トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ガナドールGVE-010PO取付

2015/12/09 21:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

今週末納車となりますが、ガナドールマフラー中期純正エアロ対応GVE-010 POを無事前車から取り外し、後期型に取付出来ました。
純正リアエアロの配色のせいもあり上手く画像を撮れませんでしたが、見た目問題無いと思います。
DMDのエアロ対応ヒッチもOKです!

書込番号:19390553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/12/11 23:17(1年以上前)

中期純正エアロタイプ、ガナドール4本出しもってたんで参考になります、フロントモデリスタ、リア純正でガナドールマフラーにしようかな(^_^)

書込番号:19395990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/12 12:40(1年以上前)

プラドGDJ150TZGさん

私も当初、フロントモデリスタ、リア純正で考えていましたが、オプションカタログ表紙画像でオール純正に決定しました。ガナドールは、やはりリアがしまりますね。

書込番号:19397212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/12/12 14:54(1年以上前)

ガナドールの先ぽが青いやつ前付けてました(^_^)
普通のもシンプルでいいですね(^_^)
前も後ろも純正の方がまとまりますね(^_^)
スペアタイヤの位置下がってしまうのが残念ですよね(>_<)

書込番号:19397486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/12/12 14:56(1年以上前)

ヒッチつけたらスペアタイヤ下がってるの隠れるんですね(^_^)?

書込番号:19397497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/12 15:02(1年以上前)

ヒッチつけるとスペアタイヤの斜め取付状態は見えません(^O^)、ホィールが欲しいです。
ゆっくり、いじって行こうと思います(^^;;

書込番号:19397509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信34

お気に入りに追加

標準

純正エアロ フロント画像

2015/12/06 13:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

純正エアロ装着した画像になります。
今週末、納車待ちです。シルバーのルーフレール/サイドプロテクタは取付前なので、全体的な感じは納車で確認します!

書込番号:19380703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 18:01(1年以上前)

純正エアロもいい感じですね。
エアロとボディと色が違いますがこれは許容範囲なのですか?

書込番号:19381553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/06 18:18(1年以上前)

お疲れ様です、現車では気になりませんでしたが、改めて画像を見るそう感じますよね。
今週末、納車なので再チェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:19381603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/12 02:04(1年以上前)

kai.kaiさん

昨日納車でした。気になると色合いですが
営業マンに確認したところ、許容範囲とのことでした。良く見れば、下取りとなった中期型200も純正エアロの色合いが微妙に違いました、気づかずぬ5年間でした(^^;;

書込番号:19396305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kai. kaiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/12 12:50(1年以上前)

mikimiki45さん
納車おめでとうございます。
色違いの許容範囲を決めるのはmikimiki45さんだと思います。
営業マンの許容範囲なんてとんでもなく広いと思いますよ。

私もエアロ付きを納車待ちなのですが。エアロ素地にして現物あわせにしようか迷ってます。
塗装済みの方がしっかりした塗装がしてありそうですよね。とても迷います。

書込番号:19397232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W-Parさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/14 08:43(1年以上前)

12/13
ZX納車しました。
車体が202のため、色の違いは
なかったです。エアロがついているのかは
わかりつらいですが。満足です

書込番号:19402802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/12/14 11:16(1年以上前)

納車おめでとうございます
差し支えなければ
画像載せてくださいm(_ _)m

書込番号:19403050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/19 20:26(1年以上前)

こぐまんさん

エアロ色合い問題によりディーラーにエアロ交換対応して頂きましたが、しかしまた、色合いが合わなく
ディーラーの心遣いで、エアロ塗装中になります。
仕上がりましたら写真のせますね。
どんな写真が、宜しいでしょか?

書込番号:19418649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


W-Parさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/20 12:16(1年以上前)

全体の写真はやめておきます

書込番号:19420234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/21 19:44(1年以上前)

mikimiki45さん、AX納車おめでとうございます。
私も3月に納車予定です。
同じくAXですが、外観的には、サイドプロテクションモール、リアスポイラー、ZXエンブレム、ZX用ドアメッキハンドルが異なります。
ちなみに、セキュリティはクリフォードでミラスペ予定。車庫には、センサー付LEDライト+センサー反応時のみ録画する防犯カメラ
+プロテクタ製ゲートセンサーにタイヤガードを考えています。
もちろん車両保険はちゃんと入ります。

書込番号:19423698

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/21 22:21(1年以上前)

うしくん0605さん
ZXメッキドアは、純正品ですよね?
金額は、どの程度でしょうか?
私も憧れています!販売店にお願いしたのですか?
よろしかったら教えていただけないでしょうか(^^;;
宜しくお願いします。

書込番号:19424195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/22 08:15(1年以上前)

>mikimiki45さん
部品代が約5万円、工賃が27,000円で大体77,000円と言うとこころです。
18インチアルミホイールはZXでも設定がありますが、この部分はありませんからね。
思ったほど高くないように思いました。

書込番号:19425041

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/23 16:33(1年以上前)

うしくん0605さん

ご連絡ありがとうございます。
早速、ディーラーに見積もり依頼してみます。
参考になりました!

書込番号:19428563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/24 22:14(1年以上前)

うしくん0605さん

お疲れ様です。
メッキドアですが何とか、工賃込み5万円台まできましたので注文しました。情報ありがとうございました。

書込番号:19431863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/27 22:45(1年以上前)

ようやく、メッキドア交換完了し、純正エアロの色合いもクレームで対応して、完成体となりましたので画像アップします!

書込番号:19439718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2015/12/30 16:06(1年以上前)

>mikimiki45さん
カッコいいですね〜
ホイール替えてますが、純正のは売りましか?
売ったのであればいくらで売れましたか?

書込番号:19446562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/30 19:37(1年以上前)

なのだいさん

お褒めの言葉ありがとうございます!
ホイールですが、保管しており売却はしていません。
下取りの際は、純正ホイールが有効と営業マンが仰っていました。

書込番号:19447082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/12/31 08:11(1年以上前)

>mikimiki45さん
ありがとうございます。
そうか、リセール時ですね〜考えてもなかったですが確かに保管していた方が良さそうですね。

書込番号:19448280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/01/01 19:43(1年以上前)

納車おめでとう御座います。
今回のマイナーチェンジで顔付きが大幅に変更され、
最初はイマイチだなーって思ってましたが、純正
エアロ付けると格好良いですね(・∀・)
私はAXしか手は届きませんが、エクステリアはZX仕様
に近い所までしたいなーって考えております。
しかーし!純正ナビが高過ぎるぅー(T_T)
画像参考にさせて頂きます(-ω☆)キラリ

書込番号:19451971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki45さん
クチコミ投稿数:34件

2016/01/04 21:02(1年以上前)

内装を少しアップします!

書込番号:19460189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/04 21:37(1年以上前)

>mikimiki45さん
ウッド調ステアリング、いい感じですね。これもしかしてZX・Gセレ純正の木目調+本格革巻きステアリングホールですか?
内装はブラックだったんですね。
私は行動経済学で言う「相対性の連鎖」から抜け出すことができず、Gセレにオーダー変更しちゃいました。

書込番号:19460333

ナイスクチコミ!5


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ110

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買取額が良くなるオプションとは。

2015/10/07 13:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

先日AXメーカーナビ付の仮申し込みをしました。
高い買い物ですし長く乗りたいのですが、200は少々大きいため1回目の車検で手放す可能性があります。
(アルファードサイズの車を乗り継いできましたが、これ以上大きくなると厳しいと感じる道や駐車場が多少あります。
迂回路などはもちろんありますが、実際のところは日常使用してみないと判らないので)

もし手放す事になれば、当然買取(下取)は高いほうが有難いです。
風の噂で、
国内の買取は純粋にグレードで決まり、そこまでOPで大きな差がでないけれど、
輸出目的の買取はパール、フラクセン、クールボックス、サンルーフ、ルーフレール付だと高くなると聞きました。
その装備はAXでも取付可能なのですが、やっぱり本革+パワーシートが必須なのでしょうか?
そうであればAXーG以上のグレードが必要となり金額的に無理なので諦めがつきます(笑

クール、サンルーフ、レールで20万位するので迷っています。

ご存知の方がいらっしゃればクチコミを宜しくお願いします。

書込番号:19206729

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/07 13:48(1年以上前)

AXにあれこれ付けても評価はAX標準車が基準になります。

なので初めから上位グレードのZXをお勧めします。

2008年式ZXで先日査定したところ500万でしたよ

書込番号:19206757

ナイスクチコミ!5


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/07 14:27(1年以上前)

>うましゃんさん
クチコミありがとうございます。

7年落ちで500万!
バケモノですね。
ZXしたいのはヤマヤマですが・・・。

書込番号:19206812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/07 15:03(1年以上前)

オプションの価格以上の買取額はつきませんから、いくらつけても買取額が高くなるってことはありません。

けれどサンルーフに関しては人気度の高いオプションだと思います。

書込番号:19206850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/07 18:13(1年以上前)

>>オプションの価格以上の買取額はつきませんから、いくらつけても買取額が高くなるってことはありません

これは明確に間違いですので訂正しておきます。
輸出用中古車では10万のオプション有無で30万違うなんてことは普通にあります。

書込番号:19207187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/07 18:34(1年以上前)

あ、そうなんですか。失礼しました。
他の車と同じモノサシで測ってはいけなかったですね。

書込番号:19207220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/07 19:19(1年以上前)

2010年式ランクル202 ZX 5万キロ 黒手放しましたが、550万買い取りでした。
ランクルはZXが特別高いと聞きました。
サンルーフは、海外だと人気が、かなりあり、逆についてないとかなり金額下がるらしいです。
無駄に見える冷蔵庫?みたいなのもあるとかなり高く売れるそうですよ!
ご参考までに(^_-)

書込番号:19207316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/07 19:21(1年以上前)

>nikukuさん
海外向けはとにかくオプションは付けたほうがいいと聞いたことがあります。
ただ、ZXが人気のようなので…。
サンルーフは必須だと思います。クーラーなどもつけておいた方がいいでしょうね…。
それが、AXでどこまで反映されるかですが…。
ちなみに興味で買取を聞いたことがありますが、2011年式のZXで500万は超えるようです。

書込番号:19207322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/07 19:27(1年以上前)

あ、ちなみにZXの場合の話ですので、AXの場合だと、当てはまらないかもしれないです。
他の方も書いてますが、ZXは特別買い取り高いみたいですので、乗り換えを考えているなら、予算オーバーでも、ZXを選ぶなんて考えもありかもですね^ ^
あとあと差額でプラスになると私は思っています(^_-)

書込番号:19207333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 00:55(1年以上前)

初期ランクル200AXを520万で購入。装備はエアロとルーフレールくらい(; ̄ェ ̄)ナビは社外品(゚Д゚)4年乗って360万で手放しました。その後前回の失敗を生かし、中期200ZXをメーカーオプションナビ、サンルーフ、ルーフレール、エアロを取り付け760万で購入、2年半で570万で手放しました!
頭金等々入れてもプラスにはなりました
少々予算オーバーでもどうせ買うなら絶対ZXだと思います
AXで4年間ずっと後悔でした…
ZX買って2年半大満足でした!
現在結婚のためヴェルファイアに乗ってますが、大後悔です…
3年後ランクル乗り換え予定です
ランクル乗ったら国産車はランクル以外乗れません(; ̄ェ ̄)

書込番号:19208277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2015/10/08 11:46(1年以上前)

横レス失礼します。

まこと200さんの、
4年落ちAX520⇒360(△160)
2年半落ちZX760⇒570(△190)
を見て、無理してまでZXにするメリットが、あまり感じられないのは僕だけでしょうか‥。

あと、AXに乗っていた4年間『ずっと後悔していた』との事ですが、原因は価格の事ではないと思われます。
どの部分が原因だったのか、例えば「シートは革張りにしとけば良かった」とか「足まわりがイカン!」とか「劣等感がハンパない」とか、宜しければぜひお聞かせ下さい。

書込番号:19209039

ナイスクチコミ!15


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/08 11:57(1年以上前)

僕も今回はじめてランクル(ZX)購入ですが、メーカーOPではメーカーナビとパワーバックドア位ですね。
もしかしてメーカーOPは全部着ければよかったかな?後で着けたくても着けれないですもんね・・・

書込番号:19209057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 12:23(1年以上前)

>価格ころんべーさん
おそらくZXの下取り価格を間違えている可能性があります。
2010年のZX5万キロで自分は550万で売れましたから。ちなみにフルオプションでした。

書込番号:19209119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 12:25(1年以上前)

>シベリアンモフモフさん
>あげぜんスウェーデンさん
クチコミありがとうございます。

外国でもZX指名買状態なんですね。

売る時に海外人気も考えるとメーカーナビを諦めて、
ZXで(サンルーフは標準なので)、パール、フラクセン、クールボックス、ルーフレールが一番間違いなさそうです。
750+社外ナビなので予算オーバーですが(笑

AXにメーカーナビで他希望OPつけたら660位(値引含まず)なので、AX-Gのメーカーナビレスで上の装備なら、
社外ナビ入れても予算内なんですけどねー。
売る時にZXバッジで外国人を騙そうかな(笑

書込番号:19209123

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 12:30(1年以上前)

>まこと200さん
>価格ころんべーさん

クチコミありがとうございます。

まことさんの買取(下取)額は恐らく間違いですよね?
もし金額が判れば教えて頂けると助かります。

AXとZXの差で一番気になっているのが足回りなんです。
運転して感じた差を多少詳細に教えて頂けると助かります。

ちなみにAX買うならショックは変えようかなと考えています。

書込番号:19209143

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 12:36(1年以上前)

>kingboy77さん

クチコミありがとうございます。

発注して2W程度なら並び直さなくても大丈夫と聞きましたが、もう遅いですかね?

私も余裕があるならZXに全てのメーカーオプション付がいいですね。
ZXを買う人は750だろうが850だろうが関係ないでしょうし(笑

ん〜やってみたい(^^

書込番号:19209172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/10/08 12:53(1年以上前)

シベリアンモフモフさん、コメントありがとうございます。
そっか、記入間違いの可能性かもですね。
貴重な下取り情報も、ありがとうございます。

書込番号:19209215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/08 13:17(1年以上前)

こちらのスレもご参考に
http://s.kakaku.com/bbs/70100110063/SortID=18829725/

http://s.kakaku.com/bbs/K0000286474/SortID=18030611/

買取時にオプション価格を回収できて、さらに上乗せまでされるというのがしっくりこないというか腑に落ちないのですが、ランクルではそういうものなのでしょうか?

その埋め合わせはどこで行われるのでしょうか?

反発してるのではなく単純な疑問として。

書込番号:19209272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 17:40(1年以上前)

>価格ころんべーさん
いえいえ(^_-)
何かの参考になれば幸いです(^ ^)
ちなみに2009年式15000キロ AX-Gは、1年半乗って下取り520万でした(・_・;
元が高いにしても、ZXは下取りいいなと思いました!

書込番号:19209755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/10/08 17:43(1年以上前)

>norimonobakaさん

クチコミありがとうございます。

サイト参考になりました(^^

輸出する前提の買取だと国内で中古車として流通させるよりも良い値段になるんでしょうね。
実際海外でいくらの値がついているかは判らないので想像ですが。
それがあるので外国受けする装備がいいなーと思ってました(笑

みなさんのクチコミを参考にしてZXにしようと検討中です。その場合社外ナビで節約しますが・・・(--;
メーカーナビは海外の需要はないでしょうし、キノコはとてもとても嫌ですが、足回り、シートなど専用装備の魅力には叶いませんね。
無理してZXなので仕方がありません(笑

パワーパックドアとクールボックスは迷うところです。
特にクールボックスは私の個人としては必要ないですが、中東からアフリカなどでは人気が出そうなアイテムですよね。

ルーフレールは後付も可能ですし見た目が好きではないので取り敢えずは止めておきます。
パールのフラクセン、寒冷地仕様でいってみます。
白系はロシアなど雪国では見えなくなるので人気がないらしいですが。

書込番号:19209759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/08 18:00(1年以上前)

>norimonobakaさん
私なりの見解ではありますが、ランクルならありえる話だと思います。
ちなみにプラドとは違う状況かなとも思います。
日本から輸入したランクルを買える外国の方は、ある程度の富裕層だと思いますので、現地で新車を買えないにしても、フルオプションの最上級グレードが人気があるのは事実だと思います。
サンルーフが10万円のオプションだとしたら、サンルーフありが買い取り530万サンルーフ無しが買い取り500万とかは間違いなくありえる話だと思います。
輸出相場の車なので、車屋の友達には、ランクル買うならZXのフルオプションに絶対しなと言われ、いざ手放す際には、信じて良かったと思いました。外国では、ZXフルオプションがダントツ人気だそうです。
買い取りでオプション代を割り増しして業者が買い取りしても、海外マーケットで更に割り増しして販売されますので全く問題ないかと。
ちなみにリセールの話ですので、どのグレードがいいかは、人それぞれだと思います(^ ^)
長くなってすみません>_<

書込番号:19209796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

標準

新型ランクル200の値引き

2015/09/21 15:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:8件

新型ランクル200ZX(ほぼフルプション)約900万を現在商談中です。
ディーラーの担当セールスからは現在のところは10〜15万引が限界(上からの御達し)との回答を頂いています。
実際のところもう少し安くならないものなのかと思っております。
現在商談中もしくは注文済の皆様、ご教授ください。宜しくお願いします。

書込番号:19159680

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/09/21 15:46(1年以上前)

>マベリグさん

8月契約でZXの車両本体から20万円引きでした。
付属品の値引きはまた別にあります。

商談頑張ってくださいね!

書込番号:19159692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/09/21 15:52(1年以上前)

>らんらんくるさん
ありがとうございます!
車両本体から20万の時点で負けてる・・・。しかも附属品からも値引きとは・・・。質問してみて良かったです。
やはり地域によって差があるんですかね?因みに九州圏です。

書込番号:19159704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/21 17:26(1年以上前)

車体20万とディーラーOP20%くらいが落としどころになりますよ

書込番号:19159868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


leg-lockさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/21 19:14(1年以上前)

自分は下取りなしのax-gで車両本体から28万、ディーラーオプションから14万の計42万円でした。

書込番号:19160134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2015/09/21 20:34(1年以上前)

ZXを車体値引き25万ディーラーオプションから10万の値引きで契約しました。
その営業マンからのランクルは4台目で後々の付き合いもあるのでその金額でサインしました。

書込番号:19160352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/09/21 21:26(1年以上前)

>leg-lockさん
先月発売の現行型でその値引きですか?
だとしたら、相当交渉上手ですね!尊敬します!

書込番号:19160540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/09/21 21:29(1年以上前)

>うっちーーーーーさん
私も現行型をそれ位で購入したいのですが、交渉が下手なのか、中々難しい次第であります・・・。

書込番号:19160554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/09/21 21:45(1年以上前)

>マベリグさん

商談と言えるような商談は一回しかしてません。
あとはメールでちょこっとやりとりしたくらいです。
私がそこそこの値引きが無いと買わないのを知ってるから初めからこれに近いくらいの値引き金額を出してくれましたよ。
後は営業マンが頑張ってくれました。

書込番号:19160618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


leg-lockさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/22 08:32(1年以上前)

>マベリグさん
はい、マイナー後ですよ。特に交渉はせず1回で納得できる金額出してくれたら買うと約束したら予想以上の値引きで驚きました。

書込番号:19161776

ナイスクチコミ!3


kingboy77さん
クチコミ投稿数:13件

2015/09/22 15:22(1年以上前)

僕は、車体で10万、OPで7万で、合計が17万程度でした。因みに愛知県です。

書込番号:19162847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/09/22 15:46(1年以上前)

>kingboy77さん
ありがとうございます。
私の条件と同じ位ですね!既に業者オークションに数台出品されて来てますし、時期に値引き幅は出てくると思うんですが・・・。
ZXフルオプションで約900万で10〜20万引では辛いものがありますよね。早期に納車が期待できる発売前の予約販売であるなら少しは理解出来ますが・・・
今から注文入れて年末納車だそうで、いったん白紙に戻して、以前から乗ってたBMWorMBも選択肢に入れて再考します!

書込番号:19162898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 17:06(1年以上前)

新型発表日にZX契約しました
下取りなし
オプションは、ルーフレール・フロアマット(エクセレント)・フィルム
パワーバックドア・寒冷地仕様
全部込みで、ジャスト700万で契約しましたので、値引きは50万円位でしたよ。

書込番号:19163072

ナイスクチコミ!1


hemi426さん
クチコミ投稿数:3件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/09/23 11:30(1年以上前)

7月契約で40万値引きありました。カタログも無かったので心配でしたが良かったです。自分の場合はかなりトヨタさんとは付き合いが有るからかも知れませんが、2年乗ったZXを480万で下取りして40万値引きでした。

書込番号:19165670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/09/23 12:05(1年以上前)

>hemi426さん

発表前に40万って値引きはスゴいですね。
でも2年乗ったZXの下取りが480万ってのはちょっと安すぎじゃないですか?

書込番号:19165754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2015/09/25 14:21(1年以上前)

先日新型を試乗しにいったついでにZXの見積り作ってもらいましたが、そのときの営業が「私の値引きできる限度額は15万です。それ以上望まれるのであれば、店長や本店に申請になりますのでご了承下さい」って言われましたw
なんだか面白い交渉術でした。
一応店長許可でOP込みで30万の値引きはいただきました。

納車が5月以降ということ返事は持ち帰りましたが、初見で30万引けたのでまずまずですかね。

書込番号:19172132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/25 21:52(1年以上前)

2011年2月登録下取りAXで433万円でした。
今回のビックマイナーの購入値引きは、本体23万、オプション6万です。
ちなみに、車両はAXです。
いかがでしょうか?
個人的に、こんな感じかな?と思います。

書込番号:19173223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hemi426さん
クチコミ投稿数:3件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/09/26 16:55(1年以上前)

480万間違えました。下取り580万でした。

書込番号:19175530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/09/27 16:31(1年以上前)

ろくごぉよんさん

値引き50万との事でしたが、どちらの店舗で購入されましたか?
私もZX購入を検討していますが15万の値引きのみです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19178801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/27 23:12(1年以上前)

>さぬきうどんや!さん

中国地方です。
特に商談はしていません 2時間くらいですぐ決めました。

私の場合、初期の200を買うときに今回の店舗と別の店舗で条件のいい方で買うと伝え、前回は別店舗の条件が
よかったのでそちらで買いました。
今回はこちらの店舗で買うので頑張ってくださいと伝えたら、頑張ってくれました。

私の店舗ではOPは値引きできないと言われました。
皆さんとちょっと違うみたいですね。 地方によって違うんですかね?
注文書の値引きは車両本体値引きのみの記載で34万円位です。
後は値引きの記載はなく、OPの値段がおかしくなっていたり(笑)、○○○バックがあったりで帳尻合わせしてありますので
かなり頑張ってくれたようです。

書込番号:19180131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/09/28 12:35(1年以上前)

ろくごぉよんさん

ありがとうござます。

かなりがんばってくれた営業さんですね。

今、私を担当してもらってます営業さんは、他のどこの店舗でこれだけ値引きができた見積書を持ってきてくれれば、会社を説得しやすいとは言ってました。

私は関東なので色々他もあたってみたいと思います。

書込番号:19181346

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

マイナー後 ランクル200購入相談

2015/08/24 23:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 D/Fさん
クチコミ投稿数:41件

検討するにあたり皆様のご意見も参考にしたく、質問させて下さい。

現在現行プラド乗りです。
今マイナー後の200を買うべきか、数年待って300又はプラド新型を待つか非常に悩んでます。

一応現在の見積もり状況としては
200 AX の保証やコーティング、希望オプション、プラド下取りで360万で購入可能。

ランクルやプラドの新型が出るのはマイナーランクル、レクサスのランクルやプラドディーゼル発売により3年はないだろうとディーラーの方に言われたのでいつが買い時なのか悩んでおります。

このままプラドで待つか、マイナー後の200を買うべきか皆さんのご意見をよろしくお願いします。

書込番号:19080808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/08/25 00:51(1年以上前)

>D/Fさん、こんにちは。

買いたいときが買い時ですw

なぜ今買い換えたいのか??が一番だと思います。
こだわってプラドの前期型に乗られているようなので、新型に常にひかれるというのはなさそうですが、新型を追い続けていてはきりがないので。
1〜3年で買い替え、常に新しいものに乗るというのもありかと思いますが。

また、200AXを買い、200ZXに並ばれても、LXに並ばれてもまったく気にしないか!?というのもあります。
ランクルに乗っていて「プラドかよ」、ランクルZXに乗っていて「AXかよ」と思う人もいれば、LXに乗り「ランクルかよ」と思う人もいます。
逆に人は自分が思っているほど、考えていないかもしませんし。
車は本当に自己満足なところが大きいと思います。

買いたいときが買いですw

書込番号:19081021

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/25 23:33(1年以上前)

プラドでは満足出来ない何かを、ランクルに求めるんではないですかね。
ランクルはGXもZXも同じエンジン、ミッションで、ラダーフレームも同じ。サスペンションのシステムは大きく違いますが、豪華さなんて見栄が要らないならGXでも十分です。このマイナーチェンジで、GXの標準装備が少しだけ良くなりました。しかも、プラドの上級グレードよか安く買えたりします。
でも、実際欲しいのはZXですが(笑

私は待ちにまった、ビッグマイナーチェンジなんで、即決です、

書込番号:19083547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2015/08/27 18:37(1年以上前)

>D/Fさん、こんにちは。

私は、現在11年前のステージアを乗る40代になってしまったおっちゃんです。
4年前の車検の際には、インフィニティFX50、もしくはQX56に乗りたくて乗りたくて。。
でも、左ハンドルに乗る事を躊躇ってしまいました。
2年前の車検の際には、ランドクルーザーに乗りたくて乗りたくて。。
でも、買い換える勇気が出ませんでした。
今回、ステージアも11年目になり、10月末に車検を迎えます。
ランドクルーザーのMCとの時期とは、偶然なのか必然なのか、今!と思ってます。
ですので、今回購入します。
LXが隣に並んでも、「自分は自分」と思うので気になりません。
LX買う人も、LX以上の車が並ぶ時もあるので、そこは気にしても仕方ないかと。
LXがどれだけ日本中で走るかは分かりませんが、出会う機会は少ないかと。

私の購入予定はZXです。

ディーラーから、下取りでは、ZX、AXGまでがそこそこ値段が付きますが、それ以下は下がり幅が大きいですと言われました。

下取りを気にして買うものではないとは思いますが。。。

家内たちとランクルでお出かけ、アウトドア等々、今からワクワクしています。

書込番号:19088016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 ランドクルーザー 2007年モデルのオーナーランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

2015/09/02 19:03(1年以上前)

数年待つんでしたら、今回のマイナー後のランクルがおすすめだと思います。

ランクルであれば、数年後にもしも乗り換えたいときもリセールはそこそこ期待できますし、楽しく出かけたりする方がいいと思います。
私も4年くらい前にあこがれだったランクルを買いましたけど、満足です。

キャンプにも使うようになりましたし、遠出も何回もしています。
ぜひ、ランクルにいっちゃってください。

書込番号:19104952

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 stanfordさん
クチコミ投稿数:61件

12年式のZXに乗るものです。
今朝、LEXUSディーラーにて、LXの商談を進めようとしたのですが、
営業から、LXに適合するキャリアを取り扱っていないし、社外品で適合する製品があるかわからないと言われ、
一旦商談を中断しました。どなたか、LXに適合するキャリアをご存じの方いますでしょうか。

現車は、ルーフレール付車で、Thuleのラピッドシステムのベースキャリアに、趣味であるカヌーや自転車、スキーを載せています。
LXも同じようにしたいと考えています。

よろしくお願いします。


書込番号:19077695

ナイスクチコミ!0


返信する
wanderleiさん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/24 01:46(1年以上前)

今からの商談なら納車は来年の春ごろなので、その頃にはThule等の社外品で対応できるでしょう。
ただ埋め込み式のレールは、フット取付け時のがっちり感に乏しい上に、キャリアやケースを積んだ時の見た目がかっこ悪いです。

書込番号:19078255

ナイスクチコミ!0


wanderleiさん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/24 02:21(1年以上前)

補足です。
私も気になって調べてみました
海外には純正クロスバーがオプションで用意されるようですのでそれを取り寄せてもらうのが一番良さそうです。
アルミレールの内側の穴にボルトオンできるようです。
ただルーフとのクリアランスがあまり無いため多少の制約は出てくるかもしれません。
私の場合はボードなのでクリアランス無くても乗りますが

書込番号:19078284

ナイスクチコミ!0


スレ主 stanfordさん
クチコミ投稿数:61件

2015/08/24 07:30(1年以上前)

wanderlei さん

返信ありがとうございます。

LXのルーフレールの形状は、今回のマイナーチェンジでNXと同じような形状に変更となりました。
納期は、来年3月以降と言われ、確かに純正が発売されなくとも発売されるであろう社外品もしくは海外の純正クロスバーを取り寄せれば対応できそうですが、カヌーはサイズ的に車内に積めないためキャリアが必須で、オーダー前にキャリアが発売されることを確認してから発注したいです。

商談は中断しているものの、ディーラーでも調べて頂いているので、待ってみることにします。
また、引き続き、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:19078457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/08/24 08:53(1年以上前)

ランクルにしといたら?

てか、LXの話はよそでやりなよ。
そろそろLXの掲示板も立つだろうしさ。

書込番号:19078577

ナイスクチコミ!4


スレ主 stanfordさん
クチコミ投稿数:61件

2015/08/24 09:05(1年以上前)

ステハンマンさん

返信ありがとうございます。
LXのクチコミが書けるようになりましたら移動します。私の理解では、LXは100系や200系からの乗り換えが多いので、きっと
LXに関する情報をお持ちの方がいらっしゃるのではと思った次第です。

よろしくお願いします。

書込番号:19078598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/08/24 10:40(1年以上前)

すでにLX570の掲示板がありますよ。

書込番号:19078750

ナイスクチコミ!4


スレ主 stanfordさん
クチコミ投稿数:61件

2015/08/24 12:50(1年以上前)

ドラゴン2000さん

教えていただきありがとうございます。
サイトを確認しました。
LXは、先代のLX470から更新されておらず、販売終了モデルとして扱われていたのですね。小生は、デフォルトで絞り込みの設定がされていたので表示されませんでした。
失礼しました。


書込番号:19079066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1304万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/839物件)