トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信8

お気に入りに追加

標準

おぉ 2

2021/04/22 19:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

おぉ 2

一気に情報が出てきましたね。

書込番号:24095436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 19:18(1年以上前)

黒にしようかな。。。

書込番号:24095439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 19:24(1年以上前)

おまけ

書込番号:24095452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 19:31(1年以上前)

>Hossahossaさん
全てにU字の黒い部分があれば目立たない黒がいいかもですね。

手前の白のランクルのステップ部分に足元を照らすライトが付いてなさそうだからZXではなさそうですね。
そもそも300系には付いてないかもですが。

書込番号:24095462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/22 21:38(1年以上前)

率直に言うと残念なデザイン。
検討していましたが、これなら買いません。

書込番号:24095767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/23 05:51(1年以上前)

カッコいいと思う私はヘン?

おそらくモデリスタつけて完成するように逆算されたデザインかと、、、無理か?

しかし、200最終からはキープコンセプトですね。

最初興味ありませんでしたが、見て一気に欲しくなりました。

書込番号:24096147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/23 08:13(1年以上前)

>kakki178さん
自分もそんなに、みんな言うほど悪いと思わないです。
ただ、こんなリークされやすい場所に駐めるのってちょっとびっくりしました。

書込番号:24096296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/23 09:26(1年以上前)

これまでの予想イラストと比較すると絞りが小さいんだな。
顎長を短く見せるスポイラーやヘッドライト下側の黒の部分がシルバー加飾されるパーツが発売されそう。

書込番号:24096373

ナイスクチコミ!2


harl888さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/23 10:10(1年以上前)

>Hossahossaさん
画像ありがとうございます。

好みはわかれそうですが、僕も個人的には新型いいと思う。
リーク画像は全車ノーマルだと思うけど200系ノーマルよりは好きかな。
同じどノーマルでも公道や駐車場でこの新型いたら結構な迫力。

書込番号:24096436

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ224

返信28

お気に入りに追加

標準

おぉ

2021/04/22 12:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

おぉ

書込番号:24094884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/22 12:41(1年以上前)

ISISの秘密基地かと思ったお(o^−^o)

書込番号:24094898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 12:44(1年以上前)

>Hossahossaさん
これが300ですかね?

>牟田口中将さん
たしかにIS基地みたいですね 笑

書込番号:24094905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/04/22 13:00(1年以上前)

おうお、耐え切れず落とし〜た涙!

書込番号:24094936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/04/22 13:25(1年以上前)

ウソーー!マジで300?
めちゃカッコ悪い
ベストカーの予想CGみたい

書込番号:24094966

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 13:39(1年以上前)

フロントのUがダサい

書込番号:24094979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 13:50(1年以上前)

たぶん、VX以下のグレードだと思います。

ZXの顔つきは少し違うはず。

書込番号:24094998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2021/04/22 14:19(1年以上前)

おかげで200を乗り倒す決心がつきました。。。

書込番号:24095030

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 14:30(1年以上前)

写真の1番左はカッコよく見えますね

書込番号:24095047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 14:54(1年以上前)

これはちょっと、、、
ZX以上にはグリル下回りの黒い部分が無い事を祈ります。

書込番号:24095070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 15:20(1年以上前)

トヨタの、今風のデザイン戦略そのもの。

慣れるしかないな。

書込番号:24095100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 15:29(1年以上前)

よく見ると左から2番目だけ下のバンパーの色がボディーの色と違うのと、ライトも違うような気がする。
リークされた諸元表が本当なら、バンパーがボディー同色でないグレードはZXになりますけど、、
ただそうなるとグリルも違うはずですが、
一緒に見えますねー
分からん、、

書込番号:24095115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/22 16:32(1年以上前)

>Hossahossaさん
おお!
場所はどこですか?

書込番号:24095183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/04/22 16:47(1年以上前)

バックに屋根瓦が見えるので日本ですよね?好き嫌いがわかれそうなデザインですね。

書込番号:24095202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hossahossaさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 16:59(1年以上前)

Twitterからの拾い画なので、わかりません。

恐らく、中部だと思います。

書込番号:24095221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 17:50(1年以上前)

ワオΣ(・ω・ノ)ノ

ホイールが18インチ!?ポイですね。某雑誌の予想とピッタしな感じですね。

うーん、実際は凄く良いかもしれないですが、これは。
。。

もっと見てみたいですね!ZXモデリスタ、どんな厳つくなるんでしょうか?

書込番号:24095291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/04/22 18:57(1年以上前)

さっき今月末に手付け入れる約束してきたんですが‥
このフロント見慣れるのでしょうか‥
ZXこれだったら後悔しか無いです‥

書込番号:24095397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/22 19:08(1年以上前)

バンパーの配置が下過ぎるように見えることでフロントフェイスが間延びしたように感じさせ、今ひとつときめかない原因となっているように思います(いちばん右の黒の車両はバンパーが薄く見えるのでバージョン違いかもしれません)。
歩行者保護の要請からかボンネットが厚く高くなっていることがそう感じさせる遠因になっているようにも思えます。
実物はもうちょっとシャキっとした感じに見えるといいな。

書込番号:24095417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/22 19:09(1年以上前)

>Hossahossaさん
はじめまして。画像添付ありがとうございます。
ZX検討しておりましたが、この画像なら、まず購入しません。長く付き合うためには第一印象は重要です。

書込番号:24095421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件

2021/04/22 19:11(1年以上前)

カー雑誌の予想CGそのものなんですね。
なんか芸がないというか、単純にデザインが古臭いというか、残念すぎます…

書込番号:24095425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 19:18(1年以上前)

サンルーフが無いように見えるからZXではないのかな。
左から2番目はルーフレールが付いてないように見えます。
ルーフレールはグレートによって標準なのかな。

色々と想像が膨らみますね。

書込番号:24095438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ130

返信11

お気に入りに追加

標準

シンプルなランクルを

2021/04/13 16:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:92件

ランクル300GX廉価版、ディーゼル、5人乗り、オーディオレス、バン仕様でも結構、キャンプ仕様に改造出来るタイプが出て来る事
期待していいますが、無理なことはわかっています。トヨタさん。
小生、今年70才になります。ランクルが好きで、ランクル40 1年、浮気してパジェロディーゼル20年、ランクル100GXガソリン10年、再販70ガソリン5年、プラドディーゼル現在となっています。
15年前のランクル100は諸費用込みで400万円でお釣りが来ました。
人生最後の車としてランクル300を希望していましたが、GXはガソリンのみという事でガッカリです。
リセール関係なく、ランクルが好きで長く乗っている人間もいます。豪華にならなくても結構です。
仕方なく、今年プラドTXディーゼルにして、サポカー、エコカー割引受け取りました。
燃費も東京都内走行9〜10Km/L、高速13Km/L位走り満足しています。
300ディーゼル廉価版出る事を期待しています。

書込番号:24078409

ナイスクチコミ!36


返信する
喜多さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/13 17:33(1年以上前)

>四駆スキーさん
本当にそうですよね。私も今年66歳になります。
30歳でテラノのディーゼルに乗ってからは、ズーとディーゼル信仰者でして、その後ハイラックスサーフD、ランクル80D、同100DとD車に乗り続け、200Dが出るのを10年待ちましたが諦め、3年前に現行のプラドDに乗り換えました。
80や100はキャンパー仕様にDIYでし、現プラドも車中泊仕様にはなっています。
ランクルのキャンパーの良いところは、河原や山中等々どこでも車中泊ができるところです。昨今の様なオートキャンプ場なんというものが情けなく感じます。
で、私も300のD車には非常に期待していたのですが、GXがガソリンのみの7人乗り。この情報が真実なら、本当にガッカリですね。
しかも、D車は最上級のGRかZXしかないとのこと。5人乗り限定なのは良いのですが・・・
そこで、少し考え方を変えてみました。残り10年くらいで免許を返納する予定ですので、人生最後の車として、GRかZXにしてみようかなとも・・・トヨタの戦略にまんまとハマっている気はしますが、まあいいでしょう。
下位グレードでD車が出るのは早くて2年、多分4年後になると思います。私にはそこまで待つ時間はあまりありません。
よって、GRかZXで勝負します。1000円でも良いです。人生最後の時間は、最も好きな車と過ごしたいです!!
でも、GRにするかZXにするかで迷ってます・・・

書込番号:24078492

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/04/13 18:27(1年以上前)

100ナローが1番好きです


書込番号:24078631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/13 18:58(1年以上前)

>四駆スキーさん
トヨタさんも小出しに情報出して様子を見てるんじゃないでしょうか?確証は持てませんが…販売戦略でしょうが、もう少しグレード選べたらいいですね!

書込番号:24078696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2021/04/13 22:21(1年以上前)

>喜多さん
2年前まで再販76を乗っていた時、プラドはランクルでは無いと言われ、自分でもそう思っていました。
さらに200系は豪華すぎて傷つけるのが不向きな車と思っていました。
これからは300系に見向きもせずプラドを弄り回すつもりです。
今年2月に購入後、改造した所はオークションで見つけた2000円の前後バンパー、自作のレカロシートレール、ナビ、カメラ等は
展示品、サスペンションはFJクルーザーの5万Km走行の物を全部自分一人で取り付けました。これで傷も気にならなくなりました。
公務員退職後、父の自転車屋を後継ぎ、商売の傍ら趣味の車いじりに精出しています。尚工具類はプロ用を揃えました。
本当に欲しい車が出れば、最後の車もう一度と思っています。

書込番号:24079112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2021/04/13 22:44(1年以上前)

>gda_hisashiさん
昔の四駆は良かったですね。
4ナンバーでも室内は広く使え、鉄のバンパーで雪の壁に突っ込んだり、藪の中に入ったりしてました。

書込番号:24079179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2021/04/13 22:55(1年以上前)

>GarageHouse欲しいなさん
ランクル300の後には新型プラドも出る予想ですが、これも自分の欲しい車になりません。
ランクル76で少し乗用車仕様のディーゼルが出れば、即買いです。

書込番号:24079206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/16 08:53(1年以上前)

>GarageHouse欲しいなさん

>ランクル300の後には新型プラドも出る予想ですが、これも>自分の欲しい車になりません。
>ランクル76で少し乗用車仕様のディーゼルが出れば、即買いです。

新型プラドの仕様も知らないのに何故プラドじゃダメなんでしょう?
見栄はりたいから下級モデルではダメということ?
その割には300の低価格モデルを求めてたりと、言いたいことが意味不明。
正直ワガママにしか聞こえませんよ。

お金があるなら300、無いならプラドか中古300を延々待つ。

これがトヨタの販売戦略、公務員と違い稼いでナンボの厳しい世界ですから。

書込番号:24083477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/16 09:31(1年以上前)

いろんな考えを持つことは自由で、それに対し反論するのはともかく罵詈雑言を書くのはよくないと思いますよ。

全グレードともディーゼルを選択できればかなり自由度が高まることは間違いないでしょう。
オフロードに寄ったといわれているGR-Sでなくとも、カスタマイズしてオフロード仕様をディーゼルで、というニーズも相応にあるかと
思いますので。

ただ、価格の上昇はやむを得ないのでしょう。
エンジンはもちろんオフ用の装備は全面刷新、これまでオプションだった装備も含め安全装備はフルでそろって標準装備のようなの
で、それが正しいとすると、全て込みで同クラス比較で100万円アップでも文句は言えないように思います。
自分は現在輸入車の同クラスに乗っていますが、故障の少なさやリセール等を考えると、むしろ割安感を感じています。

書込番号:24083511

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/04/16 09:32(1年以上前)

>四駆スキーさん

>今年70才になります。ランクルが好きで、

>300ディーゼル廉価版出る事を期待しています。

>仕方なく、今年プラドTXディーゼルにして、サポカー、エコカー割引受け取りました。

>無理なことはわかっています。トヨタさん。

プラドTXディーゼルを一生大事にするってのがお勧めです

北海道の真ん中や東の方では100は普通に走っていて
80もまだかなり観ます
(普通に使っていると思います)
60も稀に見ます

買い替えなくても長く使えると思いますよ



書込番号:24083512

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件

2021/04/16 19:18(1年以上前)

>ニューポート2さん
新型プラドもランクル300と同じように、期待していないという事です。
プラドの足回りが柔らかすぎて、同じ峠の下り道でグランエースの方が安定しています。
グランエースの方が快適で、プラドより長距離走っています。
最近のトヨタ車は同じようなスタイルばかりで個性がありません。
トヨタ独り勝ちの状況は,良くないので他社に頑張ってもらいたいです。
ランクルは70までで、以降はラダーフレーム付き乗用車だと思っています。ランクル70の会員の多数の意見です。
ランクル300は富裕層向けにして、手軽にオフロードも走れるランクルを出してほしいのです。
昨年、手放した(新車価格より高いリセール)ランクル70は、灰皿が3個あるのにドリンクホルダーは1個しかありません。
ランクル70と比べれば過剰装備、雲泥の差があります。
住宅事情の関係で、高級オーディオ等、車に拘る人多い世の中です。
もう、こちらの板に投稿してもメリットが無いので、遠ざかりたいとおもいます。
金持ちケンカせず



書込番号:24084369

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/16 21:50(1年以上前)

>ニューポート2さん
宛先、違いますよね?

四駆スキーさんの言ってる事や思いがわかってない様ですね。私には情熱が伝わってきて年をお召しになっても現役バリバリでいいな…と思いますけどね。

書込番号:24084660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクル200 純正空気圧センサーについて

2021/03/26 19:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:10件

昨年、中古でH30年式ZXを購入しました。
純正空気圧センサー(TPMS)が装備されており、夏タイヤ(TPMS付き)から冬タイヤに交換TPMSも1セット冬タイヤに取り付け装着し、ディーラーでIDを車に入れてもらいました。が・・
この間、夏タイヤに交換し、足元のリセットボタンを長押し、走行しましたが、モニターに圧力が出てきません。横線(--)状態です。
黄色のランプは点灯してないです。
当方、片道15分ほどしか走行しないせいかな・・・?

そこで、ディーラーに聞いたのですが、ランクルは毎回IDを書き換えないといけないと言われました。
疑問に思いトヨタ(メーカー)にお聞きしたらIDは5台(セット)可能だそうです。

夏、冬タイヤの交換ごとディーラーで書き換えしないといけないのでしょうか?

自分でもわからなくなり、皆様のご意見を頂きたくこの場をお借りしました。

ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:24043939

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/03/26 20:09(1年以上前)

>よっちゃん216さん

車種は違いますが、レクサスNXに乗ってます。

空気圧センサー装着車ですが、夏、冬それぞれのタイヤ交換(アルミホイールごと)は、ディーラーで行なってもらっています。

空気圧センサーのIDはディーラーで登録してもらっているので、履き替えの度設定し直してくれます。

ただ、タイヤのみ履き替えした時は、ホイールに変更はないのでそのままで問題ないです。

書込番号:24044060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/03/27 11:12(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ありがとうございます。

うちも、このクラスだとディーラーで交換した方が腰に優しいと思うのですが、
なんかケチってしまいまして・・・

本日、遠出の予定があるので、1時間ぐらい走ってみたいと思います。

書込番号:24045181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/03/29 19:02(1年以上前)

>RTkobapapaさん

お世話になってます。

土曜日40分ほど走行したら、黄色の空気圧チェックランプつきました。←その後つきっぱなし

やはり認識されてないようです。

ディーラーのID入力ミスなんですかね?・・・

書込番号:24049872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/04/02 05:35(1年以上前)

>よっちゃん216さん

ディーラーで空気圧センサーを購入、装着されたのですね?

履き替え時は空気圧も調整しているはずですので、それで空気圧の警告灯が点灯するのはセンサーの登録ミスが疑われます。まさか、本当にパンクして空気圧が低下してる可能性も否定できませんが?

先週1年点検時、私もスタッドレスタイヤから夏用タイヤに履き替えしたところですが、特に問題なく走行しています。

取り敢えずディーラーでチェックされる事をお勧めします。

書込番号:24056001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/04/06 15:42(1年以上前)

>RTkobapapaさん
お世話様です。
メーカーから返信きました。

ランクルの空気圧センサーについて、登録可能なタイヤは、申し訳ございませんが、5台分ではなく、車1台にたいして、メイン/サブの最大2セット分のホイールのIDコードを登録可能です。
また、1セット分として登録可能なタイヤは、スペアタイヤを含めた5本分でございます。

そのため、通常使用するタイヤとは別に、例えば、冬タイヤを装着したホイールのIDコードをあらかじめ登録しておけば、冬タイヤへの交換時に、IDコードを登録し直さず、IDコードの切り替えのみで交換可能です。
なお、メイン/サブ両方のIDが登録されていない場合は、あいにくIDコードの切り替えを行うことはできかねます・・・・・

とのことです。

ディーラーのID登録が不十分だったと思われますので、相談してみます。


すみません。お騒がせしました。

ありがとうございました。

書込番号:24064815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/04/06 19:23(1年以上前)

>よっちゃん216さん

今回はディーラーのID登録ミスだった様ですね。

兎に角問題が解決できる目途がたって良かったですね。
正常でも、空気圧センサー異常の警告灯は視野に入り気になります。
私も一度点灯して走行した経験がありますが、その時はホントにタイヤにドリル型のスクリューネジが刺さっていました。丁度、高速道路走行していた為、早めに対処でき助かりましたが、、

これからは、安心してランクルライフお楽しみ下さい。

書込番号:24065200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/04/06 19:33(1年以上前)

>RTkobapapaさん

色々アドバイスありがとうございました。

また、分からないことがありましたら何卒よろしくお願いします。

書込番号:24065212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか

2021/03/04 22:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/03/04 23:16(1年以上前)

よくある、カスタマイズカーですね。

200のベッドライト、バンパーなどを今風に交換してるだけで、決してランクル300ではありません。

こんなのもありますよ
https://youtu.be/PGKWkrlIPIo
メイキングがあるのでよくわかります。

書込番号:24002662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tom2424さん
クチコミ投稿数:44件

2021/03/05 03:35(1年以上前)

どちらも200後期、ガンダム仕様ですね。

ライト類とハザードで、まるでパチンコ台がフィーバーしてるかの様。
光もの嫌いではないので良いとは思いますけど、走ってたらちょっと恥ずかしいかな。

書込番号:24002868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/05 14:22(1年以上前)

数年前からからこのフェイスの画像ありますし、ホイールも5穴ですので、ランクル200をカスタムした物で間違え無いと思います。

書込番号:24003458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/03/07 22:36(1年以上前)

楽しみですね!今日、カローラ店に情報収集に行きました。どうやら4月4日スタートらしいとのこと。契約はその場でできるみたいです。1月にネッツでは3月後半かな?って言ってましたが、やはり地震やコロナが影響してるとのこと。ネット上では発表は夏ってことですが、口ぶりからは結構信頼できると思ってます

書込番号:24008553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/10 14:29(1年以上前)

>たわけかるさん
メーカーからディーラーへの通達で、ランクルが4月の新車リストに入っているとのことでした。
よって、4月に情報開示はされそうですね。

書込番号:24013229

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12件

2021/03/10 15:54(1年以上前)

それは耳寄りな情報ですね!あとは納期ですよね。以前、私がRXを契約したときは関連会社の火災やらで相当待たされました。今回はコロナなので手強いかもしれませんね

書込番号:24013342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ランクル300?

2021/02/15 09:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:50件

拾い画なのですが、このデザインなら私的にテンション爆上げです!

書込番号:23967639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/15 11:28(1年以上前)

現行プラドのエクステリアが大当たりしてるので300を本気で売るつもりならデザインを寄せてくるのは必然ですよね
ただかっこいいだけじゃなくて飽きがこないシンプルさもありますし
実際にこれで来るかは置いておいて私もこういうデザインの方が好みです

書込番号:23967865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/15 14:30(1年以上前)

良いですね、このデザイン。
でも、ホイールは6穴ですよね、きっと。

書込番号:23968195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/842物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/842物件)