トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(1064件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

保険の車両金額

2020/10/10 08:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:169件

盗難された場合、保険に契約した金額が払われるんですか。それとも、相場を判断した、いろいろ考慮した金額(契約した金額より多分安い)が払われるんですか。
ご存知の方、ぜひ教えていただきたいです。

書込番号:23716291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2020/10/10 08:19(1年以上前)

ララヴェルさん

車種は異なりますが私が加入している保険は車両新価特約により、車を購入して6年が経過していますが、車が盗難された時には新車価格相当額が保証されます。

書込番号:23716318

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/10 08:45(1年以上前)

>ララヴェルさん

私は三井住友海上の車両保険に加入しています。

新車特約を付けているので、盗難の場合は加入した当時の新車価格まで保証されます。これは、最近カスタマーへ確認しております。

書込番号:23716356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件

2020/10/10 09:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>RTkobapapaさん
早速教えていただきありがとうございます。
新車特約ですね。今の保険(チュリッヒ)はそもそも新車特約ないみたいです。
ない場合、どうなるかご存知でしょうか。

今まで保険加入した保険に新車特約あったけど、ランクルそもそもは保険入れなかったから、チュリッヒに移したんですが、選択出来ませんでした。

書込番号:23716421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/10 10:15(1年以上前)

>ララヴェルさん

新価特約と車両保険のフルカバーは別物と思います。
加入している保険会社へ問い合わせ確認し、問い合わせ日時と担当者名を記録しておくことです。一番間違いがありません。

書込番号:23716546

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/10 10:24(1年以上前)

>盗難された場合、保険に契約した金額が払われるんですか。それとも、相場を判断した、いろいろ考慮した金額(契約した金額より多分安い)が払われるんですか。

貴殿が車両盗難に関する契約に記載されている金額です。新車特約だと相応のプラス保険料はあります。
私の場合は年次経過相当の金額です。

書込番号:23716570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2020/10/10 10:32(1年以上前)

後半の方々がおっしゃるように、盗難の場合は新車特約(車両新価特約)は対象外です。
出ても車両の時価額と少しの諸費用です。

また、保険会社により期間は違いますが、車両新価特約がつけられる期間はせいぜい5年くらいです。

書込番号:23716588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/10 10:33(1年以上前)

>ララヴェルさん

一応確認しました。
盗難は対象になりません。

以下新価特約の対象外 大人の保険より貼り付け

お支払いの対象とならないケース
車両保険の保険金をお支払いできない場合。
盗難による損害(盗難後に発見された場合も含みます)。
全損以外で修理費用が新車価格相当額の50%以上となり、お車を再取得される場合で、その再取得費用が車両保険の保険金額未満となるケースがあります。この場合、再取得費用または修理費用のいずれか高い額までがお支払いの対象となり、車両保険の保険金額との差額分についてはお支払いの対象とはなりません。
修理費用が新車価格相当額の50%以上となった場合でも、お車の本質的な構造部分(エンジンやフレーム等)に損傷が生じていない場合は、お支払いの対象とはなりません。(お車の外装のみに損害が生じた場合など)

書込番号:23716592

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件

2020/10/10 11:23(1年以上前)

>ぢぢいAさん
>JTB48さん
なるほど、たとえ出ても、相応の料金払う必要ですね。
ありがとうございます。

書込番号:23716724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/10/10 11:36(1年以上前)

>チルパワーさん
詳しく調べていただきありがとうございます。
盗難は新車特約対象外ですね。先ほど、保険契約した時もっといろいろ理解したほうがいいと思ってモヤモヤでした。
盗難対象外だったら、どっちみち同じですね。
実は自分のランクルが夜中に盗まれたから、保険会社に連絡したら、まず調査してからとのことで、一か月かかりそうです。一か月は長そうです。
ランクルは本当に盗まれたんですね。まさかのまさか

書込番号:23716753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/10 13:30(1年以上前)

>ぢぢいAさん

三井住友海上保険のカスタマーサポートで直接確認してみました。
その結果、盗難の場合新車特約加入しておけば経年を考慮した時価額ではなく、新車時の加入額です と明言されています。2週間程前の事ですので間違いありませんけど。

各保険会社てを対応が違うのではないですか?

書込番号:23716971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/10 13:51(1年以上前)

三井住友海上保険の新車特約 についての説明文です(ホームページより)。盗難については50%以上の損害というより、100%無くなっている事より全額保証されます との事でした。


新車特約選べるお車の補償


事故で新車が大きな損傷を受けた場合、もう一度新車に買い替えられます。

ご契約のお車が、事故で新車保険金額の50%以上の損害を受けた場合などに、新車保険金額を限度に車両保険金をお支払いします。ただし、満期日の属する月が初度登録(初度検査)年月の翌月から起算して61か月を超える場合は、車両保険金額が新車保険金額の50%以上のときに限りセットできます。

書込番号:23717010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/10 14:00(1年以上前)

>RTkobapapaさん

聞いた、言った、張ったでは証拠になりません。
文書でご提示いただいたほうが良いと思います。
コールセンターはアルバイト並みかアルバイトまたは派遣の社員がほとんどです。

https://www.ms-ins.com/personal/car/hajimete/compensation/car.html

保険は普通ダブル保険はありませんので、車両保険と新価保険は別物でしょう。別会社での二重保険もあり得ません。
保険制度「新価保険」も会社によって変わるってことは、聞いたことがありませんね。

書込番号:23717021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/10 14:11(1年以上前)

>チルパワーさん

その様に思い三井住友海上保険の新車特約の事項を上記に添付しておきました。
但し、新車登録5年という条件でしたね。

この機会で、改めて新車特約の内容を認識しました。

書込番号:23717035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2020/10/10 15:43(1年以上前)

>RTkobapapaさん

私は「盗難」は別物と認識しています。
もちろん全くの勘違いかもしれませんので、責任は持てませんが。

三井住友海上保険さんの説明文、新車特約選べるお車の補償で
「事故で新車が大きな損傷を受けた場合、もう一度新車に買い替えられます」
と、まずは事故≠ニ書かれています。
三井の担当者さんは、
「盗難については50%以上の損害というより、100%無くなっている事より全額保証されます」
との事ですが、

例えば東京海上さんの場合
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/sonotacar.html

上記の車両新価保険特約≠フ項で
《 新たに購入したご契約のお車が、事故(盗難され発見されない場合を除きます。)により大きな損傷を受け、
新車に買い換えた場合等に、実際にかかる新車購入費用(車両本体価格+付属品+消費税)等を
「協定新価保険金額」を限度に保険金としてお支払い(新価払)します。 》

と書かれています。
こちらですと、盗難で発見されない場合はNGと読めます。
盗難されて発見されたが「海に沈んでた」とか「崖から落ちていた」とかの場合はOKかもしれませんが。

安心の為にはチルパワーさんがおっしゃるように、担当者さんに文書でご提示いただいたほうが、とも思います。

書込番号:23717234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値引額について

2020/02/12 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:169件

モデルチェンジがもうそろそろ来てもおかしくない時ですが、今年か来年かいろんな情報あります。来年だったら、あと1年以上あるので、待つより現行型買って、様子を見て新型に買い替えしてもいいかなと思い始めました。
こういう時こそ、出来るだけいい値段で買いたいので、axで、ブラック、サンルーフ、ルーフレール、パナナビ、バックカメラ、マット、メンテパックで、550万切る値段は普通でしょうか、いいほうでしょうか。
いろんな意見なんでもいいので、ぜひいただければ!

書込番号:23225960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/12 18:59(1年以上前)

なんでもいいの?
必要??

書込番号:23226399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件

2020/02/12 22:03(1年以上前)

必要かどうか聞かれたら、そんなに必要ないです。

書込番号:23226849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルロックについて

2019/03/28 14:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:6件

車両保険に入っていますので盗難は気にしていませんでしたが、
遠出の出先で盗難されたら帰宅方法等で面倒だなと思い、せめてハンドルロックだけでも購入しようかと考えております。
ステアリングとダッシュボードを固定するタイプを検討しておりますが、
当方、ZXなのでエンジン切るとステアリングが奥+上へと収納されます。
ZXでも取り付け可能なお勧めのハンドルロックをご存じの方がおられましたらお教え頂きたいと思い投稿しました。

よろしくお願いします

書込番号:22563926

ナイスクチコミ!4


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/03/28 14:34(1年以上前)

>こえもんもんさん

車種若干違いますが宜しければどうぞ。

「プラドの盗難対策〜実際に盗まれた私が最強対策を紹介します」
https://dosita.jp/prado-security/

書込番号:22563933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/03/28 14:42(1年以上前)

>njiさん
早々のご返信ありがとうございます。
一応、この手のサイトは一通り目を通しまして
最終的に少しでも抑止力になればいいかなと思いハンドルロックを。と考えました(^^;)

何しても持って行かれるときは持って行かれるようなので。。。。
あくまでも遠出の際のちょっとした抵抗と考えています(笑)

書込番号:22563941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/28 18:09(1年以上前)

>何しても持って行かれるときは持って行かれるようなので。。。。
私も基本同じ考えです、セキュリティで色々悩んじゃうとランクルを所有するのがストレスになっちゃいます
まぁだいぶ前の事ですがセコムさんから車輌追跡システムなども進められました
しかし比較的治安のいい地域(田舎)に住んでいますのでまったくノーガードです、参考にならない内容でスミマセン

書込番号:22564280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/03/28 18:43(1年以上前)

WRAP以外のハンドルロックは金の無駄遣いだと思う。

書込番号:22564335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/03/28 18:56(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
私も地方の田舎なので全く気にしていません(^^;)
が、当方、釣りが趣味ですので釣り具一式抱えた状態で盗難にあったらそこからどうして帰れば。。。って思いまして
ここセコムとかですよね?場所がわかってもその場からどうしろ?って感じですよね

>ツンデレツンさん
WRAPも見ましたが黄色に抵抗があり(^^;)やっぱり良いのですね。
たまにしか使用するつもりありませんのでWRAPで検討しようと思います
ありがとうございました。

書込番号:22564352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/29 00:17(1年以上前)

>こえもんもんさん
そうそうココセコムでしたね
ところで私と一緒で釣りが趣味でしたか、いい趣味お持ちですね 汗

話は変わりますが 実は過去に恥ずかしい失敗談ありまして、
朝起きてランクルが無い事に大騒ぎした事が、、、
そこで当然の如く家内を起しランクルが盗まれた事を伝え 「すぐ警察に連絡して!」と慌てていると

「ところであんた昨日さ 何のクルマに乗って飲みに行った?そして帰り何に乗って帰って来た?」
「アルコールで脳ミソ溶けたんじゃない?」
「はあ〜?」
お察しの通りランクルで飲みに行って、タクシーで帰ってきたというオチだったんです 
すっかり記憶が飛んでいました  (クルマは24時間駐車場へお泊り)

こえもんもんさんは当然大丈夫だと思いますが、釣りの打ち上げでついつい飲み過ぎた結果がこれです
言い訳すると、24時間近く寝てなかった事でしょうね・・・ 
そして全てにおいて身体が資本ですからお互い飲み過ぎには気を付けましょう     また関係の無い話で失礼いたしました

書込番号:22565079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/04 16:52(1年以上前)

WRAPハンドルロック

>釣り三昧Kさん
ご返事が遅くなりすみません。
面白いですね(笑)
私も似たような?経験があります
ショッピングモールに行った際に駐車した場所と全然違うところを探していて
うぁ〜マジか。盗難されたわ。。。。って勘違いしたことはあります(^^;)


WRAPのハンドルロック購入しました
遠出先では面倒くさがらず装着したいと思います(笑)

書込番号:22579477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2019/04/04 22:45(1年以上前)

>こえもんもんさん

こんにちは
その装備なら一安心、流石の窃盗団も見た目で退散しそうです
(しかし横着モンの私には・・ 汗)

ここ何年か心配事がありまして
メンバーが(釣行中)クルマを離れた際、窓ガラスを割られ釣り道具一式盗まれる事件が起きています、しかも高額品だけ
まぁ転売目的だとは思いますが、何人かやられていますので、
自衛としてメンバーのクルマも映るよう自車内に3台カメラを設置しています

ただ誰も乗っていないと意外に車内をのぞき込む人が多いんです

書込番号:22580195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/05 09:36(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
こんにちは

当方、ゴルフもするのでゴルフバックをほぼ積んでいる状態です
で、車上荒らし対策としてはリア側全面に濃い(5%??)フィルムを貼っています
日中でも荷室全く見えないのでゴルフバックが積んでいることもわからないです
夜は。。。。後続車の車種がわからないくらい暗いですがバックカメラがあるので特に支障なく
どこにセンサーがあるのかわかりませんがルームミラー及びサイドミラーの自動防呟機能もちゃんと動作しております。

書込番号:22580935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2019/04/09 18:48(1年以上前)

>こえもんもんさん
こんにちは、
先日チョットした呑み会がありまして (笑)
その際、防犯対策としてハンドルロックに興味がある方がいらっしいました
お手すきの際で結構ですので、WRAPハンドルロックの使い勝手等ご報告して頂ければ幸いです

書込番号:22590650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/10 11:54(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
こんにちは

物自体は案外軽く取り付けも簡単です
但し、少々大きいので取り外した後は邪魔かもしれません
フル乗車じゃなければ後部座席下にポイっと置いてはおけます

使い方は以下のサイトで紹介されていますので良ければご覧下さい
https://www.youtube.com/watch?v=cOoVYSIyQW0

他にお聞きになりたい事があれば答えられる範囲でお答えしますよ〜

書込番号:22592023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2019/04/10 15:42(1年以上前)

>こえもんもんさん

ご返事ありがとうございます
当の本人も 「仰々しい位大きいないかい?」 何て言ってましたが、大変気に入ったようで早速注文すると申しておりました
忙しいところお手間お掛けしました、そして今後とも よろしくお願いいたします。

書込番号:22592400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ168

返信98

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:24件

第2世代がランクル200に搭載される可能性はあるのでしょうか。ランクル300の情報も出てきてますが、ハイブリッドは、海外需要が薄そうで、リセールバリューというか、資産価値が疑問に思い、現行の方が良いかなと思ったりしています。ただ、今買うにもアルファードより安全装備が古い。そうなると購入に納得ができず。。。第2世代が搭載される可能性があるとよいのですが。

書込番号:22431554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2019/01/31 10:51(1年以上前)

これはトヨタが悪いと思いますが、一口に第2世代Toyota Safety Senseと言っても、実は車によって装備される機能が違います。


同じ第2世代Toyota Safety Senseでも、アルファードやカローラスポーツはフル装備です。
今回マイナーチェンジしたプリウスは、第2世代Toyota Safety Senseですが、LTAレーントレーシングアシストは付いていません。

なので、プリウスの様な使えない機能があって良しとするなら、マイナーチェンジがあれば、ランクルに装備される可能性は0ではないと思います。
(トヨタはモデルイヤーが変わることで装備を変更する事はしませんから、マイナーチェンジが必要です)


また、そのLTAは200に絶対に装備できません。

理由は、ランクルのパワステが油圧式だからです。
レーントレーシングをするためには、電動パワステにする必要があります。

この変更は、最低でもモデルチェンジしないと無理なので、レーントレーシングは200には装備出来ません。

ただ、ランクル300は2020年と言われていますので、この先の200のマイナーチェンジは期待薄だと思いますよ。

現状のランクルは、言ってもセーフティーセンス「P」が付いていますので、そんなに安全装備が悪い訳でも無いですよ。

書込番号:22432606

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24件

2019/01/31 14:21(1年以上前)

el2368さん
ありがとうございます。たとえマイナーチェンジしたとてつかないものもあるんですね。詳しくありがとうございます。
クルーズコントロールが50km/h以上しか使えない、最高速度が115km/hなどが気になってる次第です。
2019年のマイナーチェンジがあると良いのですが。こればっかりは仕方ないですね。

書込番号:22432995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/01/31 23:22(1年以上前)

プラドに乗ってますがオートクルーズ最高170キロまで設定できましたよ👍

書込番号:22434114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/02/01 07:23(1年以上前)

>マサ118さん
そうなんですね!羨ましい。ランクルも今年マイナーチェンジという嬉しいイベントあるといいのですが!

書込番号:22434485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2019/02/12 18:13(1年以上前)

CarView 2019/1/28 の記事ですが、次期ランクル関連

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190128-10379289-carview/

予防安全システムも最新のものになるとか。

書込番号:22461767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/02/13 06:56(1年以上前)

>ウェブログさん
ありがとうございます。次期型は最新になるんでしょうね。200は海外需要も高いと理解してますが、HVへと変わりそのまま海外需要が維持されるかが高いリセールバリューのポイントかと思ってます。どちらのモデルを買うのか悩みは尽きないですね。。。

書込番号:22462912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/13 17:19(1年以上前)

今現在 ランクルやミニバンの貿易は最低な状況ですよ

200の売却相場ガタガタです

2017.3 ランクル200 ZXフルオプション 売却相場 600前後でした

書込番号:22463767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/02/13 20:06(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
そうなんですね?!
てことは安全装備マイチェン期待しててもリセールバリュー落ちそうですね。。。新型を気持ちよく乗るという案もありますね。

書込番号:22464094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/13 20:43(1年以上前)

ですね

現行のランクル200 は フルモデルチェンジの影響と貿易の関係で今はリセールガタ落ちですよ

輸出先の国に右ハンドルに規制がかかり
他の国もランクル200 のオーダーが少なくなっています

ランクルは貿易で成り立っている車なので 今はヤバイですね

書込番号:22464201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/02/13 22:00(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
そうなんですね!!
有益な情報ありがとうございます。
ハンドル問題あるなら、300になっても
リセールバリューに弱くなっちゃうかもですね。
ともあれ、200の魅力がかなり弱まっているようなイメージを受けました。

書込番号:22464407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/13 22:37(1年以上前)

先の事はわかりませんが、今よりはマシになって行くとは思っています

でも 今は ランクル、ハリアー、アル、ヴェルを貿易目的で買うのは火傷する事間違いなしです。

ランクル200 を抱えている業者も今出せば損害が大きいので在庫を抱えているのが現状です

書込番号:22464500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/02/13 22:50(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
貿易や投資目的は危険ですね。
私の場合は好きで乗りたいが、5年未満での売却時に
次の車の軍資金なるならそうしたい、レベルです。
ただ、200を買うにはアルヴェルになんだか負けてる感じがして
マイナーチェンジに期待が持てるのかなぁと考えたわけです。

書込番号:22464528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/13 23:02(1年以上前)

好きで買うなら良いと思います

リセールが良いのは間違いない車だと思います

5年後なら充分お金になる車ですが買うときも高いからそれなりのコストはかかります

ランクル200 は間違いなく良い車です

アルヴェルなんかと比べるとレベルじゃないですよ。

安全装備では少し劣るかもしれませんが 乗車している人間の安心感は半端ない車です


書込番号:22464557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2019/02/13 23:14(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
なるほど。ほんと、アドバイス参考になります。
ありがとうございます。
だいぶ背伸びして買うので買うなら後悔したくなく、
なんだか300まで我慢するか?と思い始めました。
我慢の修行も苦手なんですけどね。。。
ランクル、それ自体の車は間違いなくいい車ですね!

書込番号:22464585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/13 23:22(1年以上前)

必ず満足できると思います

自分も今ランクル200 ですが 最高に良い車ですよ

300はもっと期待できると思いますが200の完成度とV8は最高です

書込番号:22464607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2019/02/14 00:07(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
かっこいいですね!やはり!
修行辛いので欲しくなってしまいます。。。

書込番号:22464705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/14 05:26(1年以上前)

>SkyCrawlerCielさん
人生なんて一瞬であっという間に終わっちゃいますよ

我慢なんてしないで 今(時代)は今しか楽しめませんよ
新しいのが出たら また 買いましょう



書込番号:22464942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2019/02/14 05:42(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
そうですよね。
欲しいものを欲しいタイミングで手に入れるから
満足感も高まるのかもしれませんね。
300がもう少し早く出てくれると明確に判断できてよかったんですけどね。。。

書込番号:22464950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/14 08:58(1年以上前)

>SkyCrawlerCielさん
自分は今はプラドのディーゼルが凄く気になっていますので とりあえず乗り換えます(^^)

そして ランクル300に乗り換えたいと考えています

プラドで満足すればプラドで頑張ります

今時 動く(燃費)だけでお金かけたくないですし

書込番号:22465175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/02/14 09:24(1年以上前)

>アフロ ナミヘイさん
全くもって共感です。
つい先日、燃費の視点と次の車の軍資金にすべく、
エルグランドを手放しました。
プラドはご近所とかぶるので嫁の許可出ず。。
200買うにもリセールが暴落すると300に乗り換えられずと
悩みはつきません。笑

書込番号:22465210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に78件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2016年、4月登録のZXにはパワーイージーアクセスシステムはついていないのでしょうか?
現状→エンジン停止でステアリングが降りやすいように動くだけでシートはスライドしません。
パワーイージーアクセスシステムは2017年以降のマイナー後だけなの?
仮に、後で取り付けって出来る物なのでしょうかね?

書込番号:22398300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/16 19:17(1年以上前)

2017年のMCの内容を見るとパワーイージーアクセスシステムはMC後だけですね

後付けは100%不可能ではないだろうけど、メチャ金掛かるしディーラーでは施工してくれないからDIYで手間かかる&保証は無い

どうしても欲しいなら車を買い換えた方が良いでしょう(ランクルなら値落ち少ないだろうし、かえって安上がりかも?)。

書込番号:22398397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2019/01/16 19:45(1年以上前)

hgogoさん

パワーイージーアクセスシステムは↓のニュースリリースのように、2017年7月の一部改良でZXに標準設定されたようです。

https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/21824661.html

頑張れば↓の方のクラウンの整備手帳のように、パワーイージーアクセスシステムを取り付ける事が出来るかもしれませんね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/189027/car/1333025/2741586/note.aspx

書込番号:22398459

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2019/01/20 18:20(1年以上前)

>北に住んでいますさん
本日、ディーラーにて確認いたしましたところ、MC後の装備で間違いありませんでした。
車の入れ替えが間違いなく手っ取り早いですね(笑)
ありがとうございました。

書込番号:22407557

ナイスクチコミ!1


スレ主 hgogoさん
クチコミ投稿数:32件

2019/01/20 18:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
本日、ディーラーにて確認しました。
MC後でした(笑)
僕には加工してまで取り付ける技術はありませんから現状のままですね。
ありがとうございました。

書込番号:22407569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

昨年9月ランドクルーザー200、グレードAXを購入しました!金銭的余裕がもっとあれば上位グレードを狙いたいところでしたが…。
ムーンルーフ付で内装はdottyのシートカバーを装着しており、外装はリアスポイラーとなぜかリアバンパースポイラーが付いています。

現状概ね満足しているのですが、内外装含めオススメのカスタムや皆さんが行っているカスタムなどご教示頂けると幸いです!
今気になっているのは、ZXの純正ドアメッキハンドルをトヨタで取り寄せ&装着してもらえるかということです。よろしくお願いします!長文失礼しましたm(__)m

書込番号:22383535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2019/01/10 07:13(1年以上前)

陶芸家集団・半角斎一門さん

それなら下記の現行型ランドクルーザー200のパーツレビューが参考になると思います。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser/partsreview/review.aspx?sls=29618%2C26999%2C25144&mg=3.1256&srt=1&trm=0

書込番号:22383559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2019/01/10 16:45(1年以上前)

>陶芸家集団・半角斎一門さん

こちらもどうぞ
https://cartune.me/

書込番号:22384353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/01/10 22:13(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
同じ車のオーナーさんが実際に装着しての感想、評価は信頼できますね!

>ROCK YOUさん
色々調べてはいましたが、このようなサイトがあったのは知りませんでした!カッコいい車が多く掲載されていて、見ていて楽しくなりますね♪

ご回答ありがとうございました!

書込番号:22384982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/830物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/830物件)