込番号:24203378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 22:50(1年以上前)

>LC5000さん

LSD、確かにそのような記載でした
勉強します!!
ありがとうございます。

書込番号:24203380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 22:52(1年以上前)

>MAN-Pさん
すいません!書き間違えました!一年分ってすぐに納車1年待ちになるかと…
今のところディーラーでは9月上旬ってなってましたが…
それもどうなることか…

書込番号:24203382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 22:57(1年以上前)

>MAN-Pさん
>こohさん

販売店に確認したら、大事なのはディーラーの枠数だと言っていました。
枠数を超えてしまうディーラー注文が入ると厳しいと
メーカーがあってその下にディーラーがあってその下に販売店があると
ディーラーはいくつかの販売店を持っているので、その中で注文を真っ先に入れるのが良いと
メーカーへの注文は7月1日になると言っていました。

私は今日とりあえず注文入れてきました。
注文で必要なのはグレード、色、メーカーオプションなどでした。
DOPは後回しでいいので。。。
メーカーオプションは後で仕様変更も可能なので、
とにかく注文を入れてしまうことが大事なのかなと思っています。

とは言ってもどのくらいの順位で注文が入ったかは不明です。。。。(汗

書込番号:24203396

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 23:03(1年以上前)

>こohさん
>LC5000さん

4000超って、案外リアルな数字なんですよ。
でも、この数字を前提だとしても4、5人に1人は9月納車間に合いますよ。平均納期2.5ヶ月として。

最近の自分は引きが弱いんで微妙なんですけど

書込番号:24203401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 23:03(1年以上前)

>aki_yさん
もう注文できるんですか?
7月1日にならないとダメだと思っていて、今週の土曜日に決めてこようかなと思ってたんですが、もしかして僕出遅れました?ならやばいです。

書込番号:24203402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 23:06(1年以上前)

>MAN-Pさん
なんか9月微妙ですね。泣
9月無理なら次の納車はどのようになるんでしょうか?
うーん…システムが全く解らないです。

書込番号:24203410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 23:09(1年以上前)

>こohさん>aki_yさん

なんか6月待つまでに予約というか申し込み貰ったのを順番に7月1日に入力するみたいなので一日でも早い方がいいですよー
自分は25日(金)に契約してこようと思ってます!

>MAN-Pさん
納車早いといいんですが…
ガソリン人気無くて後回しですかねぇ

書込番号:24203414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/23 23:14(1年以上前)

>LC5000さん
販売店の中で早い人から入れてくんですね。なるほど。
僕の行ってる販売店でどれだけの人がいるかですね。1日も早く行かないとですね。ありがとうございます。

書込番号:24203422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/23 23:17(1年以上前)

>aki_yさん
これまでの情報から推測すると、見積書上のナビ関連価格構成(ZXの場合)って以下のようになっているのではないかと。
@ナビ+JBL 467,500円
Aリアエンタ 165,000円
B寒冷地仕様(ディーゼル) 31,900円
C寒冷地仕様(ガソリン) 25,300円
※Aを付けるのなら@は必須
※BCは@と関係なく付けられる
(例)ディーゼルにナビ+JBLにリアエンタを付ける場合 @+A+C=664,400円
「482,000円」だと合わないですが、ZXでしょうか?

>MAN-Pさん
モデルチェンジをして、生産体制がどう変わったかわかりませんが、200の生産実績を参考までに貼っておきます。
年によって違いますが、多い年は6,000台/年の実績があります。輸出分も含んでいると思いますので、今回国内分でどれだけの受注数があるかですね。
https://kuru-ma.com/landcruiser_hanbaidaisu/

書込番号:24203424

ナイスクチコミ!3


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 23:18(1年以上前)

>aki_yさん

最近の傾向だと初日は、ほとんど当たるパターンなんですけどね。

>こohさん

全然間に合いますよ。
販社から一旦予約を受けて、メーカーがすぐ生産できる数を伝えるんです。簡単に言えば20の予約に対して、10生産できるよみたいに。その10が枠です。

書込番号:24203429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 23:30(1年以上前)

>LC5000さん

お!逆です!
トヨタは純エンジンから生産しますよ!

>DNT31さん

ありがとうございます。見入ってました。
簡単には増産しないのでライン数に期待なんですが、電池も無いのに電気ラブホのオーダー受ける前例があるので、不安ですよね。

書込番号:24203446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 23:35(1年以上前)

>こohさん

価格が決まれば注文できるシステムという事だそうです。
ですからディーラーには注文できると思いますよ!
メーカーに注文は7月1日からですね

書込番号:24203454

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/23 23:40(1年以上前)

>LC5000さん
これまでの情報ですと、ガソリン(GR除く)は7月1日から、ディーゼルと燃油に関わらずGRは7月19日から、ということのようです。
当地では「問い合わせがあるのは殆どディーゼル」とのことでしたが、ネットの情報では「ガソリン」とのことです。
早く手に入るといいですね。
自分は今週末いろいろ話を聞いて決めます。
後席が思った以上に狭く見え(エンジンをフロント寄りに下げ、ホイールベースを伸ばさなかった?)、3列目の支障が無い5人乗りにもスライドが付かなかったことが若干気にかかっています。

書込番号:24203459

ナイスクチコミ!1


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 23:47(1年以上前)

>DNT31さん

私が申し込んだのは
SDナビゲーションシステム 商品コード24DFです。
正確な価格は 482,900円とあります。(ほかの価格は覚えていずすみません。)
これはリアエンタなし、寒冷地仕様なしです。
地域でメーカーオプション異なるとかありますでしょうか?

間違いなくZXです。(汗

書込番号:24203468

ナイスクチコミ!1


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/23 23:48(1年以上前)

>MAN-Pさん

当たるというのはどういう意味でしょうか?(汗
納車が早いよ〜って意味と捉えています。(笑

書込番号:24203469

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/23 23:55(1年以上前)

>aki_yさん

納車の早いチームに入った
の解釈でいいかと。

書込番号:24203476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/24 00:09(1年以上前)

>aki_yさん
申し訳ないです。
こちらもまだ情報が断片的なので、わかりかねます。
見積画面で色々入力できればいいのですが。
MOPは全国同一価格が基本ですね。
※寒冷地仕様については北海道では本体価格に組み入れてしまっていますが(マストオプション扱い)

書込番号:24203491

ナイスクチコミ!3


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/24 08:11(1年以上前)

>MAN-Pさん
>aki_yさん
>LC5000さん
ありがとうございます。

書込番号:24203709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 08:33(1年以上前)

>aki_yさん
もう契約されたとのことでしたが…
スミマセン。イヤらしい話、お値引きとかありました?

書込番号:24203738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/24 09:51(1年以上前)

>DNT31さん

私も詳細分かったら報告しますね。

>LC5000さん

まだです。(笑
真っ先に注文をと思いまして。メーカーオプションのみ入れています。
これから交渉ですね。(汗

書込番号:24203834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 18:05(1年以上前)

>aki_yさん
自分も明日4件ディーラー回って見積りもらってきて土曜日契約します!
今のところネッツが一番頑張ってますが…
合計20万円位値引き出来たらいいなと思ってます!

書込番号:24204441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/24 18:52(1年以上前)

>aki_yさん
ナビの関係ですが、こういうことではないかと。
@ナビ+JBL 457,600円
Aリアエンタ 174,900円
B寒冷地仕様(ディーゼル) 31,900円
C寒冷地仕様(ガソリン) 25,300円
ですので、ガソリンでリアエンタなしだと482,900円、ディーゼルでリアエンタありだと664,400円、ということかと思います。
ディーラに行かれたときに確認してもらえればと。

書込番号:24204494

ナイスクチコミ!5


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/24 19:05(1年以上前)

追加です。
上記の価格は寒冷地仕様込みのものです。
なお、寒冷地仕様とナビは抱き合わせである必要はなく、寒冷地仕様を外すことも可能なようです。ただ、カメラ洗浄機能があるので付けたほうが後々便利かと思います。

書込番号:24204511

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2021/06/24 20:46(1年以上前)

>LC5000さん
今日の夕方GR-Sガソリンを契約してきました!
僕は値引き20でした!
もう少しお願いしたかった、、、

書込番号:24204693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 20:50(1年以上前)

>ひげきゅうりさん
おめでとうございます!
20万円って大成功じゃないですか?
ってことは全部で950万円位ですか?
因みに値引きって本体だけですか?それともDOPからも?

書込番号:24204696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/06/24 21:01(1年以上前)

>LC5000さん
ありがとうございます!
年内納車できたらいいなぁ、、、

メーカーオプション
プレシャスホワイト、JBL、ルーフレール、空気圧、トノカバー
ディーラーオプション
テレビキット、70周年カーテシイルミ、GRマット
諸経費込みで850です!

僕は一店舗しか連絡取ってなかったので他店の値引き分かりませんが、皆さんの値引き額が気になります(笑)

書込番号:24204714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/06/24 21:02(1年以上前)

本体10、オプション10でした!

書込番号:24204718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 21:25(1年以上前)

>ひげきゅうりさん
詳しくありがとうございます!
ZXにモデリスタよりGRSの方が安くなりますね…
GRSの方が目立ちますよねぇ…
納期は7月1日にわかるんですか?

書込番号:24204758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/06/24 21:32(1年以上前)

>LC5000さん
街中でGR-SとZXどっちとすれ違うことが多くなりますかね?
納期は分かり次第連絡しますって言われましたが、とりあえず12月予定で税金関係計算してもらいました!

書込番号:24204778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 21:46(1年以上前)

>ひげきゅうりさん
メーカーでは今までZXが73%だったのが18%になると予想してました!
かなりがGRSしかもディーゼルになるという予想でしたよ!
でもやっぱり自分はオンロード使用で速くしたいのでZXガソリンでモデリスタでいきまーす!

書込番号:24204801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/06/24 21:51(1年以上前)

>LC5000さん
そうなんですか!?予想外ですねー
ZXもGR-Sもどちらもカッコいいです!
満足いく値引きができることを祈っております!

書込番号:24204815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/24 21:54(1年以上前)

>LC5000さん
18%ですか!

僕も日曜日に契約します^_^
ZXホワイトで。モデリスタはまだ迷ってます。

書込番号:24204821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/24 22:14(1年以上前)

>LC5000さん
ZXガソリンやっぱり早いですかね?
その中でも白ベージュが早い?黒ベージュはどおなのかな?うーん悩ましいです。やっぱり早くほしいので…

書込番号:24204856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 22:17(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
ZX、ノーマルでもカッコいいですよねぇ!
モデリスタ後付け出来るしそのうちTRDもでるかも知れないし…後でもいいかも知れませんね!
でもDOPから20%引けるかもって情報も…
本体と合わせて20万円行ければ合格ってことであんまり長引かせて納車遅れたら元もこもないですもんね!

書込番号:24204861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/24 22:21(1年以上前)

>LC5000さん
200のときはモデリスタ必須な感じあったんですけど、300ZXは最初から結構迫力があるので、そのままでもいいかなぁって思ってみたり。。

ちなみにモデリスタってGRやVX、AXには付けれるんでしょうかね。

書込番号:24204870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/24 22:39(1年以上前)

>DNT31さん

ありがとうございます。

>ナビの関係ですが、こういうことではないかと。
>@ナビ+JBL 457,600円
>C寒冷地仕様(ガソリン) 25,300円
>ですので、ガソリンでリアエンタなしだと482,900円

そういう事なんですかね〜
詳細、まだわからないままでして(汗

寒冷地仕様にしないとカメラ洗浄機能が付かないのでしょうか???
寒冷地仕様の内容を見たけどそのような記載が見当たらなかったので。。。

近いうちに確認します!!
7月1日までにすべてを決めないといけませんね!

書込番号:24204899

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/24 22:43(1年以上前)

>ひげきゅうりさん

おめでとうございます

一声確定だったでしょ。

書込番号:24204907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 22:45(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
モデリスタはZX専用でした。バンパーデザインが違うため
しかしモデリスタ高くなりましたよね…
マフラーカッターで5万円って…1万円位で作れそうだけど…
>aki_yさん
寒冷地付けないとカメラ洗浄機能は付かないみたいでしたよ。

書込番号:24204913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/24 22:46(1年以上前)

>aki_yさん
寒冷地仕様は、洗浄、リアフォグ、デアイサ、PTCヒータ(ディーゼルのみ?)セットでバラ売りはしないようです。
バッテリサイズも大きくなるといいのですが、現段階では不明です。

書込番号:24204914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2021/06/24 22:46(1年以上前)

>LC5000さん
高いっすね…

フロントとリアスカートとマフラーカッターの3つくらいかなって思ってます。

書込番号:24204917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/06/24 23:06(1年以上前)

>MAN-Pさん
ありがとうございます!
開口一番「値引きは20です。」って感じでした(笑)

MAN-Pさんをはじめ、皆様の情報のおかげでじっくり検討することができました。
本当にありがとうございました。

書込番号:24204960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/24 23:24(1年以上前)

>ひげきゅうりさん

やっぱり!
しばらく車両10一本化ですよ。

書込番号:24204982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/24 23:26(1年以上前)

>こohさん
内装は黒が標準になってましたよね…
自分は白ベージュと思ってるのでどうなんでしょう?
ディーラー曰く最初はディーゼル、GRSが売れると予想してるのでZXガソリン速く納車されるといいなぁ!

書込番号:24204987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/24 23:28(1年以上前)

>LC5000さん

フルオプなら押した方がいいですよ。
30狙うつもりで。

書込番号:24204991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/24 23:49(1年以上前)

>LC5000さん
>DNT31さん

分かりました!
ありがとうございます。

書込番号:24205022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 00:23(1年以上前)

>ひげきゅうりさん

もう契約されたのですね、速い!

僕はZXのオプション検討中でして、
ホワイトパール、ナビ、寒冷地、トノカバー 装着確定
ヒッチメンバーとリアデフロック 外し確定
ルーフレールをMOPかDOPで迷い中
クールボックス、ITS、迷い中
特にクールボックスは収納重視で当初外す予定でしたが、営業マンいわく200の時からリセールにかなり影響あるオプションと言われ、迷い始めました、、ホントでしょうか?

書込番号:24205054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/06/25 00:33(1年以上前)

>ニューポート2さん
ITSとクールボックスは必要性を感じなかったので付けませんでした!
僕はあまり長距離乗ることがないので、クールボックス冷える前に目的地に着くんですよね、、、

書込番号:24205062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 00:44(1年以上前)

>ひげきゅうりさん

なるほどです。
自分は毎週ゴルフ場まで片道50km走るので、そういう意味では、クールボックスあって損は無いのですが、収納体積が狭くなるのは嫌なんですよね、、現物見れないのが辛いですが、一晩悩みます。。

書込番号:24205072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 00:50(1年以上前)

>ひげきゅうりさん
コメント失礼します。
もしお分かりであればで結構なんですけど、自分はルーフレールをシルバーで検討しています。
海外の写真ではLXのようなローマウントタイプを拝見しています。
従来のランクル200は色だけ黒かシルバーで分かれてましたが、今回の300はシルバーはローマウントタイプでしょうか?

書込番号:24205076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 01:06(1年以上前)

>ニューポート2さん

横からすみません。
オプションは付いてると高く売れるって理解より、付いてない車両より売りやすくなると理解した方がいいですよ。
なので、取り付けた金額以上の期待値は無いですよ。

書込番号:24205089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/25 01:18(1年以上前)

>ニューポート2さん
現在乗られているクルマのセンタコンソールに何を普段入れているかで判断されるといいかと思います。
殆ど物を入れていないのであれば冷蔵庫で構わないですが、相応に入れているのであれば結構不便です。
ミニバンとかと違ってSUVって運転席周りの収納がそれほど充実していないんですよね。

>MAN-Pさん
「オプションは付いてると高く売れるって理解より、付いてない車両より売りやすくなる」ってのはわかりやすいですね。
ポルシェのスポーツクロノのように半ばマストアイテム化しているようなものを除き、「投資分」をリセールで取り戻せるってことは殆どないように思います。

書込番号:24205099

ナイスクチコミ!3


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 01:24(1年以上前)

>DNT31さん

さっすが!!
やっぱリテラシー高いっす

書込番号:24205103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/25 11:26(1年以上前)

>ニューステージさん

私もルーフレール迷ってます。
輸出モデルではシルバーはべた付けですが
モデリスタの写真を見たときは足ありのシルバーだったと思うんですよね〜
べた付けが好みなのですが、足ありであればMOPのブラックにしようかと思っています。

書込番号:24205497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 11:46(1年以上前)

今日午前中に行ったカローラで本体10、DOP15の値引きが何も言わずにでてきました!
午後からトヨペット、ネッツ、トヨタ行ってきます!
カローラ店では全県でまだ契約一台も無いので契約すれば一番乗りです!

書込番号:24205518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shin^_^さん
クチコミ投稿数:6件

2021/06/25 11:53(1年以上前)

都内でしょうか?
愛知県や静岡県の情報をお持ちの方いらしゃいませんか?

書込番号:24205527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/25 11:54(1年以上前)

>LC5000さん
えー!すごいっすね!!

>aki_yさん
ルーフレール、海外のはベタ付けでいい感じですよね、日本仕様はあれじゃないのか。。

書込番号:24205531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 11:56(1年以上前)

>aki_yさん
情報ありがとうございます!
モデリスタの写真足ありだったんですね、、、

書込番号:24205533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 11:59(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
やはりカローラやネッツは必死みたいですよー!
トヨタ、トヨペットはもととも高額車が多いので引き合いも多いみたいです。
ちなみに新潟県です。

書込番号:24205540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/25 12:01(1年以上前)

僕もルーフレールで悩んでる1人です。
実際どーなんでしょうかね?シルバーが足なしであるならシルバーにしますが、足ありなら黒ですかね。

書込番号:24205548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 12:17(1年以上前)

>LC5000さん

おはようございます
今日契約ですかー?

書込番号:24205571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/06/25 12:37(1年以上前)

>ニューステージさん
ルーフレールに関しては情報がないのでよく分かりません。
お力になれず申し訳ございません。

>LC5000さん
いきなり25万!!すごいですー!!

書込番号:24205606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/25 12:51(1年以上前)

>LC5000さん

お値引き素晴らしい!!

貴重な情報ありがとうございます。

私は今日の午前ネッツで5万円・・・・

午後からペットとトヨタ行ってみます。

車体10万+DOP10万が目標値です。

書込番号:24205626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 12:58(1年以上前)

>shin^_^さん
本日ZXガソリン契約してきました❗

静岡県は値引20万+お得意様はDOPから少し値引き位です。
私の場合は22万円位の値引きでした。

モデリスタはまだ値段反映されていなかったので未装着ですが、着けた場合は30万円位の値引きになるそうです。

書込番号:24205639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 13:12(1年以上前)

皆さんスゴイですね!
私は4店舗回って明日契約するって言ってあるので他の店がどうなるかですね…
こちらは本体10万円、DOP20%引き位でした!
モデリスタフルで付けて、メンテパック、ドラレコなど付けたので結構引けたのかも知れません。
また、夜に報告しまーす!

書込番号:24205663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 13:13(1年以上前)

>オスカブトさん

販売実績を作りたいんで、ランクルを扱ってなかった店から回る事をオススメしますよ。
一発高額で足止め入れてくると思うので、後はそれ持って回るのがベストかと。
因みに、いくら実績が無い店でも予約3番目までくらいなら9月納車も普通にありますよ。

書込番号:24205664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 13:17(1年以上前)

あっちなみにルーフレールシルバーは48,400円でした!なのでベタ付けじゃなくて足付きじゃないでしょうかね…
ベタ付けならもっと安い気がします。

書込番号:24205671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/25 13:20(1年以上前)

>MAN-Pさん

MAN-Pさんの貴重な書き込み情報で随分助けられました。

ありがとうございます。

ネッツは販社が2社有りますので、アドバイス通りに再度ネッツ
に行ってみます〜

車両10+DOP10で10月まで納車可能なら即決の覚悟で挑みます!!

書込番号:24205676

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 13:57(1年以上前)

>オスカブトさん

自分の書いてる数字が、たまたま当たってるだけですよ。
食べ物と同じで、質の良い情報をなるべく早く見極めて取り入れる事が、これからは有利になるの間違いないですよ。
自分の事は自分以外が守る事できないですからね。

良い結果をお祈りしています。

書込番号:24205733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/25 16:18(1年以上前)

>LC5000さん
ルーフレール、シルバー高いですね!ブラックが33,000円だったので驚きです。

書込番号:24205881

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/25 16:49(1年以上前)

>aki_yさん
こんにちは。
日本版のモデリスタを見た時に、ルーフレール足ありのシルバーだったんでしょうか?
横からすみませんが、情報よろしくお願いします。

書込番号:24205919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/25 17:09(1年以上前)

>MAN-Pさん

ありがとうございます。ネッツは18寺アポ取れましたので
しっかり商談励んできます〜

トヨペットは車両から端数の50.000円とDOP70周年フロアマット
とウィンターブレードがサービスでした。

車両10万+DOP10万結構厳しい・・・・

書込番号:24205942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 19:39(1年以上前)

いやぁ参りました…
カローラ25
トヨペット30
ネッツ33
トヨタ36
といくたびに値引きをされました。
でトヨタ以外に断りのメールを入れたらもっと頑張るので明日時間下さいと言われてしまいました…

なんか申し訳ない…

書込番号:24206175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shin^_^さん
クチコミ投稿数:6件

2021/06/25 20:22(1年以上前)

ありがとうございます。
トヨタ店ですか?
ネッツ浜松本店が本命です。

書込番号:24206236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 20:24(1年以上前)

>LC5000さん

お疲れ様です。
36は凄いなー
これで早期納車の条件付きなら、文句の付けようが無いですよ。

書込番号:24206238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/25 20:57(1年以上前)

>LC5000さん
40も目指せそうですね!

書込番号:24206281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 21:03(1年以上前)

今カローラからメール来て38万円引きますって…
逆にこっちが引く…

初期ロットで8月末納車です…

書込番号:24206297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 21:08(1年以上前)

値引きの話は値引きのスレでやられた方が…
安く買う事は間違ってはいませんが過度になると下品に見えますので

書込番号:24206306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 21:13(1年以上前)

ちなみにZXガソリン、プレシャスパール、ナチュラルベージュ、ナビフルセット、寒冷地、クールボックス、トノカバー
モデリスタフルセット、メタルガーニッシュ、フロアマットエクセレント、プロジェクションカーテシイルミ、ルーフレールシルバー、メンテナンスパック、希望ナンバー
8月納車で値引き前924万円です。

書込番号:24206320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLACK-SK8さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 21:23(1年以上前)

自分は買い手も売り手もフェアだと思いますし、リスペクトの無い値引き商戦は目先の話に、感じてなりませんが、このメッセージ内容は売り手も本気で頑張りたい気持ちでいいですね。

割引にもなんだかリスペクト感じました^ ^

書込番号:24206332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/25 21:26(1年以上前)

>LC5000さん
凄いですね。
DOPだけで90万円前後でしょうか。DOPは利益率が高いといわれるものの2割以上の割引率を貰っているように思います。
それでいて8月納車確約とはもっと凄い。
あちこち見ていると、2カ月前後の納期の方と1年以上(あるいは未定)の方と大きく2つに割れているように思います。

書込番号:24206336

ナイスクチコミ!0


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/25 21:32(1年以上前)

>こohさん

モデリスタは赤のランクルについていたものを見ました。
確かシルバーの脚付きだったと思います。
LC5000さんも見られていませんでしょうか?

ただ、先ほど担当者から連絡もらいました。
DOPは脚付きのシルバーです。

私はMOPの脚付き黒にしようと思います。

書込番号:24206346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 21:36(1年以上前)

営業マンの人も皆いい人でほんとにどこにしたらいいのか悩んでます…
すべての店舗が家から2キロ圏内だし…

無理に値引き合戦にしたくないし自分としては900万円切ったら決めようと思ってたので…

納期についてはDAにナビを付ける場合(9インチ)半導体不足で長くなるそうです。
JBLの方は大丈夫だそうです。

あとルーフレール問題ですが、ルーフレール付けても付けなくても全高1,925になってまして、多分ですがあのべたづけのシルバーのルーフレールは標準でついてるのではないでしょうか?
良く分からないですが。

書込番号:24206351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/25 21:40(1年以上前)

>LC5000さん
やばいっすねー!!そんなに違うんですね。

値引きの情報参考になります。スレ主として御礼申し上げます。ありがとうございます!

書込番号:24206361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 21:40(1年以上前)

>BLACK-SK8さん
そうなんですよ!みんな一生懸命で…
こちらも延ばすつもりもないので明日までに必ず何処かで契約しますと伝えてあるので…
本気になってくれています。

書込番号:24206362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 21:45(1年以上前)

>DNT31さん
DOPは全部で70万円でそこから30万円値引きになってました(カローラの場合、本体から8万円値引き)
破格なのかも知れません…

>イクメンおやじ先生さん
なんかイヤらしい話になってしまって申し訳ありません。
自分としてはそこまで値引きしてほしいと言ってないんですが…
やはりトヨタ店以外は新規開拓したいみたいですね…

>MAN-Pさん
ここまできたらどうやって選んだらいいんでしょうね?

書込番号:24206372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 21:48(1年以上前)

>aki_yさん
モデリスタのプロモーションは確かにレッドのボディにシルバーの足付きでしたねー
しかし今日も見積りで思ったんですが確かにカタログも写真もなしであのカタカナだけで選ぶって怖いですねー
思ってたのと全然違うのきたらやですよね…

書込番号:24206380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/25 21:56(1年以上前)

>aki_yさん
>LC5000さん
情報ありがとうございます。
とするとLC5000さんが言うようにシルバーのベタ付けルーフレールは標準でついてるんですかね?んーどおなんだろ…
海外仕様のを見るとZXはついてますが他はついてないような…ZX専用で標準なんですかね?

書込番号:24206393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/25 22:00(1年以上前)

>LC5000さん
全高は全グレード同じなんですか?

書込番号:24206400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 22:00(1年以上前)

>LC5000さん

後は熱意でしょう。
販売実績の助け舟の為にも自分ならカローラかな。
まだ予約が無いので8月納車の約束までして。
泣けるなぁ、、
まだ煮詰めるなら日曜の夜の契約なんですけど、感性の合いそうな担当さんのいる場所で決めていいんじゃないですか?

書込番号:24206402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aki_yさん
クチコミ投稿数:56件

2021/06/25 22:01(1年以上前)

>LC5000さん

標準でシルバーのべた付きルーフレールがついているとすれば
MOPの価格やDOPの価格も説明つきやすいですね!!

わーどうしよう。担当者に調べてもらいます。
私が一番欲しいのがシルバーのべた付きなので。。。。

書込番号:24206405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/25 22:08(1年以上前)

8月納車の約束とかして大丈夫なんでしょうか。すごいですよね、8月納車って。

書込番号:24206425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 22:08(1年以上前)

>LC5000さん

と、いうかフルトッピングじゃないですか
それも凄い

因みに、ここならモデリスタって当たり前みたいですけど、実際はモデリスタの取り付け率って全体の15%くらいなんですよ。
で、MOPフルにモデリスタとなると10%いかないんですよ

豆知識として。

書込番号:24206426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/25 22:11(1年以上前)

>MAN-Pさん
200の時と違って300ってモデリスタなしでも十分カッコいいから迷います。

全体の15パー程度なんですねぇ。意外。

書込番号:24206435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 22:16(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん

大人って感じでいいですよね。視覚的な要素ですけどモデリスタ無い方がボンネット長く見えないですか?

書込番号:24206442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/25 22:20(1年以上前)

>MAN-Pさん
今見直してみましたが、言われてみればそう見えます。笑

書込番号:24206451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/06/25 22:34(1年以上前)

お疲れ様です!ZXの方はリアデフロック付けますか??

書込番号:24206477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 22:37(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん

気分で変わるレベルですけどね。
一つ言える事は200がメッチャ古臭く見えますよね。
あと、Uライン。今なら、むしろ無くなったら困りますよね

と、言うか発表当日は納期未定パターンでしょうね。
GR5 ZX4 他1 と予想

書込番号:24206484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 22:38(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>MAN-Pさん
今回のZXはノーマルでもカッコいいと思います!
本当は自分もノーマル楽しんで後で付けたいんですがね…
内部資料見たらモデリスタ装着率目標30%って書いてました笑笑

納期なんですが7月1日入力で特殊なオプションやカラーでなければZXなら8月21日の展示会の辺りにくると言ってました。

書込番号:24206486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 22:42(1年以上前)

>aki_yさん
ルーフレールは自分の主観なんで…確認お願いいたします!
>MAN-Pさん
ほんとみんな契約したいんですが…
自分は無理に値引き合戦したいわけではないんですよね…
カローラはいつも車のチューニングしてるブリジストンのコックピットがあるし、毎日行ってるジムの目の前ということで一番行きやすいんすよね…

書込番号:24206498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 23:00(1年以上前)

>LC5000さん

いいなー!

てかモデリスタ装着率30%ムリムリ。
200の倍の値段だし、たぶん10%いかないと思う

書込番号:24206533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 23:09(1年以上前)

>MAN-Pさん
ですよねー!前は前後で15万円位でしたが…今回はフルだと50〜60万円しますもんね…
ずっと外車乗ってたらそれでも安く感じますが…
ちなみにポルシェカイエンのフロントバンパーをエアロに変える場合素地で58万円、塗装ととりつけて70万円になります…
やはり国産は良心的ですね!

とりあえず自分は予算100万円余ったので22インチローダウン、マフラーやっちゃおうかと思ってます!

書込番号:24206553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/25 23:16(1年以上前)

>LC5000さん

そうですよね。ウラカンのフロントスポ80万でしたね。
自分は時計でも買おうかなー
ジュビリーペプシ欲しいなー
てか、スープラ買おうかなー

書込番号:24206571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 23:22(1年以上前)

>MAN-Pさん
ポルシェやランドローバーなんかオプション500万円までありますからね…
いいですねぇ…
自分は最近BREITLINGからスマートウオッチに替わりました…

書込番号:24206583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 06:55(1年以上前)

>LC5000さん

高額値引の獲得おめでとうございます!

素晴らしいの一言でございます。

最速納車が待ち遠しいですね。

>MAN-Pさん

2件目のネッツは納期は未定、値引きは0円、DOPは15%引きと
撃沈でした。

今日は先行予約10番目の一番感触の良いカローラ店で契約予定
です。

本体10万とDOP10万目標でしたが・・・・

本体ゼロ円でDOP5万が精一杯な着地になりそうです。

書込番号:24206877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 07:06(1年以上前)

>オスカブトさん
値引き地域でだいぶ違うんですね…
そちらの地域は黙ってても売れるんですね…

あとやっぱり行きやすいお店がいいですよね!
自分もカローラがマック併設店なのでコーヒー飲みながら自分の車眺められるのいいなって思いました。

しかしDOPがチャンネルによって値段が違うってのはびっくりしました!工賃が違うためみたいでしたがモデリスタフルで2万円定価違いました。

書込番号:24206887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 08:36(1年以上前)

>LC5000さん

マック併設とは!なんてウラヤマで御座います。

立地最高+マック併設+値引き最高+そしてゼロ円スマイルサービス!

グヌヌ・・・・

DOP価格違うって知りませんでした。

書込番号:24206989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/26 08:40(1年以上前)

>LC5000さん
最後はやっぱり人や行きやすさ、ですよね^_^

明日行くのですが、どのくらいの見積もりが出るのかわかりませんが、楽しみでもあります。あと200の売却価格も気になる所です。

書込番号:24206995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 08:45(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/79d32b9a7e4b6b7c114e19bd9dba12a130f651d8
ランクル200高騰してるみたいですよ!

書込番号:24207005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/26 08:45(1年以上前)

>LC5000さん

自分は近所のトヨタ車ディーラーの選択肢がモビリティ東京一択でして、かつてできていたディーラー間の値引き交渉もままならない環境なので、LC5000さんの見積もり(値引き)合戦情報を指を咥えて拝見しています^_^

しかも、モビリティ東京は一律7/1に見積もり可能になるということでして(複数の販売店に確認済み)、懇意にしている販売店で注文予約自体は先週末に一番乗りで行えたものの、来年早々の車検までに納車が間に合うかどうか日々ハラハラしています^^;

今日は天気も良いですし、気晴らしにディフェンダーでも見に行こうかなーと思ってます 苦笑

書込番号:24207008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/26 08:49(1年以上前)

>LC5000さん
おー!!これは朗報すぎるっ!
明日のディーラーでの査定で数字良くなかったら去年査定した時に高値をつけてくれたところにもう一度出してみます^_^

書込番号:24207012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 09:07(1年以上前)

>オスカブトさん
カローラはマックのコーヒー出てきます。
隣のトヨタはブレンディボトルコーヒーでした笑笑

書込番号:24207037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 10:47(1年以上前)

>LC5000さん
>イクメンおやじ先生さん
>apasolさん
>オスカブトさん

おはようございまーす

キーレスなんとかリモートスペアとか言う16500円のオプションて何か分かります?

書込番号:24207194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 11:23(1年以上前)

>MAN-Pさん
お疲れ様です!
何ですかそれ?

又今4店舗廻って疲れました…
みんなお手上げしてくれればいいのに…

書込番号:24207261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/26 11:25(1年以上前)

>MAN-Pさん
僕もわかりません。すみません。汗

>LC5000さん
やばいっすね、悩みすぎて疲れますね。決め手に欠けますか??

書込番号:24207265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 11:33(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん

もう疲れました…
現在トヨタ店41万円引きですが…
カローラがまだ頑張ってます…

書込番号:24207279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/26 11:34(1年以上前)

>MAN-Pさん

すみません。初耳です。。

書込番号:24207281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 11:37(1年以上前)

>LC5000さん
>イクメンおやじ先生さん

自分も意味不明なんで分かる人いるかな?と思って。
スペアキーなら安すぎだし。
タブレット端末のオプション欄で下の方に16500円
自分の憶測では、リレーアタック対応のスペアキー収納ケースかな?と。

書込番号:24207286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2021/06/26 11:43(1年以上前)

>LC5000さん
す、すごい。。びっくりしますね。どこまで行くんでしょう。

書込番号:24207294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 11:49(1年以上前)

>LC5000さん

もうバーゲンじゃないですか 笑
最後はヤリスも付けるとか

書込番号:24207302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 12:27(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>MAN-Pさん
>apasolさん
>オスカブトさん
>DNT31さん
>こohさん
>aki_yさん

もう疲れました…
結局カローラで本体8DOP36合計44で決めました…
それをトヨタに伝えたらもう少し頑張らせてくれと言われましたが…
最後は店舗、駐車場の広さ、利便性で決めました…

最終的にDOPは半額です笑笑

書込番号:24207357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 12:35(1年以上前)

>MAN-Pさん

>キーレスなんとかリモートスペアとか言う16500円のオプションて何か分かります?

私の見積りには無いです・・・・

もしか?もしや? スマホからリモートのメルミー見たいなエンスタやサポートの
年額料金とか???

でもきっと違いますよね・・・・


書込番号:24207369

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 12:50(1年以上前)

>LC5000さん

おめでとうございます。

2日間お疲れ様でした。
商品やビジネスにおいての進化は自己利欲が根本にあると思います。リアルな値引き合戦、感心させられました。

あとディスプレイ用ミニカー欲しかったですねー
納車時、サプライズで用意してくるかな。

因みに並んでるディスプレイミニカーはメーカーから送られて来る物じゃなく販社が買います。
だいたい1つ1万です。

豆知識

書込番号:24207393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 12:52(1年以上前)

>オスカブトさん

謎です。

書込番号:24207394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 12:59(1年以上前)

>LC5000さん

スペシャルな好待遇でのご契約誠におめでとうございます。

住まいが近ければ私も同行して、横並びで契約交わしたいところです。


>MAN-Pさん

謎ですね。

ディスプレーミニカー良いですね〜

8/2に並ぶのでしょうかね〜

欲しいけれど貰えそうも無いなぁ〜

書込番号:24207413

ナイスクチコミ!0


tortor26さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/26 13:05(1年以上前)

25日にVXほぼフルopで契約してきました。7月1日から入力開始で、都道府県毎に代数を割り当てるようです。山にも行きますので(大体はJB64で行きますが)豪華装備は不要ですが、街乗り9割を考慮し、VXに落ち着きました。ZXに人気集中しているそうです。
値引きもディーラーopと車体値引きで20万代後半、納期は未確定ですが、配慮頂き遅くも9月末まで、早ければ8月末から9月上旬になりそうです。

書込番号:24207422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 13:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
900万円切ったら契約しようと思ったら880万円でした。
最終的にはやはり美味しいコーヒーが飲めるのが決めてでしたね!
オプション150万円付けたので結局諸費用とメンテパックが無料的な感じでしょーか。

同色のミニカー欲しいですねー
けっこう純正色のミニカーってずらって並んでますもんね!

書込番号:24207437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 13:22(1年以上前)

>tortor26さん

おめでとうございます
いい条件だと思います

今回の新型は、どのグレードでも美味しいですよね
自分も今回は育てるような乗り方しようかなと思ってます。

書込番号:24207443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 13:26(1年以上前)

>tortor26さん
おめでとうございます!お互い速く納車されるといいですね!

>MAN-Pさん
契約はどんな感じでしたか?

書込番号:24207455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 13:33(1年以上前)

>LC5000さん

コメント読んでいても、LCさんは最初から頭1つ抜けていたのでガチの早期納車だろなとは思ってました。 
しかし40越えとは、、、

ぶっちゃけ30以上は交渉技術ですよ。
ビジネスなら敵に回したくないな

って印象受けました

とにかくお疲れ様でした
 

書込番号:24207463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 13:38(1年以上前)

>LC5000さん

自分はリアエンタ、冷蔵庫、ITS無しで後は全部乗せのZXガソリンですよ。 
値引き額は、、、書けないです。
自分の値引額は参考にならないです。すみません。
納期もたぶん9月じゃないかな?

書込番号:24207469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/26 14:33(1年以上前)

注文された方、みなさんルーフレールつけられましたか?
僕は黒ルーフレールにしようかと思ってるんですが、みなさんつけられるんでしょうか?

書込番号:24207573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


apasolさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/26 14:35(1年以上前)

>LC5000さん

交渉お疲れ様でした!
あらためてすごい値引き額ですね。7/1交渉時のベンチマークとさせていただきます!

書込番号:24207576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 14:44(1年以上前)

参加させてください

今ディラーから帰ってきました
ZXほぼフルオプション、855マンで値引き10でした
一様保留です
みなさんディラーオプションすごいですね、何を付けているのですか?
私はフロアーマットとETCセットアップのみです

書込番号:24207591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/26 14:58(1年以上前)

>こohさん
僕も黒にしようと思ってます。

>718オヤジさん
ほぼフルオプションで855ですか??どれを外したのか参考までお聞かせいただけたら嬉しいてます。

値引きが10ですか…厳しいですね!

書込番号:24207614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 15:06(1年以上前)

>MAN-Pさん

やはり都会では値引き無くても売れるんですね…
モデリスタは全部付けにしましたか?
今日もう一度モデリスタの動画見ましたがフェンダーガーニッシュがフェンダーとの接合面?がブラックというかゴムパーツなのかな?それが白だと目立ってカッコ悪いかなぁなんて思いました…
今さらですが。

書込番号:24207624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 15:13(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
みなさん

参考までにGRSのグリルはZXには付かないそうです…
なんかセンサーの位置が違うみたいです。
まぁそのうち社外で似たようなのが出そうな気がしますが。

書込番号:24207632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 16:02(1年以上前)

>LC5000さん

ドレスアップは樹脂パーツをどれだけ隠せるかが鍵と思うのですけど、その点から見ても違和感無いと思いますよ?
自分も勿論モデリスタは一式ですけど、あまり気にしてません。メタルガーニッシュなんかは、どこに付くか分からないのに付けましたよ。

書込番号:24207701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 16:11(1年以上前)

>718オヤジさん

初めまして。
保留でいいと思います。10万は引いて当たり前の額です。
熱意はDOPに現れてくるので廻った方がいいですよ。
空気から読んでも明日の午後からが本番だと思います。

あと、初見の店で現金一括の話をしたら、たまーに転売屋と誤解されて値引き無しってパターンあります。

書込番号:24207711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 17:06(1年以上前)

MAN-Pさん

ありがとうございます
明日経営の違う店で見積もりします

書込番号:24207815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 17:12(1年以上前)

イクメンおやじ先生

はじめまして
メーカーオプションで外したのは、デフロック、牽引フック?、ITS?だったと思います
正確には、8,554,727円です

書込番号:24207829

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 17:30(1年以上前)

>718オヤジさん

今のところ車両から10万以上は減額出来ないルールになってるので、それ以上を期待していると明確に伝える方が早いと思います。

あと、案外大事な事を書くの忘れてたんですけど、店を回ってる時は見積もり書作成の為に、名前の記入を勧められると思うのですが、本契約者以外の名前を書いた方がいいんですよ。例えば家族の名前とか。理由なんですが同系列の場合、先に行った店からマージンを請求してくる事があるんですよ。で、先に回ったか?と聞かれて、そのパターンの場合は払うマージンが値引きに影響する事あります。

書込番号:24207865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 17:39(1年以上前)

違うスレで70万円引きっていう猛者もいましたね…
全体の8%まで引くらしいです…

書込番号:24207877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 18:12(1年以上前)


本日手付金入金も終わり、メーカーオーダ前の手続きは一通り完了しました。

ZXガソリン ホワイトパール
メーカーオプションはJBLナビ、マルチテレイン、リアエンター、寒冷地、トノカバー、ITS、クールボックス
ディーラーオプションはフロアマット、コーティング、ETCセットアップ、ルーフレールシルバー
で乗り出し約840万円。本体値引きは10万円しか入れられないとのことで、それ以外でサービスして貰いました。

追加のDOPは落ち着いた頃に別途相談。
納期は未定ですが、店舗向け注文と同じ枠に入れて貰えることになりました。

複数店舗まわる労力も時間も取れなかったので具体的な商談は1店舗だけにしました。

一通り終わった頃に以前に話をしてた近隣のトヨタ店の営業マンが訪ねてきて「やっと今日からグレードの情報を話せるようになりました!」と張り切って言われました。。
「すみません、もう契約しちゃいました」と伝えたら絶句してました(汗)

営業マンの情報収集能力、フットワーク、こまめな連絡で営業成績にも大きな差が出るんだろうなと思いました。



書込番号:24207926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 18:33(1年以上前)

>MAN-Pさん
本当に素人ですか?
明らかにプロの方かと。笑

今日、この掲示板で一時期話題となった「役員兼店長」より遥かに上の偉い人(笑)と話をしてきました。
「10万円ルール」は明確ではないですが、あると。公取委から指導を受けるので明確にできないというのが本当のところのようです。
ただ「10万円」の解釈がそれぞれで違って、「最大10万円」と「一声10万円」といったように違いがあるようです。モビリティ東京は本丸中の本丸ですので、渋ちんなのはこのルールの解釈によるものかと推察します。また、各販社が想定する納期見込も影響するようで、年内はおろか年度内も危うい状況だと値引きを出してまで売る必要はない(実績にもならないし他社の申し込みに走ると推測)と考えるようです。
「うちは無理してまで売らないので、端数整理くらいですね」
「10万円単位揃えですか?」
「いえ、1万円揃え(値引きは1万円以下)です」
「…(失笑)」

ひとつ気になったのは「納期」。
少なくとも8月というのは本来はあり得ないと。販社が申し込んでいる展示車/試乗車が基本で、その中の一部から客に売れる分が回る程度で、色やMOPが運良く合致した場合だと。販社によっては、展示車/試乗車に回すくらいなら少しでも客に早く、と考えている会社もあり、その場合は8月納車も若干数は増えるとのことでした。
よく言う「枠」はこれとは別で、販売会社ごとに決められている、というのはこれまでの情報どおりで、「枠」に入れば9月からの早期納車は可能になると。「枠」の入り方は販売会社ごとに違うというのもこれまでの情報どおりで、確実に「枠」に入ったことが確認できないと、9月の納期なんか絶対客に言えないよな、とのことでした。この「枠」は大変狭き門で、これまで扱いの無かった販社は非常小さく、一方扱いがあった販社は「枠」が相応に大きいものの既存顧客からの引き合いが多く、「ご新規さん」には非常に狭き門であると。
「枠」から漏れた分は7月からの注文に回りますが、今回からは単純先着に加え、販社ごとの割当比率も含めた受注に代わるので、総注文数が現段階では不明なことに加え、割当比率を考慮すると、「1年」とか「不明」と言ったことになることのようです。
ですので、「納期」については、どの意味合いなのか聞いておかないと、「希望的観測」でしかなく、車検取得や下取り車の価格にも影響することとなり、注意が必要です。
「偉い人」には、「値引きは満足いただけるものを用意したく思いますが、とにかく納期を着実に短くすることが最も重要です(早いところ仕様を確定し申し込みしろ)」と言われました。
ということで、MAN-Pさん、合ってますかね?

書込番号:24207964

ナイスクチコミ!4


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 19:07(1年以上前)

>DNT31さん

完璧に合ってます
と、言うか
よく、ここまで聞けたなぁ、と感心しました 笑

で、素人ですよ。
たぶん、こいつプロだよと言われたと思うんですけど、
これでメシ食べてないので素人です
自分は車とは無関係な会社の経営者ですよ。

初見の方がガチで早期納期を取る方法とかもあるんですけど、書けないんですよね。

因みにLCさんの44万値引きなんかは、30万から上はLCさんに付いた金額なんですよ。間違いなくLCさんのスペックですね。

書込番号:24208019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 19:26(1年以上前)

>MAN-Pさん
「初見の方がガチで早期納期を取る方法」
ランクルと一緒にアクアを買う。笑
→納期遅延が明らかなヤリス群ではなく、アクアの登録を増やすことが至上命題だから
是非聞いてみたいです。
自分も初見と言えば初見なので。

ほかですごい額の値引きが出ているようですが、今日話を聞いた限りは大変申し訳ないですが少々胡散臭く感じていまして。
※発注入力情報はメーカー本社と繋がっている??
LC5000さんの場合、本体が8万円でしたっけ。何かすごくリアリティを感じるんですよね。
DOPマシマシであるとはいえ、なかなかこの値引きは出ないなと思います。というか、工賃もあるし、仕入原価どうなってるんだろう?
自分はDOP最小限なので、どうやって希望額に合わせていただけるのか、楽しみです。

書込番号:24208053

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 19:35(1年以上前)

>DNT31さん

あと、もう少し詳しく説明すると
枠数が決まった後の順位は販社の入力順なので、早期の確約をすでに取った人は、担当さん自身が偉い人、または入力に自信のある人だと思います。

書込番号:24208062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 19:44(1年以上前)

>MAN-Pさん
「枠」に入った人(ある意味勝ち組)どうしの納期ですが、そこがよくわからないところで、こちらの話では「メーカー側の都合ではないか」というニュアンスでした。販社としてゴニョゴニョな部分なのかもしれません。
→「枠」に入ってさえしまえば、納期はほぼ「誤差のようなもの」(実際DOP取付で前後することはよくあるようですが)という感じのようです

書込番号:24208075

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 19:47(1年以上前)

>DNT31さん

ん、、、書けないです。
書きたいけど、怒られます
ま、自分自身はコンプラ関係無いんですけど、迷惑かけてしまう人がいるんですよ。すみません。

凄い値引き額を出してる人はマジックですよ。
見積書の場合いくらでも書けます。
例えば、100万値引きしないと嫁が許してくれないから、見せるだけなんで、そう書いて。と言えば書いてくれますよ。

書込番号:24208080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/26 19:55(1年以上前)

>DNT31さん

枠は月単位の生産数なんで、今回はガソリン、ディーゼル、グレードで細分化するので、月3台だとしても実質1台ずつなんですよね。で、この細分化の割合いがメーカーのサジ加減です。

書込番号:24208090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 20:01(1年以上前)

>MAN-Pさん
>DNT31さん
お疲れ様です!
確かに70万円引いた人の見たら本体がほとんどでDOPが全然引いてないのが自分のとは全く違うなーと思ってました!
しかも付けたオプション見ると値引き50万円位かなぁって感じなので諸費用をえらく盛られてれるのかなと思ってました。
でも自分も全然ただのいちげんさんなので…
納期は分からないですよね…

書込番号:24208093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/26 20:08(1年以上前)

>MAN-Pさん
絶対関係者でしょう?笑
自分の場合、枠は9月から11月の3か月分あって、ガソリンとディーゼルでそれぞれ数字が書いてありました。
なので、「枠」に入ってしまえば、早期納車の9月から11月までには入ることになるが、最近は半導体の影響で突然納期が遅れることもあり、さらにはMOPの取付で順番が前後する…なんてな話でした。
店舗ではなく、販社の立場なので、各月のどこに入れるのかなんてゴニョゴニョ…、ということかと理解しました。

書込番号:24208098

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

見積り

2021/06/26 17:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】

【価格】

【確認日時】

【その他・コメント】
300 ZX ガソリン メーカーOPフルで 880万位でした。

書込番号:24207798

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ92

返信33

お気に入りに追加

標準

300のモデリスタ

2021/06/12 22:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

モデリスタの画像が出回っていますね。200系ではモデリスタつけていましたが、今回は好みでないのと、今回のZXは十分迫力あるのて、モデリスタはやめておこうと思います。皆さんは付ける予定ですか?

書込番号:24185395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/06/12 22:50(1年以上前)

そのデザインなら私もつけません。
ただモデリスタのHPには海外専用品としてあるので国内仕様は違うデザインになることを祈ってます。

書込番号:24185425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/12 22:58(1年以上前)

これはショック画像ですな…

私もノーサンキューです…

書込番号:24185442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/12 23:03(1年以上前)

絶対につける予定でした。
でもこのデザインならやめておきます。

書込番号:24185450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件

2021/06/12 23:09(1年以上前)

皆さん早速のご返信ありがとうございます。今のところ満場一致で付けない感じですね。笑
逆に安くついたなぁって思って割り切ってます。笑

書込番号:24185465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/13 00:13(1年以上前)

こんばんは、
人もいろいろ、車もいろいろ、感性は人によってマチマチ。 しかし一致することも。  NG!

書込番号:24185564

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/13 01:42(1年以上前)

この画像が掲載されているFacebookを見ると、コラとのこと。
よくできているけどね。

書込番号:24185632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2021/06/13 05:01(1年以上前)

>写画楽さん
えっ、コラですか?

皆さん申し訳ありません。。

書込番号:24185711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/06/13 06:52(1年以上前)

モデリスタの英語版の公式HPに掲載されています。
https://www.modellista.co.jp/en/product/landcruiser/

書込番号:24185758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件

2021/06/13 06:57(1年以上前)

>トヨヲタさん
あ、本当ですね!

よかったのか、よくなかったのか…

国内は違うと思いたい。

書込番号:24185759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/13 08:52(1年以上前)

フロントに関してですが、淡い色はU字が強調されなくなり悪くないと思います。

書込番号:24185877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/13 09:17(1年以上前)

これ見るとフロントもリアもバンパー交換タイプみたいなので国内仕様は違うような気がします…
国内仕様はフロントリップ、リアエプロン、マフラーカッター必須、サイドメッキモール、フェンダーアーチモールのセットとマニュアルには書いてありました。
サイドメッキモールとフェンダーアーチモールは付けなくてもいいみたいでしたけどね。

書込番号:24185915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/13 10:00(1年以上前)

すみません、満場一致の意図ですよ〜♪。

書込番号:24185982

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/13 11:43(1年以上前)

確かに。
これだとマフラーカッターの設定は違いますもんね。

書込番号:24186135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/13 17:11(1年以上前)

多分国内仕様はリアアンダーエプロンなのでマフラーカッターを付けないと排気ガスがもろに内側に当たるんでしょうね…だからセット必須になってるんでしょうかね…

書込番号:24186640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/13 17:45(1年以上前)

このモデリスタ画像もZXのバンパーもU字下部からフェンダーに向かって線が入ってるのがとても気になります。
ZXより下のグレード(と思われる画像)にはその線が見当たらないのでZXのバンパーも結局何か被せるか、そこだけ付け替え可能なもので見た目を変えてるように思えてしまいます。

書込番号:24186694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/13 20:26(1年以上前)

残念ながら国内と国外でデザイン別ける可能性は低いでしょう。

今回のモデリスタが購買意欲をそそらないことは賛同。
安っぽいし、ノーマルのデザインを壊してますね。
モデリスタ無しで発注する方向で決意が固まりました。

書込番号:24186952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/13 21:34(1年以上前)

一晩経つと見慣れました。

私は装着します(^^;;

ちなみに黒です。

書込番号:24187082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/13 22:01(1年以上前)

どうでしょう?
ZXは他のグレードより35o長いので国内仕様はZX専用となってましたが…
https://www.modellista.co.jp/en/product/landcruiser/
これを見ると他のグレードにも付くのか付かないのかよくわかりませんが…
うーん、やはり24日を待つしかないんでしょうか…

書込番号:24187132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2021/06/13 22:05(1年以上前)

>加藤猫さん
11日に価格が判明するとのことでしたが、結局おいくらだったんですか?

書込番号:24187142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2021/06/14 22:38(1年以上前)

https://kuruma-news.jp/post/389064
やはり海外専用品のようですね。
国内仕様のデザインが楽しみです。

書込番号:24188960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2021/06/15 09:16(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
私なら確実に装着します!笑

フトントはまぁまぁですが、リアは悪くないです。

書込番号:24189398

ナイスクチコミ!1


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/15 09:51(1年以上前)

中東・ロシア専用モデルと出てますね
https://kuruma-news.jp/post/389064

新型ランクルのモデリスタパーツについて、TCDのプランナー/プロジェクトマネージャー・棚橋洋一氏は次のように説明しています。

「最高の製品をグローバルに発売することが開発の中心テーマでした。

 中近東やロシアのユーザーがどのように動いているのか、どのようなものが好きなのか、どのようなテイストなのか、それらを想像しながらデザインやスペックを決定していきました。
モデリスタブランドとして初となる海外市場専用パーツは、世界中でもランドクルーザーシリーズの人気の高い中東・ロシア市場に投入されるようです。

書込番号:24189439

ナイスクチコミ!1


tomokynさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/16 21:29(1年以上前)

モデリスタ日本仕様見せていただきました。
海外版とは違いますね。
内装のモデリスタも設定がありました。

書込番号:24192017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/16 21:54(1年以上前)

>tomokynさん
新情報ありがとうございます。
どのようなデザインでしたか?現行ハリアー系ですかね?もしくはバリバリSUV形状ですかね?
今のモデリスタの流れからいって、メッキやシグネチャーイルミなどで攻めてきてるかな…

書込番号:24192067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2021/06/16 21:56(1年以上前)

>tomokynさん
内装もモデリスタあるんですか!?

書込番号:24192076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomokynさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/18 19:11(1年以上前)

>こohさん
ZXがそもそもフロント厚めなのでそこまで大きく変わらない印象を受けました。フォグの部分が大きくなり、下の部分も海外のように出っ張っておらずフラットでした。

書込番号:24195056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomokynさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/18 19:13(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
内側ドア下の部分がメッキガーニッシュの設定がありました。これはよく見るとスタッフマニュアルにも記載があります。

書込番号:24195060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/18 20:28(1年以上前)

>tomokynさん
ありがとうございます
リアはどのようなデザインでしたか?

書込番号:24195190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2021/06/18 21:26(1年以上前)

国内モデリスタのエアロを販売店のスタッフマニュアル動画で見てきました。現行のモデリスタエアロと似た感じで、海外仕様よりは落ち着いた感じでした。

その他にマフラーカッターや、リアスポイラーの設定もあり。

モデリスタエアロは2人に1人は装着するので、積極的に提案してくださいと、トレーナーの方が解説してましたw

今、画像が出回っている海外仕様のモデリスタならいらね、と思いましたが、スタッフマニュアルのなら個人的には好きなタイプでした。

書込番号:24195285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/18 21:48(1年以上前)

>Tatsuya161さん
最近のモデリスタのようにメッキ多くつかったりのタイプではなかった感じですかね?リアも落ち着いた感じだったんでしょうか?

書込番号:24195319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2021/06/18 23:04(1年以上前)

>こohさん
こんばんは。
あくまでも個人的主観にはなりますが、リアも含め、現行アルファードや現行ハリアーのモデリスタのようなメッキを多用した感じではなく、200系ランクルのようなハーフスポイラー的な感じで、メッキは控え目と感じました。メッキはありましたが、そこまでギラギラした感じではなかったので、個人的には好きになれそうです。
写真撮影はNGでしたので記憶しかありませんので、どうかご容赦下さい。ディーラーに行けば見せて貰えると思います。

書込番号:24195443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/21 00:02(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000286503/SortID=24198634/#24198898

書込番号:24198917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件

2021/06/21 12:00(1年以上前)

>LC5000さん
ありがとうございます!

書込番号:24199380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ197

返信72

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

購入予定のディーラーやこちらの掲示板、SNSの情報から今後の予定は以下のとおりだと思いますが、他の情報等をお持ちの方があれば教えていただきたいです。

6月10日 営業マンのタブレットに情報配信
6月下旬 価格の詳細がディーラーに到着、ディーラーでの予約開始
7月1日 メーカーへの発注開始、生産開始(ガソリン)
8月1日 日本での発表
8月中旬 展示会開催
8月末 ディーラー初期配車枠分が到着
9月上旬 納車開始

価格が決まる日は他のトヨタ車の傾向から7月1日の一週間程度前、24日前後だと私は予想していますがどうでしょうかね、、、

書込番号:24178579

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:46件

2021/06/08 20:37(1年以上前)

7/1には生産開始ですので、その1ー2週間前には受注受付になるんじゃないでしょうか。

書込番号:24178831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/08 22:04(1年以上前)

>ジェントルマンXさん
そうなんですよね。10日の情報発信からあまり日数を経ずに価格発表になる可能性も。

書込番号:24178988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tunlawさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/08 23:52(1年以上前)

真偽のほどは定かではないですが、インスタにインドネシア語?で価格情報載せている人がいますね。

GX ガソリン 5.240.000 yen
AX ガソリン 5.990.000 yen
VX ガソリン 6.650.000 yen
ZX ガソリン 7.960.000 yen
ZX ディーゼル 8.360.000 yen
GR-S ガソリン 9.420.000 yen
GR-S ディーゼル 9.820.000 yen

だそうです。
オプションも分からないと何とも言えませんけど。

書込番号:24179214

ナイスクチコミ!9


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/09 10:19(1年以上前)

>cmaro1226さん
初めまして。
24日リモートによる研修、25日に金額、その日から予約開始だと思います。
25日にはDOP以外のMOPも含めた金額全て分かると思うのですが、色指定等は発表前に決めなければいけないと思うのでかなり悩みます。

書込番号:24179678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/09 11:53(1年以上前)

>cmaro1226さん
私が聞いた情報では展示会は8月21日22日になっていました。納車は早くても展示会後にしないとダメだと言ってましたよ。
何とか6月下旬に申し込んで初期配車になればいいんですが…
ディーラーによって納車まで早いとか遅いとかはないと言ってたんですがほんとですかね?
トヨタ店よりネッツとかカローラの方が張り切ってましたが…

書込番号:24179819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/09 17:02(1年以上前)

>cmaro1226さん
今夜ワールドプレミアですね!ZXも赤黒のツートーンのシート有るみたいなんですが…海外だけかな?
明日ディーラーで聞いてきます!

書込番号:24180247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/09 18:17(1年以上前)

>LC5000さん
1日の受注開始時に地域本社がまとめてオーダー入れる場合がほとんどなので、ディーラーによって遅い早いは無いですよ。ただ、予約数がメーカーの初回生産による割り当て数を超えた場合、初日のオーダーでも納車日未定になる事あります。あと、例えばですが、ボディ色、内装色等が偏って集中した場合もバックオーダーになったりします。
今回は目新しい物が無いので、その点は大丈夫かと思うのですけど。ですが、1日開始の入力が午前と午後の違いで数ヶ月、週明けのオーダーになると年内は無理かもしれませんね。

書込番号:24180340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/09 18:55(1年以上前)

>MAN-Pさん
情報ありがとうございます!
6月下旬の見積り開始時に申し込んで7月1日に早く入力してもらいたいですが…
ZXのガソリン希望なのでディーゼルよりは早いとか。
それにしてもGRSがどんななのか今夜のワールドプレミアが気になります!

書込番号:24180393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/09 19:34(1年以上前)

>LC5000さん
私の勝手な想像なんですが、明日のスタッフマニュアルは、本社止まりでスタッフまで下りて来ないような気がするんですよ。スタッフマニュアルは先にアクアじゃないのかな?と。ですから今夜の視聴は、まだしばらく悶々とする上でかなり貴重だと思います。

書込番号:24180474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/09 19:47(1年以上前)

担当のディーラー営業さんに確認しましたが、明日端末に情報おりてくると聞いているとのことです。
なので、明日見に行きます。

書込番号:24180501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/09 20:03(1年以上前)

>MAN-Pさん
リモート研修の前後には価格が出そうですね。私も明日ディーラー担当者に時間を作ってもらいましたが、どの程度の情報がタブレットに降りてくるかは未知数だそうです。

書込番号:24180536

ナイスクチコミ!2


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/09 20:08(1年以上前)

>LC5000さん
私も今回はカローラさんから熱烈なご案内をいただいたので、カローラさんにしようかと思っています。
なんとか初期配車に滑り込めればいいですが、初期配車でも80系ハリアーの調光ルーフのように納期に影響のあるオプションやグレードがあると困りますね。

書込番号:24180547

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/09 20:22(1年以上前)

雑談ですがトヨタの初期配車の生産順はどうなんですかね
例えば、配車枠が ディーラーA:8台 ディーラーB:3台 ディーラーC:2台 だとします。すると生産順は

パターン1(最初は平等に生産し枠の多いディーラーは最後まで生産)
ABCABCABAAAAA

パターン2(配車枠の割合に合わせて生産割合も平等)
AAABCAAABCAAB

パターン3
その他

どれになんでしょうかね。

書込番号:24180566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/09 21:21(1年以上前)

>cmaro1226さん
そこなんですよ。
自分としてはZXの黒で内装は黒赤が欲しいのですが現行200も内装ブラウンら標準設定ではなかったですしね…
黒黒か白ベージュじゃないと納車遅いとかなったらちょっと考えますよね…
あとリアデフロックは個人的には必要ないんですがリセールにはあった方がいいとかルーフレールも二種類有るみたいですし…
楽しみですが難しいですね。

書込番号:24180652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/09 22:04(1年以上前)

>LC5000さん
しかも、オプションによっては発注してみないと納期が分からないなんてこともあるみたいですし、悩ましいですね。
私も最初はZXで考えていましたが輸出案件はオプションの組み合わせが読みづらいところがありどうしようかと思っています。実際リアエンタやデフロックにそれほど魅力は感じていませんし。
国内需要メインでVXにサンルーフ、黒黒ぐらいがコスパがいいとも考え始めました。
ひとまず、今夜のプレミアで海外仕様の情報が出てくるので輸出案件を考えるヒントがあるかもしれませんね。

書込番号:24180717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/10 03:07(1年以上前)

Toyota UAE Youtubeのワールドプレミアのライブ配信見ましたけど、思ったより内容が薄くて拍子抜けしましたね。

書込番号:24180977

ナイスクチコミ!6


狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:41件

2021/06/10 03:20(1年以上前)

日本のHPにも画像が出てるのですね。

https://toyota.jp/landcruiser/new/?padid=from_landcruiser_top_campaign-banner_1

書込番号:24180981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/10 07:12(1年以上前)

ワールドプレミア見ました!寝不足です??
やはりGR-Sはオフロード用でバンパーやフェンダーアーチモールが樹脂になってましたね!
ガソリンのスペックがLS500とチューニングが違ってマイナス7馬力ですがトルクはプラス50ニュートンの415馬力/650ニュートンなのが良かったです!
走りがかなり期待できそう。
でも確かに内装や細かい事は一切触れずにほとんどヒストリーでしたね…

書込番号:24181082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/10 07:53(1年以上前)

>LC5000さん
おはようございます。私はそこまで待てず寝てしまいました。
ガソリンエンジンのスペックはかなり魅力的ですね。これで軽量化もされているので走りは期待大です。
ただ細かい仕様はまったくわからずで、今日の国内営業マンへの情報発信も同じような内容だと今後どのように動くか予定が狂ってしまいますね、、、

書込番号:24181118

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/10 09:36(1年以上前)

おはようございます。
マニュアル下りたとしたら、モデリスタのイラスト出てくるかもしれないですね。

書込番号:24181215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/10 10:16(1年以上前)

セカンド椅子が思ったのと違う…

キャプテン椅子になると思ってました…

書込番号:24181256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tunlawさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/10 10:42(1年以上前)

おはようございます。
自分も待てずに寝てしまいました。

ガソリンのスペック比較も5.7Lとの比較ですが、日本の4.6Lと比較するとさらに期待大ですね!

内装等はYoutubeにいくつか上がってますね!ベージュも中々良さそうです。
3列目はプラド式の折りたたみで、またバックドアは全跳ね上げ式のようですね。
リアエンタも200に比べて薄型に見えます。
今日は日本ではどんな情報が出るのでしょうか!
楽しみです〜。

書込番号:24181293

ナイスクチコミ!1


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/10 11:37(1年以上前)

土曜日にトヨタ店でほぼ決めてきます。

納期は2か月目安と言われてます。9月末か10月ですね。GRが思ったよりカックエエですが無難にZXで行きます〜♫

書込番号:24181351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/10 12:38(1年以上前)

6月10日にスタッフマニュアルがくるので、6月10日に少しだけ詳細がわかると言われていましたが、結局今日、6月25日頃と言われました。みなさんどおなんでしょうか?

書込番号:24181448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/10 12:55(1年以上前)

https://youtu.be/V48ILYPsfvg

これは良くわかりますね。

書込番号:24181476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/10 13:35(1年以上前)

>加藤猫さん
わかりやすいですね。
ロシアでは既に実車を使った動画がいくつかアップされているようです。
リアシートはタンブル式を継承して荷室の使い勝手が優れている一方で、フレーム式を継承したことで、腿裏が浮いてしまったり、全席下への足入れはいま一つのようです。

書込番号:24181534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/10 14:52(1年以上前)

スタッフ資料見せてもらいました。担当が使ってる端末に配信されるものです。
メーカーオプション、ディーラーオプション、モデリスタ等の内容確認できました。
燃費が思ってたよりも良くなってなかったですが、仕様決めてきました。
月末近くにスタッフ向けのオンライン説明会があるようです。

書込番号:24181617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/10 15:26(1年以上前)

私もスタッフマニュアルを見てきました。諸元一覧やオプション、標準装備は理解できました。
あとはオプション含む価格だと思います。
マニュアルは、ZXとGRをメインにしている印象で、売りたいのはこの2つか、なんて思いました。

書込番号:24181649

ナイスクチコミ!0


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/10 15:39(1年以上前)

みなさんいいですね
なんの情報もないです。6月末まで待つしかないですかね。
ちなみに、モデリスタどのような感じですかね?

書込番号:24181658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/10 15:57(1年以上前)

私もマニュアルを見てきました。色々と悩ましいです。
GXからVXまでフロントグリルが同じであったことは予想外でしたがあとは概ね想定内でした。
あとはZXでも豪華装備のメーカーオプションが標準装備ではなかったのでメーカーオプション選びには苦悩しそうです。
他の方の書き込みにもありますが、結局はグレード別の価格とオプション品の価格が分からないとなかなか、、、
25日までに色々と試算し、どのあたりまでの価格ならオプションをつけるべきか考えておかないといけませんね。

書込番号:24181680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/10 16:32(1年以上前)

>こohさん
モデリスタの説明もありましたと書きましたが、詳細な写真とかはありませんでした。
この部位がモデリスタパーツとしてありますよレベルだったと思います。モデリスタ付ける気がなかったので、マジマジと見ませんでした。

ZXにタイヤ圧検知、JBLナビセット、クーラーボックス付けて、リアエンターテイメントはどうしようかなってところですね。

200と同じでルーフレールはメーカーOPがブラック、ディーラーOPがシルバーです。

書込番号:24181725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/10 16:42(1年以上前)

>こohさん
モデリスタは、エアロ3点か4点のパーツが発売予定と記載されており、デザインなどはまだ出ていませんでした。
今後出てくるものと思います。

ZXでもGRでも結構なオプション金額になりそうな気がしています。
サンルーフは標準で付いてくるが、不要な場合は外して減額できるような表記でした。

書込番号:24181736

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/10 16:56(1年以上前)

私はすっかり忘れてしまっていましたが、70周年に関するグレード等を確認された方みえますか?

書込番号:24181747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/10 17:18(1年以上前)

スタッフマニュアル見てこられた方、教えてください。
フロントスタイルはGX AX VXが同じで、zxのみがU字グリルでしたか?
価格も出てるんでしょうか?

書込番号:24181770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/10 17:36(1年以上前)

中東かな?発表会かな?YouTubeにありますが皆さんマスクしてませんね。

https://youtu.be/tp-n80rhw8Y

何故だろう…金持ちだから?(笑)

話ズレてすんません^^;

書込番号:24181785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/10 18:00(1年以上前)

>cmaro1226さん
70周年については、バッチ等70周年の3点セットのオプションが選べるって書いてあったと思います。
メーカーOPではなく、ディーラーOP扱いかと。
この70周年についてのオプションが選べるのは、2021年8月〜2022年7月って記載ありました。

書込番号:24181822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/10 18:07(1年以上前)

>元はとばすさん
各グレードの詳細は、とても細かく記載されていますが解像度が低すぎて、各グレード間の違いがハッキリと読み取れない部分がありました。
かつ、ZXとGR-Sについての記載が多かったため、VX以下については、グリル形状はおそらく同じだと思いますとしか書けません。

価格は記載なしです。
おそらく今月24日か25日と書いてありましたが、スタッフ向け説明会のようなものが開かれるようなので、その時までオープンにならないのかもしれません。

書込番号:24181842

ナイスクチコミ!1


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/10 18:23(1年以上前)

僕も本日ディーラーで情報を見てきました。
メーカー、ディーラーオプションの詳細、各安全装備や運転支援、各グレードの標準装備など、約十数ページ程の情報でした。

ガソリン車、ディーゼル車共に燃費が思ったより悪かったですね。
あと燃料タンク容量が現行プラドよりも少ない事に驚きました。
個人的にはモデリスタエアロの詳細をもっと知りたかったところでしたが、モデリスタエアロがフロントU字を何とかしてくれそうな感じでした。

書込番号:24181864

ナイスクチコミ!3


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/10 18:52(1年以上前)

ZX、GRのバックドアは1枚ドアなんでしょうか?

書込番号:24181908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/10 19:15(1年以上前)

モデリスタ、メッキまでフルで付けると50はいくと思いましたよ。それと、金額は22日に分かるみたいです。
予想ですが、JBLリアエンタ込み、モデリスタフル、クーラーボックス、デフロック、ZXの車両800としても乗り出し1000は超えるんじゃないですかね。

書込番号:24181947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/10 19:17(1年以上前)

今日は4つのディーラーを巡りタブレットを見せてもらい書き写してきました!
まず車重ですがZXのガソリン2,500kg、ディーゼル2,550kg
燃費はWLTCモードでガソリン7.9km、ディーゼル9.7km
意外と燃費は良くなってないので多分環境割増税が1〜2%掛かると思います。
カラーは090.070.1G3.202.3Q3.4V8の6色
モデリスタはZX専用でフロント、リアの他にサイドメッキモール、フェンダーガーニッシュ、マフラーカッターなどがありました。
ZXで標準だったサイドメッキモールはモデリスタオプションになったんですね。
あと車高は1,880又は1,925だったのでやはりルーフレールの有無だけでガソリンディーゼルの違いでは無さそうです。
あと寒冷地仕様にはリアカメラウォッシャーが付いているのがいいと思いました。
内装色は基本ブラックがデフォルトでベージュは設定有りでした。残念ながらGRS以外は赤黒の本革はありませんでした。
あとMOPは200系とほとんど変わらない感じです。
高気圧センサー、ナビ、リアエンタ、クールボックス、ルーフレール、寒冷地、リアデフロックなどです。
あとタイヤサイズは265/55/20でPCDは139.7
6穴
燃料タンクは80リットル
70周年記念はそういう設定のグレードではなくて
エンブレム、カーペット、カーテシランプのDOPです。
6月25日に価格が出せるようです。

書込番号:24181951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/10 19:22(1年以上前)

販売店によって違うのかな?

私は金額は11日に連絡すると言われました。

書込番号:24181959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/10 19:29(1年以上前)

>加藤猫さん
明日分かるんですか?
そしたらわざわざ今日価格無しのマニュアル出さないでほしいですよね…

書込番号:24181967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/10 19:29(1年以上前)

>加藤猫さん
おそらくは販売店によって異なるってことはないと思います。

>kai. kaiさん
残念ですが、全て一枚ドアになってしまいました。
上下分割が良かったですよね。

書込番号:24181968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/10 19:42(1年以上前)

メーカーオプションの電動リアデフロックを装着すると、ZXに標準装備のトルセンLSDは非装着になると記載されていました。

書込番号:24181979

ナイスクチコミ!2


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/10 19:53(1年以上前)

>うみのねこさん
情報ありがとうございます。
やはり一枚ドアですか。残念なところですね。
上下分割ドアは下のドアに座れたり、ドアを開けるスペースが少なくて済むなど何かと便利だったんですけどね。

書込番号:24181990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/10 20:01(1年以上前)

年間7、8台買換えするカモだからかな?

ランクル契約で今年5台目です。今月末にヤリスクロス来ます。ランクルの後はハイエース買いますよ。

書込番号:24181995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/10 20:37(1年以上前)

>加藤猫さん
上得意様には早いのかも知れませんね!
明日価格分かったら教えて下さいね!

書込番号:24182044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/10 21:26(1年以上前)

>LC5000さん
丁寧な書き込みありがとうございます。
私も何か情報掴みましたら書き込みさせていただきます。

書込番号:24182138

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/10 22:26(1年以上前)

出所不明。
コラだとしてもよくできている。
ホイールは21インチかな?

書込番号:24182252

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/10 22:59(1年以上前)

>DNT31さん
モデリスタのオプションとして21インチは用意ありました。
しかしDOPのため20インチと21インチ両方付いてくるそうです…
そうすると60万円位するかもしれません…

書込番号:24182301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/10 23:08(1年以上前)

>LC5000さん
20インチをスタッドレス用に使うというのも手かも。
ちなみに今回の20インチのタイヤサイズが特殊(265 55 20)で、現段階でスタッドレスタイヤの適合がありません。
6穴といい、積雪寒冷地の購入者は年内に納車されたとしても冬タイヤに難儀しそう…。

書込番号:24182317

ナイスクチコミ!4


tunlawさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/11 12:57(1年以上前)

>DNT31さん
おぉ!今回のサイズ変わってしまって合うスタッドレスないんですね!そこは盲点でした。
200では社外ホィールにノーマルタイヤをはきかえ、純正ホィールにスタッドレスはいてましたが、
そういうわけにはいかなそうですね。

ZX以外のタイヤサイズは265/65R18のようなのでそれ向けにはブリジストンのスタッドレスもありますね。
しかしとりあえず納期が冬までに間に合うかですね。

書込番号:24182909

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/11 13:47(1年以上前)

>LC5000さん
どうでしょう。
スープラデビューの頃を思い起こすと、最初の半年は納車待ちで騒がれたものの程なく落ち着いて、その後まもなく出力向上版が出たときには全然騒がれなくなった、と記憶しています。トヨタのサイトを見ても納期は4か月程度とありますので、輸入車としては早いほうかと思います。
騒いでいるのはここだけかなと。笑
スープラよりも台数が出ることは確かで、年内納車が必須という方は急いだほうがいいかもしれませんが、既に中東向けの出荷が始まっていることもあり、それほど心配しなくてもいいのかなと。
あとは半導体次第でしょうね。

書込番号:24182982

ナイスクチコミ!4


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/11 14:36(1年以上前)

200中期は発表時と同時にオーダーして40日で納車、当時台湾かな?洪水の被害が大きくてナビにバックオーダー抱えてました。
後期は、発表前にオーダーで70日で納車。生産地が九州だったので台風で2週間遅れました。
因みに、後期は発表まで待った人は半年待ちでした。 
で、その年の年末に一度オーダーストップかかったと思います。
で、今回は後期のパターンに似てますね。
傾向からの推測なんですけど、スタッフへの問い合わせの件数が200後期より多いみたいですね。
ただ、予約は延べ人数なので金額分かってオーダーってなると、かなり人数減りますね。
22日にメーカーから金額発表、24日のリモート後、25日に端末反映なので、22日の午後には口頭で金額分かると思います。そこから1週間で実人数になるのですが、この場にいるみなさんは、7月1日オーダー組だと思うので、そんなに待たなくてもいいんじゃないのかな?と思います。

書込番号:24183046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/11 21:31(1年以上前)

kai. kaiさんのコメントで上下分割でなく一枚ドアになったことに触れておりましたが、動画見てて私も残念に思い始めてきました。
レンジローバーと同じように上下分割の方がアイデンティティあったような…

ロシアだと思いますが、詳細に説明されてますね。
https://youtu.be/V48ILYPsfvg

書込番号:24183604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 17:13(1年以上前)

金額出ました!!
思いのほか安いです

ガソリンZX 730
GR 760
ディーゼルZX 760
GR 790

安さで爆売れ確定かも!

書込番号:24184774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:31件

2021/06/12 18:16(1年以上前)

思ったより、はるかに安いですねぇ〜
勿論、税込み価格です?

書込番号:24184879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 18:24(1年以上前)

>九里虎8さん
外か内か今、確認取っていますが、、
おそらく内です。

ですが200と比べるとナビ、バックドアが標準なので値下がっているんですよね。DA自体はそこまで高価な物じゃないのでなんとも言えませんが。

書込番号:24184897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2021/06/12 18:36(1年以上前)

かなり200と比べても、税込み価格なら安く感じますね。
貴重な情報感謝します。
しかし情報早いですねぇ!

書込番号:24184931

ナイスクチコミ!2


こohさん
クチコミ投稿数:80件

2021/06/12 18:37(1年以上前)

価格ってもうわかるんですね
ありがとうございます。価格気にしていたみんなに報告します。本当にありがとうございます。感謝です

書込番号:24184936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 18:56(1年以上前)

>九里虎8さん
内税です。確認取れました。

やはりDA自体の値段が安いので、据え置きになったみたいです。

書込番号:24184970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/06/12 19:05(1年以上前)

価格情報ありがとうございます
私はそれ以下のグレードで検討しているんですが、もしVXやAXの価格もご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです

書込番号:24184997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/06/12 19:05(1年以上前)

man>MAN-Pさん
貴重な情報、しかも早い情報感謝します。
またオプション価格も、情報あればお願い致します。
昨日までは、ZXガソリン、ナビ、クールボックス、リアエンター等を考えていました
が、この価格ならGRも検討します。フロントがカッコ良い!


書込番号:24185000

ナイスクチコミ!2


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 19:14(1年以上前)

>shin-123さん
全グレードまでは分からないのですけど、200後期のグレードに+30みておけば大きく外れる事ないと思いますよ。

書込番号:24185017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/06/12 19:17(1年以上前)

ありがとうございます!これで購入に踏ん切りがつきました!

書込番号:24185020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 19:28(1年以上前)

>九里虎8さん
MOPは来週にならないと分からないです。 
すみません。
ただ、300MOPフルと、200後期ZXのMOPフルと乗り出しと変わらないと思いますよ。

この金額は、追加グレード投入時に装備増やしてポンと値段を上げてくる伏線だと思います。
200FMCの時と全く同じパターンかと。

書込番号:24185039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2021/06/12 19:50(1年以上前)

>MAN-Pさん
色々、貴重な情報ありがとう御座いました。
自分なりに、もう少し悩みます。

書込番号:24185066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2021/06/12 22:29(1年以上前)

>MAN-Pさん
はじめまして。
価格情報、ありがとうございます。
ZXガソリンで検討してまして、最低でも900と思っていたので、その価格なら大変嬉しい限りです。
今のRXの買取価格(3年半乗って、77%)も、想定よりかなり良かったので、追金が少なくて済みそうです。

書込番号:24185379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAN-Pさん
クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 23:19(1年以上前)

>Tatsuya161さん
初めまして。

思っていた金額より安くて済みそうなんですが、この金額で思い切りが付いた人も多く、ランクル史上最高の予約数になるんじゃね?的な噂が販社で飛びかってますね。
1日オーダー上げてから、おそらく3、4日でメーカーの生産枠出ると思うのですけど、最悪、初期予約組を入れた抽選かも?みたいな事あるかもです。
でも単純に考えて結構な金額なんで、そこまで増えるかなぁ?と思ってますけど。
指紋認証に不具合でも出ない限りスムーズに納車されると思うんですけどね。

書込番号:24185482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2021/06/13 18:10(1年以上前)

>加藤猫さん
11日に価格が判明するとのことでしたが、結局おいくらだったんですか?

書込番号:24186747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


加藤猫さん
クチコミ投稿数:49件

2021/06/14 15:22(1年以上前)

ホラ吹き扱いで構いませんよw

わかれば書き込みます。とは書いたつもりはありませんけどね(^^;;

すみませんね(^^;;

書込番号:24188240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

300いいですねぇ

2021/06/10 07:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:313件

ディーゼルが気になる

書込番号:24181085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/06/10 07:37(1年以上前)

あ、今日発表日なんですね
フロントは二種類あんの?日産ノートのケツもそうだがトヨタのバッジじゃなくてふつうにTOYOTAの文字の方がいいね

書込番号:24181104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/06/10 10:06(1年以上前)

日本で左ハンドル車を発売ですか?

書込番号:24181246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/10 13:32(1年以上前)

もちろん日本版は右ハンドルですよ。写真を水平反転してみました笑。

書込番号:24181531

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ247

返信71

お気に入りに追加

標準

ZX、GRSはガソリン5人、ディーゼル7人

2021/04/27 16:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

今日もう一度ディーラーで情報を見せてもらいました。
ここで出回ってる乗車人数はやはり逆でした。VX以下はガソリン7人乗り、ZX、GRSはガソリン5人ディーゼル7人で間違いありません。
ZXのガソリンで7人が欲しかったのですが…
ただ流出している画像は海外仕様で国内のZX、GRSとは違うようです。
標準モデルよりZX35oGRS15oフロントバンパーが長いようです。
あとエアロの設定はZX専用の設定しかありませんでした。
ということでZXガソリン5人乗りしかないかな…

書込番号:24104047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/27 16:53(1年以上前)

>LC5000さん

はじめまして。
私が週末見て来た資料ではGR-S、ZX共にガソリン7人、ディーゼル5人になってました。
GXのみガソリンの5人乗りが設定されておりました。

書込番号:24104101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/27 17:02(1年以上前)

連投すいません。

その他にもグレードごとの設定ボディーカラー、内装色の設定等が書いてありました。
全グレードでキノコミラー無しにもなっておりました。

書込番号:24104118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/27 17:29(1年以上前)

>LC5000さん
それが事実なら残念です。
私の中ではVX以下やディーゼルという選択肢はないもので。

書込番号:24104154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/27 18:04(1年以上前)

5人乗りだとベンチシート、7人乗りだと2列目はキャプテンシートみたいな感じになるみたいですね。

私は3列目欲しいんですが、2列目はベンチシートがいいんですよね。普段は子どもが2列目3人乗ってて。キャンプが趣味なんで、キャンプ行く時は後ろはキャンプ道具積んでいくんで。ディーゼルかガソリンか、ていうよりも、2列目がどんなシートかで我が家は決めそうな感じです。

書込番号:24104196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/27 18:24(1年以上前)

出回っている資料だと「4:2:4」とあります。
この場合、欧州車に多い(最近は国産車にも増えてきましたが)、アームレスト部分のみを倒すことができるようなもの、と考えられます。
https://blog.mazda.com/archive/20120308_01.html

書込番号:24104229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/27 19:02(1年以上前)

>DNT31さん
わかりやすい説明ありがとうございます!!
これなら3列シートを気兼ねなく選ぶことができます^_^

書込番号:24104294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/27 19:05(1年以上前)

>kazukitimaruさん
そちらの仕様書が合ってると有り難いですね…
紙に斜めにトヨタの文字がずっと入ってる紙でした?
ディーゼルの方が大勢乗れるという考えはあるようには思いますが…
あとなぜかブラックのメタリックが廃止なのはショックです…

書込番号:24104301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/27 19:08(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん

このベストカーの記事は間違ってると思います。
3列目が二人乗りになったのに2列目がキャプテンシートなら7人乗りじゃなくて6人乗りになるからです。
3列目は床下収納なので二人しか乗れないのはたしかですので。

書込番号:24104309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/27 19:25(1年以上前)

>LC5000さん

私もZX7人乗りのガソリンを希望しておりますので、非常に興味深い箇所になります。
私の見た物は斜めにトヨタの文字は入って無く、型式一覧表、内外配色一覧表、オプションスペック一覧等が記載されておりました。

書込番号:24104340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/27 20:27(1年以上前)

>kazukitimaruさん
そうなんですね…
私が見たのは全部で7ページの全体にコピー禁止みたいな斜めのラインの文字が入ってるものでした…
どっちが正解なんですかね…
てか選べればいいんですけど

書込番号:24104487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


喜多さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/27 23:15(1年以上前)

私見ですが・・・
技術的には、ガソリン(G)7人、ディーゼル(D)5人と考えるのが妥当かと。
つまり、Dはエンジン自体が重いため、車体全体重量を考慮して3列目シートを外し、またDはコストアップになるためその分を3列目をなくし、結果としてG車とD車との価格差をなくして販売するためではないでしょうか。

一方、内装の違いですが、販売当初の転売目的をさけるため、G車は5人内装黒のみ、D車は7人内装ベージュあり、としているとの噂もあります。

さらに、私も資料を見せてもらいましたが、その表では(G車5人|D車7人)とありました。
ここから、当初私も「G車とD車で定員が違うんだ」と解釈しましたが、これは(G車5人/7人)、つまり両者とも5人乗り7人乗りが選択できると解釈することもできるのでは・・・と考えています。

さて、どれが正しいでしょうかねぇ

書込番号:24104828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/27 23:50(1年以上前)

>喜多さん
技術的な観点かつ私見ですが、ディーゼルはアドブルータンクを床下に配置するので、3列目シート格納と両立しないため5人乗りオンリーという説はないですかね。

書込番号:24104882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


喜多さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/28 01:55(1年以上前)

>ニューポート2さん
はじめして。
ADblueタンクはエンジンルーム内に設置すると思います。プラドもエンジンルーム内にありますし、メンテナンス上、エンジンルーム内が便利じゃないですか?
それと、もし、3列目床下に設置するほど大きなタンクは必要ありませんし、オーストラリア仕様ではそこに燃料サブタンクが配置されると思いますよ。

書込番号:24104977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/28 06:56(1年以上前)

>喜多さん
なるほど、エンジンルーム内なんですね。
他の車で後部に配置されている車に乗ったことがあるので勘違いしてました。解説ありがとうございました。

書込番号:24105075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 07:17(1年以上前)

あと、GRSはパールホワイトともう一色選べなくて4色だけでした……やはりGRSはオフロード仕様ってことなんでしょうかね?

書込番号:24105093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/28 07:29(1年以上前)

全グレードパールホワイトは一色だけですよ

GR.ZXは090 その他グレードは070だと思います

書込番号:24105106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 07:52(1年以上前)

昨日見た仕様書ではGRSでは4色、その他のグレードは6色でした
ホワイトパールとブロンズメタリックはGRSには設定はありませんでした。

書込番号:24105145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 08:11(1年以上前)

>喜多さん
その意見は正しいような気がします。
昨日見た仕様書では価格はガソリンに対してディーゼルは5%アップになっていました。
ZXのガソリンが800万円と仮定するとディーゼルは840万円
それに3列目もついてるとなると安すぎますよね
プラドでもガソリンとディーゼルで70万円違いますし、二列と三列では15万円違いますので。
しかもディーゼルは新型、でもガソリンはLS500のターボだから…
よくわからないけどガソリンを3列にしてディーゼルとの価格差を押さえてる感じがします。

書込番号:24105170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/28 09:00(1年以上前)

その他グレード5色だと思いますけど

書込番号:24105241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/28 09:28(1年以上前)

自分が持っている情報は、GR-Sは4色、他は5色。
白系はプレシャスとパールクリスタルがあって、前者はGR-S、ZXのみに設定、後者は他グレードに設定。
アドブルーはVWのように給油口がベストで、レンジのようにエンジンルームでもエンジンベイ外にあるほうが補充は便利。やってみるとよくわかる。
定員は情報が錯綜していて、この掲示板では、「メーカーからの訂正情報」があったとのことで、ディーゼルは5人乗り、というのが最新の情報(自分が持っているものはディーゼル7名)。
この段階で真偽を追い求めても不毛なので、より新しい情報が出るまで待つしかないのでは。

書込番号:24105270

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/28 09:37(1年以上前)

>DNT31さん
修正前と修正後の情報ですね

修正後 ディーゼル5人乗り ガソリン7人乗り
GR 4色 その他グレード5色
GR.ZX 090
その他グレード 070
現時点では正しいと思います

スレ主の情報は修正前情報だと思いますけど

書込番号:24105286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/28 10:07(1年以上前)

そうとも言い切れませんで。
自分が得た資料には価格に関する言及が全く無く、「ディーゼルは5%アップ」というのは新しい情報だと思っています。相場観として、ガソリン800万円に対しディーゼル840万円というのはさもありなんという感じですので。
ただ、その真偽や根拠を考えてもそもそもの情報レベルのことを考えると不毛なんだろうなと。
この時期だからこそいろいろ妄想するのは楽しい、ということはあるかもしれませんが。

書込番号:24105321

ナイスクチコミ!4


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 11:02(1年以上前)

確かに。なんでもいいですけど早く出て欲しいですね。
ディーラーでは7月製造開始、8月中旬発表、7月中旬予約開始って言ってましたが急がないとあっという間に1年待になってしまいそうです…GRSとディーゼルは若干遅くなると書いてありました。

書込番号:24105382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 12:22(1年以上前)

>LC5000さん
発表まで待つと、確実に半年以上は待つと思いますよ。
枠取りしておけば、発表と同時期か少し前に製造に入るので
早くて9月下旬には届くかと。 
ZXガソリンから先に製造すると思うので、ボディ色や内装等ドンピシャなら、もう少し早いかも。

あと、個人の意見ですが
情報の出方が今までと全く違うので、6月のマニュアル配信まではリセットした方がいいかもと思いますね。
メーカーも6月までは黙秘を貫くでしょうし、今回とにかくガードが固い割に、仕様書は早い段階で回ってるし。
リーク画像も、見せて差し支え無い画像の様な気がしてきました。つまり国内仕様は少し違うよみたいな。
深読みしすぎですかね‥

書込番号:24105496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/28 13:29(1年以上前)

>lemontea1234さん
昨今は隠すことにコストを掛けるよりも、敢えてオフィシャルに情報を小出しして、反響を商品魅力向上にフィードバックするマーケティングやティーザー広告することが多いと思うのですが、それとも違いますよね。
リーク画像については単に隠しきれないと言うことだと思います、今時やろうと思えば安価なドローンで誰でもモータープールくらい盗撮出来ますからね(笑)
国内仕様のみ隠すことに意味を感じないので。

書込番号:24105600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 13:52(1年以上前)

>lemontea1234さん
ご教授ありがとうございます。
ZXのガソリン内外装黒黒がほしいのでディーラーには一番に買うと言っておきました。
今所有してるLC500(2019年式走行5,000キロ)が今なら1000万円の買い取りが出てるんですよ…
待ってると車検来ちゃうし結局あまり乗らなかったからいつ手放すか考え中です。
確かに、国内仕様の製造は7月からなので国内仕様は今出てる画像とはだいぶ違うのかもしれませんね。
特にZXは全長35o長いみたいですし。
9月に来てくれたら嬉しいなぁ

書込番号:24105627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 15:24(1年以上前)

>ニューポート2さん
噂ですが‥
転売屋への対策とチラホラ言われてますね。
業販はとにかく後回しにさせる為とか。
噂程度の話で真偽は全く分かりませんが。

書込番号:24105768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 15:33(1年以上前)

>LC5000さん
自分は、これから手付け入れてきます。
手付けと言ってもほぼ満額ですが。
どうしても気に入らなければ、即売でLXの枠取りするつもりです。
とりあえず、何か新情報あれば書き込みますね

書込番号:24105784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:25件

2021/04/28 16:25(1年以上前)

>lemontea1234さん
どのグレードでどんな装備でいくらなのですか?
ほぼ全額と仰るので、金額がほぼわかっている
ということですよね?

書込番号:24105860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 16:53(1年以上前)

>AYA PAPAさん
金額分からないですよ。
ガソリンZX MOPフル、モデリスタで900〜950と見込んで900預けてきます。まだトヨタの領収書が切れる状況では無いので、販社の金庫保管と言う形になります。
はっきりとした金額は、スタッフマニュアル配信の1週間〜10日後あたりじゃないでしょうか。
とりあえず、口約束じゃない枠取りの為の入金です。

個人的な意見ですけど上記のZXで、乗り出し900出るか出ないかが本命だと思いますけどね。

書込番号:24105902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/28 17:03(1年以上前)

ケチをつけるわけではないのですが、ディーラーをはじめ、現金を扱う商売では、金庫内の現金有り高と帳簿を日々チェックしなければならないので、「取り敢えずの預り金」は預かれない決まりです。
※書面等の手続に基づいた「手付」や「申込金」は正式な預り金として会計処理される
渡されても店は困ると思います。
「オレが一番」という約束を何か違ういい方法でできればいいと思いますが。

書込番号:24105912

ナイスクチコミ!15


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:25件

2021/04/28 17:05(1年以上前)

>lemontea1234さん
ありがとうございます。

ZXフルオプで1000万円以内でおさまっていたらいいなー
って思っていたので、同じような感覚の方がいらっしゃって
安心しました。

書込番号:24105916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 17:13(1年以上前)

>DNT31さん
すみません、そこなんですよ。
書くの少しためらったのですけど。

書込番号:24105929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 17:21(1年以上前)

>AYA PAPAさん
車両800、登録40、MOP30〜50、モデリスタ30
値引き20
あたりじゃないかな?
電動格納サイドステップとかが無ければの話ですけど。

違ってたら本当すみません

書込番号:24105938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/04/28 17:37(1年以上前)

>lemontea1234さん

ディーラーをはじめ、現金を扱う商売では、金庫内の現金有り高と帳簿を日々チェックしなければならないので、「取り敢えずの預り金」は預かれない決まりです。

DNT31さんがおっしゃる通りで正規ディーラーがこのようなことをする訳がありませんが、lemontea1234さんの購入予定のお店は個人販売店か何かですか?

書込番号:24105959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/28 17:42(1年以上前)

数日前には確認できなかったCピラーに70thアニバーサリーらしきエンブレムが装着された車両がありましたので報告します。
ぱっと見で、そのエンブレムが着いた車両の共通項目はフロントU字型+サイド窓枠がメッキモールということでホイールに関してはブラック18インチ?と20インチ両方ありました
今までリークされてきた車両では20インチなのに窓枠メッキモール有と無があったりホント様々な仕向地仕様がありそうです
ランクル300のおかげでゴールデンウィークはお出かけできなくても毎日妄想して楽しめますね!

書込番号:24105966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/28 17:51(1年以上前)

>みなさま
いつも楽しく拝見させていただいております。

色々画像等出始めて情報が錯綜していますが、海外仕様?やグレードの差異、乗車定員などまだ正確なところはわからず、今日の時点でディーラーさんに確認してみました。

「6月10日にスタッフマニュアルが配信、価格は6月下旬予定、記者発表8月下旬予定。価格が反映されれば先行受注は可能になります」との事。

6/10まであとひと月以上もありますが、何かしら噂の範疇になるかもしれませんが少しずつリークされていくことも?

私もグリルなど、グレードによるであろうフロントデザインや乗車定員等、興味津々です。

若い時はよくFR車でチェーンを巻いてスキーに行ったりパジェロ等も乗り継ぎ、現在東北地方在住で生活4WDに乗っておりフルモデルチェンジを機に新型ランクルをセカンドカーに…と思っています。価格次第では…

話しは変わるのですが、岩場などの悪路は走らないとは思っていますがZXはLSDが標準のようですが、モサモサの雪で除雪車も来てない多少傾斜もある道なき道を走る時、特にデフロック装備でなくても余裕で走れるのでしょうか?
少しググってみたのですが、よくわからず…LSDは私の中ではオンロードのコーナーを軽快に走れる装備?かと思っているのですが…。LSDだけでは、例えば車両・状況にもよると思いますがぬかるんだ路面、雪道でスタックする車両を牽引するなどまったく無理なものでしょうか?

的外れなスレ違いの質問で申し訳ありません。
アドバイスいただければ幸いですm(_ _)m

書込番号:24105976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 18:43(1年以上前)

やはりZXでガソリンですね。コミコミで1000万円位なら足さずに買えるからいいなぁと思ってました。
エアロは純正、モデリスタ、TRDとあるのでそれは後で悩もうかと。
因みに同じ位のスペックのカイエンSで見積りとると同じ装備を付けると1800万でした…
3年間のメンテナンスパッケージもランクルは8万円だし、ポルシェはオイル交換で5万円します。
やはり国産車っていいですねー

書込番号:24106045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/28 20:17(1年以上前)

>LC5000さん
最近のポルシェの日本向けオプション価格設定はちょっとヒドイですよね。まぁそれでも買う人がいるから正義なんですが。

と言うか、ランクルとカイエンを比較するのはナンセンスかと、キャラクター異なりますし。ランクルを本気で購入検討する人はカイエンには見向きもしないと思います、逆もしかり。

敢えて輸入車で比較するならレンジローバー、ゲレンデ辺りでしょうか。巨大SUVの部類なら、GLS、エスカレードあたり?

それでもランクルは割安感がありますね、自分も一時は外車至上主義者でしたが、最近価値観変わってきて国産車志向になってきました。

書込番号:24106209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/04/28 20:44(1年以上前)

そうですねぇ
自分はLCの前にレンスポに乗ってたので
ランクルの場合レンジもゲレンデも違うと思います。
強いて言えばGLS580位でしょうかねえ
いずれにしても今度のランクルは外車なら1500万円〜2000万円クラスになりますね
久しぶりに国産車新車で買いたい車になります。

書込番号:24106260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/28 21:19(1年以上前)

>しょみこむさん
ディーラーじゃないですよ。
言葉足らずですみません。
トヨタは6月のスタッフマニュアル下りてこないと預かる事ないと思います。
詳しく書けないのですが色々と諸事情ありまして。
すみません。

書込番号:24106338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/28 21:35(1年以上前)

あくまで旋回性を高めるための前後差動ですので
ぬかるみなどの左右輪では綺麗にはまります。

当方20cm程の積雪の林道に仕事で入る事も多いですがシャバ雪の窪んだような所はつかまります。
初めからクロールコントロールで
抜けれますが楽すぎて逆につまらないです。
泥地は車重が災いして本当にどうしようもなくなるので注意して下さい。車重あるのでブルなんかで引かないとどうしようもないなどになります。

「スタックした車を牽引」は最近の車はランクルで
下手に牽引するとボディが変形するかもしれないので
注意して下さいね。足元整えて3、4人で押すのが最強と思ってます。

書込番号:24106370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/28 22:29(1年以上前)

>ひろくん@神戸さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます^ ^
シャバ雪…検索しました 笑

YouTubeで見てみましたが、クロールコントロールはどのグレードにも装備されているのでしょうか?オプション?
マルチテレインモニター?も標準装備?
国産で最強の走破性と車格で、今回はじめてランクルに興味を持ちました。
当方の居住地もそうですが、震災や台風被害も最近全国的に発生しており、近くにすぐ水没する道路もあり、渡河能力や耐久性、信頼感のある相棒が欲しくなりランクル300に惹かれました。
現在新車受注を終えたランクル200のカタログでシステム・装備等勉強しようと思いましたがすでにディーラーにはカタログ撤去のため在庫無し。
4WDのシステムをはじめ、普段の乗車で機能を使いこなせないかとは思いますが、自分の基地と申しますか、スイッチの多いコックピットは夢がありますよね?笑

話しは逸れましたが、やはり車重があるとぬかるみには弱いのですね。ジムニー最強?よくジムニーで雪道でスタックした大きなトラックを引っ張っている動画も見ます。ジムニーとは色々と使い勝手は違うと思いますが^ ^
少し驚いたのは牽引によってボディが変形してしまうこともあるんですね!?
少し勢いをつけて牽引ロープで引っ張っている動画を見たことがありますが、たしかに急にトルクをかけたりするとダメージがありそうですね。

当方走行距離が伸びない予定なので、ガソリン&7人乗り期待してます。

書込番号:24106464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/29 15:32(1年以上前)

何方かが仰った通り、現状ディーラーでは手付金を受け取ることはありません。
実態の無いところでの金銭授受は名目処理が出来ませんから。

「一番に」という買い手も、それなりにいらっしゃるようです。
これも同様に確約を望む場合は、お断りをすることもあるようです。
(一番はお一人だけですので当然ですが)

私自身、仮予約をお願いしておりますが、これは数年前からの規定事項に具体性が出て来たに過ぎません。
単にディーラー担当者との意思疎通です。

この車で得れる本来の自尊心とは、少し違うものかと感じます。
余裕があれば、ベントレーなどでは差別化をして頂けると聞いてます。


書込番号:24107830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/30 17:55(1年以上前)

>車両800、登録40、MOP30〜50、モデリスタ30
値引き20

ZX200後期の価格ですね。しかも手付に値引20万減額。

何処ぞの掲示板とは違う情報が有難いです。

書込番号:24110119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2021/04/30 21:35(1年以上前)

>Murder,Incさん
情報でも何でもないですよ。金額は想像ですよ。
車両は値上がりすると思いますが、実質据え置きじゃないかな?と。
モデリスタはLED有り無しの2パターンで、有りなら攻めてくる可能性大なので30では足らないかもしれません。
U字にメッキ加飾、エアロとマッチさせるデザインとか。
それと、メーカー受注立ち上げ時、すぐ発注しても納車の順番は運です。グレード、オプション、色等によって後回しにされる事が多いのでメーカー次第です。
レザー待ち3ヶ月とか普通にありますし。ただメーカーの振り分け枠は少し多めじゃないかな?と想像してます。

書込番号:24110471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/30 22:33(1年以上前)

>lemontea1234

噛み付いた風ですみません。
悪意があるわけでは御座いませんので。

一早い納車をお祈りいたします。
失礼致しました。

書込番号:24110588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/30 23:00(1年以上前)

>Murder,Incさん
いえいえ、とんでもないです。
悪気だなんて思ってませんし、ただ予想で書いた金額が大きく外れたら申し訳ないと思いまして。

書込番号:24110649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/01 08:06(1年以上前)

>lemontea1234さん
ランクル新型でも値引きは多少あるものなんですか?

書込番号:24111062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2021/05/01 10:50(1年以上前)

>LC5000さん
地域によって異なりますが、私の地域では車両10〜15、DOP10%くらいが上限かなと思います。

書込番号:24111291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/01 11:01(1年以上前)

>lemontea1234さん
ありがとうございます。
私の地元ではレクサスとトヨタ店は同じ経営者で隣り合わせでたってるのですが、飲み物や接客の違いが有りすぎて閉口しちゃいます…
1000万円位の買い物をする客にはレクサスのラウンジ使わせて欲しいですね…

書込番号:24111309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/01 11:40(1年以上前)

>レクサスのラウンジ使わせて欲しいですね…
全くいらねー

トヨタでセルフのコーヒー飲んでる方が最高やね

レクサスで酔いしれてるのはヴィトンにいる客層レベル 笑

書込番号:24111386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/01 11:42(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
え、そちらの地域のトヨタのコーヒーセルフなんですか?

書込番号:24111391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/01 11:47(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
持ってきてくれる店とセルフの店がありますね

書込番号:24111404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/05/01 11:57(1年以上前)

>LC5000さん
私の地域も経営者同じで隣に立ってます。
レクサスは飲み物の器からして違いますよね。
研修期間も内容も全く違うと社長が言ってましたよ。
と言うか、LC5000さんと同じ地域なら納車まで楽しいだろうなぁと勝手な想像をしてしまいました。
このご時世、この金額の悩みって周りに相談出来ないんですよね。

書込番号:24111424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/01 13:40(1年以上前)

>lemontea1234さん
>LC5000さん

自動車ディーラーに何を求めるかの価値観の問題かと思いますが、私は高級な飲み物も食器も要りませんね。最低限の清潔感があればよし。
それよりも商品知識や整備スキルを重視したいです。

レクサスが日本オープンしたての頃にGS買ったレクサス店は営業マンも慣れないPC使いながらオタオタしてブランドイメージが板についてない感じで痛かったです(笑)
今は違うのかな。

書込番号:24111610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/01 15:04(1年以上前)

>lemontea1234さん
多分こんな地方都市じゃないですよね。

みなさん、変なこと書いてスミマセン。
人それぞれですからね。
因みに地元のトヨタ店のまた隣はカローラ店でそこはマック併設店なので飲み物が色々選べてマックシェイクとかも無料なので子供たちはそっちの方が喜びます。

書込番号:24111775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/05/01 16:24(1年以上前)

>LC5000さん
いえいえ私の地元は過疎化爆進中の田舎代表みたいな所ですよ。マックと併設なんて私からすれば未来都市です。

いや、実は私が懸念しているのは、まだどこにも触れられてないのですが今回のエンジン、パワーに物足りなさを感じるのじゃないのかな?と。エクステも割り切った感出てきて、どうでも良くなってきたのですが、パワー不足だけは許せないんですよね。ま、そんな内容の話が周りで出来ないのでストレス感じてます。

書込番号:24111920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/01 19:36(1年以上前)

>lemontea1234さん
エンジンは僕も一番気になってます!現行はエンジン古すぎて買う気になりませんでしたから…
新型はガソリンはLS500と同じ420馬力、トルク600nmですからかなり期待出来るかと
車重が200キロ軽くなれば2.5トン切るでしょうから0-100キロは6秒切るかな…って勝手に想像してます。
現行は確か8秒〜9秒位だったと思いますので。

書込番号:24112321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2021/05/01 20:44(1年以上前)

>LC5000さん
それが現行LSと比べると先代の方が走るんですよね。
体感出来るレベルです。
通常だと、来月頭にセールスポイントと乗り味を体感する社員研修があるのですが、コロナ禍で研修はリモートになると思います。そこらで流出する画像が国内仕様と思うのですが、乗り味に関してはマスコミ発表まで想像がつかないんですよね。なので、実際蓋を開けると力不足とかあるかもしれません。

書込番号:24112469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/01 21:02(1年以上前)

>lemontea1234さん
そうなんですね…
確かにLSと味付け変えてあるといいですけどね…
ディーゼルの309馬力700nmはメルセデス400dとほぼ一緒ですがディーゼルの音がどうしても好きになれません…
個人的には現行G550とほぼ同じスペックなのでそのくらいかなと思ってました。
LC500はNAで大した馬力はないですが可変バルブマフラーが標準なのでサウンドは大満足てしたが。

書込番号:24112503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@ツヨ@さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/02 15:30(1年以上前)

>lemontea1234さん
排気量下げてターボをつけるパターンはだいたい低速域〜中速域にもっていくときに、力不足を感じます。どうしても回転数を上げてやらないとモタモタした加速に最初はげんなりします。
かといって、ストップ&ゴーの度にアクセル開けて回転数上げると、その度に不快なエンジンノイズに悩まされます。慣れるまでは煩わしいです。

ダウンサイジングターボを乗るならある程度の覚悟は必要です。

書込番号:24113864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/05/02 16:09(1年以上前)

>@ツヨ@さん
初めまして。ご教示有難うございます。
低速から中速までの踏み込み量に対して、ストレス感じてしまう事、やはり覚悟しなければいけないみたいですね。
回転数が上がると、どうしても酷使してる気になってしまって。

書込番号:24113927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/03 20:46(1年以上前)

ランドクルーザーという車の性格上、DE・ENGの方が低速トルクおよび燃費性能から考えると妥当なんでしょうけど、浄化装置が義務づけられたDE車は、旧来のように故障なく長く乗れるENGではなくなったような気がします。

 当方は、嘗て現行4Lプラドを乗っていましたが、4Lの代替がDEになって乗り換えをあきらめました。WEBおよび生情報では、プラドだけでなく、DE車全般に浄化装置関係のトラブルが散見されます。マ〇ダの乗用車はプラドより早く不具合情報を聞きましたし、いすゞの商用車などでも同様の情報を耳目しました。

 上述した事由から、燃費は悪くともLSでテスト済みのガソリン車を購入しようと目論んでいます。LSには乗ったことがないですが、LSのガソリン・ENGは悪い情報はないでしょうか??

書込番号:24116547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2021/05/04 00:58(1年以上前)

>ST205NARAさん
初めまして
私の知る限り悪い噂は聞かないですね。逆に、次のランクルの走りは200より遥かに良いと聞きました。2年前の話ですけど。

書込番号:24117015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/04 20:08(1年以上前)

>lemontea1234さん

 スレ違いな質問かと恐縮しておりますが、ご返信いただきまして有難うございます。

 大学院時代、旧型のDEを受講する機会があったので、新型のDEに対して疑問を持っていました。

 LSのガソリンユニットが評判が良いようであれば、300はガソリンを注文しようと思案しております。

 1GRは、不定期な振動に少し悩まされましたが、プラドの車重ではトルク・パワー感とも良い印象でした。燃費も良好でしたし、始動時の咆哮も個人的には満足でした。

 日本仕様には、1GRは望み薄なので、3,5Lツインターボに期待いたします!。

書込番号:24118380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/05/04 20:57(1年以上前)

>ST205NARAさん

>大学院時代、旧型のDEを受講する機会があったので、新型のDEに対して疑問を持っていました。

「旧型のDEを受講する」って書かれてますが、DEとは大学院で教わる科目のことなんでしょうか?
学が無いので教えて下さい。
新型DEという科目があるのならば、私も一度学んでみたいです。

書込番号:24118488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/05/04 21:20(1年以上前)

>ST205NARAさん
ディーゼル本来の目的が違う方向に向いた様な気がします。

趣味で年に2、3回会う仲間が、飯の場で今度のハリアーとランクルは現行を遥かに超えるよ。と2019年の秋に言ってました。ただ、そこから市販化にあたって、どう煮詰めたのかは分からないんですよね。
今の私はターボ2つ付いてて楽しそう♪くらいの感覚なんですが。ランクルだけは最新が最良であって欲しいんですけどね。

書込番号:24118533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/05 21:43(1年以上前)

> NY loves meさん

   すみません。僕が受けた講義は、従来のDE機関なので新型については開講されているかどうか知りません。
  新型DEについては、専門分野の研究者が大学に在籍していれば研究結果として開講されるかもしれません。
  当方が受講したのは文系の産業技術という分野でしたが、恩師も退任されました。
  母校は、「国立のコッピーであってはならん」という開学精神があったためユニークな抗議が多かったのだと理解しています。
  ご期待にそえず申し訳ございません。

> lemontea1234さん

  仰る通り、現在のディーゼルは、従来持っていた音や振動と引き換えのタフさや燃料の自由度が失われたように思います。
 重油で走らそうとは思いませんが、定期的メンテナンスをして10万キロ手前で、大がかりな部品交換が必要とされるのは、個人的にいただけません。
  300のDEに関しましては、環境適合上アドブルーは仕方ないとしても、近年、見られがちな不安材料を払しょくするような内燃機関の登場期待しています。

 因みに、300の先進的かつ落ち着いた外観はランドクルーザーらしくて良いと思います。外観で主張せず性能で主張するみたいたところに、王者の風格を感じられずにいられません。



  

書込番号:24120716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2021/05/05 23:45(1年以上前)

>ST205NARAさん
このままいけば、もしかするとランクルは300で終わるか、日本から出てこないかもしれませんね。スポーツの世界と同じように、日本が優位になればルールを変えてきますから。とにかくトヨタには頑張って欲しいのですが、苦しい選択を迫られる事にはなるでしょうね。

書込番号:24120925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件

2021/05/26 22:34(1年以上前)

昔から ディーゼルは5人乗り ガソリンは7人乗りと決まっとる! ディーゼルは1ナンバー ガソリンは3ナンバーと。

書込番号:24156670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/829物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/829物件)