トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ182

返信48

お気に入りに追加

標準

ZXはU型がない!???

2021/04/24 07:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

情報が多く、わからなくなってきました。

インスタでランクル情報を流している方(海外)とダイレクトメッセージで情報交換していますが、輸出仕様なのか専用意匠なのか答えが出ません。

書込番号:24097908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:42件

2021/04/25 23:03(1年以上前)

水平基調で先代より角張った感が出てるので、白なら尚更マッチョに見えますよね。200が薄く感じます。
私も毎回、白か黒かで悩んだ挙句に白しか乗った事ありません。090がモデリスタ塗装済みでラインナップされると思うので、また今回も白かな。
ただ黒のアメ車感ハンパないですねー

書込番号:24101360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件

2021/04/26 02:33(1年以上前)

ユーチューブに急にランクル300情報か出回りはじめましたが
その中に内容が写ったものがありました。
以前にでたものとだいぶ違いますが、これはガセですかね?

書込番号:24101556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/26 06:47(1年以上前)

>kai. kaiさん
>ニューポート2さん
やっぱ次こそ白にします!

書込番号:24101642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/26 08:04(1年以上前)

このYouTubeはガセです。これはシエナの新型車です。8人乗りになってるところと三列目の窓の形状で分かります。あと最後に出てくるZXっぽいのは200を改造したものです。

書込番号:24101716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/26 08:17(1年以上前)

これがトヨタシエナの新型車です

書込番号:24101728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/26 10:46(1年以上前)

youtubeは昔からただの改造車や200の中東モデルを堂々ランクル300と紹介していますね。
リーク含めランクルの最新情報が早く流れてくるのはここかツイッターではないかと思います。
youtubeは動画を作る手間もあるので遅いし何より再生数稼ぎのために真実でないタイトルをつけるので信用できません。

書込番号:24101893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/26 19:03(1年以上前)

どうもu字型のグリルフレームは下位のグレードはないようです…

書込番号:24102569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/26 19:28(1年以上前)

>LC5000さん
コレが本当なら衝撃です。だとしても結局は買ってしまうと思いますが。

書込番号:24102622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/04/26 19:40(1年以上前)

これ、間違いなく背景から察するに日本国内ですよね。

書込番号:24102646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/26 20:20(1年以上前)

>チキン立ったさん
愛知県豊田市にあるトヨタ車体の吉原工場らしいです。

書込番号:24102714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/26 20:46(1年以上前)

>Hossahossaさん
失礼致します。
ベストカーWEBにGR-Sの予想イラストを掲載されていますね。
今回の300系のデザインほぼ的中させただけに信憑性が高そうです。

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/04/24010710/2772683d0133fa2a90698f016c5d5e41.jpg?_ga=2.174649962.939877469.1619436883-129753681.1619436883

書込番号:24102768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/26 21:19(1年以上前)

>Hossahossaさん
これなら絶対にGRカッコいいですね

書込番号:24102821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/26 22:00(1年以上前)

>キッシュ&ルルさん
GR-Sは、トヨタマークがTOYOTAロゴに変更との事です。

書込番号:24102917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/27 06:57(1年以上前)

このGRSの予想CGは多分ハズレだと思いますよ。GRSはオフロード仕様で車高が高くタイヤも265/65/18ですので。こんな扁平で車高は低くならないと思いますよ。

書込番号:24103410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/27 07:40(1年以上前)

これがGRSのバンパーです。U字型はないですが現行ハイラックス風のデザインだと思いますよ。

書込番号:24103453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/27 07:46(1年以上前)

>LC5000さん
すごいですね!ここまで情報が出ているなんて。

書込番号:24103461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/27 12:34(1年以上前)

グリルとヘッドライトとのラインが合わなくないですか?
ランクルの写真だとヘッドライト内側が車体の内側に入るような傾斜なのに対しこのグリルだと外側に向かって傾斜しているので...
何かしらのパネルがはまる可能性もあるとは思いますが。

書込番号:24103801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/27 13:09(1年以上前)

既出の情報ではGR-Sは「TOYOTA」ロゴのグリルなので、情報が事実だとすると違うでしょうね。

書込番号:24103862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/27 13:38(1年以上前)

と、するとアメリカの4RUNERみたいな感じかも知れませんね??

書込番号:24103892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


808lifeさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/19 22:59(1年以上前)

これはハイラックスのバンパーそのものですよ

書込番号:24145046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信9

お気に入りに追加

標準

LC300の取扱店による差

2021/05/13 09:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

今やランクルもどの店舗でも扱ってますが取扱店によって納車が早いとか安いとか差はありますか?
やっぱりトヨタ店がいいのかと思いましたがライバルも多そうで…
みなさんどう思いますか?

書込番号:24132949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/13 09:51(1年以上前)

値引きを多くし、元々の販売店からお客を奪うという意味でも、新たに販売可能となったディーラーで買うのもアリ。

長年購入し続けてきたディーラーで買うのもアリ。

納期は発注順、値引きはタイミングなので決まり事はありません。

書込番号:24132977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/13 16:37(1年以上前)

タイトルのLC300という書き方にレクサスLCの廉価版の話かと思った。

書込番号:24133520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/14 06:27(1年以上前)

先月、トヨタ店の店長へ予約を含めて話を聞きに行って来ました。
販売前に予約は始めますが、それはOPも含め価格が出せるようになってからとのことでした。
その中で値引きについて聞きましたが、予約の段階では0だそうです。
正式発表になっても当初は無しになる可能性が高く、それよりは早く納車されるように動いた方が良いのでは?と剣もほろろな返答でした。

他県のトヨタ店の営業は10万の値引き位で、他チャンネルの販売店でそれ以上が出たら合わせます。とのことでした。

同じトヨタ店でも、県が変わると値引きも変わる見たいですし、他チャンネルには相当警戒しているようです。

書込番号:24134375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/14 08:42(1年以上前)

>SR-17Uさん
ありがとうございます。私も並んで建ってるトヨタ店とカローラ店に行ったのですが情報はトヨタ店の方が詳しかったです。
ただどちらでも予約は一緒のタイミングみたいで6月10日にマニュアルがタブレットに配信で説明は出来るとの事でした。
予約は7月上旬とのことなのでそこで見積りを取ってどちらも値引きゼロならトヨタ店の方が安心かな…

書込番号:24134501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


illcさん
クチコミ投稿数:40件

2021/05/14 14:31(1年以上前)

僕も同じです!
トヨタ店から4月初めに電話で情報聞かされて、トヨタ店一本に搾るのは不安だったので、先日トヨタカローラ店に行ったら、詳細な情報を教えて頂きました。
トヨタ店とは長年の付き合いもあったのですが、トヨタカローラ店の方が頑張り方が違ったので、あとは見積り次第と考えています。
いま迷ってるのはZXのガソリンかディーゼルかで悩んでいます。

書込番号:24134935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/14 18:01(1年以上前)

>illcさん
やはり店舗によって差があるみたいですね…
でもあまり見積りで何回も競わせると納車が遅くなりそうなので一発で決めたいですね。
私はZXのガソリンで決めています。今回のガソリンは422馬力600nmディーゼルは310馬力700nm
ディーゼルは今までのガソリンの倍の燃費ですから距離乗る方や長く乗るにはいいと思いますが車両価格取り戻すにはけっこうかかるのではと思ってます。
それにやはりディーゼルの車外での音が…
多分ZXはガソリン、GRSはディーゼルが売れ筋になるのでしょうか。

書込番号:24135211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/14 22:27(1年以上前)

今回のガソリンは直噴になり10km/L位で、ディーゼルは12km/L程ですよね。
トルクもガソリン60kg,ディーゼル70kgと大差なく、馬力についてはガソリンが100ps上ですからディーゼルのメリットが無いように思うのですが、、、
最近のディーゼルは、環境対策で圧縮比が以前に比べ大幅に低く、熱効率だけを考えると良くありませんので。

書込番号:24135556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


illcさん
クチコミ投稿数:40件

2021/05/15 10:29(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
ほぼ決まりました!

書込番号:24136120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/05/15 20:41(1年以上前)

今日はネッツとトヨペットに聞きに行きました。ネッツはランクル買いに来る人はほとんどいないといってました。トヨペットは何件か仮予約入ってると。
いずれにしても6月下旬に見積り出せるようになると。
7月1日に受注入力可能でその時点で入力出来れば8月末の納車も可能との事でした。
8月1日ランクル70周年の日にプレミア、8月21日に展示会、それから納車らしいです。

書込番号:24137161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ341

返信37

お気に入りに追加

標準

おぉ 3

2021/04/23 11:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

おぉ 

見方によっては結構イイかも

書込番号:24096513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する

この間に17件の返信があります。


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/23 12:58(1年以上前)

>Hossahossaさん
リアのデザインはすごく良い感じですね。
ドアは上下分割ではないように見えます。

ドアノブがメッキっぽく見えるからZXかもですね。

書込番号:24096740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/23 13:15(1年以上前)

手前のばバッヂがないのでGX、上のはリアバンパー形状が違うのとバッヂが長く見えるので輸出用のVX-Rでしょうか。
ディーラーからの情報によるとZXについては専用意匠(グリル&バンパー差別化)とのことですので、期待したいところです。
リアドアは1枚ドアと聞いています。

書込番号:24096771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2021/04/23 13:24(1年以上前)

正面アップの写真はZX?
出回っている仕様書が本当だとすると、この写真の状態からZX専用バンパー等加飾するのでしょうかね。
あと、価格ですが値上げ幅がグラフ?のようなイメージ図として、メーカーから下りてきてるのを見たのですが、ZXで値上げ80万くらいじゃないかなと思います。

書込番号:24096784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2021/04/23 13:59(1年以上前)

連投すみません。

Youtubeに、フェンス越しモータープール?を撮影した動画が上がってますよ。車体全体が上から見られます。

書込番号:24096836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/23 14:03(1年以上前)

新型300系のモータープール動画がアップされてますね。
https://www.youtube.com/watch?v=11u68J0-k3c

書込番号:24096840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/23 14:29(1年以上前)

タイヤ扁平厚から察するに18インチに見えるので非ZXと想像します。
車体が大きいから意外にこれでも20インチだったりして。。

書込番号:24096871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/23 15:06(1年以上前)

>ニューポート2さん
ですよね?
U字ラインに拒否反応あったのですが、こう見るとなかなかいいですよね。VXとしてもこの迫力ならZX期待待てそうですよね。
と、言うか200後期と写真を何回も見比べてるうち、どんどん後期が古く見えてくるのは気のせいでしょうか

書込番号:24096933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/23 15:09(1年以上前)

>Hossahossaさん
画像ありがとうございます。だいぶイメージがわかり楽しみです^ ^

グレードにより色々と差別化があるのでしょうね。
ドアミラーは白ボディに同色と黒があるのですね?メッキもあるようですね!

車載のバックショット、7人乗り、ガソリン車でしょうか?

マフラーが左出しのようですが、個人的にはデュアルマフラー大好きなので期待していたのですが…グレードによって片側出し、両側出しの差別化はコストの関係もあるししないと思うのですが…ガソリンとディーゼルで違うかも?

ベースは癖のないフラットなデザインがいいですよね。新型300、前後四角くてわりといいと思います。
皆さん仰るとおり、モデリスタ等、ドレスアップにも良さそうに思います。

価格情報も出て来れば色々算段もできるのですが^^;

書込番号:24096940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2021/04/23 15:25(1年以上前)

ちかくでみると結構かっこいいと思いました!
カメラをとりつけて全グレードにきのこ角が消えることを祈ります。AXしかかえないので!

画像提供ありがとうございます!

書込番号:24096959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ogiad&さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/23 15:35(1年以上前)

U字エアインテークが黒なので、ボディカラーによってはイメージが結構変わりそう。
ボディカラーがブラックだとグリルとの対比のみで、フロント周りが引き締まったように見えそうですね。

書込番号:24096970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2021/04/23 19:33(1年以上前)

https://instagram.com/landcruiserupdates?igshid=1x5hr494n7yni

リアもバッチリ見える写真出てきましたね。
いいと思います!

書込番号:24097273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/04/23 20:29(1年以上前)

情報ありがたいです。とても興味があります。屋根とベタ付けってどういう意味なんですか?我が家のカーポートは地面が傾斜してて、ルーフレール入れた全高が一番気になってます。続報期待してます!

書込番号:24097355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/04/23 20:46(1年以上前)

すみません、>harl888さんへの質問でした。
嬉しすぎて、とっさに送ってしまいました。
今回やっと憧れのランクルオーナーになるんですが、皆さんの観察眼の鋭さにびっくりしてます。私のようなランクルビギナーもいると思いますので、どんどん情報お待ちしてます

書込番号:24097375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miru9808さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/23 21:25(1年以上前)

積載写真手前の車両は、ホイールがリークした図面に出ているタイプAのデザインなので、海外モデルのGXに見えますね。サイドステップもアルミ製で、奥に積まれているものとは明らかに違いますね。

書込番号:24097452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/24 09:23(1年以上前)

>たわけかるさん

ルーフレールがベタ付けとは、LXみたいにボディ(ルーフ部)とルーフレールに隙間が無いという意味です。
画像の車両にはシルバーのルーフレール付いてるのがわかると思いますが、隙間がなくベタ付け。
それに対し左上の車両は黒いルーフレール付いてますが隙間あるのがわかると思います。
昨晩アップされていたこの動画を見ればわかると思います。半分以上関係ない内容ですが。
https://www.youtube.com/watch?v=v5lqNnA-JHU&t=59s

昨日最初にアップされてた動画より画質粗いですが、リーク情報の通りホイールは6穴というのも確認できます。

書込番号:24098038

ナイスクチコミ!1


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/24 09:38(1年以上前)

0:59からになってましたね、失礼しました。
https://www.youtube.com/watch?v=v5lqNnA-JHU&t=19s

書込番号:24098055

ナイスクチコミ!1


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/24 10:00(1年以上前)

これが見易いかな。
https://www.youtube.com/watch?v=09y7zYzEOdk

書込番号:24098082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/04/24 12:23(1年以上前)

>harl888さん
ありがとうございます。私は現在、現行RXに乗ってますので、そういうことかと理解できました。
しかし皆さん情報が早いですね。私は初ランクルだからかディーラーから何の連絡もありません

書込番号:24098345

ナイスクチコミ!2


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2021/04/25 17:30(1年以上前)

私の知る情報では、全高 ガソリン:1870mm ディーゼル:1920mm
ガソリン車はルーフレールべた付けで、ディーゼル車は隙間ありのルーフレールかも?

全長は、ZX:4985mm GR-S:4965mm その他:4950mm
幅もGR-Sのみ1990mm その他;1980mm

プレシャスホワイト(090)はZXとGR-S専用のようです。

書込番号:24100728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2021/04/26 18:30(1年以上前)

>kagefune8さん
詳細な情報ありがとうございます。私はZXのガソリン車を予定してますので、いただいた情報通りなら好都合です。ただ、私が購入予定のディーラーは何も情報無いので一点張りです。予約しても長〜い納車待ちが発生しそうです

書込番号:24102506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ224

返信28

お気に入りに追加

標準

おぉ

2021/04/22 12:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

おぉ

書込番号:24094884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する

この間に8件の返信があります。


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 14:54(1年以上前)

これはちょっと、、、
ZX以上にはグリル下回りの黒い部分が無い事を祈ります。

書込番号:24095070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 15:20(1年以上前)

トヨタの、今風のデザイン戦略そのもの。

慣れるしかないな。

書込番号:24095100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 15:29(1年以上前)

よく見ると左から2番目だけ下のバンパーの色がボディーの色と違うのと、ライトも違うような気がする。
リークされた諸元表が本当なら、バンパーがボディー同色でないグレードはZXになりますけど、、
ただそうなるとグリルも違うはずですが、
一緒に見えますねー
分からん、、

書込番号:24095115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/22 16:32(1年以上前)

>Hossahossaさん
おお!
場所はどこですか?

書込番号:24095183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/04/22 16:47(1年以上前)

バックに屋根瓦が見えるので日本ですよね?好き嫌いがわかれそうなデザインですね。

書込番号:24095202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 16:59(1年以上前)

Twitterからの拾い画なので、わかりません。

恐らく、中部だと思います。

書込番号:24095221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 17:50(1年以上前)

ワオΣ(・ω・ノ)ノ

ホイールが18インチ!?ポイですね。某雑誌の予想とピッタしな感じですね。

うーん、実際は凄く良いかもしれないですが、これは。
。。

もっと見てみたいですね!ZXモデリスタ、どんな厳つくなるんでしょうか?

書込番号:24095291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/22 18:57(1年以上前)

さっき今月末に手付け入れる約束してきたんですが‥
このフロント見慣れるのでしょうか‥
ZXこれだったら後悔しか無いです‥

書込番号:24095397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/22 19:08(1年以上前)

バンパーの配置が下過ぎるように見えることでフロントフェイスが間延びしたように感じさせ、今ひとつときめかない原因となっているように思います(いちばん右の黒の車両はバンパーが薄く見えるのでバージョン違いかもしれません)。
歩行者保護の要請からかボンネットが厚く高くなっていることがそう感じさせる遠因になっているようにも思えます。
実物はもうちょっとシャキっとした感じに見えるといいな。

書込番号:24095417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/22 19:09(1年以上前)

>Hossahossaさん
はじめまして。画像添付ありがとうございます。
ZX検討しておりましたが、この画像なら、まず購入しません。長く付き合うためには第一印象は重要です。

書込番号:24095421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件

2021/04/22 19:11(1年以上前)

カー雑誌の予想CGそのものなんですね。
なんか芸がないというか、単純にデザインが古臭いというか、残念すぎます…

書込番号:24095425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 19:18(1年以上前)

サンルーフが無いように見えるからZXではないのかな。
左から2番目はルーフレールが付いてないように見えます。
ルーフレールはグレートによって標準なのかな。

色々と想像が膨らみますね。

書込番号:24095438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 19:19(1年以上前)

でも見慣れるとカッコよく見えてくるんですよ。

書込番号:24095440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/22 20:19(1年以上前)

生産工場のモータープールだと思われます。
100系の時も、200系の時もスクープされてましたね。

書込番号:24095561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miru9808さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/22 20:57(1年以上前)

左から2番目の車両だけヘッドライトの縁取りが広く、他の車両はシルバー部分が強調されているので、シーケンシャルウインカー搭載のZXでしょうか。
ホイールも1台だけ小さいので、下位グレードのような気がします。
しばらくもしないうちに鮮明な画像が出てきそうですね。

書込番号:24095647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


喜多さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 21:44(1年以上前)

写真から判断すると、左から2台目は国内仕様、その他は海外仕様ではないですかね。
ナンバープレートの取付台が、2台目だけ日本のプレートの形状をしているけど、その他は横長ですもんね。
それと、フェンスに隠れてはっきりしませんが、2台目だけルーフレールが現LXのと同じ屋根との隙間がないタイプに見えます。
おっ2の写真でも一番手前のだけ、ルーフレールが低いです。
てことで、国内仕様はもう少しカッコいいことを祈ります!

書込番号:24095779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/04/22 21:59(1年以上前)

プロボックスがSUV化でもしたの?
白だと余計営業車にしか見えない

書込番号:24095812

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2021/04/23 22:35(1年以上前)

200系が注文出来ないので、300を待ってる状況です。
毎日、リーク画像を見ながらドキドキしています。
賛否両論ありますが、発売されれば、なんだかんだで
売れるんだと思います。
あーだ、こーだ、言っても、もう出来たもんは仕方ない(笑)
ディーゼル早く乗りたい!!

書込番号:24097564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:130件

2021/04/26 17:46(1年以上前)

>たこやき名人さん

見慣れるとカッコいい、トヨタ車はそれですよね!
200の時もこんな感じだったし、最近ではアルファードがいい例ですか。
私も300の画像リークされて仕事の休憩の度に見てますが、見れば見るほどカッコよく見えて来るんですよね!

書込番号:24102421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/26 17:53(1年以上前)

300に見慣れた頃200が古く見えるでしょうね

書込番号:24102437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ256

返信51

お気に入りに追加

標準

新型2020年7月発売情報

2019/12/28 07:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:84件

最新号のベストカーで7月フルモデルチェンジとの情報が出てました。当初、秋との情報でしたが、少し早まってます。楽しみです。

書込番号:23133197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/25 09:03(1年以上前)

先日ディーラーで聞いた話によると300の発売は2022年にずれ込むのではないかとの事でした。
開発難航してるみたいですね。200も再度小改良入る予定ありとか。
これだけ待たされると関心が薄れてしまいます、本当に出るのかも分かりませんね。

書込番号:23491209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2020/08/11 20:56(1年以上前)

既に書かれている方もおられますが、私も書きたくなったので書かせて頂きます。
知り合いの知り合い(笑)が開発関係者なので、信ぴょう性は高い方だと思います。(偽情報つかまされてる可能性も無きにしも非ずですがw)

発売は予定通り2021年春だそうです。8月時点で、今年の12月に発表と仰るディーラーの方もおられますが、いずれにしろ現状では発売は何とか予定に合わせてするそうです。しかし問題なのはここからです。パワートレインがかなり遅れているそうです。ディーゼルかHVかは濁されたので良く分かりませんが、発売ギリギリまで開発を詰めているとのことで、初期の不具合などが心配だそうです。正直、市場に出してフィードバックするやり方をランクルでするのはいかがなものかと思いますが、2022年以降の生産分が良いだろうとのことでした。

書込番号:23593731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/14 11:05(1年以上前)

2021東京モーターショーでワールドプレミア、2022春に発売かな?

プラドのディーゼルが改良パワーアップされたので300にも搭載してほしいなぁ。

書込番号:23599035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2020/08/14 15:49(1年以上前)

先日トヨペットの営業マンから聞いたところ、来年の春に発売と言ってました。他の詳細はわなりません

書込番号:23599532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/14 16:24(1年以上前)

結局誰も分からないと!

書込番号:23599600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


X-lunaさん
クチコミ投稿数:30件

2020/09/13 01:18(1年以上前)

ディーゼル復活といってもあの巨体に3.3Lは小さすぎる。
プラドの2.8Lもかなり遅いし、ランクル80や100の4.1Lを知っている人には、物足りないかも。

書込番号:23659123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/09/13 09:05(1年以上前)

F33Aは、号試ではMBの400dよりトルクは出ています。期待大

書込番号:23659434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 19:47(1年以上前)

200登場の時も、「ディーゼルは遅れて登場」との雑誌情報だが、毎年毎年待てど暮らせど結局出ず仕舞い。
300登場とディーゼルは同時登場じゃないと、国内投入は無いんじゃ無いかと自信暗鬼になってます。

書込番号:23666953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/17 19:28(1年以上前)

疑心暗鬼でした。m(_ _)m

書込番号:23669014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2020/09/22 16:33(1年以上前)

150中期のディーゼルのプラドに乗ってます
買い替えの候補はランクル300かデリカかglbのディーゼル四駆待ちです
最新の情報だとマガジンXでは2021年4月に発表
、ベストカーだと2022年に延期という予想。
一体何を信じたらいいのかわかりませんね

書込番号:23680292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/09/30 10:49(1年以上前)

新型購入待ちしてるのですが情報が錯誤していつ頃になるのか分かりませんね。もう我慢できないのでプラドのマイナーチェンジしたやつで妥協しようかと思っています。どなたか新型の有力な情報があればお願いします!

書込番号:23696256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/23 23:01(1年以上前)

>ゲルシ696さん

先週ネッツ店へ行ったら
メモを取り出して読み返し、
2021.4月頃に300系出ますよ、と言われました。
同じく元専売のトヨタ店に行ったら
まだ未定です、と言われました。
どっちが本当なんですかね?
300系すごい気になります、
ディーゼル出て欲しいなぁ〜

書込番号:23744285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/25 14:25(1年以上前)

>アルフ3さん
どっちが本当か?
まだ未定が本当です。
以上。

書込番号:23747432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/26 01:38(1年以上前)

>聖望聖さん

やはりそうなんですね^^;
するとあのメモはなんだったんだろう…笑

書込番号:23748596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/10/30 21:55(1年以上前)

来年発売は100%確実です。(ガソリン・ディーゼルどちらも販売)
年末に近づくにつれ、来年の詳しいスケジュールが分かってきたそうです。
ただ、肝心の時期を教えてくれない!!!(笑) 8月時点では春でしたので春頃だとは思いますが。ちなみに次期LXはハイブリッドで来年末です。(あくまで噂ですが、ラダーフレームではなくGA-Lのプラットフォームではないかと言われてるみたいです。本当にそうならランクルもモノコックになってしまうのでトヨタの人が言ってるとはいえ本当かどうか怪しいですが)

Twitterでも書かれてる方いましたが、やはり情報流出の罰則はかなり厳しいみたいですね。知らない・分からないというディーラーの方もおられますが、絶対色々知ってるのではと思います。
しかし超余談ですが、来年RAV4のEVも国内で販売するそうです。PHVであれだけ供給間に合わなかったのに大丈夫なのか〜

書込番号:23757673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/11/01 15:12(1年以上前)

ホームページの現行型の納期目処が3〜4ヵ月になっていました。モデルチェンジの生産調整か?それともコロナの影響か?気になります。

書込番号:23761093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/12/01 14:22(1年以上前)

新型ランクルの来年4月に販売開始の旨を販売店に通達したと出てましたね。

書込番号:23822846

ナイスクチコミ!0


koh-2さん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/01 18:35(1年以上前)

トヨタイムズに社長の“ランドクルーザーは来年70周年を迎えます。そして彼らは13年以上の間、この時期モデルを待ち続けているのです”と出てますものね。

書込番号:23823260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/17 20:53(1年以上前)

最寄りのトヨタ店、カローラ店に300販売予定について問い合わせしましたが、一切決まっていない。との事で予想通りの回答ではありました。
担当者もベストカーの記事は見てて、あの通りだと良いのですが。。と仰ってました。

書込番号:23854805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/04/25 17:22(1年以上前)

5月予約開始、夏に販売開始との情報ですが、コロナで多少遅れる可能性もあるようですね。

多分海外が先行販売されると言うことなのでしょうかね。

画像はスクープ画像のようですが、これが実写だとすると、ベストカーの初期予測CG画像があたりのようですね。

書込番号:24100708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ181

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ランドクルーザー300

2021/04/23 11:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 gocci01さん
クチコミ投稿数:1件

画像を見つけました

書込番号:24096519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2021/04/23 11:15(1年以上前)

>gocci01さん
ここは雑談の場所ではないので意味のない投稿はやめてください。
真剣に相談なり質問に来る方の邪魔はしないでください。

書込番号:24096535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/23 11:43(1年以上前)

>gocci01さん
すごい!カッコいいですね。

書込番号:24096575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/23 12:04(1年以上前)

>ここは雑談の場所ではないので意味のない投稿はやめてください。

意味が無いと判断しデリートするのは運営側が決める事
どこが意味の無い投稿なんだ?

柊 朱音さんアンタのコメントこそ必要ない


書込番号:24096618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!108


nikukuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2021/04/23 17:30(1年以上前)

>gocci01さん
ナイスな画像ありがとうございます(・∀・)

これはカッコイイですねー。でも実物はもっと良い感じがしますね。
次の乗り換えは家のガレージに入れば最有力です。
今の車でなんとかなんで微妙なんです汗

書込番号:24097112

ナイスクチコミ!7


X-lunaさん
クチコミ投稿数:30件

2021/04/24 05:55(1年以上前)

全景をとらえた動画も出ていましたが、ちょっと地味ですね。
あの真四角なボディーからパリダカがイメージできません。
日産のパトロールの方が派手に感じました。

書込番号:24097832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2021/04/25 09:15(1年以上前)


テールは少し地味な感じがしますが、フロントは迫力あっていいですね。
でもクロカンのイメージは完全に消えてしまいましたね。

書込番号:24099891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/25 10:14(1年以上前)

>Black- muto-nigaiさん
おそらく地味に見えるのはエンブレム、ガーニッシュが隠されているからでは無いでしょうか?

書込番号:24099983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/804物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/804物件)