ワゴンR 2008年モデル
372
ワゴンRの新車
新車価格: 90〜146 万円 2008年9月1日発売〜2012年8月販売終了
中古車価格: 6〜88 万円 (1,246物件) ワゴンR 2008年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ワゴンR 2008年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンR 2008年モデル
現行型のマイナーチェンジ前のFX-limitedUに親が乗ってるのですが、
リアサスが異様に跳ねる
ような気がするのですが・・・(知り合いがダイハツのムーヴにのってるのですが、その様なことはありません)
スズキはもともとこの様なものなのでしょうか?
0点

早速の返信ありがとうございます。
沖縄に住んでるもんで タイヤは年から年中夏タイヤです(>_<)
ちなみにタイヤもホイールも純正です。
空気圧も 洗車するときなどには必ず入れてるので大丈夫だとは思います・・・
書込番号:14204173
0点

リアサスペンションの構造の違いでしょうか。ムーブのトーションビームが良いのはお決まりですが、ワゴンRの方は人によって跳ねる感じになるのでしょうか。
書込番号:14204545
0点

同じスズキのパレットにも乗った事はあるのですが パレットは乗り心地は良く快適でした・・・
車の車重も関係してるのでしょうか?
書込番号:14204566
1点

nansei@スズキさん、こんばんは。
ワゴンRとムーブを乗り比べた時、乗車人数は一緒でしたか?それで、少々変化があると思います。
あくまでも私の感覚ですが、ダイハツのサス調整はスズキより柔らかめだと思います。なので、車両の個性だと思って下されば良いと思いますよ。
書込番号:14204634
0点

どちらも3人です。運転席に1人、後部座に2人です。走行した道も ほぼ一緒です。
書込番号:14204658
1点

前席と後席とでは乗り心地が違いますね。後ろは悪いです。跳ねる感じがします。仕様でしょうか。
書込番号:14208835
0点

リアのショックアブソーバーが劣化しているのではないですかね?
書込番号:14211979
0点

マサハルですさんのおっしゃるように、サスペンション構造の違いで乗り心地のフィーリングはワゴンRの方が固いと思います。
スズキのアイソレーテッド・トレーリング・リンク式サスペンションは車内側のタイヤハウスの出っ張りが他社に比べて少なく、荷室の横方向のスペースはムーヴよりも広めです。
ただ、その分、他社に比べてサスペンションストロークが少なく、仮にムーヴのようなソフトな乗り心地になる柔らかいスプリングを付けられたとしても、サスペンションが底突きして、バンプラバーに接触してゴツゴツした感じが出るかもしれないです。
純正セッティングはおそらく、サスストロークが短いので固めのスプリングにして、それに合わせたダンパーの味付けをし、バンプラバーの底突きや、ロールを抑えるようにセッティングしてるのかもしれません。
書込番号:14236041
0点

わが家系で初代ワゴンR乗ってきました。2代目MC21S4WDから今年新車でのFXリミテッド4WDに変えました。
スタッドレスでトータル2時間程度しか運転してませんが最後のブレーキ踏みで若干強めに踏むと感じましたが少し余韻的にビヨ〜ンビヨ〜ンとリヤあたりからフワフワ感じますがそのことでしょうか。
1代目、3代目はそんなことは何も感じませんでした。もしかしたらタイヤサイズが変わったのでその関係でしょうか。個人的にブレーキの遊びも少し多いような気がします。
書込番号:14325052
0点

>わが家系で初代ワゴンR乗ってきました。
初代→歴代でした。
書込番号:14325074
0点

確かにそうですね(>_<)
ブレーキも深く踏まないといけないので長時間運転していると少し疲れます(>_<)
書込番号:14325214
0点

nansei@スズキさん
私の場合、家から道に出るときに思っただけで後は何も気にならず乗ってました。
逆にホンダ車が効きすぎてヤダとおっしゃる方もいますので個人差もあるっでしょうね。
初代は効きが甘かったのを覚えてます。
初代タントも効きが甘いと言って乗ってる方もいます。
書込番号:14327933
0点

グラセレさん
やっぱりこのよなうなブレーキ等の感覚は個人差があるようですね
うちは 他にステップワゴン(rg系)に乗っているのでそれでワゴンrのブレーキが深くかんじるのかもしれないですね
書込番号:14343339
0点


ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,139物件)
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 57.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ワゴンR FZ 禁煙車・純正CD・ETC・社外LEDライト・シートヒーター・アイドリングストップ・スマートキー・プッシュスタート
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
ワゴンR FX FX(4名) スズキセーフティサポート 運転席シートヒーター オートライト スマートキー2本 ディスプレイオーディオ フロアマット
- 支払総額
- 130.1万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 60.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 36.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
4〜270万円
-
7〜202万円
-
9〜560万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
15〜310万円
-
10〜189万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 57.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
ワゴンR FX FX(4名) スズキセーフティサポート 運転席シートヒーター オートライト スマートキー2本 ディスプレイオーディオ フロアマット
- 支払総額
- 130.1万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 60.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 36.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 7.0万円