トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信5

お気に入りに追加

標準

ランクルちゃんねる

2021/08/01 20:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:53件

いつも楽しく拝見してます。Youtubeの『ランクルちゃんねる』で、ランドクルーザー70th記念イベントの動画見ました。1時間20分くらいからの特別コースを走るLC300AXの姿は鼻血出るほどカッコ良かったです!!

書込番号:24268521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/08/01 21:06(1年以上前)

最後まで観て
70系70台限定販売か?
と勘違いして、抽選申し込みページへ飛んで
『770万円か…応募しよう』
と思ってクリックしたら…
77万円のパーツでした
70系持ってないと応募すらできない

書込番号:24268640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2021/08/01 21:42(1年以上前)

>コジコジ@岐阜さん
あっ、それ私も勘違いしました。汗

書込番号:24268706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/08/02 01:32(1年以上前)

AXを契約した身としては、鼻血が出そうでした笑笑
オフロード走らないけど、見た目はオフロード感を出したかったので正解としよう。
ところで明日というか今日は何かしらの発表ってあるのかな???

書込番号:24268991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/02 06:20(1年以上前)

昨日、ディーラーで確認しところ、300の正式発表が今日とのことでした。
その販社は今日定休日なので、明日からカタログ配布だそうですが、暫くは郵送になるような?ことを言ってましたが?

書込番号:24269072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2021/08/02 08:05(1年以上前)

>childpinkさん
私もトヨタ系でAXを7月1日契約して年末年始辺りに納車予定!?です。この動画はモチベーションアップに繋がりますね!何らかの発表あるかもしれませんね!

>SR-17Uさん
朗報ありがとうございます!
カタログ楽しみですね!

書込番号:24269151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ763

返信76

お気に入りに追加

標準

販売キャンセルについて

2021/07/31 23:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:13件

皆様に知恵をお貸しいただきたくカキコミをさせて頂きます。

私は都内で中古車販売店をやっております。
ランクルをファミリーカーとして購入したく、7/3にトヨタモビリティ東京某店で予約をしました。

当たり前ですが転売目的も知っておりますが、私は純粋にマイカーのして契約をしました。
私が飛び込みでその店に行って自分の身分を隠して契約をしたなら販売キャンセルをされても納得ができます。
しかし私はその店で2年半前にヴェルファイアを新車で購入し、ランクルが出ると言う話を聞きその車を売却しました。
既存顧客であり2年以上の所有実績もあり、私の身分も隠さず印鑑証明や会社の謄本の提出等にも素直に応じ、一昨日一方的に営業担当からキャンセルの電話を受けました。
商談の中では営業担当はまぁ大丈夫でしょうと軽く考えていたように思います。
営業担当はそれなりに信頼をしているので本部にかなり色々かけあったようですが、やはり転売のリスクがあると言う1点のみで販売をできないと判断をされました。

残される道は個人名義で東京以外の販売店から購入するか、でもせっかく予約したのにまたいつ来るかわからない車に再び注文を入れるか。

はたまたこの状況で一方的なキャンセルを、何か打破する方法があるか。
何か知恵を貸していただければ皆様のご意見をいただきたいと思います。

私のように転売目的でも何もなく純粋に車が欲しくて一生懸命仕事して…このような人間がいることを知ってもらえれば幸いです。
トヨタに憤りが隠せません。

書込番号:24267318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8件

2021/07/31 23:44(1年以上前)

ちなみにヴェルファイアはどこで売却したんですか?
そこが読んでて気になりました。

書込番号:24267333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/31 23:49(1年以上前)

>くにあいずさん
心中お察しします。
今回のトヨタの対応は純粋にランクルに乗りたい方もキャンセルにしてしまう、酷い対応ですよね。
恐らく販社側でその様な判断になったのでしょうね。
所有権を販社側にしても購入させて頂けないのでしょうか?

何処かの書き込みで所有権を販社、使用者を購入者にして予約したという書き込みを見た覚えがあります。

私もキャンセル扱いにされると困るので、最悪の場合、所有権を販社にしても良いよと店長に伝えております。
どうなるのか分かりませんが、今のところキャンセルの連絡はありません。

書込番号:24267341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/07/31 23:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ヴェルファイアはうちの店でカーセンサーに掲載して売却、その際の保証継承などは購入店にてやりました。

書込番号:24267343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 23:54(1年以上前)

>くにあいずさん
はじめまして、会社名義で予約しちゃったんですか??

書込番号:24267347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2021/07/31 23:54(1年以上前)

>kazukitimaruさん
コメントあらありがとうございます。
車も手放してしまったし、テンションが下がりすぎてイライラしてます、、、


販社を所有権の発想はお恥ずかしながらありませんでした。

明日連絡して確認してみます、

書込番号:24267349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/31 23:54(1年以上前)

ここで相談するより弁護士の無料相談に行った方が良いのでは。

書込番号:24267350

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2021/07/31 23:56(1年以上前)

>remon_222213さん
経費の兼ね合い上法人名義で買いました。

まさかこんなことになるなら個人名義で良かったんですがね、、、

書込番号:24267357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 00:00(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
コメントありがとうございます。
そもそも向こうから一方的にキャンセルは法律的にどうなの?
とも思いました。

ただでかい組織相手にどこまでできる?時間とお金をそこにかけるか?
そんな思いになりましたが、その角度も一つ選択としてあるので、相談はしてみようと思います。

書込番号:24267363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:165件

2021/08/01 00:09(1年以上前)

>会社の謄本の提出

それは社有車であって、ファミリーカーじゃないよね。

最初っから公私の別をキチッとしとくべきだったでしょうね。

社有車を社員の私用に無償貸与すると、現物給与と
みなされる事も有り得るワケだから、脱税の温床となりかねない。

んで、コンプライアンスの鑑たるトヨタとしちゃ、ちょっとでも
怪しげな人には売らん、という判断かと。

ま、気が済むように法律相談でも何でもやってみりゃいい。
可能性は無きにしもあらず。

ただ、裁判で争うとなったら、トヨタとしちゃ法人名義の
正当性を争点に持ってくるだろうから、過去に遡って
ほじくられても痛くも痒くも無い。って自身があるならね。

書込番号:24267380

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 00:17(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

おっしゃる通りかもしれません。
前の車の時は何も言われず購入していたので、今回のランクルに関してはトヨタもヤケに細かく言ってきたのかなと思いました。

ファミリーカーと記載しましたが、週の6日は仕事で使い休みの日にたまに家族が乗る程度、
嫁と子供の普段乗りは別にあるので、脱税とか無く申告はやっているのですが、トヨタ相手には敵わないのとよく理解はしてます。
無駄なところに時間と労力使うなら別の車も視野に入れなければと思ってます。

書込番号:24267388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:165件

2021/08/01 00:33(1年以上前)

>無駄なところに時間と労力使うなら

もし私がトヨタ側の担当者で、
ゴチャゴチャ食い下がって来られたら、
税務当局に悪質な課税逃れの疑い有り、
って密告するね。

何一つの誤りすらない申告をしてたとしても、
火のないところに煙を立てる勢いなのが税務調査。

そんな税務調査が入ったりしたら、その対応だけで、
キャンセルのクレームどころじゃ無くなるでしょ?

書込番号:24267400

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 00:38(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
確かに。。

たかが車如きで自分の家族と会社を路頭に迷わせるわけにはいかないですね、、

トヨタ相手に揉める気はなかったですが、的確なアドバイスありがとうございます。

書込番号:24267402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2021/08/01 00:43(1年以上前)

アルファードなどの異常消費行動はトヨタ本社の耳にもじゅうぶん届いていての、異常な予約集中に
当然のように異常消費行動が真っ先に浮かんでの、販売選別に至っているんでしょう。

消費者に買う買わないの自由選択があるように、企業側にも売る売らないの自由選択の権利があります。

予約を受け付けた後であれば、キャンセルを申し出るには、明確な理由を以て
双方納得の上である必要がありますが、事前に何らかの方法で伝えてあれば一方的でも構わない事にはなると思います。

納期未定なのに法人名義ってのは、真っ先に疑われるとは思いますね。

書込番号:24267407

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 00:54(1年以上前)

>くにあいずさん
あれ、個人名義でも経費で落とせませんか?担当さんから個人でも法人でも経費で落とせると説明されたのでめんどくさいので僕は個人名義にしましたよ〜

書込番号:24267416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 01:07(1年以上前)

>Che Guevaraさん
>remon_222213さん
今になって色々やらかしたなー
と後悔しております。。。

多分どうにもならないと思うのですが、、
ランクル再オーダーか別の車か悩みます。

書込番号:24267423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 01:48(1年以上前)

>くにあいずさん
会社名義で使うには明確な理由があるんですから本当に欲しいのなら弁護士使った方が爆速ですよ。

書込番号:24267437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/01 02:56(1年以上前)

これって、トヨタ本体とのトラブルじゃないですよね。

貴方が転売した場合、モビリティがトヨタからペナルティを受けるので
そのリスクを恐れたモビリティが貴方との売買契約の解除をしたということじゃないですか。
他の方と同じように所有権保留でも構わないという提案をしなかった点が問題の起点になった気がします。

販社と中古車販売店(社有車目的)とのトラブルかと思いますので、モビリティさんと
再度、話し合いの席を持たれたら良いと思います。
弁護士を付けたところで、デメリットしか発生しないんじゃないかなぁ。

恐らく、所有権保留を付けることで解決出来るんじゃないですか。

書込番号:24267462

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 04:51(1年以上前)

我慢しよう!

書込番号:24267475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2021/08/01 05:41(1年以上前)

ディーラーは転売業者に売ってしまうとペナルティーをトヨタから受けるようです。
詳しくは書けませんが実際にそういう事例を聞いています。
あなたがファミリーカーとして購入しても
実際に業者オークションでプラス200万とかついたら売る可能性もありますよね。
(ディーラーからすればそう見える)
名義は会社でいいので所有権留保で買うのが良いと思います。

書込番号:24267486

ナイスクチコミ!10


SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 06:15(1年以上前)

正直な感想です。
トヨタさん、しっかり仕事してますね。

私はサラリーマンです。
週のほとんどを仕事で使っていて、家族で使うのは週一度位です?
私の会社にも営業車はありますが社員個人に貸出なんてありません。他社でも、週末は家庭で使って良いよなんて聞いたことありませんが?
そもそも、会社で使うならランクルに固執する必要は全くありませんよね。
私も、多分あなたの会社の社員も「車」は税引き後の手取りで買ってますよ。

こういう人をどんどん排除して順番を繰り上げて欲しいです。

書込番号:24267500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:29567件Goodアンサー獲得:1640件

2021/08/01 06:24(1年以上前)

>くにあいずさん

中古車屋が会社名義で転売人気の出そうな車買えば
やはり手続き上は転売リスク有りだろうね

会社の経費とし個人使用の自家用車が使えるシステムにも問題有るんだけど
本当かでうかは解らないけどスレ主さんのコメントでは完全に自家用車(not社用車)だよね




書込番号:24267509

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/01 06:25(1年以上前)

>こういう人をどんどん排除して順番を繰り上げて欲しいです。

同感です

書込番号:24267511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 06:29(1年以上前)

>くにあいずさん
ファミリーカーなら個人名で買えばよかったのでは?
なぜファミリーかーなのに法人所有でオーダーしたのでしょうか?矛盾してますね

書込番号:24267513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 07:08(1年以上前)

>くにあいずさん

純粋にマイカーとして購入するのに法人名義した事が根本的に間違っとるです。
トヨタから見れば納期不明の社有車を購入するのは事業計画としてありえないです。
減価償却で経費計上したい気持ちは分かりますが初手が既に悪手です。

書込番号:24267532

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/01 07:10(1年以上前)

>私は都内で中古車販売店をやっております。
>私のように転売目的でも何もなく純粋に車が欲しくて一生懸命仕事して…
流しますよと言っているようなものでしょ、違う?

書込番号:24267533

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/01 07:15(1年以上前)

>くにあいずさん
必ず転売ヤーはいると思います。
貴殿の職業なら、オークションで仕入をする事が出来るのではないでしょうか?

書込番号:24267538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/01 07:21(1年以上前)

車屋ならお得意のオークションで購入して下さい

書込番号:24267542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:131件

2021/08/01 07:33(1年以上前)

>くにあいずさん
法的には全く問題なくトヨタ自動車とトヨタ自動車の100%子会社のトヨタモビリティーとの問題です。
100%子会社とは言えトヨタモビリティーが人気のあるランドクルーザー他の車種が取引停止になることを恐れたためですがちょっと行き過ぎのような気もします。
特に外為法やグローバルセキュリティーリスク、国連武器輸出国への自動車販売などの法的な問題ではありません。
イスラム国やシリア、北朝鮮なのがランドクルーザー、レクサスLSを使用していたものがテレビの報道ニュースで流れた言うのは問題です。
兎に角ランドクルーザーの価格が素晴らしく安く、またリセールバリューめざましく高く、トヨタの株主から言わせればもっと高くても売れたんじゃない?と言うことになります。
それを5,100,000円から値付けするトヨタの良心は凄まじいものがあります。まぁそれでも営業利益3兆5000億をたたき出すのですかトヨタの車を買っておけば間違いないと言うことになります。

書込番号:24267547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 07:37(1年以上前)

ZX白ガソリンベージュフルオプとかで注文されたんでしょうか?
個人名義 所有権もそうですが、転売仕様に該当しないモデルで再注文もありでは?
もし法人名義で上記の転売仕様で注文していたりヴェルファイヤを自社で販売していたり
過去の経緯等を総合的に考えたら売らないというのは必然ではないでしょうか?


私がモビリティの立場なら絶対に売りたくありません。販売店にとってくにあいずさんに売ることはリスクでしかありませんから。

書込番号:24267549

ナイスクチコミ!14


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/01 07:47(1年以上前)

>くにあいずさん
車屋さん名義でも、仕入れて売るのと何ら変わりないのに、
エンドのユーザーがついていないのがダメってことなんでしょうね。

ファミリーカーとして使うというご主張は本当と思いますが、それ認めちゃうと、他の車屋さんも同じ主張で最低1台ずつは買えちゃいますからね。悪意(転売)をもった車屋さんとそうじゃないところと、客観的に見分けつかないですからね。

同情します。

今から個人名義にしたところで後の祭り、既出ですが、ディーラー所有権等にして何んとか売ってもらう、かなあ。

余談ですが、
私のお世話になっているディーラーの営業さんも、今日は何台キャンセルできた?みたいなトレースされるそうです。カオスですね。

書込番号:24267558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ROLEXUSさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/01 08:17(1年以上前)

申込時にメンテナンスパックは付けましたか?

書込番号:24267579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 08:19(1年以上前)

想像超えるコメントいただきましてありがとうございました。

もちろんいろんなご意見もわかった上でご相談をさせていただいてはおります。

皆さんと同じでただ単に車が好きで、それが高じて仕事になって、好きな車に乗りたいなぁ、そんな思いだけでオーダーした次第です。

法人名義と言えば聞こえはいいですが、小さな会社なので私と事務のおばちゃんしかいないので、そんな程度の弱小企業です。

オーダーした仕様はベージュ内装ZXのヒッチメンバー、ITSなしはお決まりですが、外装は黒でした。
メンテナンスパックも付けて、コーティングも付けてます。


私の担当も当然私が転売をすればペナルティーを受ける対象にはなりますが、販売店店長含めその可能性はゼロと判断をいただきオーダーをかけましたが、逆に今回コメントいただいた方のようにいろんな角度の意見を持つ考えの方がいれば個人名でオーダーするなり何らかの方法が取れたのかもしれません。

その逆に以前も買っているし転売するつもりもなかったので、深く考えていなかったと言うのも事実です。

納期の情報とか見ていろいろこのサイトを拝見していましたが、今後見ると落ち込みそうなのでしばらく見ませんが、購入できた方楽しいランクルライフを送ってください。

ありがとうございました。

書込番号:24267582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/01 08:23(1年以上前)

>くにあいずさん
今回の誓約書の話が出てからこのようなトラブルは予期されていましたが、大変ですね。心中お察しします。
「契約自由の原則」がある以上、販社さんが売る、売らないを決めることができるのですが今回はタイミングが後出しだったので十分交渉の余地はあると思います。
なぜ売れなくなったのか具体的な理由(法人登録、グレード、購入方法、下取りなど)の説明を求めることはできるでしょうし、もし再オーダーになってしまい納期が伸びるのであれば損失を主張することもできるでしょう。
既出ですが、キャンセルになってしまった理由を解決(販社所有権、グレード変更等)し、最初のオーダー順で納車してもらうのが折衷案ではないでしょうか。納得はできないかもしれませんが、、、

書込番号:24267589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 08:31(1年以上前)

>cmaro1226さん
とりあえず本日所有権付きならどうかの確認をしてみます。

天下のトヨタさんに言われてしまった以上、従わざるを得ない感じですね。。

書込番号:24267605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:600件

2021/08/01 08:41(1年以上前)

当然その地域のトヨタ系列の顧客情報にも販社判断でキャンセルした情報は載ってしまいますよね。

書込番号:24267616

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/01 08:48(1年以上前)

お気持ちは分かりますが疑わしきは罰す、モビリテイでもその後のトヨタ本社からのペナルティを恐れたのでしょう。
商品(タレント)に手を出した某作詞家の例もあります。

書込番号:24267625

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/01 08:55(1年以上前)

>くにあいずさん
天下のトヨタだからこそ、ですよ。トヨタさんなら法務部も万全の準備で誓約書の話を進めたはずです。
他の書き込みにもありましたが契約相手はモビリティ東京さんですし、お話を聞く限り担当者さんや店長さんには責任はあると思いますよ。

書込番号:24267636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/08/01 08:59(1年以上前)

こんにちは、
困った状況に置かれていることは理解できます。

まず契約が成立しているかについて、

民法上、「契約」は買い主が購入の「申込」をして、
売り主がそれを「承諾」すれば成立する(諾成契約)ことになっています。
これは口頭でも成立しますが、後日のトラブルが生じないよう、文書に表記して、
明確化することが一般的です。

その役割を担うのが注文書で、これが契約書の替わりとなります。

ただ、ややこしいことに注文書には次のように書かれていることが一般的です。

注文書:
この申込による契約の成立は、
注文者が購入する自動車について注文者の指定する者に使用名義人の登録がなされた日もしくは注文者の依頼によって車両の修理、改造、架装等をする場合には、
販売者がこれに着手した日、または車両の引渡しがされた日のいずれか早い日をもって契約成立の日とします。

つまりオプション品の取り付けなどが始まると、契約が強固となり、さらに登録がされるときわめて困難になります。

原則的には成約しているのだが、この条項を盾に対抗してくるでしょう。



転売禁止の根拠として、外国為替及び外国貿易法(外為法)違反に連座することを警戒しているようです。
しかし売った後に転売が行われても、関与しきれないことは明らかで、連座の不安を言うのは説得力が感じれれません。

ランクル300購入者の誓約書に関するトヨタのコメント:
https://mag-x.jp/2021/07/26/18243/

別の問題として、
売買の目的物の転売を禁止するような誓約の強要は、拘束条件付き取引として独禁法違反になる可能性はあります。

LNG転売制限「是正を」 公取委、独禁法違反の恐れ:
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18239370Y7A620C1EE8000/

ここですぐ答えが出せる問題ではありません。
無料相談の弁護士と相談する機会がありましたら、上記の点についての妥当性をご相談ください。

書込番号:24267642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/01 10:07(1年以上前)

>くにあいずさん

>2年半前にヴェルファイアを新車で購入し、ランクルが出ると言う話を聞きその車を売却しました。
>ヴェルファイアはうちの店でカーセンサーに掲載して売却

スレ主さまにその気がなくても、これって傍から見たら転売に見えても不思議じゃないよね。
同じことを期間を短くしてランクルでやれば転売そのものだと思うし。

書込番号:24267715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2021/08/01 10:37(1年以上前)

>くにあいずさん
誓約書にサインされましたか?

誓約書の中に、注文の撤回を受けた場合、異議のないものとします。
という文言がありました。

私も短期間で乗り換えてますが、今のところキャンセルの連絡は来ていません。しかし、前車がなぜかディーラー名義になってて10ヶ月で売却したので心配しております。

書込番号:24267754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 10:44(1年以上前)

法人名義の方がキャンセル扱いになってるという情報を聞けてよかったです。会社の経費で買って自分の懐は痛まない人にランクルを買う資格はありません。今回は購入者の選別がしっかりされており望ましい限りです。

書込番号:24267760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/01 10:47(1年以上前)

>けいけい2021さん
同感です

書込番号:24267764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/01 10:53(1年以上前)

今や中古屋さんは国民の敵の様相ですね
メーカーの定価を超えた転売が蔓延る事に、不満爆発

人気車の長納期が普通になる中、今回の騒動でのトヨタの手法はお見事だと思いますわ

対局なのがソニーのPS5

やはり会社の格なんでしょうかね?

書込番号:24267770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/01 11:03(1年以上前)

>今や中古屋さんは国民の敵の様相ですね
メーカーの定価を超えた転売が蔓延る事に、不満爆発

それは中古屋さんが悪いとは言い切れませんね

中古屋さんも高く買取安く売るわけ無いですから

中古屋さんが高く買い取ってくれるからリセールが良くなるのも間違いない事

定価で買いしめ定価以上で売るからおかしくなるだけ

だから中古屋さんに罪はない

書込番号:24267788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 11:07(1年以上前)

中古車屋さんは個人名義で勝った我々のランクルを4、5年後に高値で買取するという重要な仕事がありますから存在は大切ですよね!

書込番号:24267798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/01 11:30(1年以上前)

僕も法人名義でオーダーしてます。
法人の謄本提出は、購入者が車の販売が商業目的に含まれてるかどうかの確認でもあるのだと思います。
で、購入方法は現金じゃないですか?中古車販売店なので、多分それだけでトヨタ側のルールに抵触すんじゃないですかね。
トヨタのクレジットを使うことで所有権はトヨタクレジット?の所有権になるので、単純にそれだけで解決するような気もするんですが。
で、金利負担が嫌なら数回クレジットで払って完済すればいいんじゃなですかね。ただし、クレジット側が許してくれればですが。
通常は、出来るでしょうが今回のランクルの場合は、その辺りの制限があるかもしれませんが。
とりあえず、最後まで諦めないで頑張ってみてください

書込番号:24267831

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/01 11:41(1年以上前)

投機する  を忘れてましたね
仮に其処に利益があれば、メーカーが手にすべきです

価格を引き上げて需給バランスを取って投機を排除する手があるにも関わらず
トヨタが実需を大切にする姿勢を出す事は、立派だと思いますよ

書込番号:24267846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 12:04(1年以上前)

7月1日発注分ではないなら、そこまで順番が変わらないと思って注文し直すことが軋轢をうまずに良いことじゃないですか。
あまりゴリゴリ行きすぎると今後も売れないという事態になったときの方が損害が大きいと思います。
並び直しても意外と早く来るかもしれませんよ。
>くにあいずさん

書込番号:24267882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/08/01 12:04(1年以上前)

今営業マンと話していて. 万が一を考え1部クレジット契約にしていたことをすっかり忘れておりました。
つまり所有権はすでにトヨタだったにもかかわらず販売はできないとなりました。
ただ中古車販売店に車を売ってはいけないと言うことは全くないようで、トヨタとうちが業販の契約をすれば購入ができるみたいです。
別のところから新車の業販ルートはあるのですが、販売店の法人名もしくは代表者の名前で登録NGと言う契約になっているので、これはエンドユーザーさん向けのものでした。

ただこちらも同様にいろいろなしがらみと、障害は出てきそうな気がしますが。

純粋に欲しい車が買えるのか、

車を購入するだけで一苦労です。


書込番号:24267883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kotori827さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 16:11(1年以上前)

こんにちは。東京ですよね。
お住いの市役所・区役所に必ず「消費者センター」がありますので、月曜日以降に電話で相談してみてはいかがでしょうか。
専門の相談員が話をよく聞き、企業側に事実関係や理由等を確認・指導し、撤回に結び付くケースも多々あります。
弱い立場の消費者が泣き寝入りしないよう、企業側に適正な対応をするよう働きかけてくれる公的制度で、相談料は無料です。

このほか、弁護士による法律相談というのもありますが、無料の範囲では話を聞くだけで解決には結び付きません。

書込番号:24268194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/01 16:22(1年以上前)

>弱い立場の消費者が泣き寝入りしないよう

売買成立してないのにどうやって泣き寝入りするの?

書込番号:24268211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/01 16:44(1年以上前)

消費者センターは、一般消費者の相談窓口であり基本法人の相談は受け付けてくれません。

書込番号:24268239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 19:28(1年以上前)

個人名義で税引き後収入で買えばトヨタはちゃんと売ってくれますよ。
法人名義で買うという合法的脱税の方々は注文キャンセルか順番後回しが妥当だと思います。

書込番号:24268480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:40件

2021/08/01 19:35(1年以上前)

個人使用なら、なんで個人名義で買わないんでしょうかね・・・・?
法人税逃れの法人購入、しかも中古販売業なら今回のまさにキャンセルされるターゲットまんまwww

むこうは天下のトヨタ、都内のトヨタディーラーは、2社を除いてトヨタ直系ですから、
他県の独立系ディーラーよりも、トヨタ本体の意向をきちんと守ると思いますよ。

書込番号:24268487

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22件

2021/08/01 21:16(1年以上前)

サラリーマンって購入の幅が狭いんですね(^^)
法人名義で経費で落とすのが、個人(サラリーマン)の方はそこまで憎いんですね!笑笑

書込番号:24268661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2021/08/01 21:22(1年以上前)

個人、法人は関係ないでしょう(^^)

海外輸出と車販売法人の話ですから笑笑

その他の商売でしたら法人でも買えますよ

書込番号:24268673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/01 21:51(1年以上前)

>くにあいずさん
私も地方で車屋をやってますが、法人名義で注文オッケーでしたよ。
残クレの契約にしましたが、現金決済でしたらアウトだったみたいです。
ちなみにGRのガソリンです。

ランクルではなく、今年の年末あたりにLXも出るらしいので、ランクル諦めてLXを買うのもアリじゃないですかね

書込番号:24268720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kithcolaさん
クチコミ投稿数:24件

2021/08/01 22:27(1年以上前)

スレ主がここまで叩かれるのはどうかなと、、、
ごまんと法人名義でこれ以上の車に乗っている人もいるというのに

社用車が経費で落ちるかどうかなんて、一般の人が判断せずとも税務署が判断するんですし、、、

スレ主さんは、業種が業種ですから今回は厳しい感じはしますが、私は法人名義でキャンセルは来ませんでした(都内ではないですが
業種が車関係じゃないこと、下取りがあること、メンテナンスパックやら普通に乗る車の扱いだからかもですが
ZX、白ベージュ、ほぼフルオプ(クーラーボックスなし)です

まぁそもそも転売ヤーが節操なく購入をするから、普通に買いたい人が被害を被るわけで
この最近の転売事情はそろそろ何らかの形で規制してもらいたいものです

書込番号:24268773

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 22:30(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
ファミリーカーでも事業で少しでも足にしてたら問題なし
法人で3台買ったおじさんなら分かるじゃないですか?笑
早くランクル400のレビューお願いしますよ笑

書込番号:24268778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 22:34(1年以上前)

まぁ個人で買ってる人は私含め法人名義で車買える人がうらやましいんですよ。だから今回はトヨタには個人を優先して欲しいという願望ですね笑
法人名義で買ってファミリーカーにするとハッキリ言うのはいかがなものかと思いますが。

書込番号:24268787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BLACK-SK8さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 22:51(1年以上前)

法人名義=節税やグレーなイメージありますが、法人で個人購入、リースとか、結局個人であろうが法人であろうがなんとでも出来ちゃうし、一つの角度の目線で決めつける人って普段の性格にも人の性質は見えるような気がします。

見えない苦労も沢山あるんですよ。経営者は汗

書込番号:24268812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2021/08/01 23:29(1年以上前)

経営で苦労しているからといって車を公私混同利用していい理由にはなりませんよ。苦労しているなら社用車はハイエースを、実力があるなら給料でランクルを買いましょうよ。

書込番号:24268894

ナイスクチコミ!8


funbunyさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/01 23:33(1年以上前)

当方も法人名義で購入しておりますが、車両はもちろん車両にかかるお金も全て経費です。
黒字前提ですが、法人税が30%前後だとすると個人で維持するより30%近く安く維持できるイメージですかね。

経営者からすると、税金の引かれた可処分所得から高級車を維持するのはとても損だなぁと思ってます。

書込番号:24268897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29567件Goodアンサー獲得:1640件

2021/08/02 06:11(1年以上前)

法人名義で実質個人の自家用使用車の所有は
厳密に言えば・・・
となるでしょうが
税制の穴を使っての節税は実質黙認かと思いますので
知恵を使う(昔からですが)のは当然

ここでは社用車として自家用車の購入が問題ではなく

>法人名義と言えば聞こえはいいですが、小さな会社なので私と事務のおばちゃんしかいないので、そんな程度の弱小企業です。

の中古車屋が転売が問題になっている法人名義の車を車検も待たずに売却
そして又転売が懸念されている車の申込み
(前車は売却済って事は買い替えでは無いですね)

だからじゃないですかね

前車も今回の車もリセールバリューを考えなかったと言えば
嘘でしょうし

それを自称小さな中古車屋が行えば

って事でしょうね


 


書込番号:24269067

ナイスクチコミ!8


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/08/02 06:49(1年以上前)

”私は都内で中古車販売店をやっております。”

”小さな会社なので私と事務のおばちゃんしかいないので、そんな程度の弱小企業です。”

良くこれで車屋やってられますね・・・ また、社員を”おばちゃん”と言ってはダメでしょう。その方に失礼。

法人名義で購入して普段使いしていても、その気になれば簡単に即転売できる環境。販売店がその点を突いてキャンセルと言って来たのなら、諦め。

書込番号:24269082

ナイスクチコミ!8


mat324さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:54件

2021/08/02 08:53(1年以上前)

キャンセル、災難でしたね。
こんなに売れなければ普通に購入できていたでしょうからね。

担当者にどうやったら売ってもらえるか聞くしかないのではないでしょうか。
必要な条件を提示していただいてから再検討してみてはいかがでしょう。

また、remon_222213さんも言われていますが、個人名義でも経費計上できると思います。
こちらは税理士さんなどに確認してみてください。


小さな会社や家族経営のようなところでは、仕事も私用も同じ車を使っていることは珍しいことではありませんね。
経費で落とすと言っても、全てではなく、おおよその使用割合で計上することもできます。

会社のお金と言っても、家族経営みたいなところなら、自分ところのお金みたいなものですからね。
家のどこからお金が出るかの違いです。
「仕事で使うものを経費にしておけば、いくらか節税できる」というだけです。

こんな話すると、すぐに脱税だ〜という人もいますが、明確に脱税になるなら税務署がすぐに来ますよ。
車は価値がわかりやすいですから。

書込番号:24269185

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/02 09:32(1年以上前)

>くにあいずさん
残念ですね・・・
スレ主さんとほとんど同じ謳い文句でキャンセルを回避して
実際は転売してやろうと目論んでる輩がいるでしょうから
そいつらと区別できるネタが何かないと難しいかもしれませんね

書込番号:24269219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6705件Goodアンサー獲得:114件

2021/08/02 11:41(1年以上前)

「個人使用である」「3年間は転売しないという念書を差し入れてもいい」とか交渉してみてはいかがでしょうか?

まあそんな念書に効力は無いでしょうし、本当に経済的に困ったときに売れないってのもどうかとはおもいますけど。

書込番号:24269352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/02 12:07(1年以上前)

法人名義で買った車を全額経費計上してプライベートで車を使用するのは明確な脱税ですよ。額が小さいから税務署が動かず黙認しているだけです。

書込番号:24269372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


amozomさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/02 12:39(1年以上前)

>くにあいずさん
個人で購入し、法人へリースすれば良いのでは?
時既に遅しかもしれませんが

書込番号:24269409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/08/02 14:51(1年以上前)

見ない間にたくさんのコメントが…

個人使用と書いたのは転売目的ではないと言う意味で記載をしました。
私しか運転する事は無いのですが、月の大半を仕事しますのでプライベートなんてあってないようなもの、子供たちが乗るミニバンは別にあるので。

コメントいただいてる方で経営者としてご理解をいただいている方や、温かいお言葉をいただいた方には感謝の気持ちを申し上げます。

私のランクル騒動ですが、本日トヨタの業販部から連絡があり、そちらの方からは購入ができるみたいですが、約20,000台の後に並び直しになるので、果たして契約しようかちょっと悩んでいるところです。

書込番号:24269553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29567件Goodアンサー獲得:1640件

2021/08/02 17:23(1年以上前)

>くにあいずさん

>本日トヨタの業販部から連絡があり、そちらの方からは購入ができるみたいですが

それは良かった


>約20,000台の後に並び直しになるので、果たして契約しようかちょっと悩んでいるところです。

20,000台の後に並び直しだと欲しく無いかもしれないんんですね

そうですか・・・


書込番号:24269720

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/08/02 17:39(1年以上前)

”本日トヨタの業販部から連絡があり、そちらの方からは購入ができるみたいですが”

逆に業販なら一般より安く (卸価格 ? ) 買えるかも。しかも転売もし易いのでは・・・

書込番号:24269746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/08/02 18:08(1年以上前)

今見積もりいただきましたが、業販と言えば聞こえはいいですが、お値段は皆さんの口コミ見てる限りもっと安い人が山ほどいる位の金額ですね。

いろんな方のご意見をいただきましてありがとうございました。

後に並び直してのんびり待とうと思います。

書込番号:24269793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/03 23:31(1年以上前)

法人契約だろうが自然人の契約だろうが
契約は契約。関係なし。
法人なら転売?
それ、販売店の思い込みですし妄想妄想

とりあえず、契約書に解除条項があるのならそれが重要
契約書の条項写メをアップしてくんない?
販売店が一方的に解除できるという条項があるなら
消費者契約法を盾にそれを攻撃

なんもないのなら、
1ベルファイヤの売買で発生した損害と
2車がない期間の発生による逸失利益
3新しい車の購入に要する差額

売買契約の債務不履行に基づく損害賠償請求できる可能性がある

販売店に1〜3の合計金額を支払えと、内容証明郵便発送

なんもいってこないのなら、
損賠請求の訴状を作って裁判所へ提出!!

書込番号:24271637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:600件

2021/08/04 08:56(1年以上前)

>ランクルをファミリーカーとして購入したく、7/3にトヨタモビリティ東京某店で予約をしました。

>しかし私はその店で2年半前にヴェルファイアを新車で購入し、ランクルが出ると言う話を聞きその車を売却しました。


ふと考えると、納期すら未定なのにヴェルファイアを売却って早すぎません?
(別に乗るクルマがあるのなら構いませんが)

書込番号:24271952

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ76

返信36

お気に入りに追加

標準

国内モデリスタ

2021/07/30 23:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:180件

パーツ全部付いてないとはいえ国内版モデリスタ正体現しましたね!フェンダーのカラーリングは置いておいて…笑 リアの形状からいって社外のデュアルマフラー似合いそうですね!

書込番号:24265712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/30 23:09(1年以上前)

国内モデリスタ見れるのですか?

書込番号:24265719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/30 23:12(1年以上前)

>remon_222213さん
フェンダーの黒い部分は塗装するか迷いますね。
見慣れるとカッコよく見えるんですかね…

>かまぼこごんぱちろうさん
Twitterに写真あがってますよ^ ^

書込番号:24265722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/07/30 23:15(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
これですよ!
>□カピバラ□さん
いやあ僕もそう思ったんですけどフロントの形状が段々になってて嫌なんで外そうかなって考えてます笑

書込番号:24265728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/30 23:15(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
Twitterにモデリスタ装着の国内仕様の写真がアップされてましたよ。サイドとバックはバッチリわかります。

書込番号:24265730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/30 23:20(1年以上前)

>remon_222213さん
>kazukitimaruさん
>□カピバラ□さん
ありがとうございます

リアは良く見えますが

何このフェンダー?て感じに見えません?

書込番号:24265738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/30 23:23(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
フェンダーは実物見てみるまで何とも言えないですね^ ^;

書込番号:24265742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/30 23:25(1年以上前)

このフェンダー見慣れてくるのかな(笑
黒い部分塗装が必要ですね。

フロントからの写真も見てみたいですね。

書込番号:24265745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 23:28(1年以上前)

リアは良い感じですね。
色が合ってませんが。

書込番号:24265751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 23:34(1年以上前)

皆さんはモデリスタは装着されるのでしょうか?

書込番号:24265764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/07/30 23:48(1年以上前)

>55atsさん
モデリスタにハズレってあんまり無いし最終商談で付けたり外したりも出来るので僕は一応フルセットで付けましたよ!

書込番号:24265792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 00:10(1年以上前)

フェンダーのカラーってこのままですか?笑
あと、付いてないパーツはどこでしょうか?
クレクレ質問ですみません!

書込番号:24265831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 00:20(1年以上前)

>55atsさん
設定カラーですとこの配色みたいです。素地で発注してディーラーにて1色で塗装する方法もあるみたいです。
リアの付いてないパーツでいくとリアスポイラー(リアウイング)とリアバンパーステップガードでしょうか

書込番号:24265849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 00:32(1年以上前)

>55atsさん
kassy735さんが回答して頂けたのと全く同じ意見です!
大型リアスポイラーとリアステップガード、その他にサイドメッキもあるらしいですね〜
僕的にはホイールが見たいですが笑

書込番号:24265867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 00:34(1年以上前)

フルセットは絶対にかっこよさそうです!

書込番号:24265871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 00:38(1年以上前)

ありがとうございます!
調べて見ました!
塗装してくれるなら問題無さそうですね!

書込番号:24265876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 00:40(1年以上前)

>remon_222213さん
フェンダー部分の価格が高かったのでさぞカッコイイんだろうと予想してましたがまさかのノーマルフェンダーに被らないってのにあ然としております(笑)
しかもボリュームもあんまりないですもんね(汗)
私もフェンダーは無しにしようかと考え中です(笑)

書込番号:24265879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 00:40(1年以上前)

>remon_222213さん
タグ付けてなくて再度すみません。
ありがとうございます!
付けておかしい車はないですね!フルセットは絶対にかっこいいですね!

書込番号:24265880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 00:41(1年以上前)

>kassy735さん
再度返信してすみません!
ありがとうございます!調べて見ました!全て付けてる車両をみたいですね。
塗装してくれるならよかったです!

書込番号:24265885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 00:45(1年以上前)

大型リアスポイラー気になりますね!
同じくホイールが気になります!!
>remon_222213さん

書込番号:24265888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 01:34(1年以上前)

>55atsさん
いえいえ!互いに情報共有していきましょう!

書込番号:24265926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 06:48(1年以上前)

ツイッター画像をアップにしてみましたが、何これ?って感じですね。積車に積む為に一部パーツを外しているのでしょうか。

書込番号:24266026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 06:51(1年以上前)

書込番号:24266028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 07:06(1年以上前)

>kai. kaiさん
あれ、気が付きませんでした何故か違和感ありますね!
どうなってるのか気になりますね、、

書込番号:24266037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 09:14(1年以上前)

>kai. kaiさん
よく見ると上のパーツの部分に取付のプラのステーが付いてますね!
となるともう少しボリュームが出そうな感じですね

書込番号:24266155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 10:15(1年以上前)

>kassy735さん
ボリュームが出るとしたらタイヤが中に入り込んだ感じになってしまうような。

書込番号:24266242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 10:29(1年以上前)

>kai. kaiさん
多分それが正解なんですよ8.5J?のオフセット60の純正から社外ホイールに交換したら2センチくらい外側に出ちゃうのでバーフェン付けたら丁度ツライチくらいって感じになると勝手に予想してます笑

書込番号:24266268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 11:06(1年以上前)

>remon_222213さん
そういうことですよね(笑)
モデリスタホイールも一緒にどうぞって感じですよね(笑)

書込番号:24266332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 14:18(1年以上前)

>kassy735さん
いや本当その通りですよ笑 流出画像のモデリスタホイールがすっごいプリウスのモデリスタホイールに似てるのでなるべくなら社外ホイール付けたいですけど笑

書込番号:24266599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/31 14:22(1年以上前)

アルミだけ海外モデリスタを手に入れたいですね

書込番号:24266604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 19:04(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
海外版のアルミかっこいいですよね!でもアルミ輸入するなら全パーツいきたいところですね笑

書込番号:24266969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/31 19:07(1年以上前)

>remon_222213さん
海外版modelista良い感じですがフロントエアロの横からの角度がなんかダサく見えません?

書込番号:24266972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 19:34(1年以上前)

>remon_222213さん
50万もするんだからもちょっとカッコイイデザインにしてほしかったですよね(笑)
ちなみにフルモデリスタですか?

書込番号:24267012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2021/07/31 19:40(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
いやあカクカクしてるデザインが好きなんで僕的にはどハマりです!笑 十人十色でそう思う方もいるんですね!

>kassy735さん
よくTwitterでフルエアロかハーフエアロかなんて僕からしたらどうでも良いですけど画像見た限りでは試作品なのか全然チリ会ってない上に劣化しそうなラバー?防水を施してるのが気になりますね、、勿論フルですよ!フェンダーは外そうか迷ってますが笑

書込番号:24267022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 19:41(1年以上前)

 素朴な疑問で申し訳ないですが、ディーラーマンのタブレットなどでモデリスタの画像見られた方って
おられるのでしょうか?

 当方の場合、担当の方から画像はまだないと言われました。

 また、発表まで、もうすぐですがwebでも発表情報が錯綜しており、1日、2日など様々ですね。
記憶を辿れば、ランクルは、5,6年前にもヨーロッ・ディーラ筋らの情報で発売というのがwebにアップされました。
その時は、結局、プラドのマイナーチェンジでした。

書込番号:24268499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/01 21:49(1年以上前)

>ST205NARAさん
画像はないけど、動画はありますよ!

書込番号:24268715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 22:37(1年以上前)

>イクメンおやじ先生さん

動画だったんですね。 有難うございました。

モデリスタ楽しみにしています!。







書込番号:24268792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

8月1日、国内正式発表になるみたいですが

2021/07/30 20:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

各ディーラーで、カタログは入手できるのでしょうか?
まさか、カタログまで納期待ちなんてありませんよね?
それと、試乗はできなくても展示車位は出てきますよね?
その辺、分かる方いませんか?

書込番号:24265451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/30 21:15(1年以上前)

展示車…賭けてもいいけど絶対ないです。
カタログは2日かも。1日か2日かビミョーって営業が言ってました。

書込番号:24265536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/30 21:21(1年以上前)

>SR-17Uさん

多分余裕を持ってだと思いますが、2日の夕方と言われました。
納期連絡もあれば最高なんですが。

書込番号:24265544

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/30 21:25(1年以上前)

やっぱりそうなんですかね?
ただ、ここの書き込みでは販社の本社辺りで内見してるとの書き込みが多数あるんですよね。
まさか、顧客の納車前の車に乗せるなんてトヨタが中古車以外やるわけないので、販社が持っているのは確かみたいですよ。
なら、全店舗ではなくとも主要店舗で展示とか無いですかね?
私はAXを見たいんですが、どこもかしこもZXとGRばかりでたまに有ってもVXなので、、、

書込番号:24265554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 21:43(1年以上前)

私が注文した店舗は8月未定日に展示車両が来るとは言ってました。>SR-17Uさん

書込番号:24265583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 21:46(1年以上前)

納期もおそらく3日にはわかると予想しております。

書込番号:24265591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/30 21:48(1年以上前)

>SR-17Uさん
私の在住している県では5販社ありますがそれぞれ本社店もしくは旗艦店(トヨタウン)に展示車の配備は決まっているみたいです。月曜定休日の販社さんが多いので実質3日から展示できるように準備しているとのことです。
グレードは私の契約した販社さんはひとまずZXガソリンで、後日にGR-Sを追加するそうです。他の販社さんと契約した知人に聞いてみるとそちらもZXだそうです。
カタログに関しては定休日の関係で3日には自宅に届けてくれる予定になっています。

書込番号:24265594

ナイスクチコミ!3


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/30 21:50(1年以上前)

>55atsさん
以前、8月20日頃から試乗車が出回るとの書き込みが多数ありました。
そのために最初は店舗用の試乗&展示車が優先配車だったはずです。
試乗となれば、係員を配置したり、予約を取ったりと事務手続きも大変ですが、展示なら置いておくだけなので出ないかな?
と思った次第です。
でませんかね?

書込番号:24265599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/30 21:59(1年以上前)

>cmaro1226さん
具体的なご返事ありがとうございました。
その線で私も探してみます。
私の地域は火曜日が定休日の販社があるので、そこなら月曜日の可能性があるってことですよね?

書込番号:24265616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/30 22:08(1年以上前)

>SR-17Uさん
友人が契約した販社さんが火曜日定休日で「月曜日から展示するの?」と尋ねたそうですが、担当さんは「即答できません」と言われたそうです。友人はもう内見したそうなので具体的な理由等は聞かなかったということでした。

書込番号:24265627

ナイスクチコミ!3


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/30 22:17(1年以上前)

>SR-17Uさん
連投すいません。
試乗車の開始日はまだ決まってないそうです。ただ「お盆休みまでに投入することはない」ということなので、実質8月下旬に噂されているイベント後に市中を走るランクル300が見れるのではないでしょうか。

書込番号:24265638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2702件Goodアンサー獲得:54件

2021/07/30 23:06(1年以上前)

関東近郊の人なら、今後、メガウェブに展示されることを期待しましょう。
確か、センチュリーとかミライとかレアな車も展示されていたと思います。

書込番号:24265717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/30 23:32(1年以上前)

何を賭けますか?>ランクルMAXさん

書込番号:24265760

ナイスクチコミ!5


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/31 08:59(1年以上前)

とりあえず、決戦は日曜日ですね。
明日の発表見にを楽しみに待ってみましょう。
で、明後日に早期納車の報があれば最高なんですが?
因みに、6月28日にAXをオーダーして7月1日に発注してますが、どうなることやら。

それと、本筋では無い事で少々荒れ気味なので、解決済みにしますのでよろしくお願いします。

書込番号:24266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/07/31 13:47(1年以上前)

先日DでGR-Sディーゼルを見てきました。
8月2日以降に展示車になる予定と言っていました。
8月初旬には別の店舗に試乗車が入るみたいです。(グレード不明)
カタログは店舗定休日の都合もあるとは思いますが8月1日から手にできる人もあるかと思います。
ポスター型のポップは専用封筒入りで貰いました。

書込番号:24266557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/07/31 14:12(1年以上前)

>カルキぬきさん
やはり、展示車は出てきますよね。
1日、カタログ貰える可能性ありなら、明日ディーラーへ電話してみます。

書込番号:24266591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/31 19:42(1年以上前)

>SR-17Uさん
当方福岡ですが、
営業マンに確認するとカタログは3日以降に配布予定みたいです。

書込番号:24267025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/31 20:57(1年以上前)

今日試乗車が9日に入るので乗りに来てくださいと連絡もらいました。グレード聞き忘れました。

2日にカタログも貰えるという話でした^_^

書込番号:24267105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


55atsさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 23:58(1年以上前)

同じく福岡です!2日は休みなので3日に電話してみます!

書込番号:24268928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/02 13:59(1年以上前)

トヨタホームページにアップされていますね
とりあえずカタログ1式と取扱説明書をダウンロードしました
今晩熟読します(笑)

書込番号:24269500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信19

お気に入りに追加

標準

HPに納期2年!

2021/07/29 13:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:14件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度2

生産調整が入ったので担当に納期確認したら今のところ8月中納車は変わらないとの事。ただラインの組み換えをするようで転売さん達のキャンセルもあり納期は最大4年から2年に短縮されるそうです。そしてランクルの発表と同時にホームページに納期2年と記載するそうです。全体的に現在受注済みの方の納期は半分程度に圧縮されそうですね。

書込番号:24263618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/29 13:38(1年以上前)

じゃあ待っている2年間に貯金をしていたら 現金100%支払いで買えるわけだね・・・( ´艸`)

書込番号:24263649

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/29 14:11(1年以上前)

その間にマイナーチェンジされたら嫌ですね。

書込番号:24263685

ナイスクチコミ!6


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/29 14:40(1年以上前)

>ヘイ鬼太郎さん

朗報ですね。2年でマイナーはないと思いますよ。
私の方は8月21日納車で確定(引取り時刻も打合せ済み)、大阪です。

書込番号:24263708

ナイスクチコミ!11


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/29 15:22(1年以上前)

100系、200系の時はFMCの1年後くらいにシグナスやZXを追加したりしてますから、流れで行くと300系でも何かやってくるかもしれません。
噂されてたハイブリッドを追加くらいなら眼中に無いので私的には問題はないのですが。

書込番号:24263761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/29 15:39(1年以上前)

追加はあるかも知れませんね。

でも今回もロングライフモデルになるでしょうから、適当なタイミングで乗り継ぎすればいいのでは。
今のところ、ZX-Lとかで車高調とかが追加されても欲しいとは思いませんしハイブリットも要らない。

私の営業さんは5年後くらいにお願いしますって言ってましたが。

書込番号:24263777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/29 15:43(1年以上前)

ディーゼル7人乗りとか出てきそうですね

書込番号:24263783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/29 16:25(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん

その件、総重量とブレーキ負荷容量の問題でディーゼルエンジン車の7人乗りは見送ったと聞きました。
(重量オーバー)
GRディーゼルのサンルーフ・リアエンタ同時装着不可もこれが原因だそうです。

なのでブレーキ負荷容量を増やすなら、7人乗りは可能ですしAHCも可能でしょう。
重量増加は環境問題(燃費ならランクルユーザーは許容するでしょうけど)とも言えるので
どうなるか分かりません。

書込番号:24263828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/29 16:44(1年以上前)

>mbslさん
そうなんですね

自分は7人乗りが絶対条件だったのでディーゼル諦めてガソリンにしました

書込番号:24263852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/29 18:36(1年以上前)

まぁ無理はするな

書込番号:24263968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/07/29 18:54(1年以上前)

無駄遣いを減らして貯金に励もう! (現金主義者より)

書込番号:24263985

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/30 08:20(1年以上前)

>mbslさん
納期確定早くて羨ましいですグレードはなんですか?関東圏ですか?

書込番号:24264599

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/30 08:49(1年以上前)

>たけたけ55さん

ZXです、ラッキーでした。
大阪です。

書込番号:24264633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/30 08:52(1年以上前)

>mbslさん
羨ましいです 

また納車後感想も宜しくお願いします

書込番号:24264636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/30 10:23(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん

盗難が怖いですよ。 正直、早く大量に配車して欲しいです。
(こんなに早いとは予想してませんでした)

納車が済んだら写真アップしますが、試乗車だとか言われると癪なので
夜の写真にしようかと思っています。

書込番号:24264743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/30 11:06(1年以上前)

写真では無く感想でお願いします(^^)

書込番号:24264795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/30 11:30(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん

分かりました、私見になりますが報告します。

書込番号:24264815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/30 11:33(1年以上前)

>mbslさん
楽しみに待ってます(^^)

書込番号:24264820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度2

2021/07/30 12:44(1年以上前)

>mbslさん
こんにちは。日程が決まってるのは良いですねー。うちは8月中のままですね。さらにディーラーopが納車までには全部は揃わないみたいです。確かに早く乗るのは良いですが盗難は恐ろしいですねー。私は9月8日にセキュリティを予約してますのでそれまでは完全にブロックします。家にはlxもありますが幸いイタズラすらもありません。保険はもちろん必須ですがセキュリティシステムも絶対に付けといた方がいいです。専門のプロショップじゃないとつけても意味ないですが。

書込番号:24264906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/30 13:20(1年以上前)

>ヘイ鬼太郎さん

こんにちは。
お互い、幸運でしたね。 運を使い果たさないように気をつけましょう。
私の方は今のところ、難しいDOPは頼んでいないので全部付いた状態で納車とのことです。
セキュリティは奈良のミラージュさんにお願いして、納車後すぐに取付予定です。
(これが無いと出先で駐車出来ません)

いろいろトラブルがあったランクル300デビューですが、欲しい方全てに早く納車されるといいなと思います。
(私は9月納車希望でした)

書込番号:24264944

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

吉原工場 稼働停止

2021/07/28 00:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

ボーっとニュースアルファ見てたら、吉原工場の稼働が停止…
納車に影響出るみたいですね。

誰が悪いわけじゃない。妄想膨らまして気長に待とう 笑

書込番号:24261622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/07/28 00:45(1年以上前)

こんばんは、
ベトナムでの新型コロナウイルス感染拡大が影響しているとのことですね。
半導体供給不足も重なって、悩ましい事態となりましたね。

書込番号:24261631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/28 01:06(1年以上前)

>childpinkさん
2日程停止するだけなんで気にしなくても大丈夫ですよ2回寝たら過ぎますzzz

書込番号:24261643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/28 01:45(1年以上前)

トヨタ、2工場を稼働停止 8月、5000台減産

トヨタ自動車は27日、部品不足により8月に国内2工場の稼働を停止すると発表した。
東南アジアで新型コロナウイルスの感染が拡大し、ベトナムからの部品供給が滞っているため。2工場の停止で生産台数は約5000台減少する見通し。
田原工場(愛知県田原市)の一部で8月3〜6日の4日間、子会社トヨタ車体の吉原工場(同県豊田市)は5、6日の2日間、いずれも稼働を停止する。減産する車種は、高級車ブランド「レクサス」の「LS」やスポーツ用多目的車(SUV)「ランドクルーザー300」など。夏季休業後の16日に再開する予定。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/199b0d2e41a1b6d8006d86e980ceaee0efd02934

書込番号:24261665

ナイスクチコミ!5


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2021/07/28 01:58(1年以上前)

>DNT31さん
>remon_222213さん
>写画楽さん
あ そんなに大きな影響はないんですね。
大変失礼しました。。申し訳ありません。

メディアに影響されるって、まさにこの事。。
ありがとうございました。

書込番号:24261672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/28 04:38(1年以上前)

>childpinkさん
先日、家電量販店で安い洗濯機を買いましたが、売れ筋のドラム式洗濯機は殆どの製品で販売停止になっていました。 この半導体不足は相当な影響を及ぼしていますね。

書込番号:24261721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1200万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/881物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/881物件)