オデッセイ 2003年モデル
1032
オデッセイの新車
新車価格: 225〜315 万円 2003年10月1日発売〜2008年10月販売終了
中古車価格: 25〜151 万円 (69物件) オデッセイ 2003年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オデッセイ 2003年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2003年モデル
RB1前期のデザインに一目惚れし、14年前にステップワゴンから乗り換えました。
その後14年乗り続け、スバルのクロスオーバー7に乗り換えることになりましたので、「今までありがとう」の意味を込めて投稿します。
【良いところ】
◎とにかくデザインが良い。
デザートミストメタリックの車体と青い目のHIDヘッドライトの組合せは、金髪碧眼の美女のようでした。
◎エンジンが良い
2400ccのVTECエンジンは、高回転まで良く回り、高速道路で悔しい思いをすることもありませんでした。
また、CVTも良く出来ており、変速ショックのない加速が気持ち良く「次も絶対にCVTにしよう」と心に決めました。
ちなみに、14年間故障もなく元気に回ってくれました。
◎乗り心地が良い
純正16インチから17インチに履き替えましたが、固すぎず柔らかすぎず、段差も上手くいなしてくれるサスとタイヤでした。
◎インテリアが良い
素材のチープ感は否めませんが、インテリアデザインは現在のクルマより一歩先を行っているような気がします。
高価でしたがMOPナビとの統一感は近未来的で、この車を手放したくなかった要因でした。
【悪いところ】
◎ロードノイズがヒドイ
停車中の静寂性は高いのですが、走り出すとかなりロードノイズを拾います。
レグノに履き替えても改善されませんでしたので、元々こういうものなのでしょう…
◎Aピラーの死角がヒドイ
Aピラーが太すぎて、角度も悪いため交差点右左折時の死角が大きいです。
特に右折時は、横断歩行者がスッポリAピラーに隠れてしまうため、かなり慎重に運転しました。
◎燃費が悪い
街中のチョイ乗りでは、エコモードにしてもリッター6キロ程度で、あまり良いとは言えません。
回したくなる元気の良いエンジンのせいかもしれませんが…
欠点も書きましたが、それを補って余りある魅力があり、なかなか乗り換える決心が付きませんでした。
さすがに14年目になると、電装系のトラブルが増えてきたため、乗り換えとなりました。
オデッセイは、我が家になくてはならない存在であり、沢山の思い出を作ってくれました。
本当にありがとう!
書込番号:20643547 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>f776さん
いい話でほのぼのさせて頂きました。
私も機械屋の端くれで、設計を教えてくれた先輩諸氏は自分の設計した機械が納品の時は「嫁入りや〜」と言っていたものです。
機械という物は無機質ですが、不思議に作った者の魂が宿るような気が最近してます。
本当は、どんなに邪見に扱われようと文句も言わずに働くように設計するように心掛けていますが、やはりスレ主さんのように大事にしてくれる人に嫁いだ機械は、調子もよく長持ちするんですよね。不思議なものです。
今度、嫁いでくるクロスオーバー7もそんなスレ主さんの元で幸せそうです。
長々と、取り留めない話で失礼しました。
書込番号:20643605
13点

>f776さん
気持ちは伝わりましたが、
出来ればレビューへ投稿してやって下さい。
レビューにも同じ様な内容が多いですね。
http://s.kakaku.com/review/K0000286525/
書込番号:20644487 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>redswiftさん
ありがとうございます。
こんなに気に入った車は初めてで、出来れば乗り続けたかったのですが、いろいろと不具合が出て仕方なく。
本当によく走ってくれました。
今週末はお別れドライブと洗車をしたいと思っています!
書込番号:20644982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピア人好きさん
そうなんですよね。すみません‥。
レビューに投稿するつもりが誤ってクチコミに投稿してしまいました!
不愉快かもしれませんがお許しくださいね。
書込番号:20644984 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>f776さん
僕は両親が2005年に買ったMグレードを実家で所有しているので、今月免許を取り来月からオデッセイを運転します。 なんだかバトンタッチのようなのでついコメントしてしまいました。 都内なので週2くらいでしか同乗していませんでしたが、やはりインテリアは今の現行の車でも追いついていないかなと思います。走りもスポーティですし(アブソルートではありませんが)。 まだ免許は持っていませんでしたが、先月より大学から帰ってきて暇があるときはヒューズからUSB充電用の電源を取ったり、音楽をBluetooth化してVTRで流れるようにしたり、研磨したりと着々と小さなリフォームをしてこれから大事に乗ろうと決意しました。
書込番号:20947405
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,126物件)
-
- 支払総額
- 538.4万円
- 車両価格
- 529.7万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 135.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 185.7万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.5万km
-
オデッセイ アブソルート・EX 電動シート/ドライブレコーダー/純正ナビ/バックカメラ/Bluetooth対応/バックカメラ/クルーズコントロール/オートライト/アイドリングストップ搭載/ETC
- 支払総額
- 86.8万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜484万円
-
44〜387万円
-
19〜685万円
-
15〜581万円
-
22〜724万円
-
29〜778万円
-
20〜744万円
-
50〜259万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 538.4万円
- 車両価格
- 529.7万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 135.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 185.7万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
オデッセイ アブソルート・EX 電動シート/ドライブレコーダー/純正ナビ/バックカメラ/Bluetooth対応/バックカメラ/クルーズコントロール/オートライト/アイドリングストップ搭載/ETC
- 支払総額
- 86.8万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 12.0万円