トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(1414件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト同調

2016/03/15 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:14件

昨日納車となりました
ランクルに限らず
今時の車はヘッドライトをつけると同調して
モニターやメーターが夜間用に切り替わるものですが
切り替わらず明るいままです
今日、とりあえずディーラーに持っていったのですが
セールスマンではわからないようです
どなたか切り替え方法ご存知のかたみえましたら
教えてください

書込番号:19695594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/03/15 17:56(1年以上前)

すみません
どうでもいいことですが
昨日→一昨日

書込番号:19695625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VSDさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/15 18:16(1年以上前)

昔からライト連動ですけど。
昔は字発光ではなかったのでメーター照明が点いてたでしょ。
取説のディマー設定か、夜間のメーターの明るさ設定の項目が有るのでそこを見て設定してください。
初期設定は光度の変更無しになっていますから。
ライトONで明るさ設定の項目が出てくると思います。

書込番号:19695699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/15 18:17(1年以上前)

マニュアルないの?
書いてあるハズ。

書込番号:19695707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/15 18:47(1年以上前)

メーターの照度調整が明るさ最大だと、ライト連動せず昼間と同じまま になる車種が多いですね。
ご確認を。

書込番号:19695804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/15 19:12(1年以上前)

僕も同じ症状で、ディーラーに聞きメーターパネルの左横にツマミがついてますので触って見て下さい。簡単な説明ですみません。

書込番号:19695872

ナイスクチコミ!3


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/15 19:20(1年以上前)

最近の車はヘッドライトオンで同調でなく
オートライトにしてる時などライトの感度とナビモニターの感度は独立して明るさ調整されてるようですが
ランクルも感度調整は別々ではないのでしょうか?

書込番号:19695898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/15 19:29(1年以上前)

間違いです、左横じゃなく右横でした。

書込番号:19695924

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/15 20:53(1年以上前)

クラウンに乗ってますが、メーターなどとオートヘッドライトは別ですよ。

ランクルもそうだと思いますよ〜

puri-Qさんが言っていることが正解と思いますよ!

書込番号:19696238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/03/15 21:15(1年以上前)

ありがとうございました
解決しましたm(_ _)m

書込番号:19696339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/15 22:42(1年以上前)

自己解決してもどう解決したかくらい書けば。
同様の悩みを持つ人がいるか判らんが。

書込番号:19696712

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件

2016/03/16 12:58(1年以上前)

ごめんなさい
エンジニア初段さん、kingboy77さんのご指摘通りでした
後からセールスマンからも連絡ありました

書込番号:19698196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信11

お気に入りに追加

標準

残価設定の金利について

2016/03/14 15:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:76件

今月の上旬に、ディーラーにて分割払いの金利が1.3%になったみたいです!
この金利は過去最低水準らしいです!
実際は、みなさんどれくらいの金利で、ローンを組まれていますか?
見積もりをしてもらいましたら、以前と比べて、金利だけで35万円の差額がでました!
おそらく、日銀のマイナス金利の影響があるみたいのようです!

書込番号:19691975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2016/03/14 15:34(1年以上前)

現金払いで買っちゃえば金利はつかないっすよ・・・


お坊ちゃま より

書込番号:19691993

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:76件

2016/03/14 15:37(1年以上前)

そういう返信はめんどくさいな〜
ほっといてくださいな〜

書込番号:19692002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2016/03/14 15:45(1年以上前)

ディーラーの金利ではかなり低いですよねー!!
今までは3%とかじゃなかったでしょうか…。

物は買いやすくなりますねー^^

書込番号:19692013

ナイスクチコミ!7


totugawaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/15 18:12(1年以上前)

金利安いですね、何処のお店ですか、おしえてください。宜しくお願いします。

書込番号:19695685

ナイスクチコミ!4


totugawaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/15 18:16(1年以上前)

安いですね、宜しければ、どちらか教えて頂けますか、よろしくお願いします。

書込番号:19695702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2016/03/15 18:57(1年以上前)

>totugawaさん
中国地方のトヨタディーラーになります!
いろいろ聞くと、クラウンは0.9%だった時期があるみたいです!
その時は、クラウン限定だったみたいですけど、今回の1.3%はどの車種にも適応になってるみたいです!
もしかしたら、クラウンのような0.9%も時期によってはあるかもしれませんよ〜

書込番号:19695831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


totugawaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/15 19:12(1年以上前)

>リリープランツさん
有難うございます。関東地方なので、無理ですね。全国的に広がればローンで買う人には、嬉しい事ですね。質問が重複しすみませんでした。

書込番号:19695871

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2016/03/15 19:42(1年以上前)

>totugawaさん
県別によってかなりの違いがあるのかもしれません〜
関東地方でも、いきなり大幅な金利低下があるかもしれませんよ!
自分の所も、ディーラー自体が驚いていました〜
仕事の関係で、経費計上するので1%違えばかなりの金額の違いです〜
月末になれば、来月の金利がある程度わかるみたいですよ〜

書込番号:19695970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/04/06 22:48(1年以上前)

リリープランツさん

初めまして。
質問なのですが、残価設定の1.3%の店舗を教えていただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:19765128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2016/04/07 13:20(1年以上前)

>にしじまちゃんさん
広島トヨタになりますが、おそらく期間限定だったのかもしれません。

書込番号:19766550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/10 07:05(1年以上前)

リリープランツさん 

ご返信ありがとうございます。
今は関東に住んでいますが、九州が実家なので近いですし、ちょっと聞いてみます。
残価の1.3%は本当に凄いです(笑)
後は、車両の残し分が50%近くあれば最高です(о´∀`о)

書込番号:19774751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信17

お気に入りに追加

標準

工場製造開始から納車まで

2016/03/06 06:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:203件

先日ディーラーの担当から、ボディ色や内装色MOPなど最終確認の連絡を頂きました。
ラインに入ると、変更が出来ないのでその確認でした。

近い内に製造ラインに入ると思うのですが、製造ラインに乗ってからディーラーに届くまで、どれ位掛かるのでしょうか?

ちなみに、1月末契約 グレードはZX 黒 MOPは、おくだけ充電以外は、ほとんど付けました。

既に納車された方もおられますので、ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:19662487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/06 07:05(1年以上前)

生産予定が確定すると、仮マークが付きます。

配送地域によりますが、仮マークが付いてから約1ヶ月半くらいで納車が普通です。(早ければ1ヶ月)

参考スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=19638877/

書込番号:19662508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2016/03/06 07:50(1年以上前)

ヴェンジさん

ハリアーですが、やはり↓のように1ヶ月位でディーラーに届くようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595427/SortID=18412026/

という事で今週ラインに入るのなら、4月初旬中旬辺りにディーラーに届くのではと思われます。

書込番号:19662599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/06 08:51(1年以上前)

ヴェンジさん

製造ラインに入ったら車は1日で完成します。

レスの文面から想像するに、生産予定日がディーラーの端末に
入ったのだと思われます。
まず生産予定日を確認して頂けますでしょうか。

生産後は約10日で販社の架装センターに到着し、ディーラーオプションの
取付を2〜3営業日(コーティングがあれば約6営業日)で行い、各ディーラーに
配車されます。

つまり、生産後20日程度で納車可能な状態となります。

書込番号:19662737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/03/06 08:59(1年以上前)

色やオプションの最終確認がくるとゆうことは変更できるんですかねぇ?

今になって黒は面倒なんで白が良かったなと思ってるんですが・・・・・

ちなみに契約は12/29です。

書込番号:19662768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/06 10:16(1年以上前)

ナンバーを取らないと、DOPは付けられません。
最低でもモータープールに1ヶ月は置かれます。
納車は早くて4月の初旬と思われます。

書込番号:19663044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2016/03/08 08:11(1年以上前)

昨日ディーラーに確認しましたら、まだ仮の付く前でした。

ただ来週もしくは再来週には仮が付き、今月中には生産予定になるのではとのことでした。

担当営業マンも、4月登録を行い5月の頭に納車予定と張り切っていました。ディーラーOPも、たくさん付けましたので、若干納車が遅れるかもしれませんが、遅くても5月納車になると思います。

書込番号:19670349

ナイスクチコミ!2


maguwanさん
クチコミ投稿数:27件

2016/03/08 15:41(1年以上前)

先月に契約しました!
白にしてしまったのですが、黒にすれば良かったと思っています…笑
最終確認の前なら変更可能なのか非常に気になります。

書込番号:19671285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2016/03/08 17:47(1年以上前)

DOPを装着後 ナンバー取得じゃないでしょうか?先にナンバーを取得してくれると取得税が安く済むんですがね。と言っても、陸自に持ち込むわけじゃありませんが・・・
ラインオウト後1か月から1か月半じゃないでしょうか。ただ・・・値引きが大きい人は、ディーラーがOPを装着せず、外注で取り付けをさせます。ディーラー工賃だと値引きが大きい人は採算が合わない為です。

書込番号:19671593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件

2016/03/09 08:11(1年以上前)

>maguwanさん

おそらくですが、まだ変更可能だと思います。

私も契約後に、クーラーボックス、寒冷地仕様、後席モニターを取り付けました。

ただ今回は追加だったので、引き受けいただきましたが、安くなる場合はどうなるかはわかりませんが。

書込番号:19673689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/03/09 08:27(1年以上前)

昨日ですが、営業の方より、今週中に仮が付くのではと言われました。

その根拠はと尋ねると、本部での動きがあるとか?(うわさがあるとか?)
既に、現金で一括購入しているからかもしれませんし。

関係ないかもしれませんが、私は中国地方の田舎ですので、それほど、ランクルも売れてる訳でもなく
県での振り分けにうまく入れば、少し早く納車出来るかもしれません。

それか、今月決算なのでディーラーとしても今月登録を目出しているのかもしれません。
うまくいけば、4月納車の可能性が出てきました。

書込番号:19673723

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 08:29(1年以上前)

追加されるような物ならギリギリまでOKだが、グレードを変えるとか根本的な変更は不可。

その場合はキャンセルし再契約になる (初めから)

追加も税の問題で契約書書き直しするので、面倒がられますが‥。

書込番号:19673728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 08:35(1年以上前)

>既に、現金で一括購入しているからかもしれませんし。

現金でもローンでも扱いは同じです。

他の仮マーク点灯状況から、経験的にそろそろだと予想しただけのことでしょう。

書込番号:19673745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/03/09 09:37(1年以上前)

>JFEさん

あらら、そうなんですか?
という事は、やはり5月頃になりそうですね。

待つ楽しみもありますので、のんびり気長に待ちたいと思います。

書込番号:19673862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maguwanさん
クチコミ投稿数:27件

2016/03/10 15:07(1年以上前)

>ヴェンジさん
ありがとうございます!
黒か白か迷ってしまいますね・・笑
クーラーボックスは、かなり悩んで付けませんでした。
理由は必要ないから!だったのですが、やはり売るときの金額に影響するのか気になっています。

書込番号:19678187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/03/11 09:40(1年以上前)

>maguwanさん

私もクーラーボックスについては、かなり悩みましたが、後から付ける事も出来ないので、この際と思い注文しました。
納車される頃から暖かくなるので。

寒冷地仕様も、私の住んでいる所では全く必要ないのですが、見た目(リアフォグ)が付くので取り付けました。

あと、DOPでモデリスタエアロ前後とマフラーも。

ランクルの白も黒もどちらもカッコいいですし、洗車などを考えると白の方が良かったと思います。

黒はどうしてもウォータースポットが目立ちますし。 

まーこのサイズなので、自分では行わず、定期的に洗車はプロに頼む予定です。

現状maguwanさんのディーラーでカラー変更が可能かどうかは分かりませんが、しっかり悩んでみてください。

あと担当営業マンにカラー変更の最終期限を確認するのも良いと思います。

書込番号:19680857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2016/03/11 16:22(1年以上前)

本日営業の方から連絡が入り、3月22日生産 3月30日の大安での登録になりました。
納車は、当方の都合で4月15日の大安予定になりました。

あと1ヶ月少々での納車になります。
1月30日の契約だったので、思っていたよりも早目の納車予定となりました(^^)

書込番号:19681714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/03/13 05:28(1年以上前)

12/28契約なのにまだ生産予定たってないと言われました‥
この差は何なのですかねぇ?

書込番号:19687073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 降雨時 降雪時について

2016/02/21 06:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:2件

今年 1月下旬に AX-Gが納車された者です。
 
降雨時や降雪時に運転しているとフロントグリルのところに溜まった雨や雪が、フロントガラスのところにビチャビチャと飛んでくるのですが、皆さんも同じ経験されていますか?

雨 雪が止んでもたまったものが飛んでくるので、そのたびにワイパーを動かさないといけません。

今までハリアーに乗っていたのですが、そういった経験はありませんでした。

何か対策等があれば教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。





書込番号:19612643

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/21 06:57(1年以上前)

それはしょうがないことでしょ? 対策はないでしょ‥。

書込番号:19612663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/21 07:10(1年以上前)

撥水性のガラコでも塗りましょう。

書込番号:19612686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/21 07:58(1年以上前)

少し強めにブレーキをかけて前に落とす、ぐらいですかね、思いつくのは・・・

書込番号:19612791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/21 08:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ガラコでも塗ってみます。

書込番号:19612840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/21 13:35(1年以上前)

ボンネットフードプロテクタ

雨がやんだらグリルの水滴を拭き取れば良いのでは?

洗車直後に走り出せば同じことが起きますよ。

あとは画像のようなエアロでも付けたら変わるかな?

書込番号:19613769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/23 22:46(1年以上前)

>たーもっくさん

あります! あります!!
ボンネットのセンター辺りから水芸のようにきれいに飛んできますね(笑)
比較的、早い速度よりも遅い速度のほうが多いような気がします。
恐らく形状的な問題でしょうかね。確かにフロントグリル辺りからアーチを描くように
飛んできます。

対策ですか? 働きたくないでござるさんも紹介してますが、バクガード的なものを
つけるしかないでしょうかね〜 しかし現行用はまだ売られていない気がします。

この現象をウチの子供と楽しんでますよ〜 ほんと綺麗にとんで来ます。
現行ランクルは全車この現象が起きるのでは!?

書込番号:19622928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 23:48(1年以上前)

カッコ悪いけど、フードプロテクタですかね

書込番号:19623261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/02/24 09:58(1年以上前)

初めまして。
H27.4登録の中期200乗りです。

当方は降雨時よりも夏場の高速走行時に飛虫非害がひどかったので現在はバグガードを装着しています。

装着後は降雨時にボンネットからの雨飛散は防げています。


書込番号:19624203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 室内灯

2016/01/05 19:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日ZX納車しました
納車された皆さん室内灯暗いと思いませんか?
前期、中期と乗り継いできましたが以前は電球だったので簡単にLEDに交換出来たのでかなり明るかったです!しかし今回は最初からLEDなのですが、それが相当暗く感じるのです!内装色が黒のせいもあるかもですが。
取外しは素人には難しそうなのでが、簡単に交換出来る方法が有れば教えて欲しいです。

書込番号:19462799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/06 04:35(1年以上前)

簡単はないでしょうね‥、うち替えするしかないかと思います。

書込番号:19464019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/01/06 08:54(1年以上前)

やはり自分でやるのは難しいですかね
専門店に相談してみます。

書込番号:19464316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 19:10(1年以上前)

zero one boyさん

あれから室内灯の明るさは換えれましたか?
私も納車されて室内灯の明るさが気になるもので。

書込番号:19582759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/02/12 22:45(1年以上前)

>kai. kaiさん
まだ改善していません。
アルファードとかでも同じ悩みの方がおられるようですね!
LEDのうち替えするのも大変そうだしそのうち純正LED基盤の交換キットが発売されるのを祈ってるところです。

書込番号:19583534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 23:30(1年以上前)

>zero one boyさん

そうですか。
また何か情報があれば教えてください。

書込番号:19583696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

ZXのナッパレザー、Toyota Safety Sense P

2015/12/23 15:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:10件

黒革と茶革で迷っています。
ブルーノクロスからブラウン プレミアムナッパ本革が出ましたが今回のカタログと市販の書籍によっては色合いが違って解りません。
近くのトヨタには展示、試乗車がありません。
選択購入された方、感想をお聞かせ下さい。
またリア、バックのガラスの色はフロントの色と同じなのでしょうか?
カタログを見ると少し黒い感じもしますが、メーカーオプションのIRカットフィルムの表示もありません。

今回初設定されたToyota Safety Sense Pなどマイナー後の感想もお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19428425

ナイスクチコミ!6


返信する
kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/23 22:15(1年以上前)

私はZXブラウン本革を納車待ちですが選んだ理由はZXにしか設定がないという事ですかね。
もちろん現車を確認してから注文はしましたよ。色合いとしては悪くはないとしか言いようがありませんね。
安い買い物ではないので、ディーラーに探してもらい数時間かけてでも現物確認しに行った方がいいですよ。

ガラスの色は二列目以後のガラスはプライバシーガラスになってますよ

TSSPに関しては納車前なので、すいませんが回答できません。


書込番号:19429442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


W-Parさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/24 11:47(1年以上前)

ZX納車した者です。内装ブラウンとルーフ黒です
後ろの窓5枚は、プライバシーガラスになっていましたが
薄くて、外から人影が見える感じでしたので
メーカーにお願いして、ブラックスモーク追加で貼りました
ブラウンはこんな感じです。写真だけですが
腕置くところが、ブラックなのでそこもブランだとよいと思いましたが
乗っていて気にならなくなりましたよ。

書込番号:19430577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2015/12/24 15:57(1年以上前)

>W-Parさん
ご返答ありがとうございます。
そうですね、時間を作ってでも現物確認しに行ってみようと思います。
(二列目以後のガラスはプライバシーガラスなら安心です!)

おめでとうございます。納車待ちですか、羨ましいです。
ちなみにオプションは何を選択されたのですか?

書込番号:19431014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/12/24 16:42(1年以上前)

>W-Parさん

写真まで添付していただきありがとうございます!
カタログ見ますとブラウンレザーは背面など黒とミックスされた感じになっていますね。
 
モーターファン別冊の雑誌では、ブラウンレザーの光沢があって何より色が濃く、昔懐かしの長椅子(茶革)の様な色合いで見えるものですから、正直微妙な感覚でした。

ジーンズを履くのでフラクセンは考えていません。
なので黒とブラウンのどちからかでと考えています。

写真を見ますと落ち着いた色合いで素敵な感じです。
ちなみに車体の色はどうされたのでしょうか?

書込番号:19431076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/12/24 16:44(1年以上前)

すみません。返信先名、間違っていました。

>kai. kaiさん

ご返答ありがとうございます。
そうですね、時間を作ってでも現物確認しに行ってみようと思います。
(二列目以後のガラスはプライバシーガラスなら安心です!)

おめでとうございます。納車待ちですか、羨ましいです。
ちなみにオプションは何を選択されたのですか?

書込番号:19431079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/12/24 18:27(1年以上前)

私的には先ずブラウンのシート色が気に入ったのでランクルに決めました。
外装色はブラックで最後まで迷ったのがルーフ色なんですが、試乗車がフラクセンだった為イメージが湧かなかったのですが、
他店に契約車と同じ色使いの展示車がありましたのでそれを確認した上で最終的にブラックに決定しました。
(現車がふるーいレンジローバーで、シート、ルーフ共超明るいアイボリーなんで変化の大きいブラックにしました。)
MOPに付いてですが、ナビ、ルーフレール、パワーバックドア、クールボックス、タイヤ空気圧警報システム、寒冷地仕様それと少しだけのDOPを付けて843万円の見積で、契約額は810万円でした。
値引きに関してはもう少し粘れる感じもあったのですが・・・・・・・・・。
ついでに納期に関して書きますと、11月中旬契約で、3月中旬の納車予定です。
今まで10台以上乗り換えてきましたが納車まで2ヶ月以上は初めてなんで、これからの3ヶ月を旅行プランを日々練りながら、首をながーくして楽しみに待っています。

書込番号:19431254

ナイスクチコミ!2


W-Parさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/24 18:40(1年以上前)

色はブラック202です。
OPは冷蔵庫と充電器はやめました。
おくだけ充電は、つければよかったと少し後悔しております。
物入れにするにも、小さくてなにも入らないので
今は、車祈祷のお守り入れに使っています
外装はルーフレールとか純正エアロ前後につけたくらいです
窓はプライバシーガラスだけでは薄いですよ。


書込番号:19431285

ナイスクチコミ!1


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 20:37(1年以上前)

>昭和の人さん

冷蔵庫、置くだけ充電、ルーフレール以外は大体つけました。
ルーフレールは迷いましたが、今ではDオプションでいつでも付けれますからね。
あとエアロ&マフラーはモデリスタです。
プライバシーガラスだけでは少し物足りない感じでフィルムを付けたかったですが小さいチビ達にフィルムを傷付けられそうなのでやめました。

昭和の人さんもしっかり現車確認して後悔のない買い物をしてください。

書込番号:19431562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orekanさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/25 00:25(1年以上前)

私も現在zxの納車待ちです。私もかなりブラウンとフラクセンと悩みましたが、両方とも都内のディーラーに見に行って結局フラクセンにしました。理由は下取りが圧倒的に違うとの一言で決めました。数年後の下取りで10万以上違う可能性があるそうです。
かなり無理して購入なので万が一手放す際に少しでも負担を減らしたい一心で。 ちなみに12月初旬契約で、納期は3末が4月になりそうとの事。

書込番号:19432216

ナイスクチコミ!1


W-Parさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/25 09:06(1年以上前)

>昭和のひとさん
Toyota Safety Sense Pの件ですが
オートハイビームは使っていましたが、街中ではあまり意味のない機能です
高速、田舎道などでは使うかもしれませんが
昨日から、通常モードにしました
レーンのやつは、駐車場の線でも反応しますので
はみ出たのかな〜くらいです。基本目視で確認しますので
鳴ってる程度しか思いませんよ。バックすると後ろからのセンサーは実用的です
衝突の場面にはあっておりませんので自動ブレーキが利くかはわかりません
今週末はスタッドレスに交換に行きますのでその辺り気にしながら乗ってみますね

書込番号:19432673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/12/26 16:09(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。

フラクセン色は明るくて良いですが3台続けて乗っているので今回はブラウンか黒にしようと思っていますが査定額が違うのですね。
以前、外装色での(黒かパールは良い感じですね)査定額で愕然とした経験がありましたが内装のレザー色でもそこまで差があれば考え物です。
今現在、純正ナビ、パワーバックドア、タイヤ空気圧警報システム、寒冷地仕様で考えてます。
またモデリスタの前後にした場合、マフラー入れないとバランス悪すぎにならないかも迷い処です。
※マフラーは考えていません。

オートハイビームはこれから一般的になっていく機能なのか増えていて気になっています。
雪国なのでToyota Safety Sense Pも雪がないときに限ってしまいますがLEDライトも含め先進機能が付いている事は嬉しいことです。

みなさまのクチコミを読むと注文後、納車までかなりかかっていますね。
私の場合は正月開けてからになりますが納車まで考えると5月以降にはなってしまう感じです。

書込番号:19435860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/04 21:50(1年以上前)

>昭和のひとさん
タイヤ空気圧警報システムですが、冬タイヤを社外ホイールに付ける場合には、正常に働かない恐れがあります。
詳しくはランクルHPの取説P447-450をご確認ください。
タイヤ空気圧バルブ/送信機をもう1セット購入する必要がある「かも」しれません。

書込番号:19460393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/01/08 10:18(1年以上前)

>うしくん0605さん
タイヤ空気圧警報システムの件、ありがとうございます!

なるほど、了解しました!
冬タイヤ(アルミ)も必要なので参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:19470939

ナイスクチコミ!2


W-Parさん
クチコミ投稿数:13件

2016/01/09 16:22(1年以上前)

>昭和のひとさん
冬タイヤでは空気警報はOFFで使用できると
営業マンが言っておりましたよ
暖冬の影響か、雪は降っていませんが
純正18インチにスタッドレス購入しちゃいましたので
来週、スタッドレスにチェンジしてみてる予定です!
18インチと20インチで乗り心地も、違いがあるとのことですので
確認も兼ねて、警報装置OFFしてみます
現在乗っていて空気警報装置は見てもいないですが…

書込番号:19474901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/828物件)