トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:56件

今のクルマ:FJトレイルED/2010年/約10万キロ
検討中のクルマ:ランクル300・GX

用途:普段&登山の足など
予想の走行距離:1万キロ/年
所有期間:FJと同じく10年行きたい

先ほど見積もりを作成してもらいました。 OPは以下、
1)電動リアデフロック(5.5万円)
2)ヒッチメンバー&ルーフレール(11万円)
3)盗難防止(指紋)(2.2万円)
4)エントリーナビ(7万円)
5)ETC(3.5万円)

車両本体+OP合計:540万円
後必要なのは、+登録諸費用です。

FJには、A-TRACK+リアDIFFLOCKでしたので、だいたい同じ装備で、
センターDIFFLOCKとリアDIFFLOCKで大抵は行けると思いました。

FJトレイルEDにはロックレールを付けていますが、ランクルってそーゆーのはあまり無いんですね。
(将来探してみようと思います)

FJのルーフには、BAJAユーティリティラックとテントを載せています。
ランクルにぜひ移設したいと思っています。

標準でパノラミックビューが付いているので、ガッツミラーは付かない想定です。
(調査を依頼しました)
もちろんFJにも付いていませんが、自分でフロント+サイドカメラを付けました。
T-CONNECT/SDナビ/12インチ〜はGXにはつかないので、潔く標準9インチで行きます。

タイヤ空気圧警告システム(TPWS)については、
FJトレイルEDには付いていませんし、タイヤはBFGオールテレーンでパンクしたことは無いです。
たぶん早々にBFGに替えると思うので着けない想定です。

ただ気になるのは、FJでは5本目もBFG(285)を背負っているのですが、
ランクルってお腹に抱えるので、大型タイヤが収納できるのか?どーなんでしょうか?

自分にとって必要十分な選択をして、ランクルで人生を楽しみたいと思います。

もし何かアドバイス頂けそうでしたら、よろしくお願いします。

書込番号:24224541

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/05 19:28(1年以上前)

アドバイスもなにも自分で決めたんだったら
とっとと契約してください
他人の車のオプション内容に正直興味もないわ

というのが率直な感想です>コヒツアさん

書込番号:24224601

ナイスクチコミ!10


ハロ犬さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 20:35(1年以上前)

参考になるか分かりませんが…
200後期で2インチリフトアップ、BFGの33インチ履かせています。
300同様吊り下げ式ですが、スペアタイヤも同サイズに変更しています。
加工ナシで収まっていますよ。
外径1サイズアップ程度なら大丈夫かなと…
あくまでも200での話ですので…(._.)

書込番号:24224733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ST205NARAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/05 22:32(1年以上前)

>コヒツアさん

 経験則を踏まえた主観ですが、FJと同じような年数・距離数を乗られるのであれば良い選択ではないでしょうか。
 基本的に部品が多くなれば故障率も上がりますし、実際に長期所有のトヨタ車は電子部品から
 調子を悪くしています。GXは、300のラインナップ中、耐故障性という観点からは、最もランクルらしいランクルだとも思います。
 ただ、メーカー・オプションのムーンルーフは、以外に重宝する装備なので、お勧めです。

 当方は、以前、150・1GR仕様に6年近く所有していました。レギュラー車でしたが、ハイオクいれると調子よかったです。
 咆哮するような始動音は特に好きでした。5ATでしたが高速性能も抜群に良く、静粛・燃費・加速性能も満足していました。
 燃費は、100-120Kくらいで連続走行すればAC使用で10k/lを超えていました。
 売却時、DE仕様の購入を考え試乗しましたが、1GRとのあまりの違いに愕然として購入を見送りました。

 今回のランクルも、海外仕様同様に1GRが販売されれば、そちらを購入していたかもしれません。


書込番号:24224962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2021/07/05 23:31(1年以上前)

いやあ…
当方ZX待ちの道民です。GR用の18インチホイール買ってスタッドレスタイヤだけFujiで買おうおと思っていましたが、この価格だと十分社外品が狙えますね。
うーん困った…

書込番号:24225073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/06 15:35(1年以上前)

乗り出し550万円コスパ最高じゃないですか!

書込番号:24226014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2021/07/06 16:03(1年以上前)

>ハロ犬 さん
大きいサイズを収めてる方はいらっしゃるんですね。 参考にします。 ありがとうございます。
FJの背負いタイヤでも大きいサイズが収まるのか大変問題でした。
「吊り下げ式」って鎖1本でタイヤを釣ってるんでしょうか、すごいですね。

>ST205NARA さん
激しく同意です。 ありがとうございます。
私にとってFJは万能ですので、FJを手放してまで買う価値があるのかを悩んでいます。
私の場合、登山には長距離移動が伴うので、今度こそレーダークルーズが欲しいと思っています。

正式発表が8月なので、情報が少ないのは仕方ないと思っています。
じっくりと吟味したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24226065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信23

お気に入りに追加

標準

値引き

2021/06/27 21:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:632件

予想を大きく裏切る価格でましたね。
AXで590万きれました。
皆さん値引き等どんな感じですか?

書込番号:24210220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/27 22:31(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
ZXで今40まで回答もらってますが、アルファードに慣れてしまった嫁の説得が難航中です。

図体でかくなって燃費も悪くなってスライドドアじゃなくなって、、、、これまでアルヴェル6台くらいほぼタダ乗りしてたので、追金払うことすらあり得ないと。
車に興味の無い妻からしたら考えられないのでしょう。

何でもお願い聞いてあげるから、お願い!買わせて!
って言ったら、離婚するなら買っていいと。。。

誰か、いい説得方法あったら教えてください^_^

書込番号:24210350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:632件

2021/06/27 22:42(1年以上前)

>AYA PAPAさん
うちもそこが1番ネックなんですよね。奥さんの説得。最低でも150は追い金になるので今説得中です。

書込番号:24210375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MTLLさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 23:32(1年以上前)

別のとこにも書きましたが、NTP信州は値引き5万のみサービスない。
長野トヨタも5万、長野県は厳しいようです。
久しぶりランクルが乗りたくなったので購入しました

書込番号:24210449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/27 23:56(1年以上前)

>AYA PAPAさん
まぁそれだけアルヴェル乗ってたら奥さんも他の車嫌になるw
次は新型アル狙ってください

書込番号:24210491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/28 08:23(1年以上前)

>AYA PAPAさん
>イヌアラシ公爵さん

車買うのに奥様の説得が必要とは大変ですね、、うちの家内も車に興味がないのですが、次の車はこれにするよ、とランクルのデザインをYouTube動画見せたらカッコいいねと喜んでくれました。

書込番号:24210786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/28 11:44(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん

はじめまして。
今まで付き合いのあるディーラーさんで交渉されるのが良いと思いますよ。
私は15年以上付き合いのあるディーラーで契約しました。具体的な金額はディーラーさんに迷惑が掛かりますので控えさせて頂きますが、他の方の値引き額と比較しても、相当頑張って頂いた様です。
私は車の購入、車検、整備全てをこちらのディーラーさんにお願いしており、それなりにお金も使ってきました。

1番はお互いに気持ち良く対応出来るかだと思いますよ。
購入したディーラーさんとは今後も長く付き合って行く必要ありますから、目先の値引きにとらわれ過ぎない様に楽しいカーライフをお過ごし下さい。

書込番号:24211052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:632件

2021/06/28 15:51(1年以上前)

>ニューポート2さん
どのグレードを買いますか?

書込番号:24211427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2021/06/28 15:52(1年以上前)

>MTLLさん
私の地域は10万みたいです。
おそらく地域協定みたいなのあります。

書込番号:24211429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2021/06/28 15:56(1年以上前)

>kazukitimaruさん
私も10年付き合っていたDありましたが値引きがイマイチなのでやめました。30万引きとかあるなら、そこの販社のマックス値かもしれないですね。

書込番号:24211436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MTLLさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/28 17:37(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
トヨタ車はどのディラーでも買えるので、想像の域ですが値引き額の協定のようなものがあるかもしれませんね。
中部地方から長野のへ移住してきたのですが、この地域は車に限らず価格の折衝には応じない風土があります。
NTPでは5万以外の対応はしません、それでよろしければ売りますと返答
都会の方では考えらえないような対応です。

書込番号:24211625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:632件

2021/06/28 18:17(1年以上前)

>MTLLさん
予約の段階ってのが大きいですよね。発表後なら協定ないので、大きな値引きも応じるかもです。

書込番号:24211686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/28 20:59(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
その後、奥様の説得状況はいかがですか?
私は撃沈寸前です。

書込番号:24212044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MTLLさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/28 23:42(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
正式発表ご落ち着けば違ってくるかもしれませんね。
NTP担当者も半年くらいたてば値引き額は変わると言ってました。
値引きも購入の際の一つの要素ですが、ディラーや営業担当者の対応が一番のポイントなので
今回は近所のディラーで購入することにしました。
私がこの店では第1号だそうです。

書込番号:24212460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/29 07:59(1年以上前)

私もAX契約してきました。
AXはGRやZXに比べるとヘッドライトの仕様等不明な点が多かったため
最低限のOPで注文しました。

ディーゼル 7人乗りが本命だったため 仕様追加等でそちらが出たら買い替えを考えます。
納期は7月1日にならないと分からないですが、
販社枠としては1日の注文枠に入っていたため最短で9月 遅くても年内には可能ではないかとのことです。
ZXのガソリンに注文が集中しているそうでそちらはすでに納期が読めないという話でした。

書込番号:24212787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2021/06/29 08:06(1年以上前)

>AYA PAPAさん
私の場合実は3年前からランクル一回でいいから所有したい。新型出たら欲しいなって、小出しに何回か言っていました。全否定ではなかったです。7.1に結果出してもらいます。ダメならダメでいいよって伝えてあります。

書込番号:24212799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2021/06/29 08:08(1年以上前)

>今夜が山田たろうさん
契約おめでとうございます。
営業の話だと3眼でアダプティブだと言っていましたよ。

書込番号:24212802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2021/06/29 08:10(1年以上前)

>MTLLさん
契約おめでとうございます。
無理なところをどれだけ頑張ってくれたかとかも大事ですよね。

書込番号:24212806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/29 15:32(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
値引きは分かりませんが、滋賀のYKMさんではZXのガソリンのプレシャスホワイトパール+ MOPフルオプで815万円と書かれていましたよ。

書込番号:24213424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:632件

2021/06/29 19:34(1年以上前)

>ヴェルVELさん
貴重な情報ありがとうございます。
滋賀さんは相変わらずドンピシャできますね。

書込番号:24213814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件

2021/07/03 16:01(1年以上前)

予想以上の反響で一旦受注数を把握するみたいですね。

書込番号:24220432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

今後の300系に関する情報交換

2021/06/28 22:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

こちらの掲示板は本当に詳しい方も多く、いつも楽しく拝読しております。
これまでで本体価格やグレード別オプション内容、契約報告、値引き情報など色々出てきていますが、7月以降は皆さんはどんな情報交換で盛り上がれるが雑談できないかと思いスレッドを立てました。
私が思いつくのは下記のようなものですが、皆さんのご意見もどんどん書き込んでいただきたいです。

1:7月1日から4日までの発注分の納期情報
2:国内仕様の車の細かい仕様、画像
3:社外オプションなどの装備品関係
4:タイヤのメーカー・ブランド(細かいことで申し訳ありませんが)

書込番号:24212257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/28 23:27(1年以上前)

>cmaro1226さん

こんばんは。

色々情報交換お願いします。

実は150プラド19インチ純正ホイールが300スタッドレス様に
スペーサー含めて使えないか調べております。

300のオフセットご存じの方いらっしゃいますか?

プラド150系後期純正 19×7.5J+25 6H-139.7 です。

書込番号:24212434

ナイスクチコミ!1


P307Soraさん
クチコミ投稿数:5件

2021/06/29 06:48(1年以上前)

ディーラーで、GRSの純正サイズをメモってきました。ご参考まで。

265/65 R18
18 x 7 1/2 J
ボルト 6
PCD 139.7
インセット 60

書込番号:24212713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/29 07:02(1年以上前)

>P307Soraさん

300純正INSET60ならば150純正INSET25mm
なので35mm外に出ますね。

冬タイヤはツライチ装着になりそうな予感。

ありがとうございます。

書込番号:24212726

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/29 07:27(1年以上前)

>P307Soraさん
GR-Sはオールテレーンタイヤなんでしょうか。キャラクター的にも。
GR-SもZXも既存のタイヤだとサイズが合わないので何が装着されるのか楽しみです。

書込番号:24212749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/30 12:18(1年以上前)

地元では、月60台程度の入荷予測みたいで、これからの受注は年内納車はすでに無理みたいです

書込番号:24214911

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/30 14:30(1年以上前)

>かつや王さん
月60台×4ヶ月=240台なので既に200台は発注見込みと予想できますね。
ちなみに差し支えなければ教えていただきたいのですが入荷予測の60台はディーラー単位ですか?県単位ですか?

書込番号:24215130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/30 14:54(1年以上前)

>cmaro1226さん
札幌市向けの全体数みたいです

書込番号:24215166

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/30 15:13(1年以上前)

>かつや王さん
ありがとうございます。
他の板の情報ですが仮に月の生産台数が500台と仮定すると、1割以上が札幌近郊に向かうことになりますね。
北海道はそれだけ引き合いが強い可能性はありますが生産台数が予想よりもっと多いんでしょうか。

書込番号:24215180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/30 15:38(1年以上前)

>cmaro1226さん
初期だけの数字なのかはわかりませんが、入荷予測として販社がメーカーから聞いている数字みたいです。
実際の生産数はもっと多いのかもしれませんね。

書込番号:24215211

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/30 16:08(1年以上前)

>かつや王さん
吉原工場は確かLX、ランドクルーザー200、コースターだと思うので物理的にラインを増強することはないと考えていました。純粋に24時間操業などで頑張っていただくことになるんでしょうかね。そうだとすると現場の方には頭が下がります。

書込番号:24215242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/06/30 16:29(1年以上前)

先日ZXフルオプション(ITS以外)予約してきました。

6/30の情報で新しいことが分かりました。
ZXが8割ほどの構成になり、海外向けでもあるグレードのため、ZXから7/14生産ライン分で製造開始するとのことでした。
早ければお盆前くらいには第1ロット分が納入できるのかな?

国内では注文が多く、宣伝効果の高い愛知県の割り当てが多い見込みだそうです。

書込番号:24215276

ナイスクチコミ!4


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/30 17:29(1年以上前)

>muramura1112さん
ご契約おめでとうございます。
私もZXなので嬉しい情報です。ありがとうございます。年内に来れば御の字と言われていたのでちょっと期待してしまいますね。
私も愛知の近県ですが愛知県のディーラーさんのパワーはすごいらしいです。新型ハリヤーの時は愛知トヨタさん、NTPさん、カローラ名古屋さん、それぞれの販社さんで地方の1県分以上の配車があったそうなので流石としかいえないです^^;

書込番号:24215365

ナイスクチコミ!1


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/30 18:17(1年以上前)

当方静岡県ですが私が契約したディーラーの方は月生産700台と言っていました。
ちなみに29日時点で東海地区のトヨタ系店舗全て合わせて140件の注文が入っていると言っていました。
納期はまったくの未定とのことです。

書込番号:24215414

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件

2021/06/30 19:25(1年以上前)

>aran777さん
生産台数は結構多いという印象を受けました。
東海地方の台数がそれであれば比較的早く納車できそうですね。

書込番号:24215529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 22:27(1年以上前)

結局納車いつになるんですね?
私の地域ではぁ、一年半気長に待つ気で下さいとのことです。

書込番号:24224950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 だれもわからない空気圧センサーリセール

2021/07/04 17:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:7件

だれもわからない質問でみんな疑問に思ってますが誰かわかるかたいますか?
300ランクルZX空気圧センサーはリセールに影響するかです。二万ちょいですがディーラーは分かないとのことです。
フルオプションから空気圧センサーだけ削りました。
わかるかたいますか?

書込番号:24222564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 18:27(1年以上前)

こんにちは、リセール、気になるようでしたら、
フルオプにするのがいいんじゃないでしょうか?
僕は、ZX契約でヒッチメンバー以外つけました。

書込番号:24222623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/04 18:27(1年以上前)

>ゆうき25254さん
リセールに影響するかしないかは分かりませんが、ZXを注文される方は、ほぼフルOPだと思います。
実際の確定オーダーはまだですので、付けていた方が悩まなくて良いと思います。
手放す時、その価格が反映される事は無いかもしれませんが、業者から安く買い取られない対策です。

書込番号:24222625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/07/04 18:40(1年以上前)

>ゆうき25254さん

ダイレクト空気圧・温度センサーは欧州や中国車では標準ですね。(安い車でも)
無くても特にリセールには影響はしないかも知れませんが
良く知っている業者なら付いてないからねーーと言って価格が落ちる可能性はありますね。

義務づけしても良い装置だと思います。

書込番号:24222645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/04 18:43(1年以上前)

>まえちゃん0728さん
デフロックもつけましたか?

書込番号:24222652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/04 18:58(1年以上前)

>ゆうき25254さん
そこまでリセールを気にしているのに、フルオプションにせず空気圧センサーのみ選択しなかったのは謎ですね

書込番号:24222691

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 19:07(1年以上前)

デフロックは付けました。ヒッチメンバーは付けてないです。35万車両値引き813万円乗り出しです。
ヒッチメンバーと、空気圧センサーのみ付けてません。
あとはパール外装GXのベージュ皮でエアロなしです

書込番号:24222708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 19:08(1年以上前)

デフロックは付けました。ヒッチメンバーは付けてないです。35万車両値引き813万円乗り出しです。
ヒッチメンバーと、空気圧センサーのみ付けてません。
あとはパール外装GXのベージュ皮でエアロなしです
どうかなあ

書込番号:24222711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/04 19:22(1年以上前)

>ゆうき25254さん
特需狙うならMOPフルオプ+モデリスタ
輸出は運も絡むので当たればラッキー程度で考えた方が無難
寝かしすぎて相場崩壊する可能性もあり得るので、輸出規制などの動向をチェックして売却のタイミングに注意してください

書込番号:24222750

ナイスクチコミ!2


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/07/04 19:33(1年以上前)

2万円のOPなら、リセール時に5万にはなりませんよw
せいぜい5千円の差が付くかどうかでしょう。

セコイ話ですね。
自分のクルマなんだから好きな仕様で買えば良いのではないでしょうか。
たった、たったの2万円のOPでウジウジって意味不明です。
クルマ買わなければ何年経っても一円も下がりませんが?w

書込番号:24222767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/07/04 19:36(1年以上前)

>ゆうき25254さん

現在空気圧センサー付きの車2台所有しています。

1台は空気圧の異常を示す警告灯のみで、もう1台は4輪とも空気圧が各々表示されるタイプです。

リセールに影響を与えるとは考え難いですが、空気圧センサーがあれば安心できます。

実際空気圧センサー警告灯が点灯したことがあり、見た目差異がなかったのですが、ガソリンスタンドで空気圧を測定した時、タイヤ1本が0.3程下がっており、次の日タイヤショップで点検してもらったところ見事スクリュータイプのネジがタイヤ中央にささっていました。

安心安全の為オプション選択されては如何ですか?

書込番号:24222776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 19:55(1年以上前)

GXで813万?

書込番号:24222809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 20:26(1年以上前)

すみません zxガソリンです

書込番号:24222879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/04 20:31(1年以上前)

>ゆうき25254さん
私はタイヤ空気圧警報システム付けました。バーストが怖いので、分かりやすいためです。ベージュ内装ってZXグレードのみじゃなかったですかね?ZXガソリンのプレシャスホワイトパールでヒッチメンバーとITSコネクトは外しました。総額805万でした。

書込番号:24222901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 21:01(1年以上前)

ヒッチメンバーとITSコネクトはいらないですね
空気圧センサーは有名買い取り業者に聞いたら必要なしでした
zxのリアデフロックは必要とのこと
zXでナビはフルセット657800円、ベージュ皮、プレシャスパール、寒冷地、クーラーボックス、ルーフレール、リアデフロックさえあれば最強とのこと
モデリスタは50万円で付けても元が取れない可能性が大とのこと
有名買い取り業者情報です

書込番号:24222961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/04 21:24(1年以上前)

>ゆうき25254さん
813ってえらい安いですね

自分は総額940ぐらいでしたよ

違いはなんでしょうか?

書込番号:24223014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 21:25(1年以上前)

有名な買取業者に聞いたならわざわざここで聞く事ないんじゃないですか?
ちなみに私は買取業者(輸出業者)に今回のZXなら電動デフロック付けずに標準のトルセンLSDのままのが良いとアドバイスもらいました。
まぁ何が正解かは今はわかりませんね。

書込番号:24223021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


V6-3500さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/04 21:33(1年以上前)

>M.gucciさん
私もこちらでも良く名前があがる輸出業者の方に伺いましたがリアデフは自分用の分も付けていないとおっしゃってました。そもそもLSDのほうが高価であるのと、ZXにしか装着されていないのを外してしまうのはもったいないと。どうなるかわかりませんけどね。

書込番号:24223035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/07/04 21:44(1年以上前)

ディーラーオプションらドライブレコーダーだけです
マットやサイドバイザーなどもなしです
値引き35万円でした
藁にもすがる思いなんです
小心者です

書込番号:24223067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/04 21:47(1年以上前)

>ゆうき25254さん
なるほど。
ありがとうございます

書込番号:24223072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/04 21:52(1年以上前)

>ゆうき25254さん
何年後に売却予定なんでしょうか?
儲けようと思うなら車を買わずに株か投資信託で運用した方が儲かりますよ。
自分も去年投資信託で500万円入れたら1年で750万円です。
車は800万円くらいのくるまなら二年後に200万円マイナスならすごいリセールだと思います。

書込番号:24223083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

納車or試乗までの繋ぎに♪

2021/07/03 21:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 kotori827さん
クチコミ投稿数:100件

早々に実車に触れられる中東の方々が羨ましいですね。
V6サウンドも素敵です。

フル加速
https://www.youtube.com/watch?v=e5vwMvoaOfc

試乗レヴュー
https://www.youtube.com/watch?v=naz-Tl-E8HE&t=40s

書込番号:24221031

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/03 22:24(1年以上前)

>kotori827さん

今回のプロジェクトリーダーは優秀ですね。

ラグジュアリーとタフネスの間でこの車の価値を、絶妙なバランス感でやり遂げました。
200zxオーナーの略6割近くはlx購入のハードルは高くないかと思います。
要は引き立て役に回っていたランクルのブランド価値を再認識させた功績は大きい。

やはりこの国のメーカーですから。

書込番号:24221093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/03 23:21(1年以上前)

好みは人次第ですね。


https://www.youtube.com/watch?v=Peo7EqRxZbg

書込番号:24221189

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotori827さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/04 06:09(1年以上前)

>Murder,Incさん

おっしゃるとおりですね。

久々に胸が躍る車に再会できたという印象です。
環境問題に対応しつつ、ランクルのブランドを高みに導くことができたんじゃないでしょうか。

個人的にはAHCがなくなった点が残念ですが。。。

書込番号:24221428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/04 07:46(1年以上前)

>Murder,Incさん

//今回のプロジェクトリーダーは優秀ですね。

同感
出世すると思います

書込番号:24221522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inaRiderさん
クチコミ投稿数:38件

2021/07/04 09:34(1年以上前)

V6ディーゼルのサウンド音聞いてみたいんですが、YouTube等では見つかりませんね。
すでに配車済みの中東等では、ほとんどガソリンしか売れてないんでしょうかね?

書込番号:24221658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kotori827さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/04 17:30(1年以上前)

>inaRiderさん

確かに新エンジンのV6ディーゼル音は見つかりませんね。

以前、直6のディーゼルに2台(乗用車)で5年以上乗っていましたが、ガソリンV6とは異なる音質で迫力のあるサウンドを奏でていました。

ちなみに、ベンツでしたらG350やG400のV6サウンドはYouTubeに結構出ていますので参考にしてはいかがですか?
もちろん、楽しみは乗るまでとっておく手もありますね♪

書込番号:24222517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/04 19:02(1年以上前)

>inaRiderさん
中東やロシアなどではディーゼルは販売しておりません。
海外だとオーストラリアくらいですかねー
中東やロシアは産油国なのでガソリンは激安ですし、アドブルーなんかが売ってないみたいですよ。

そもそも海外含めてディーゼルは7月19日からの生産開始なのでディーゼルが一番早く売り出されるのは日本じゃないでしょうか?

書込番号:24222696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


inaRiderさん
クチコミ投稿数:38件

2021/07/05 08:09(1年以上前)

>kotori827さん
>LC5000さん
ありがとうございます!今回、人生初のディーゼルでかなり冒険したので、すごく気になってます。
納車日のエンジンをかけるその瞬間が楽しみでたまりません笑

書込番号:24223625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

標準

新型でのマフラー交換

2021/07/03 14:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

新型はモデリスタのマフラーはマフラーカッターになりデザインだけで音質の変化はないので交換をしたいと思っています。
200系ではモデリスタのスポーツマフラーを付けても何も音が変わらなかったとのコメントをよく見ますが、それ以外のマフラーでオススメはありますか?

あと車検対応じゃないとディーラーでは一年点検とかも拒否されるのでしょうか?

書込番号:24220306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/07/03 14:38(1年以上前)

車検対応じゃ無いと公道を走れないって知ってます?
公道走ると犯罪です。
聞くまでも無い事ですね。

法律は守れ。

書込番号:24220320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2021/07/03 14:43(1年以上前)

LC5000さん

それなら下記のランドクルーザー 200のマフラーに関するパーツレビューをご確認下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser200/partsreview/review.aspx?bi=11&ci=124&trm=0&srt=0

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser/partsreview/review.aspx?mg=3.1256&bi=11&ci=124&trm=0&srt=0

それと整備不良と分かるような改造を行えば、ディーラーは点検を拒否すると思いますよ。

書込番号:24220326

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2021/07/03 14:45(1年以上前)

LC5000さん

申し訳ありません。

300系ランクルの話ですね。

書込番号:24220329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/03 16:33(1年以上前)

一年点検どころか入庫拒否ですから新車の6ヶ月とかの無料点検も断られますよ

また対応製品でも音が大きかったり、タイヤとホイールもギリなら断られる可能性は高いね(疑わしきは確認せずに断る方向らしい)

違法改造車が入庫しているのがバレたら認定取消しになるから仕方無い事。

書込番号:24220487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 17:02(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>MiuraWindさん
>スーパーアルテッツァさん

了解しました。
車検対応のマフラーでオススメはありますか?

書込番号:24220524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


drn888さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/03 17:22(1年以上前)

>LC5000さん
トヨタの販売店でも扱っているガナドールはいかがですか?

書込番号:24220548

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 17:58(1年以上前)

>drn888さん
それ、気になってました!
200系でも装着率高いですよね!
ディーラーでも扱ってるんですか?

書込番号:24220597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/03 19:03(1年以上前)

>LC5000さん

こんばんは♪

購入されたD系列でジェームスとかも運営してないでしょうか?

上手く行けばマフラー割引+保証も対応して貰えると良いですね。

書込番号:24220702

ナイスクチコミ!1


drn888さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/03 19:11(1年以上前)

>LC5000さん
5年前に200ZXを買った時はディーラーでガナドールを一緒に購入できるとの事でした。
装着してもトヨタモビリティ東京では入庫可能です。
今回300ZXに関しては、実車が出てから開発が開始されるためまだありません。
開発車輌を募集中ですが、1000km以上の走行をされて見返りはマフラーのみだそうです。

書込番号:24220717

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 19:13(1年以上前)

>オスカブトさん

田舎なんでジェームス無かったです…

書込番号:24220727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/03 20:15(1年以上前)

>LC5000さん

あらら・・・

そうでしたか。

書込番号:24220838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/03 20:24(1年以上前)

>LC5000さん

普通にディーラーでOPのマフラーあるの?って聞けばいいのでは無いですか

書込番号:24220855

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 21:18(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ありませんでした

書込番号:24220938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 21:21(1年以上前)

>cbr600f2としさん
200系でマフラーをモデリスタ以外に交換して良かったよって方から返信を頂きたいです。

書込番号:24220947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/03 21:22(1年以上前)

>drn888さん
ありがとうございます!開発発売されるまで待ちたいと思います!

書込番号:24220953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/07/04 00:20(1年以上前)

私、LX570にガナドールの左右4本出しをつけてました。
(レクサスでも取り寄せできました。当然、車検対応)

購入時に、モデリスタは音がほとんど変わらないとレクサスの担当から言われたので、ホームページでいい音していたガナドールにした感じです。

実際につけてみると、ホームページの動画のように、ガッツリアクセル踏んで回転を上げると、確かにいい音してました。

しかし、排気量も大きいので、普段はほとんどアクセルなんて踏みません。
そうすると、一番良く使う1600-2000回転あたりのこもり音がうるさくて最悪でした。

マフラーの出口から出る音が大きい、例えばアクセルをガツンと踏んだ時や、メルセデスのAMG63とかは全然OK気にならないのに、アクセルをあまり踏んでいないときにタイコの中で共鳴するコモリ音は、不愉快でしかありません。

なので、マフラー交換するつもりなら、できたらデモカー等で確認した方がいいですし、見た目だけになったとしても、車格からすると、静かなモデリスタの方が良いと思います。

書込番号:24221274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/04 09:01(1年以上前)

>el2368さん
写真ありがとうございます!カッコいいですね!
こもり音が気になるんですね…実際つけた方じゃないと分からないことですよね!ありがとうございました!

書込番号:24221604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nao7015さん
クチコミ投稿数:49件

2021/07/04 12:42(1年以上前)

200系に「ビーフリー」というメーカーの
砲弾4本出しを装着してました。
サウンドは文句なしです。
メーカーのホームページには
保安基準を満たしていますと表記ありますが
直接電話で問い合わせると車検には対応していませんとの回答を貰いましたが
ディーラーの入庫は大丈夫でしたね。
https://youtu.be/EKCUPNwrwJ0

書込番号:24222011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LC5000さん
クチコミ投稿数:296件

2021/07/04 13:36(1年以上前)

>nao7015さん

ありがとうございます!
見ましたが4本出しで8万円って激安ですね!
ディーラーによっても入庫は違うんでしょうかね?
自分も聞いてみます。

書込番号:24222100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/811物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/811物件)