ランドクルーザー 2007年モデル
325
ランドクルーザーの新車
新車価格: 435〜723 万円 2007年9月1日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 222〜1305 万円 (230物件) ランドクルーザー 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 28 | 2022年6月20日 09:01 |
![]() |
14 | 10 | 2022年1月6日 09:42 |
![]() |
10 | 4 | 2021年10月29日 10:57 |
![]() |
13 | 6 | 2021年10月26日 22:44 |
![]() |
3 | 1 | 2021年8月28日 12:52 |
![]() ![]() |
25 | 19 | 2021年8月10日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

自分も6月上旬の発表時に先行予約入れました。7月1日のオーダー開始は予約順に打ち込むとディーラーの店長は言ってました。
下取り車は買取業者の中からついた最高価格に10万上積み、車本体+オプションから30万の計40万でした。これ以外にもコーティングも付けて貰いましたので、頑張ってくれていると思います。
書込番号:24219861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きですが、下取りと合わせて40万だから、実質値引きは40万いってないですね。
下取り無しで40万はすごいと思います。
ローンは少額ですが組みました。
抽選結果の連絡をもらい、順番の確定、だいたいの納期を教えてくれました。
オプションなどが詳しくわかれば、追加しようか検討中です。
書込番号:24219941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ロミオ2003210さん
早くも抽選結果が出ていいですね。とりあえず納車時期がわかるのはすごく助かりますが僕は全く連絡なしです。羨ましいです。
早く連絡こないかなぁ…
書込番号:24220138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタから連絡で、納車の順番のが県内で何番目って回答だったと思います。
書込番号:24220176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

65万値引きでした
ネッツ大阪です>Black- muto-nigaiさん
書込番号:24220456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

県によっては10万以下のところもあるのに65万ですか?
モデル末期とかならまだしも新型で納期も未定なぐらい注文が入っている車種でそんなに値下げしてくれるものなんでしょうか?
私の住んでいるところでは皆さんの半分以下の値引きでもすごいといわれていたので。
下取りやローン・頼んでいるOPによっても変わるのでしょうけど。
書込番号:24220474
1点

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
ご契約おめでとうございます。65万ですか!やっぱ関西、関東圏内は台数出してる分値引き率が高いのでしょうか。多分田舎だとオプション盛っても40は厳しいそうですね。
すみません、ご契約された方で見積書写真で貼れる方いらっしゃいませんか?(個人情報は見えない様にしていただいて)
書込番号:24220631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週見積もりもらいました。
AXにDOPナビ+CD/DVDデッキ、ムーンルーフ、寒冷地仕様+バックカメラウォッシャ、マット、バイザー、ETC2.0、ウェルカムサポートをつけ、約25万値引いて600万円でした。
下取無、現金、付き合い無しのトヨタ店です。
試乗してからと思っていたので契約はしていませんが、8月以降の方が値引きしやすいとのことでした。
その頃契約したら、納車は年明け以降ですね。
時期を見て付き合いのあるディーラーへ行こうと思いますが、買いますオーラが隠せないので、うまく値引き出ないかもしれません。
書込番号:24221266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

580万で契約しましたよ。多分27万円引でしょうか。560万円のところもありましたが納期最優先なのでやめました。今回は相当厳しいみたいですよ。業販や一人で複数台注文の人は後回し。私は9月か10月中旬には来る順番にあるのでもう早く運転したくてうずうずしています。
書込番号:24221279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>miru9808さん
ご返信ありがとうございます。
私の希望オプションと似ているので参考にさせていただきます!
書込番号:24221280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヌアラシ公爵さん
ご契約おめでとうございます。
オプションはどんな感じでしょうか?
また、オプションで納期変わってきたりもする感じでしょうか?
書込番号:24222402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現時点でわかってる範囲だと本体とDOPからの値引き20万ですが下取り額を買取店で査定時点の最高値+5万で納期関係なく据え置きの約束で決めました
書込番号:24223971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Anonym0107さん
私だったら中古屋を呼び出して五万握らせて、50マン高い見積もりを作らせる
でもね、ディーラーもそれ分かる
だから意味ないです そんな口約束
書込番号:24224000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Anonym0107さん
ディラーで買取ですか?そうなら羨ましいです。
私の場合はDは50万は必ず低いです。なぜならあれを利益としてとるからです。
書込番号:24224229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Black- muto-nigaiさん
OPで納期変わるんじゃないでしょうか?何もつけてないなら最速なのでは?OPは開示控えさせていただきます。
書込番号:24224232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホントの事が知りたいでござるさん
乗り換えで話を進めるとどうしてもめんどくさくなりますね
どのみちもう後の祭りなので穏やかな気持ちで納車を待ちます
>イヌアラシ公爵さん
ディーラーですね
一応似たような条件の中古価格も参考にしてみましたが提示された額より安い物件も中古車情報にあったので値引きが限界だから多少無理してくれたのかな?と思う方が幸せになれそうです
書込番号:24224369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>daisaku40さん
返信ありがとうございます。
私も8月ですが、このまま行けば早くて来年の1〜6月納車と言われました。
書込番号:24801569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Black- muto-nigaiさん
ありがとうございます!
結構具体的な納車予定を教えてくださるのですねー
今年は諦めると見せかけて期待している作戦で行きます!
書込番号:24801983
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
改めまして、私、先行予約組:ZX・外装ホワイト・内装ブラック・フルオプ・フルモデリスタで納車を
待ち望んでいるものです。
現段階では、2022年7月以降の納車とディーラーより報告を受けています(涙)
そこで、どうしても国内のモデリスタホイールが気に入らず、海外向けモデリスタの以下ホイール
を入手したく考えておりますが、どの様な入手方法がありますでしょうか?
◆21inch Alloy ホイール
カッティングxグロスブラック
MSC13-60001
どなたかご教示頂ける方があれば幸いです。
また、入手価格等が分かれば尚嬉しい次第です。
1点

度々失礼します。
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル で書き込んでしまいました。
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル の誤りです。
書込番号:24528192
1点

>いつくるランくるさん
そうなんです。
存じてました。
正規ルートというかディーラーやショップなどから購入したいなと
思っていた所でした。
情報有難うございます。
書込番号:24528269
0点

海外専売品だとすると正規ルート(ディーラー)は厳しいのではないでしょうか?
ショップだとしても所詮は『並行品』ですよね。
書込番号:24528288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よしm(._.)mさん
やはりそうですかね。
ヤフオク等に出品されている方がいらっしゃるので、仕入れられるルートがあるのかな?
と思っていました。
ディーラーにも当たってみようかと思います。
コメント有難うございました。
書込番号:24528294
0点

>正規ルートというかディーラーやショップなどから購入したいなと
日本で売っていない物を新品が買いたいなら
平行輸入しかないのでは?
書込番号:24528297
3点

>gda_hisashiさん
やはりそうですよね。
平行輸入の方法が分からないのですが、平行輸入をされている業者様
のご情報などお持ちではないでしょうか?
コメント有難うございます。
書込番号:24528397
0点

正規品以外は中華製の粗悪品が紛れ込むので気を付けてね。
見た目は正規品と全く見分けつかない。
https://www.youtube.com/watch?v=dZk25hBl6pc
書込番号:24529222
0点

>jecmさん
こんばんは。
7月以降の納車予定ということでしたら、しばらく「待ち」がよろしいかと思います。
楽天を見ても、ここ1-2カ月でオーストラリア向け純正品など、徐々にパーツが増えてきています。
DM-V3もしれっと20インチ純正サイズが追加されましたし、「待てるメリット」を活かすってのはあるかと。
※自分は納車に間に合わず他サイズにせざるを得ませんでした
書込番号:24529465
2点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
>DNT31さん
コメント有難うございます。
怖い・・・ですね。
DNT31さんの仰る通り、車共々「待ち」の姿勢でウォッチしていきたいと思います。
参考になりました。
また相談に乗って貰えると幸甚です。
書込番号:24529759
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
この程、300系はいったん諦めて200系の中古車を探すことになり、皆さんにお伺いしたいのですが、ある中古車で200zx中期なんですが、埼玉からの下取りで写真のような下回りのサビのある車両があり検討中です。
このレベルの錆は通常の範囲内でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24414989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年式とか距離とか地域とかの情報無いのですかね。
その程度なら問題無いとは思いますが、心配ならそこの部品交換すればいいだけではないですかね?もっと下にもぐってみたがいいですよ。
書込番号:24415033
7点

>KIMONOSTEREOさん
ご教示ありがとうございます。
そう言われてみれば仰るとおりですね。
下をのぞきこんで全体みましたが、気になるところはここだけでした。
書込番号:24416072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taku078328さん
そこだけの場合でありえそうな要因は、前オーナーがなにかしらの理由で、その部分に傷を入れたのが要因で錆が進行してるとかじゃないですかね?ちょっとオフ遊びをしたためとかですね。でも表面が錆びてるだけではないかと思うので、購入時に下回り全般に防錆塗装などをするといいかもしれません。この手の車なら少なからずありえるものなのであまり気にしないでもいいかもしれません。
書込番号:24416722
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
グレード問わず外装色のカラーの選択は圧倒的に白が多いようですがGR-Sで外装を黒にするとどこから見てもほぼ真っ黒でこれも逆にかっこいいような気がします。
皆さんどう思いますか?
書込番号:24281656 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは、
膨張色ではないものの、躯体が大きいので、
この夏場では旧型黒をみてるだけでも暑苦しい。
中東ではボンネットで目玉焼きが焼けるのか。
一方、冬場は黒が暖かくていいよという話は目にしない。
被視認性が悪いということはよく指摘される。
しかし、車もいろいろ、感性は人によってマチマチ。
個人なら自分の金で買うわけでしょ。好きな色が一番。
書込番号:24281685
2点

>taro31さん
自分はZXだから白にしましたがGRならディーゼルのブラックにしますね
真っ黒でカッコいいと思います
白の場合部分部分に黒いパーツが入るのが嫌いです
ZXのメッキドアミラーも嫌いです
なるべく同色が好みです
書込番号:24281698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カッコいいのは間違いないですね。
磨き傷が目立ち易く、洗車も大変ですので、トレードオフですけど。
なので自身が買うなら白にします。
書込番号:24281762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は200後期と現プラドともに黒だったけど洗車傷等全く気にしてなかったし洗車も洗車機にぶち込むだけだったので楽でしたよ
だけど今回は090と言うのもあり久しぶりにホワイトにしようと思いました
書込番号:24281771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在プラドのブラックエディションの202ブラックに乗ってます
300はGR-Sの090ホワイトにしました
真っ黒もカッコいいのですが、日常ですれ違う、白いブラックエディションを見ると白と黒のコントラストがカッコよく、白にすれば良かったかなぁって思ってるからです😅
書込番号:24415156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
現金で購入するとしたらGXが現実的です
あのパワーのあるエンジンがついてるのとガソリンで5人乗りはGXしかなかったと思うのですが価格以外で他にGXを積極的に選ぶメリットがありましたら教えて下さい!
書込番号:24311369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taro31さん
ランドクルーザー2021年モデルの板で質問された方が良いと思います。
書込番号:24311547
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
皆さんこんばんは、はじめて投稿いたします。
今回ランドクルーザー購入を検討しています。
初めはZX一択だったのですが、日が経つにつれてGR-Sが気になりだして今はGR-Sでオーダー予定です。
そこで内装色で迷いだしてオーダーを決めかねています。すでにオーダーされた方は内装色は「ブラック」又は「ブラック&ダークレッド」どちらで決められましたか?
皆さんのカラーの好みを聞いても意味がないかもしれませんが…本当にどちらの配色も捨てがたく皆さんの選択を参考にさせて頂きたいです。
書込番号:24270206 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>don-bkさん
はじめまして、私はGR-Sガソリンで、専用ブラックの内装にしました。理由は赤黒は飽きそうという理由と、好みが割れそうですので、無難にブラックで安定を狙いにいきました。リセールも気になりますし。
書込番号:24270232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はGRS外装ブラック、内装ブラックにしました!
ブラックに統一することで若めのGRがシックにまとまるように思いました。
書込番号:24270259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は外装白の内装黒です
最初はZXで今乗っている200の外装と同じ色が良かったのですが何故か国内ではドロップ。。。
嫁の一択でZXで国内仕様が無ければこの一択でした。
しかし GR-Sにして良かったと思っています。
昔買った 80を思い出しました。
80買った時はグレードによって白が無かったので 白を買ってバンパーを白に塗った記憶があります 笑
書込番号:24270334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
私は外装グレー、内装ブラックにしました。
色味がないので「ブラック/ダークレッド」という名前にも惹かれたのですけど、注文当時は赤の色合いも配置もわからなかったので、無難な選択としました。
今、出ている写真を見るとかなり赤の面積が多くて、地味な性格の私は先の選択でよかったとは思っていますが、『赤の面積がもうちょっと少なかったら(特にドアとアームレスト)、あるいは赤がもっと暗い赤だったら、「赤/黒」もよかったんだけど』とも感じてます。
書込番号:24270381
0点

>MKT-CAMPさん
ありがとうございます!
ブラックは間違いないですもんね^_^
長く乗る予定なので、飽きのこない選択は重要ですよね!
書込番号:24270442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けいけい2021さん
ありがとうございます!
ブラック&ブラック絶対渋いですね!
マットグレーホイールも合いそうですね(^^)
書込番号:24270446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タケ〜ルさん
ありがとうございます!
外装ホワイトのブラック内装も良いですよね!
ウェブカタログを見ていたら外装ホワイトも良いなって(^^)GRは80を彷彿とさせますね、現代版復刻のような♪
書込番号:24270449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dongorosさん
ありがとうございます!
外装グレーいいですねー(^^)
YouTubeでグレーを見てから気になっています。
確かにすこし色味が無いので内装色で遊んでみたいなぁと思い、ブラック&ダークレッド限定なので、どうせなら限定にしようかなと?でもブラックも安定で捨てがたく。ずっーと悩んでいます(笑)
予想より赤が明るい感じにみえますよね、
長く乗るならブラックにした方が良さそうですね(^^)
書込番号:24270454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>don-bkさん
はじめまして、こんにちは。
GR-Sディーセル、外装:灰、内装:黒&赤を選択しました。
理由は、外装にはグレー系が好きで、内装は色味が欲しかったから。
(でもベージュは選択できても嫌でした)
海外のスクープ写真の赤が明るすぎて怖かったですが、カタログを拝見した感じではまぁまぁ良きです。
ちょっと前の車も内装は赤&黒で、気に入ってました。
私は昔からリセールは気にしません。 乗りたいと思えるクルマに乗ります。
ずいぶん前は、ISUZUのWIZARD/LSE に乗ってました。
内装:革ベージュでした。 悪くなかったですけど、
私には明る過ぎて、それ以降は明るい内装を選択したことがありません。
今は FJクルーザーで、内装:黒(シートだけ黒&ベージュ)です。
内装が黒だけでも嫌、明る過ぎても嫌、面倒くさいヤツですみません。
書込番号:24270597
1点

7月末に発注しました。
GR-Sディーセル、外装:白、内装:黒&赤を選択しました。
黒&赤はランクル300でGR-Sにしか設定がないので、迷わず選択。
メルセデスのAMG OPなどに赤&黒は設定があり、高級外車のOPに多いイメージでプレミアム感があります。
また、50歳後半なので、なるべく周りのものを明るいカラーを選んでいます。
赤&黒または黒、どちらを選んでも自分の車なら後悔はないと思います。
書込番号:24270656
3点

メルセデスAMGのオプション!
そう言われると黒赤がいい気がしてきました笑
最上級の証ですね。
書込番号:24270708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コヒツアさん
ありがとうございます!
GR-Sのディーゼル僕も希望は同じです♪
あとはカラー選択だけなのですが悩みますね(>_<)
ブラックだけだと物足りないくて、明るすぎてもってとても共感できます。カタログのカラーも何度も見てやっぱり実車見てみたいなぁと、またまた迷いだしてます(笑)
書込番号:24271094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>女峰さんさん
ありがとうございます!
AMGのOPに赤黒の設定あるのですね!
確かに同じカラーリングだと高級感増しますよね、乗車時の満足感♪
そうですよね、迷っているうちが楽しい、どちらを選んでも結果は満足すると思います、僕にとって魅力的な車です(^^)
書込番号:24271098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前述されているようにAMGもそうですがポルシェ911カレラの内装色赤に乗っていましたが赤内装色が人気でリセールもかなり良かったです カイエンやパナメーラも同じです 私はGRの赤黒にしました 6月オーダーで未だに納期未定です
書込番号:24277722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めて投稿いたします。
GR-Sディーセル、外装:白、内装:黒&赤を7月上旬に契約させていただきました。
内装色大変悩みましたが、赤色が好きなので、思いきってダークレッドを選択いたしました。
ずーっとドキドキしておりましたが、昨日実車をついに確認できました。
今までSNSなどで拝見していたダークレッドとは比べ物にならないほどダークなレッドでとても渋く良い感じでした。写真では色味はわからないものなんだなと思いました。
内装色は好みによるかと思いますが、GRSはどちらの色でも本当に満足すると思います!
外装はブラックでしたので、次回は白を探す旅に行きたいと思います!
書込番号:24279251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamete7さん
ポルシェも内装赤色が人気なのですね!
やはり赤黒の方が高級感出てる感じしますよね、リセールも良いなら尚更ですね^_^
納期未定の書き込みが多いですよね、僕みたいにこれからオーダーとなると気が遠くなります。
書込番号:24280570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ridan_maさん
内装色悩みますよね、
実車の確認出来たのですね!羨ましいです^_^
画像で見るより、ダークなんですね!
明るい赤なら飽きてしまうかなと心配でしたが、
暗めならマッチしそうです、情報ありがとうございます♪
書込番号:24280575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>don-bkさん
家近くにGR SPORT ディーゼル 外装ホワイトプレシャス、内装ブラック&ダークレッド が入庫しました。試乗はまだできなかったのですが内外装しっかりと見せていただきました。見る前はシートカラーはGRのロゴの赤に近い色かなと思いましたがこれがまたとても大人っぽい嫌味の全くない赤でこれだったら年齢関係なく落ち着いた色合いで自分が購入するならばこの色かなと。本当に良い色ですよ。
書込番号:24280838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おっさん!さん
情報ありがとうございます!
赤黒内装の実車確認されたのですね、羨ましいです。当方田舎で全然GRの展示車に巡り会えません( T_T)遠方にZXの展示車があるのがわかったので近々見てきたいと思っています。
きっと素敵な色合いなんでしょうね、ますます実物見てみたくなりました!
なんとかして、赤黒内装の展示車、試乗車を探してみたいと思います^_^
書込番号:24282074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/826物件)
-
ランドクルーザー GRスポーツ フロント・サイドカメラ/サンルーフ/レーンアシスト/スマートキー/キーレスエントリー/革シート/電動リアゲート/3列シート
- 支払総額
- 930.0万円
- 車両価格
- 900.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 713.6万円
- 車両価格
- 699.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ランドクルーザー ZX WALDフルエアロ/全周囲モニター/サンルーフ/ルーフレール/サイド出しマフラー/フルカスタム/24インチWALDジャレットAW/純正ナビ/電動パワーシート/シートメモリー
- 支払総額
- 719.8万円
- 車両価格
- 699.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 1150.0万円
- 車両価格
- 1140.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 46km
-
- 支払総額
- 988.8万円
- 車両価格
- 968.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
465〜2200万円
-
96〜1116万円
-
72〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ランドクルーザー GRスポーツ フロント・サイドカメラ/サンルーフ/レーンアシスト/スマートキー/キーレスエントリー/革シート/電動リアゲート/3列シート
- 支払総額
- 930.0万円
- 車両価格
- 900.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
-
- 支払総額
- 713.6万円
- 車両価格
- 699.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
ランドクルーザー ZX WALDフルエアロ/全周囲モニター/サンルーフ/ルーフレール/サイド出しマフラー/フルカスタム/24インチWALDジャレットAW/純正ナビ/電動パワーシート/シートメモリー
- 支払総額
- 719.8万円
- 車両価格
- 699.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 1150.0万円
- 車両価格
- 1140.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 988.8万円
- 車両価格
- 968.8万円
- 諸費用
- 20.0万円