トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 Gassi0513さん
クチコミ投稿数:41件

ランクル200後期オーディオレス納車待ちの者です。
アルパインの9インチナビはエムズスピードのパネルを使用すると取付できるそうですが
カロッツェリアの8インチワイドナビを取付方法はありますでしょうか?

書込番号:21507402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/01/14 11:59(1年以上前)

>Gassi0513さん
レスが付かない様なので

施工した事が無いので(ランクル200だとMOPばかりなので)あくまでも予想ですがエムズのパネルを使用してKLS-Y809Dを使えばそれなりに収まると思います?

もう一つは純正パネルの上下を上手く削れば収まります。

どちらにしてもステー加工は必要だと思います?

書込番号:21509391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gassi0513さん
クチコミ投稿数:41件

2018/01/14 16:29(1年以上前)

ありがとうございます!
その様な方法もあるのですね!
参考にさせていただきます!!

書込番号:21510023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 オールテレーンタイヤについて

2017/12/24 11:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
オールテレーンのタイヤを入れる事を考えているのですが、ロードノイズ等はどれくらいなものでしょうか。
個人差があると思いますが、18インチにして入れてみたいです。
ZXの白色を、購入して半年になります。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21456236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/24 12:06(1年以上前)

メーカにもよるんだろうけど、想像を絶するとだけ(笑)

ロードノイズ気にするならやめた方が無難。

書込番号:21456269

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/12/24 12:52(1年以上前)

黄色いブーさん

プラドを18インチにインチアップされるのならタイヤサイズは265/60R18ですね。

下記は265/60R18というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=265&pdf_Spec203=60

この中でヨコハマの4銘柄のタイヤとBF Goodrichのタイヤの欧州ラベリングを下記します。

・GEOLANDAR H/T G056 265/60R18 110H:省燃費性能E、ウエット性能C、静粛性70dB

・GEOLANDAR A/T G015 265/60R18 110H:省燃費性能F、ウエット性能C、静粛性72dB

・GEOLANDAR H/T-S 265/60R18 110H:省燃費性能F、ウエット性能C、静粛性73dB

・GEOLANDAR A/T-S 265/60R18 110H:省燃費性能F、ウエット性能C、静粛性75dB

・ALL-Terrain T/A KO2 LT265/60R18 119/116S:省燃費性能F、ウエット性能B、静粛性74dB

やはり上記の静粛性のように、オフロード性能を高める為にレッドパターンに大きなブロックを採用したトタイヤの静粛性は悪くなりますね。

書込番号:21456372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/24 17:16(1年以上前)

>黄色いブーさん

〉ロードノイズはどのくらい

かなり大きい
減ると更に大きくなる

と思います

音が気になるなら
止めておいた方が良いです



書込番号:21456902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


miyadon01さん
クチコミ投稿数:28件

2017/12/25 21:19(1年以上前)

スレ主さんは、ZXを購入して半年といっているので、プラドじゃないようですよね。
自分もZXを2016年に購入して、初めっからヨコハマのジオランダーA/T-Sを入れてます。285/60R18です。
前車でBFGのオールテレーンを入れてたので、全っ然!気にならない程度ですが、初めての人ならば少し、気になるかもですね。
スタッドレスタイヤのもう少しロードノイズがあるような感じですかね。
タイヤの銘柄にもよりますが。
ランクルは遮音性に優れているのか、自分は、もう、ほとんど気になりません。

BFGのオールテレーンがホワイトレターでカッコいいですが、やはり高額で!?
DLのグラントレックAT3は安くて、半分オフ系、半分オン系な感じで、ショルダー部の張り出しもあって、なかなか良いかなと、個人の感想です。
ジオランダーが減ったら、グラントレックもいいか、とも考えてます。

参考になりますかね?

書込番号:21459913

ナイスクチコミ!7


miyadon01さん
クチコミ投稿数:28件

2017/12/25 21:52(1年以上前)

参考までに、こんな仕上がりです。
ホワイトレターは自分で塗ってます(^^;
詳細はコチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/270156/profile/

書込番号:21460033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/12/27 20:25(1年以上前)

>武蔵2018さん
返信ありがとうございます。
そうですか、、、やはり好きなスタイルを取るか、、、、乗り心地やロードノイズをとるかですね。。。
ありがとうございます。

>スーパーアルテッツァさん
お調べいただきましてありがとうございます。
そんなデータがあるんですね。
知りませんでした。ありがとうございます。
静粛性の数字が少ないほうがいいと言うことですね。。。。
体感的にどの程度感じるかが気になるところですね。

>gda_hisashiさん
なるほど、タイヤが減ると大きくなるのですね。。。
勉強になりました。
ありがとうございます。


>miyadon01さん
そうなんです。
ZXを購入し、半年がたつのですがトヨタが出しているエアロをつけようか、タイヤ・ホイールを入れようか迷っていまして。。。。
個人的にはワイルドな感じが好きなので、オールテレーンかと考えたのですが、色々なタイヤがあるのですね!
また、写真もいただきましてありがとうございます。
みんカラも見させていただきました!
やっぱりカッコいいですね。
個人的にはホワとレターが気になっていのたですが、黒ボディとマッチしてかっこいいです。
私は白なので、迷いどころですね!


皆様、ご返信いただいきありがとうございました。
色々検討して来年に向けて考えたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21464535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/29 00:28(1年以上前)

僕は後期AXにトヨタ純正エアロに20インチのオールテレンです

ロードノイズですがBFGは昔から使ってますが減ってくるとロードノイズはうるさいです。スタッドレスが静かに感じます。
あと燃費はタイヤが重くなるので悪くなります。

このタイヤが好きなら気にせずに履きましょう!!
かなりカッコいいです!!しかし20インチはホワイトレターは無いですがね。

書込番号:21467286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2018/01/14 13:20(1年以上前)

>黄色いブーさん
miyadon01さんが仰っているように確かにランクルは遮音性が優れていますが
標準タイヤの静粛性に慣れてしまっているなら、オールテレーンタイヤに交換後はノイズ音にストレスを感じるかも知れませんね
それを踏まえても、オールテレーンタイヤの必要性を感じるなら、どうぞって感じでしょうか

書込番号:21509567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2018/01/29 21:42(1年以上前)

>黄色いブーさん
DOの18インチJAOSホイールにBFグッドリッチのオールテレン履いてます
ロードノイズはしっかり増えますが、
オフローダーとして考えれば我慢できないほどでは全然ありません
乗り心地が悪くなったとは感じませんでした

最近の寒波で雪道を走ることも多くなりました
スタッドレス程ではありませんが、雪・凍結路面ともしっかり走れます(凍結路のカーブではややガッツリ滑るので、速度をしっかりと控える必要有り)

書込番号:21553007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビでiPadを見たい!

2017/12/22 23:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:3件

旦那がランクル買いました。200ZXです。
そこでお聞きしたいのですが、メーカーオプションのナビでiPadの動画を見る方法はありますか?
外部入力端子はUSB.AUXとあります。HDMIがあれば良いのでしょうが、変換の機器を接続するなどして後付けできますか?できるとしたら、詳しくない自分でもすっきりセッティングできるものでしょうか?

それらしき商品を見つけたものの、増設用?もともとHDMI入力がある場合しか使えないような…よく分かりません。

ちなみにiPadからHDMIで出力する機器とコードはあるので、テレビで見たりしてます。
車では音のみBluetoothでスピーカーから出し、iPad実物を見ています。
こんな方法で見てるよ、という方がもしいたら教えて下さい。

書込番号:21452690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/23 08:28(1年以上前)

AUXを使用して見る事は可能の様です

市販の「HDMIを黄赤白のRCAに変換する機器」と「黄赤白のRCAを4極ミニジャックに変換するコード」が必用です

黄赤白のRCAを4極ミニジャックに変換するコードは取説186Pに記載の極性の製品「ストリート AH-25」等を使う必要があります

「 」内は自身で検索して下さい、また変換するので画質は落ちますよ。

書込番号:21453249

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

MOナビの色合いについて

2017/12/01 11:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 langerl1さん
クチコミ投稿数:16件

今年9月納車されたZXのMOナビですが、テレビの時に全体的に赤みが強くて、調整してもなおりません。皆さんのナビはどうですか?

書込番号:21397997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/01 12:37(1年以上前)

現物を見ないと何とも言えませんが、DVD視聴でなくTV視聴なら
液晶の初期不良でしょうからディーラーに行って見てもらってください。

書込番号:21398164

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2017/12/01 12:50(1年以上前)

調整してもダメなら液晶の初期不良か、テレビの時のみならチューナーの不良ですかね。

ディーラーでの判断次第ですが、どちらにしても保証交換になりそうですね。

書込番号:21398200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 langerl1さん
クチコミ投稿数:16件

2017/12/02 08:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ブルーレイ、DVDでは問題ないので、早速ディーラーに相談してみます。
余りパネルの分解はしたくないので我慢してたのですが、やっぱり気になりますからね…

書込番号:21399957

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/02 12:01(1年以上前)

DVD、BDなら問題なく(気にならず)視聴できてTVのみならkmfs8824さんの
言われる場所でしょうね。
液晶交換まで行かなくて済みそうなので案外、サクッと直るかもしれませんね。

書込番号:21400413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

納期情報

2017/11/23 13:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

AXの納車待ちです。10月中頃に契約したのでそろそろ生産予定が出る頃と思い問い合わせたら、1月中頃との回答でした。
契約時点でのメーカーHPでは1ヶ月〜2ヶ月とのアナウンスだったのでほぼ倍ですね((T_T))
理由は解りませんけどAX系は遅いみたいです。
他に注文されている方納期はどんな感じですか?

書込番号:21379198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
12345677さん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/23 20:01(1年以上前)

ZXを11月初めに契約しました。
契約時に納期は今年中にできると言われましたー
新型出るの待ってましたが、もう待てなかったです。

書込番号:21379953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2017/11/23 20:37(1年以上前)

>12345677さん
ZX良いですねぇ!
年内納車も羨ましいです。やはり売れ筋を中心に造るのかな?

新型は気になりますが当分は無さそうなのと、非V8&排気量ダウンとなりそうなので決めちゃいました。

書込番号:21380065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Harry0123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/11/24 17:20(1年以上前)

ZXの納期ですが8/31契約、11/3納車でした。
納車前にディーラー外でのコーティング作業があり
通常より数日延びた感じでしたが、ほぼ2か月でした。

担当の営業さん曰く
各県のディーラーに割り当てられている台数は決まっているらしく
同じ日に同じ内容で契約してもよく売れている県のディーラーの方が
バックオーダーの関係で納期がかかることがあるみたいです。

当方、田舎のためバックオーダーもなく
それなりに早い納車だったのかなと思います。

後は長い間、同じディーラーで車を購入しているので
メーカ出荷後の対応はかなり頑張ってくれた印象です。


納車まで歯がゆいですよね^^
一日でも早く納車されることを祈っております!

書込番号:21381899

ナイスクチコミ!3


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2017/11/24 21:18(1年以上前)

>Harry0123さん
ありがとうございます。

2ヶ月くらいで来てくれればまぁ耐えられるんですけどね。(笑)
3ヶ月でしかも年末年始を挟むので待ち長いです。
加えて下取車は早々に売却してしまったので今は自分の車が無い状態です。女房のは有るんですけどね。((T_T))

こちらは神奈川県なので割り当ても多い代わりに注文も多いのでしょう。

あと2ヶ月ちょい、のんびり待つとします。

書込番号:21382350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/11/25 20:12(1年以上前)

8/9日AX注文して、11/9日納車でした、オプションは寒冷地とホワイトパール、ルーフレール、ETCのみで、ナビとカメラとドラレコ、
USB入力端子とかは自分で付けました。 室内灯はLED交換をおすすめします。8気筒のためか、1500〜2000回転くらいでも
なんか4気筒エンジンの3000〜3500回転位の音に聞こえて、慣れるまではうるさいなぁと感じました。出だしの加速はなかなかいいです、小物入れにスマホを入れてると飛び出てきます。アクセル半分踏み込み、3000回転ちょいくらいまでが加速感があります、踏み方次第で遅い、加速しない、と感じる場合があります。案外ロールは少ないですが、ブレーキング時のノーズダイブはそれなりに大きいです、ただ、上手に使えば荷重移動しやすくて曲がりやすいかもしれません。乗り心地は想像より固めでしたが、不快ではなく貨物っぽい感じなだけです。
 ハンドル重いです、ブレーキは違和感あります常時制御が入っている感触があり、効きすぎると感じる場合も、効かないと感じる場合もあるかもしれません。
だらだらと読みにくい文章ですいません、何か参考になればと思い、いろいろ書きました。

書込番号:21384633

ナイスクチコミ!2


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2017/11/25 20:41(1年以上前)

>44おやじさん

色々とありがとうございます。
やはり3ヶ月かかったのですね。
AX系は生産数が少ないのかもしれませんね。

走り出しの感じは試乗の時に、ちょっと踏んだだけでは意外と出足が良くないなと感じていました。
それを越えて踏み増せばグッと来るのですが、燃費がねぇ…(笑)

自分の性格からすると我慢できずに踏んじゃいそうですが。

書込番号:21384708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2019/01/25 10:20(1年以上前)

以外と納期がかかるんですね。

書込番号:22418017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

クロールコントロールの性能

2017/09/18 23:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:88件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

石川県の千里浜へ行ってきました
なぎさドライブウエイ自体は硬い路面(砂)で、どんな車でも問題ないのですが
道路から少し外れるとそこはただの砂浜…一気にスタックします(youtubeで波に洗われる86は有名な動画)
ランドクルーザーだとスタックすら発生しませんが、砂丘のような所へは勢いをつけないと登れません
低速で登ろうとすると車重の関係でどんどん沈みます
そんな時はクロールコントロールを使っても登ることはできませんが、脱出するにはとても便利です
JAOSの18インチホイール(DO)とオールテレーンタイヤの相性も良く、街乗りではない方向性の外観と性能になったかなと思います

書込番号:21209745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:88件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2017/09/18 23:37(1年以上前)

GDの4本出しチタニウム仕上げ付けました

書込番号:21209769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2017/09/19 05:12(1年以上前)

あの〜思いっきりナンバー写ってますけど?

千里浜は昔に比べると随分浜が波で浸食されてるんですよね。昔は幅が100m位あった筈です。

書込番号:21210068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2017/09/19 06:07(1年以上前)

おおっと!
ナンバーにモザイクかけたverと間違えてUPしてますね…
マァ、ナンバーは普通に走ってても見えるとこですし
まいっかな

ご指摘ありがとうございます

書込番号:21210104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2017/09/19 10:06(1年以上前)

>コジコジ@岐阜さん

格好良いですね〜!(^^)
足回りのタフさも印象的ですし、どんな悪路でも行けちゃいそうです。
でも日本ではなかなか活躍できそうな場所がないですね。北海道まで行けば本領発揮できそう?

ナンバーですが、私も以前は気にしていなかったのですが、悪用されるケースを考えると怖い気がします。
車種とナンバーがわかってしまうわけですから、偽造ナンバーを作る側にすれば、ランクル用ならスレ主さんと同じ番号で偽造プレートを作って悪用する可能性も考えられます。
事実、自分と同じ車種で同じナンバーを付けたクルマが犯罪に使われた、というケースが過去にあったようです。
ご参考までに。

書込番号:21210432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2017/09/19 10:15(1年以上前)

なるほど…
ナンバーの件、然りですね
投稿し直せるのなら消したバージョンでアップするのですが…方法がわからなかったです

足回りの件、ありがとうございます
岐阜は河原にクルマを下ろしてBBQをする文化が盛んなので、割と役立ってます

書込番号:21210454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1304万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/834物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/834物件)