トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(1414件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

標準

VX.AX.GXの納期情報

2021/07/09 21:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

ZX組のみなさんは大変なことになってみたいですけど、私の希望するVX及びax.gxの納期はどうなってんだろう??試乗してから注文しても1年も待たずになれるといいけど。誰かその辺のレア情報持ってますか??

書込番号:24231740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/09 22:47(1年以上前)

>shin-123さん
今回は2万台近いので甘い推測は捨てた方がいいです。

書込番号:24231865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/09 22:50(1年以上前)

>shin-123さん
初めまして、試乗して契約してから1年は絶対無理ですよ

書込番号:24231872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miru9808さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/09 22:50(1年以上前)

私はこの週末にAX発注しようか迷っているところです。
当初は7月中注文は年度内、8月以降は来年度かもなんて言われていたのに想像以上の売れ行きですね。

書込番号:24231873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/09 22:53(1年以上前)

半導体不足の影響化もあり、そんな予測情報は生産する工場にすら分かりませんよ。

大人しく待ってなさいな。

書込番号:24231881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/09 23:05(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
トヨタ曰く半導体は確保できてるらしいですよ〜部品も月間生産台数の倍近くは作ってるので全く問題なくただ生産台数が多いから遅れるだけらしいです

書込番号:24231907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/09 23:07(1年以上前)

トヨタは在庫持ちませんからねえ、いつまで生産する分の調達ができたのやらです。

書込番号:24231913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/09 23:49(1年以上前)

半導体を確保=在庫ではないですよね。いらなくなったら断ればいいだけです。

書込番号:24231992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/10 00:11(1年以上前)

トヨタは在庫持たないのが売りだけど
このコロナ禍で唯一4ヶ月分相当の半導体調達出来るようにしてたから販売台数が他社より伸びてるとニュースになってましたよ。
サプライチェーンの危機管理がレベチなんじゃ

書込番号:24232018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/10 00:31(1年以上前)

米市場でGMを追い抜いた「トヨタ」…秘訣は「半導体」「10年前の教訓」
トヨタ自動車は、史上初めて 米国市場で「販売1位」の座についた。
半導体の在庫を蓄えていたおかげで、需要の高い米国市場に 次々と自動車を供給したおかげだと分析されている。
実は トヨタは「過去の教訓」を得たことにより、この事態を乗り越えることができた。2011年の東日本大震災当時、トヨタに半導体を納品していたルネサスエレクトロニクスの工場が稼働を中断したことで、トヨタの工場全体が止まった。
効率性のために在庫を最小化していたトヨタは、生産に大きなダメージを被(こうむ)った。その時の教訓からトヨタは、半導体と他の核心部品の在庫を 1か月から4倍の4か月分へと増やした。
地震や火災などの非常事態が発生し 半導体などの核心部品が供給されなくても、生産への支障を減らさなければならないという判断からである。

このような判断が10年後、新型コロナ事態の中 光を放つ(はなつ)ことになった。

書込番号:24232040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/10 01:01(1年以上前)

どこの記事のコピペ?

書込番号:24232076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/10 04:39(1年以上前)

>shin-123さん
私は7月4日にAXを注文しましたがディーラーからは今後の状況によって変わりますが納車は来年の2〜3月くらいになるかもしれないと言われました。
発表後にキャンセルラッシュなどが起きない限り納期が短くなることはないかなと思ってます。

書込番号:24232192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/10 04:42(1年以上前)

文字化けしましたすみません
納期は来年の2月か3月です

書込番号:24232193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2021/07/10 08:06(1年以上前)

AXでもやはりそれだけ待つ事になりそうなんですね
納車された人たちのレビューを見ながら気長に待つしかないですねー!

書込番号:24232311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/10 08:10(1年以上前)

6/25にAXを注文しましたが、納期連絡はまだです。AXを頼んだ人の中ではかなり早いと思っていますが
納期は不透明で12月になるかもとは言われています。
グレードにより納期が変わるといってもそもそも全体の生産台数に対して注文が多すぎる為
遅延は全グレードに発生するのではないでしょうか

書込番号:24232314

ナイスクチコミ!4


SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/10 21:07(1年以上前)

これからの注文ですと、かなり厳しいかもしれません。
サ○コーさんのHPでもAXはZX、GRに次ぐ人気オーダーだそうです。
新型ランクルは、相当数のバックオーダーを抱えているため新規の受付を近く中止する見たいです。
8月1日の正式発表からは抽選になるのではないか?との書き込みもあります。
7月7日時点で18,000台の受注があり、月産600〜800台が国内割り当てとの書き込みがあります。
信憑性については疑問もありますが、事実無根でも無いでしょうから、これからのオーダーでは2〜3年待ちも視野に入れないとなりません。
キャンセルについても、新車価格より買取り買取りが高ければキャンセルも出ないでしょう。
納期を遅れさせているのは多分転売ヤーさん達でしょうから、輸出も含め商売にならなければ早々にキャンセルするでしょうが、利益が出る内はキャンセルは出ないと思われます。
ハリアーやプラドのように大量生産ではなく、海外でも大人気ですからどこまでプレミアが続くのかが、納期短縮につながると思うのですが、、、

書込番号:24233392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miru9808さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/10 21:20(1年以上前)

本日、ディーラーに行き、AXのグレーメタリックを注文しました。
注文書には、希望納期「12月10日」とありました。
登録希望日R4年10月14日とあるので、来年の話なのは間違いなさそうです。
トヨタから納期回答があった訳ではないので、店舗独自のものですが、方々の書き込みを見ると、妥当な時期と思っています。
1年以上待つのは初めての経験ですが、今の愛車にもっと乗ることができると思って、気長に待つことにします。

書込番号:24233421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ590

返信193

お気に入りに追加

標準

ランクル300納期

2021/07/08 15:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:180件

北海道のトヨタ店でZXのプレシャス、内装黒を6/30に予約し7/1日にオーダーして貰ったんですけどディーラーの中なら1,2番目の予約だったらしく、先程ディーラーの方が家に訪ねて来て予想としては8月下旬の生産に入れて貰えて納車は9月の中頃じゃないか?との事でした。みなさんはディーラーから連絡来ましたか!?

書込番号:24229540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に173件の返信があります。


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/13 23:38(1年以上前)

>ロビンソン4466さん
やっぱり受付5日がスタートですよね笑
Dは出るみたいです。ガソリンZXはしばらくは生産しないのでは?特に白白は。

書込番号:24239084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/07/14 08:09(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
部品不足ならまだしもガソリンだけ生産しないなんて事は絶対無いと思いますよ〜

書込番号:24239359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/14 11:15(1年以上前)

朝イチ、販売店から9月中までに納車と連絡ありました。

ZX、ディーゼル、白・ベージュ、ITS・ヒッチ除外のフルオプ、6月25日発注。

営業さんからは”大変な事になってる、奇跡的。”と言われました。

書込番号:24239564

ナイスクチコミ!2


inaRiderさん
クチコミ投稿数:38件

2021/07/14 12:02(1年以上前)

>mbslさん
羨ましいです。同じ仕様なのでこっちにまわしてくれーー笑

書込番号:24239599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/14 12:24(1年以上前)

>inaRiderさん

転売しない誓約書にサインしたので・・・幸運を祈ります。

週末、販売店で詳しい流れを打合せして今のクルマの売却手続きを準備します。

発注時にクリフォード取付の手配はしてますので、納車してもらって直行です。

書込番号:24239633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度2

2021/07/14 12:30(1年以上前)

>remon_222213さん
お世話になります。ディーゼル納期にも書いたのですが7月14日朝に担当より連絡があり生産8月上旬で納車は8月下旬で決まりました。
GR-S 外装 黒 内装 赤 ディーゼルです。
6月26日契約 7月1日 発注です。東海地方です。
ネッツ店ですがディーゼルは納期が早くガソリンはやばいと言ってました。

書込番号:24239642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/14 14:11(1年以上前)

はじめまして、都内状況ですが、8月生産枠ではガソリンはディーゼルの1/3の程度らしいです。国内仕様は、ディーゼル優先で生産するのかな。

書込番号:24239766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/14 19:46(1年以上前)

>remon_222213さん
ガソリンとは言ってないです。ZXガソリンです。

書込番号:24240156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/07/14 22:56(1年以上前)

>remon_222213さん
ありがとうございます。担当者から連絡をもらったときは
びっくりしてポカンとしてしまいました。(笑)

>イヌアラシ公爵さん
担当に確認しましたがガソリン車、ディーゼル車
注文も割当も半々とのことでした。
また、仕様も関係ないそうです。
地域差があるかも知れません。

詳細を聞くことができませんでしたが
「転売防止のため、お客様の調査に時間をかけています」
とおっしゃっていました。

書込番号:24240490

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/15 10:17(1年以上前)

昨日、9月納車の連絡を受けての続編です。

今朝、再び販売店から連絡が来ました。
メーカーから転売禁止に関する書類が届いたので確認して欲しいと。

どんな配車になっているのか興味が有って聞いたところ、確定したのは私の1台だけ。
同日に4台の注文が有ったと聞いていましたが、そちらはまだ未定だそうです。

書込番号:24240926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/07/15 12:54(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
ZXのガソリンでもそれは絶対ないと思います。いくら転売禁止目的とはいえ側から見たらただの迷惑行為になりませんか?w

書込番号:24241116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件

2021/07/15 12:59(1年以上前)

>ヘイ鬼太郎さん
いえいえ!早いですね!?僕ZXとGRS悩んだんですけどオフロード志向のプラバンパーとフェンダーが強面すぎたので前者選んだんですけどもしバンパー塗装済みオプションなんて出たら発狂物ですw

書込番号:24241122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/15 13:39(1年以上前)

>remon_222213さん
私もそう思いますがとりあえず後回しみたいですよ。

書込番号:24241178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/07/17 08:01(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
おはようございます!他の方で定番仕様のZXガソリンの8月納車知らせが来てたので多分ZXガソリン後回しはガセネタですね、、

書込番号:24243912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/17 15:45(1年以上前)

>remon_222213さん
その連絡がきたってのも腑に落ちません。理由は昨日Dから一度白紙になったと聞きました。

書込番号:24244534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/17 17:22(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
Twitterの方でもZXのガソリンが8月納車ってありましたね
私はZXディーゼルで8月の生産枠ですが販社では8月と9月のガソリンの割り当てが無いと言ってました。
生産が無い訳ではなくて生産台数少なく割り当てもかなり少ないのでは?

書込番号:24244675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/07/17 18:04(1年以上前)

後回しというか、初期ロットの割り当てがディーゼル比率が高くなっているだけで、わずかですが、初期ロットにZXガソリンも入っている販社はあります。

例えば某府の元ランクル専売の販社では、初月20台、うちガソリン5、うちZX1とありました。

このZX1の割り当てを受けた方が、ZXガソリン8月納車ということになります。

書込番号:24244741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/07/17 18:50(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
私も昨日誓約書に押印したのですが、取りまとめてメーカーに提出する、なので発注順はそれからになると説明を受けました。
6/26に契約、7/1に発注済み、内金も支払い済みでそれはないだろうと再確認したのですが、過去に例がないのでどうなるか分からないと。

本日、トヨタさんに電話で問い合わせたのですが
「メーカーとしては正式発売前なので、販売店からも受注は受けていない。しかし誓約書についてはそのような話は把握している」と説明を受けました。
という事は誓約書ありきでの受注になるのかなと考えましたが、どうにもスッキリしません。
トヨタや販社に落ち度があるわけでもなく、転売や輸出を目論む輩への対策として理解するしかないですかね。

書込番号:24244813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/07/17 20:17(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
そうなんですか?それでも後回しは絶対ないと思いますよ〜

書込番号:24244962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/17 20:22(1年以上前)

みなさん了解です。蓋開けてみないとわからないので早く納期日連絡欲しいです。メーカーで精査するみたいなので、しばらくはどなたも納期はわからないはずです。

書込番号:24244968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

内装の色

2021/07/08 10:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

ZX ガソリンのプレシャスホワイトを契約しました。
内装の色はどの色にされたんでしょうか?
自分は子供が小さいので汚れると思いブラックにしましたけどベージュも諦めつかないです(u_u)

書込番号:24229083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/08 10:21(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
本来は実車を見て、というのが一番なんですが、それができないのが悩ましいところです。
これまで淡色系の内装の車に乗ったことがあって、特に問題が無かったのでしたらベージュでもいいように思います。これまで一度もなくて子供もいて、ということなら黒でしょうね。
自分は汚れていくのが気になって、かつ無精者で、これまで濃色系ばかりだったことから、今回も黒にしています。

書込番号:24229104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/08 10:30(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
おいくつのお子さんでしょうか?
僕は300はベージュで契約しました。現在乗ってるランクル200もベージュです。

ランクル200のとき購入時の年齢は子どもたちは小4男子と小2女子双子の3人を乗せていましたが、キャンプに行ったり海や川に行きましたが、そこまで汚れませんでした。

未就学児だった頃は内装黒にしていましたが,散々汚されました。アメは落とすわ、お菓子やジュースはこぼすわ、チャイルドシートの奥に溜まるわ、、汗

年齢にりけりでしょうか。アウトドアによく行くので黒は黒で砂埃が目立ちます。

書込番号:24229118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/07/08 10:38(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
内装ベージュにしましたよ。
これまでずっとアルヴェルで黒革でしたので、気分転換に。

本当はGRSの赤黒が設定あれば良かったのですが。

書込番号:24229128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 10:41(1年以上前)

>2人のパパ👨さん

こんにちは。

内装色が黒系、白系を問わずクラッツィオのレザーでアイボリーを必ず付けています。
明るい車内になりますしオリジナルのシートが汚れません。

乗り換え時に9年乗った車を売りましたが、カバー外したら新品同様でした。
買取店の人がびっくりしてました。シートのヘタレ具合は査定の大きなポイントだとか。

現在プラドでフラクセンですが、モケットと衣類の摩擦感が好きになれなかったので
やっぱりレザーアイボリーを付けています。

300のシートはベージュにしました。

書込番号:24229129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/08 10:42(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
子どもが小さいころはベージュ内装の車に乗っていましたが、そこまで汚れは気にならなかったですね。
現在は黒内装に乗っていますが、白っぽい汚れは目立ちますね。
結局は乗り方によると思いますので、お好きな方を選ばれて問題無いかと思います。

書込番号:24229130

ナイスクチコミ!1


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/08 10:58(1年以上前)

>2人のパパ👨さん

私はZXボディー黒 内装ベージュにしました。
ボディー色と合っているのはベージュかなということと
ベージュはZXにしか設定がないため じゃぁせっかくならという理由で決めました。
現在乗ってる200の内装はブラウンですが子供を乗せて遠くへ行くときは簡易的なシートカバーをしています。
ただ現在画像や動画で300の内装を見る限りベージュより黒のほうがかっこいいんですよね・・。

書込番号:24229159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/07/08 11:26(1年以上前)

>aran777さん
>□カピバラ□さん
>FLAT−6さん
>AYA PAPAさん
>イクメンおやじ先生さん
>DNT31さん
今子供が4歳と2歳なんです、先日もお出かけの時に下の子がジュースをこぼしてしまいそれを見てから黒内装に決めましたけど、今の所有の車全てが黒内装なので、どこかでベージュにしたい気持ちがありました

書込番号:24229201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/08 11:37(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
一番汚す時期だ。笑
これまでずっと黒ということで、どうかなぁと個人的には思いますが、奥さまともご相談されてお好きなほうを選べばいいのではないかと。
決して安くはない買い物ですので、後悔が無いのが一番。
変えるなら早いところセールスの方に話をしたほうがいいと思います。先行申込組ですと間に合うかどうかってのもあります。

書込番号:24229208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/07/08 13:12(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
はじめまして。
私も、同じく子供が2人ですが、ZXの外装白、内装ベージュで注文しました。
過去のパターンから5年以上同じ車に乗った事がないのと、まだチャイルドシートなので思ったより汚れないので。
また、薄い色の方が中が広く落ち着いた感じに見えるのでベージュにしました。

皆さんおっしゃってるように後悔のないように好きな色にされた方がいいのではないでしょうか?

書込番号:24229355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tunlawさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/08 19:25(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
私は200で黒革とベージュの両方乗りました。昔他のSUVで黒革に乗ったこともあります。
そのうえで自分としてはどちらもアリです。黒なら落ち着いていてカッコいい、ベージュなら明るくて開放的?みたいな。
子供も同じく2人、今となっては6歳3歳ですけど、今までも黒でもベージュでも問題なかったです。
なので今回はベージュにしました。

うちはジュースは普段飲ませないのですがお茶を何度かこぼされたときもチャイルドシートが濡れたぐらいですみました。
あとはチャイルドシートの下に保護カバーのようなものを敷いていますがそれとチャイルドシートの間には
たまに見るたびに大量のお菓子が挟まっています・・・でもシートを敷いているせいか2列目は全くキレイでしたよ。
それより1列目がジーンズの色とかシートベルトもベージュなのでそこに色がついた感じです。
時々拭くぐらいでそこまで気にならなかったので問題なしです。

書込番号:24229854

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/09 02:05(1年以上前)

>2人のパパ👨さん
レザーシートなら拭けば何とかなります。
黒は黒で砂埃など目立つし!
ベージュはそれ以外汚れ目立つし!
結局どっちにしても汚れは目立ちますよ。

使用用途じゃないですか?

たまのドライブや休日小旅行や買い物に使うならどちらでも好きな方だと思いますよ。
なのでブラックにしたなら?もう迷う必要ないと思う。

書込番号:24230412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/09 20:43(1年以上前)

ベージュはジーパン履く人は乗らない方がいいです。雨降ったりしたら色がついてしまいます。トランクも汚れやすいです。気にする人はやめた方がいいですよ。

書込番号:24231601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信24

お気に入りに追加

標準

実況 値引きは難しいなぁ

2021/07/07 18:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

喫煙中に投稿してるんですが、AXのお値引きは15まんかぁ… 総額660万 んー 皆さんの投稿見てると580万円とか600万とか、すごいっすねぇ。
ルーフレール、tコネクト、ムーンルーフ、寒冷地、クールボックス、フロアマット

やはりちょっと高いですか?
他の販社回ろうかなぁ…

書込番号:24228194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に4件の返信があります。


かずV8さん
クチコミ投稿数:7件

2021/07/07 20:57(1年以上前)

>ランクルMAXさん
初めまして
見積画像出てますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110641/SortID=24206327/ImageID=3568166/

書込番号:24228419

ナイスクチコミ!0


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/07 21:05(1年以上前)

見積り書の数字はどうとでもなりますからね
ウソとは言いませんけど、1人2人の過剰な値引きをマジョリティかのように勘違いされませんように

書込番号:24228429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/07 21:16(1年以上前)

>かずV8さん
この値引きは本当だったらすごいですね。
何者でしょう。

書込番号:24228445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/07 21:28(1年以上前)

んー。やはりそうですよね…
ただ他のスレで580万や600万で契約したというのを拝見すると期待しちゃいます… それってダメですか泣
今日知ったのですが、関西は寒冷地仕様にすると自動的にtコネクトのナビを付けないとダメらしい。
でも2件目で25万円値引きの見積りでました。土曜日までには決めたい!引き続きがんばります笑

書込番号:24228467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かずV8さん
クチコミ投稿数:7件

2021/07/07 21:31(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
ディーラーの上客さんらしいです。
これは見積書なので契約はもう少し安かったようです。

書込番号:24228474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/07 21:32(1年以上前)

>childpinkさん
たしかに寒冷地仕様とナビセットのプランでした。どっちみち両方付ける予定だったので気にしてませんでしたが。 

25万すごいですね!頑張ってください^_^

書込番号:24228476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/07 21:57(1年以上前)

AXで何故にそんな高額になりますの?
私は以下のオプションを付けて、617で▲20にして貰い597で契約しましたよ。
クールBOXを除外しても、30万位見積りが高いんですが???

パールホワイト
ルーフレール
寒冷地仕様
ムーンルーフ
フロアマット
サイドバイザー
エントリーナビキット
CD-DVDプレーヤー

書込番号:24228532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/07 22:30(1年以上前)

メーカオプションのSDナビ+パノラミックビュー マルチテレインモニターを付けつと

640万にはなりますよ(フル装備 ピッチ付)

書込番号:24228595

ナイスクチコミ!0


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/07 22:54(1年以上前)

>bon.bon.bonさん
>SR-17Uさん
tコネクト寒冷地仕様
ルーフレール
タイヤ空気圧警報システム
ムーンルーフ
クールボックス
盗難防止ナンバーフレーム
ETC
フロアマット ロイヤル
で665万円でした。

ちなみ近所にはネッツ大阪、ネッツ新大阪、大阪トヨペット
などがあって、同じ会社でも異なる支店に行くと見積りに差は出るもんなんですか? ネッツの営業の方がとても親切で心が動きました。。でもやはり残クレはなぁ。

書込番号:24228633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/07 23:08(1年以上前)

>childpinkさん
同じ販社の他の営業所間の相見積は筒抜けです。セールスの方のツイッターを読んでみるとわかりますが、蔑みの対象となるのでやめた方がよさそうです。また、販社が違っても同じグループの場合は同様です。ある程度情報収集したら「いくらなら買う」と決めてかからないと、セールスの方も判断が付きかねるので何週間やっても色よい返事は貰えませんし、対応もだんだん悪くなります。これまで新車を買われたことあるでしょうからわかりますよね?
他の方も書かれているように納期優先なら確定を急ぐか、予算優先ならまずは納車待ちが半年以内に落ち着いた頃のほうがいいです。
ローンの類を使うかどうかは当面の資金需要によるんじゃないですかね。

書込番号:24228655

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/07 23:15(1年以上前)

寒冷地つけるとナビつけないといけないとかそんなんあるんですね。私のところはそういうのなかったので欲しいOPだけつけて安く買えました。値引きどうこうより必要なものを最低限つけて最小額で買うのがベターですよ。

書込番号:24228665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/07 23:16(1年以上前)

>childpinkさん
DNT31さんの仰るように同じ系列からはやめた方がいいです。貴重な時間がもったいないかと。

僕は相見積もり無しで、ランクル200でいつもお世話になってるトヨタでその日に契約しました。




書込番号:24228666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/07 23:23(1年以上前)

>DNT31さん
>イクメンおやじ先生さん
ありがとうございます!こういう事が聞きたかったのです!
了解しました。
後は購入方法を考えて決めます!

書込番号:24228683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/07 23:25(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
そうなんですよ…正直ナビはあまり必要ないなぁと思っていたのでビックリでした。地域によって違うみたいです。

書込番号:24228685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/08 22:46(1年以上前)

ムラーノでも買ったらどうかな?>childpinkさん

書込番号:24230189

ナイスクチコミ!2


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/09 03:08(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
おーーその手がありましたね!ムラーノ買いますね笑
助言ありがとうございます♪

書込番号:24230441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/09 03:19(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん
>イヌアラシ公爵さん
>DNT31さん
お三方、すいません。ディーラーから連絡があって寒冷地とナビはセットじゃなくても大丈夫だそうです。

ちなみにですが、正直ナビは僕の場合ほとんど使用しないのですが、付けた方が良いっていうメリットはありますか?
例えばマルチテレインモニターとかちょっと憧れはありますけど、いつ使うねん!って感じでして、音楽もスマホから聴くし娘も成人してるのでほとんど乗らないのでDVDとか見ないしという感じなんです。。。

お三方の助言本当に助かってます!初めてのランクルなので、正直悩んでる今が1番楽しいかもしれません汗
4台で合流したら多分号泣です!頑張ります!

書込番号:24230445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/09 06:59(1年以上前)

>childpinkさん
僕は前回はランクル200はメーカーナビが高くてディーラーナビにしました。それを後悔しているので、今回はメーカーナビ一択です。

でも、今回はメーカーナビにしなくてもキノコミラーもないようですし、ナビもほぼ使わない、DVDも観ないようであれば、こだわる必要もないのかもしれませんね^_^

書込番号:24230535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/09 09:35(1年以上前)

>childpinkさん
単純な話をすると、ナビの機能(画面サイズ含む)が必要と考えればつければいいんじゃないですかね。
まだデリバリーも始まっていない段階でリセールのことを言うのはナンセンスなのですが、ご自身が仮に中古で買うとした場合装着されていたら良いと思うかどうかが数年後売却するときに良い結果に繋がるってこともあります。
あまりご自身でズバッと決められるのが得手ではないように思えます(違ったらすみません)。ネットの画像を見ながらご家族の方とお話しされてみたらどうでしょう。

書込番号:24230739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/09 20:30(1年以上前)

>childpinkさん
プラド中古のマルチテレイン乗っていました。はっきり言ってなんの感動もなかったです。死角が多少消せるのでいいかなぐらいです。高いお金出してまでつける価値を私は見出せなかったです。

書込番号:24231580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 だれもわからない空気圧センサーリセール

2021/07/04 17:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:7件

だれもわからない質問でみんな疑問に思ってますが誰かわかるかたいますか?
300ランクルZX空気圧センサーはリセールに影響するかです。二万ちょいですがディーラーは分かないとのことです。
フルオプションから空気圧センサーだけ削りました。
わかるかたいますか?

書込番号:24222564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 20:26(1年以上前)

すみません zxガソリンです

書込番号:24222879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/04 20:31(1年以上前)

>ゆうき25254さん
私はタイヤ空気圧警報システム付けました。バーストが怖いので、分かりやすいためです。ベージュ内装ってZXグレードのみじゃなかったですかね?ZXガソリンのプレシャスホワイトパールでヒッチメンバーとITSコネクトは外しました。総額805万でした。

書込番号:24222901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 21:01(1年以上前)

ヒッチメンバーとITSコネクトはいらないですね
空気圧センサーは有名買い取り業者に聞いたら必要なしでした
zxのリアデフロックは必要とのこと
zXでナビはフルセット657800円、ベージュ皮、プレシャスパール、寒冷地、クーラーボックス、ルーフレール、リアデフロックさえあれば最強とのこと
モデリスタは50万円で付けても元が取れない可能性が大とのこと
有名買い取り業者情報です

書込番号:24222961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/04 21:24(1年以上前)

>ゆうき25254さん
813ってえらい安いですね

自分は総額940ぐらいでしたよ

違いはなんでしょうか?

書込番号:24223014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 21:25(1年以上前)

有名な買取業者に聞いたならわざわざここで聞く事ないんじゃないですか?
ちなみに私は買取業者(輸出業者)に今回のZXなら電動デフロック付けずに標準のトルセンLSDのままのが良いとアドバイスもらいました。
まぁ何が正解かは今はわかりませんね。

書込番号:24223021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


V6-3500さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/04 21:33(1年以上前)

>M.gucciさん
私もこちらでも良く名前があがる輸出業者の方に伺いましたがリアデフは自分用の分も付けていないとおっしゃってました。そもそもLSDのほうが高価であるのと、ZXにしか装着されていないのを外してしまうのはもったいないと。どうなるかわかりませんけどね。

書込番号:24223035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 21:44(1年以上前)

ディーラーオプションらドライブレコーダーだけです
マットやサイドバイザーなどもなしです
値引き35万円でした
藁にもすがる思いなんです
小心者です

書込番号:24223067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/04 21:47(1年以上前)

>ゆうき25254さん
なるほど。
ありがとうございます

書込番号:24223072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/04 21:52(1年以上前)

>ゆうき25254さん
何年後に売却予定なんでしょうか?
儲けようと思うなら車を買わずに株か投資信託で運用した方が儲かりますよ。
自分も去年投資信託で500万円入れたら1年で750万円です。
車は800万円くらいのくるまなら二年後に200万円マイナスならすごいリセールだと思います。

書込番号:24223083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 21:58(1年以上前)

>M.gucciさん
私も200系後期を売却した買取業者(輸出専門)にアドバイスをもらったところ、リアデフロックはリセールに影響ないからいらないでしょうとの事でした。
とりあえず信じて付けませんでした。


空気圧センサーはスタッドレスをセンサー対応のホイールを選ばないといけないので付けませんでした。

書込番号:24223111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/04 22:04(1年以上前)

>kai. kaiさん
同じくです。
そもそも中東やロシアのモデルも下のグレードはリアデフロックついてませんしね。
それよりは内外装の色によるのではないでしょうか?
モデリスタも海外のは車高が下がらないような使用なので国内のは付いてても邪魔なだけな気がしますし。

書込番号:24223126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/04 22:17(1年以上前)

現地でその機能を使う使わないでは無く、「これだけMOPが付いています」というのがAAで武器になります。
空気圧センサーにしろリアデフロックにしろ、AAのMOP欄にたくさん記載されていれば、それだけで高値での入札が期待できる。

例えばまったくの同条件で2台出品されていた場合、
MOPの多い方・少ない方、どちらを選ぶかということ

書込番号:24223160

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 22:27(1年以上前)

四年半で813万円が650万円くらいで売れたら大満足です、
600万円でもいいです

書込番号:24223176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/04 23:00(1年以上前)

>ゆうき25254さん
それならいけるんじゃないでしょうか?
なんか海外輸出希望なら3年〜5年がいいらしいですよー
なんにせよ一番損しないのは軽自動車ですよ。

書込番号:24223252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/04 23:39(1年以上前)

>ゆうき25254さん
>LC5000さん
僕もそのくらいあれば満足です。ランクルを5年間200万ほどで乗ったと思えば安いですね。笑

書込番号:24223323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/05 02:00(1年以上前)

点灯トラブルの元 いらないよ

書込番号:24223446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/05 06:49(1年以上前)

>マタリスクさん
>点灯トラブルの元 いらないよ

とは なんの事でしょうか?

書込番号:24223549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/05 09:11(1年以上前)

もうさ。ハッキリ言うけど
ジムニーにしたらどうかな?ってレベルですが
僕はフルオプ三台購入です>ゆうき25254さん

書込番号:24223692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/05 09:28(1年以上前)

ジムニー?
なら電動自転車の方が良いと思います 笑
 

書込番号:24223712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kw8888さん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/05 17:58(1年以上前)

僕もZX契約しましたが、多方面からデフロックより、
ZXにしか付かないLSDの方が良いと伺ったのでヒッチとデフロックだけは外しました。
それよりドア下のメッキライン欲しかったです。
後からでも出ないのかな?

書込番号:24224415

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

標準

新型でのマフラー交換

2021/07/03 14:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

新型はモデリスタのマフラーはマフラーカッターになりデザインだけで音質の変化はないので交換をしたいと思っています。
200系ではモデリスタのスポーツマフラーを付けても何も音が変わらなかったとのコメントをよく見ますが、それ以外のマフラーでオススメはありますか?

あと車検対応じゃないとディーラーでは一年点検とかも拒否されるのでしょうか?

書込番号:24220306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/07/03 14:38(1年以上前)

車検対応じゃ無いと公道を走れないって知ってます?
公道走ると犯罪です。
聞くまでも無い事ですね。

法律は守れ。

書込番号:24220320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2021/07/03 14:43(1年以上前)

LC5000さん

それなら下記のランドクルーザー 200のマフラーに関するパーツレビューをご確認下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser200/partsreview/review.aspx?bi=11&ci=124&trm=0&srt=0

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser/partsreview/review.aspx?mg=3.1256&bi=11&ci=124&trm=0&srt=0

それと整備不良と分かるような改造を行えば、ディーラーは点検を拒否すると思いますよ。

書込番号:24220326

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2021/07/03 14:45(1年以上前)

LC5000さん

申し訳ありません。

300系ランクルの話ですね。

書込番号:24220329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/03 16:33(1年以上前)

一年点検どころか入庫拒否ですから新車の6ヶ月とかの無料点検も断られますよ

また対応製品でも音が大きかったり、タイヤとホイールもギリなら断られる可能性は高いね(疑わしきは確認せずに断る方向らしい)

違法改造車が入庫しているのがバレたら認定取消しになるから仕方無い事。

書込番号:24220487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 17:02(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>MiuraWindさん
>スーパーアルテッツァさん

了解しました。
車検対応のマフラーでオススメはありますか?

書込番号:24220524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


drn888さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/03 17:22(1年以上前)

>LC5000さん
トヨタの販売店でも扱っているガナドールはいかがですか?

書込番号:24220548

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 17:58(1年以上前)

>drn888さん
それ、気になってました!
200系でも装着率高いですよね!
ディーラーでも扱ってるんですか?

書込番号:24220597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/03 19:03(1年以上前)

>LC5000さん

こんばんは♪

購入されたD系列でジェームスとかも運営してないでしょうか?

上手く行けばマフラー割引+保証も対応して貰えると良いですね。

書込番号:24220702

ナイスクチコミ!1


drn888さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/03 19:11(1年以上前)

>LC5000さん
5年前に200ZXを買った時はディーラーでガナドールを一緒に購入できるとの事でした。
装着してもトヨタモビリティ東京では入庫可能です。
今回300ZXに関しては、実車が出てから開発が開始されるためまだありません。
開発車輌を募集中ですが、1000km以上の走行をされて見返りはマフラーのみだそうです。

書込番号:24220717

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 19:13(1年以上前)

>オスカブトさん

田舎なんでジェームス無かったです…

書込番号:24220727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/03 20:15(1年以上前)

>LC5000さん

あらら・・・

そうでしたか。

書込番号:24220838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/03 20:24(1年以上前)

>LC5000さん

普通にディーラーでOPのマフラーあるの?って聞けばいいのでは無いですか

書込番号:24220855

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 21:18(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ありませんでした

書込番号:24220938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 21:21(1年以上前)

>cbr600f2としさん
200系でマフラーをモデリスタ以外に交換して良かったよって方から返信を頂きたいです。

書込番号:24220947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 21:22(1年以上前)

>drn888さん
ありがとうございます!開発発売されるまで待ちたいと思います!

書込番号:24220953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/07/04 00:20(1年以上前)

私、LX570にガナドールの左右4本出しをつけてました。
(レクサスでも取り寄せできました。当然、車検対応)

購入時に、モデリスタは音がほとんど変わらないとレクサスの担当から言われたので、ホームページでいい音していたガナドールにした感じです。

実際につけてみると、ホームページの動画のように、ガッツリアクセル踏んで回転を上げると、確かにいい音してました。

しかし、排気量も大きいので、普段はほとんどアクセルなんて踏みません。
そうすると、一番良く使う1600-2000回転あたりのこもり音がうるさくて最悪でした。

マフラーの出口から出る音が大きい、例えばアクセルをガツンと踏んだ時や、メルセデスのAMG63とかは全然OK気にならないのに、アクセルをあまり踏んでいないときにタイコの中で共鳴するコモリ音は、不愉快でしかありません。

なので、マフラー交換するつもりなら、できたらデモカー等で確認した方がいいですし、見た目だけになったとしても、車格からすると、静かなモデリスタの方が良いと思います。

書込番号:24221274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/04 09:01(1年以上前)

>el2368さん
写真ありがとうございます!カッコいいですね!
こもり音が気になるんですね…実際つけた方じゃないと分からないことですよね!ありがとうございました!

書込番号:24221604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nao7015さん
クチコミ投稿数:49件

2021/07/04 12:42(1年以上前)

200系に「ビーフリー」というメーカーの
砲弾4本出しを装着してました。
サウンドは文句なしです。
メーカーのホームページには
保安基準を満たしていますと表記ありますが
直接電話で問い合わせると車検には対応していませんとの回答を貰いましたが
ディーラーの入庫は大丈夫でしたね。
https://youtu.be/EKCUPNwrwJ0

書込番号:24222011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/04 13:36(1年以上前)

>nao7015さん

ありがとうございます!
見ましたが4本出しで8万円って激安ですね!
ディーラーによっても入庫は違うんでしょうかね?
自分も聞いてみます。

書込番号:24222100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング