ダイハツ ムーヴ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

ムーヴ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ムーヴ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴ 2010年モデルを新規書き込みムーヴ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

燃費?

2013/06/11 18:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

教えて下さい。
ムーヴ購入予定ですが、08モード29km/lとあります。
本当にそのくらい燃費がいいのでしょうか?
知人(女性の一人乗り、ほとんど市街地走行、本人は運転がやや荒いといっています)
は20km/l走らないよ。18〜19km/l
エアコン使用すると16km/lがいいとこ、と言っておりますが。

書込番号:16240842

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/11 18:34(1年以上前)

こんにちは。

>本当にそのくらい燃費がいいのでしょうか?

乗り方次第ではありますがメーカー発表ほど燃費はのびないとお考えくださいね。

書込番号:16240875

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/06/11 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16240914

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/06/11 18:48(1年以上前)

bb13さん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、街乗りならJC08モードの70%程度になる場合が多いです。

つまり、街乗り時の実燃費は「29.0km/L×0.7≒20km/L」程度が一般的でしょう。

書込番号:16240926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/11 19:06(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1649113/car/1300140/fuel.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1493882/car/1323775/fuel.aspx

みんカラに2人現行Lに乗っている方の燃費記録がありました、この2人だけでも大分違いますね

燃費は走る環境とアクセルの踏み方次第といったところだと思います。

書込番号:16240980

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/06/11 19:32(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16241063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/11 22:13(1年以上前)

丁寧な運転をする人と粗い運転をする人では
燃費にも大きな違いが出ると思いますよ。

普段は丁寧に運転していても
ちょっと粗い運転をすると
燃費計の表示も異なってきますし。

書込番号:16241756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2013/06/11 23:05(1年以上前)

モード燃費はあてにならないですよ タイヤは市販車のものではないし エンジンオイルもこの測定用の特殊なものだし
 
運転者は こういった 試験を専門とする自動車会社の社員であるし ハンドル切らない 水平のローラーに車を乗せて

高低差は0メートルだし・・・・

もし永遠に下り坂が続いて なおかつ直線の道路であれば モード燃費よりイイのは間違いない・・・・

プリウスも99.9km/Lが続く・・・・(笑)

書込番号:16242020

ナイスクチコミ!1


yes_butさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 すごい起業家セミナーどうですか 

2013/06/30 13:27(1年以上前)

長男のためワゴンRを購入しました。

エアコンを使用する夏には、エコクールを装備した
ワゴンRのほうが、実燃費が良い様な気がします。(希望的観測)


エコクールはモード燃費には寄与できないのに採用している感心装備です。

国の燃費モードである「JC08」はエアコンを停止したまま燃費を測るので、エコクールはカタログ燃費には寄与できない。開発を担当した蓮池利昭常務役員は、「(カタログ燃費に反映されないのは)その通りであり、実用燃費と快適性に貢献する技術として開発した」と説明。
http://response.jp/article/2012/08/09/179457.html

書込番号:16312023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2013/04/08 19:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 GoGo_Japanさん
クチコミ投稿数:4件

ムーヴ X SA パールホワイト  メーカーの価格だと125+2.1=127.1万円
になりますが、県下統一バージョンで、117.9+2.1=120万円

オプションで、ワイドバイザー+カーペット=33,054円と
カーナビN163 132千円を取り付けて、
下取りが6年約5万キロ乗った「エッセ」もう色あせちゃってますけど
(15万)を差し引いて、諸経費込みで支払総額120万円でした。

安いのか高いのかわかりませんが、指し値しちゃったんで買わざるを得なくなりました。
それも、商談初日、決めるまで2時間弱です。こういう買い方する人いないでしょうね。

どう思われます? (契約日2013/4/7)

書込番号:15993628

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/10 09:08(1年以上前)

ムーブでは、めずらしい買い方ですね、
ほとんど値引きなしだし。
高級車だと、けっこうあるんだろうけど。

でもいいんじゃないですか、
けいじどうしゃの値引きって
都市部も渋く、それが地方となると、さらに渋い世界ですから、
下手に時間かけるより、
いいと思いますよ、かけても効果が少ないでしょうし。

おめでとうございます。

書込番号:15999464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

振込みについて

2013/02/20 03:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:23件

こんにちは!

やっと、考えて、考えて、ムーブ買うことにしました。

契約しました。ありがとうございました。(*^_^*)

みなさんにお聴きします!

支払い、振込みにしましたが、ダイハツさんから、頂いた振込み用紙(振り込み)手数料600円かかると今日、銀行で言われました。(ダイハツディーラさんからは、手数料かからないと聴いたのに)普通、振り込み手数料、(契約した金額から)引いた金額を振込みですよね? (明日、ディーラさんに電話してみますが)
教えてください。

よろしくお願いします。(*^_^*)

書込番号:15790333

ナイスクチコミ!0


返信する
hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/20 05:16(1年以上前)

ディーラーから、「振り込み手数料を引いた金額を振り込んで下さい。」との説明ではなかったでしょうか?他メーカーですが、私の場合はそのように言われました。

書込番号:15790384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/02/20 07:07(1年以上前)

日産マーチを家族が購入した場合も振込手数料を引いた金額でOKでした。
勿論その後追金もありませんよ。

書込番号:15790534

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/02/20 10:10(1年以上前)

hirotaiamさん

書き込み、ありがとうございます。

いえ、契約決まり、ディーラさんが、振込みの用紙渡してくれるとき 手数料、かからないと思います。と言われたので、私が、契約した時のこの金額を振込みすればいいんですねと聴き返したら、こうですねと確かに言いました。

やはり、普通は手数料引いた金額を振り込みですよね。

電話して、再度確認します。

書込番号:15790952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/02/20 10:34(1年以上前)

hirotaiamさん
JTB48さん

電話してみました。
大丈夫でした。(手数料引いた金額を振込みしてくださいと言われました)

ありがとうございました。(*^_^*)(良かったです)

書込番号:15791021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 kontan2さん
クチコミ投稿数:8件

ムーブ2010年モデルに乗っておられる方に質問します。
氷点下3度Cくらいの朝7から8キロの通勤通学 寒くありませんか?
暖気運転をしていますか? 何分くらいしていますか?
水温が上がってからすぐに温風が出ますか?
教えてもらえるとうれしいです。
うちのモコは、気が狂うほど寒いです。
新しい車は、寒いといわれているので・・・・

書込番号:15614072

ナイスクチコミ!2


返信する
S5VWDさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/13 21:57(1年以上前)

ムーブじゃありませんがコメントを、軽トラなんですが、
今の仕事は片道6キロぐらいです、
最近の車はガソリンを消費しないことを主眼にしてますから6キロぐらいじゃ水温が温風出るか出ないででついてしまいます、
(社外燃費計ついてます、水温計も表示できます)
したがって手袋、厚着等が必要です、
今年は寒いですね。

書込番号:15614248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/13 23:02(1年以上前)

カセットコンロ1本で3.5時間使える小型ヒーターというのがあります。

転倒対策等をを充分した上で、自己責任でご使用になればお役に立つかも?

書込番号:15614598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/14 01:30(1年以上前)

>うちのモコは、気が狂うほど寒いです。
>新しい車は、寒いといわれているので・・・・

暖地在住で2005年のムーヴに乗っています。
水温ランプ(緑)が消えてもそこから5〜10分しないと暖かくなりません。
最近の車よりは暖かくなるのが早いのかもしれませんが、あまり変わらないと思いますよ。

他の車はシートヒーターが有るのでも重宝しています。
他車種ですが[15606221]にマナパパリンさんが後付けヒーターの情報を書かれていますので導入を検討されてはどうでしょうか?

書込番号:15615352

ナイスクチコミ!1


patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2013/01/14 09:48(1年以上前)

近々2010年モデルで東北に旅行に行くので帰って来たらレスしますね♪

(1週間以内)

書込番号:15616180

ナイスクチコミ!1


スレ主 kontan2さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 10:38(1年以上前)

スティッチMk-IIさん連絡ありがとうございます、ムーブも寒いのですね。
モコの前にムーブの四駆に乗っていまして、その車が燃費は悪いのですが、非常に暖かかったもので・・・・・

patarooさんよろしくお願いします。

私もムーブのレンタカーを借りれたら、どんなものか調べてみたい気持ちでいっぱいです。

書込番号:15616393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 12:13(1年以上前)

kontan2さん、こんにちは。

>ムーブ2010年モデルに乗っておられる方に質問します。

10年式ムーヴに乗っています。

>氷点下3℃くらいの朝7〜8キロの通勤通学、寒くありませんか?

当方も朝は−3℃程度ですが、7〜8km走行では、MAX HOTに設定していてもようやく暖かい風が出始めたかな…程度かと。

私の場合、通勤が約13kmの為、室内が温まりだした頃、会社に着いてしまう感じです。

私は窓が曇らない様に外気導入にしていますが、早く温度を上げたい場合は、内気循環にした方が良いです。
※冷たい外気よりも、暖かい内気の方が、ヒーターが冷めにくい為。

>暖気運転をしていますか? 何分くらいしていますか?

ムーヴには、メーターに水温表示灯(緑)があり、始動後水温が約50℃になるまで表示されます。

私は、これが消灯するまで暖気しています。
※エアコン&ヒーターOFFで2〜3分程度。

>水温が上がってからすぐに温風が出ますか?

車のヒーターは、エンジンの冷却水を車内に引き込んで、ファンで風を発生させ、温風を出している仕組みです。

その為、温風は冷却水温度に比例して暖かくなります。

従って、水温が完全暖気後の90℃程度になれば、すぐに温風が出ます。

>うちのモコは、気が狂うほど寒いです。

温風を出す仕組みは、各社共変わらないと思いますので、冷却水やヒーターの温度コントロールの差でしょうか。

ちなみに、エアコン(A/C)はOFFした方が、熱い風が出やすいです。
※エアコンON時は、冷却水を冷却するラジエータのファンが断続的に回転する為、水温は下がる(=温風が冷める)方向になる為。

>新しい車は、寒いといわれているので・・・・

これは、燃費優先でエンジン回転やガソリン消費量をなるべく抑える(=発熱が少ない)という点では、そうかも知れません。

昔乗られていたムーヴのトランスミッションは、CVTではなくATではなかったですか?

ATのムーヴでしたら、今よりは燃費重視では無いでしょうし、エンジン回転数もCVTよりは高い場面が多い(=発熱が多い)でしょうから、暖房もききが良かったのかもです。

エアコンスイッチOFFで内気循環にし、ある程度暖気しても変わらない様でしたら、スティッチMk-IIさんがおっしゃった通り、シートヒーターが有効かも知れません。

書込番号:15616895

ナイスクチコミ!1


スレ主 kontan2さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 18:09(1年以上前)

ローストさん返信ありがとうございます。

やはり燃費重視の新型CVT車は、温かくなりにくいようですね、ムーブが温かいなら買い換えしようかと思っていましたが同じ結果になるならあきらめるしかありませんね・・・

ありがとうございました。

書込番号:15618566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/01/14 21:45(1年以上前)

別スレで、スズキの車はヒーターの効きが悪いとの書き込み有ります。
他メーカーではヒータの書き込み無いので、モコよりは良いと期待できます。

今のMOVEはわかりませんが、H14年式MOVE購入時に特別な排ガス利用したヒーターがあるとカタログに有ったか、ディーラーの人に聞いたような、、採用しませんでしたので、記憶定かで有りません。

寒冷地仕様のヒータについてディーラーに問い合わせたらどうでしょうか?何かOP有るかもしれません。

尚、私自身は、燃費が良いので、ヒーターの効きが悪くともあきらめています。
一番気になるのは、冬季は、オイル内に水が多く含まれるようになり(オイル給油口にマヨネーズ状の水がたまるのでわかります)チョイノリする車はグリルをふさいでます。
経験上真夏にオーバーヒートしない車なら、10℃以下時、ラジエータを半分塞いでも問題を起こしませんが、水温計なしの車なので、グリルのみの塞ぎにしてます。

書込番号:15619872

ナイスクチコミ!0


patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2013/01/18 20:24(1年以上前)

行ってきました〜♪

-4℃と試すには絶好のロケーションでした!

OBD2から水温も表示していますが…

出発して5分もすれば温風(24℃設定)が出てきます。
水温は68℃

通常ですと走行中に水温は91℃で安定しますが…
雪降るなかでは78℃に落ちたり安定しませんでした…

しかし温風は出てますし、デフロスターも正常に曇りを除去。

燃費は雪道(アイスバーン&深雪路含みブリザックレボGZ装着で安定走行)を山谷走りましたが18km程(満タン方)でした。

家内もロンティ-&パーカーで車内は過ごせる程でした。

モコより暖房機能が優れるかは分かりませんがそんな感じでした。

書込番号:15637104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kontan2さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/18 21:52(1年以上前)

patarooさん連絡ありがとうございます。
ローストさんのクチコミで、あきらめていましたが、もう少し、あがいてみようかな?と思いました。
patarooさんの、お車ですがムーブの2輪駆動でCVTのアイドリングストップ付き(もちろんオートエアコン付き)ですよね。
すごくうらやましいです。
車によってばらつきがあるのでしょうか?
・・・ムーブに試乗したいな・・・

書込番号:15637535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 06:39(1年以上前)

kontan2さん、おはようございます。

環境(気温・服装等)や使用条件(設定温度・風量・走行状態等)、温度の感じ方も、人それぞれですので、やはり1度ムーヴの試乗車で試されるのが良さそうですね。

ちなみに、私は外気導入・設定温度MAX・風量2目盛・主に平坦道路をエコ走行(エンジンン回転をあまり上げない緩やかな加速)で、会社の作業着+防寒ジャンパーでの感想です。

書込番号:15638936

ナイスクチコミ!1


patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2013/01/19 10:13(1年以上前)

確かに感じ方は人それぞれですから試乗が一番ですね♪

私は…
アイドリングストップ装置on(ほぼ信号は無かったので活躍の場は無し)でオートAC24℃設定、内気循環ですね。

書込番号:15639507

ナイスクチコミ!1


スレ主 kontan2さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/19 18:38(1年以上前)

ローストさん、patarooさん有難うございました、試乗してみます。
ちなみに、当方のモコは、毎日温度はMAX(32度以上)です、暖気運転を風量MAXで5分くらいすると氷点下1度くらいなら我慢できます、オートエアコン付きですがオートでは、まったく役に立ちませんマニアルでないと寒すぎです、オートなんかいらないって感じです。
ただ当方が寒さになれたか日産で見てもらったのが良かったのか前よりは、まともになった気がします。


書込番号:15641479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ?

2012/11/17 11:40(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 ryoksionさん
クチコミ投稿数:51件

はっきりしたことはわかりませんが、12月に今のセンターメーターではなく、燃費が良くなるものが発売される可能性が…のような話を聞いたのですが、本当ならその他変更される点を知っている方いらっしゃいますか?

書込番号:15351812

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/17 11:55(1年以上前)

参考 http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=315216

書込番号:15351891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2012/11/17 12:35(1年以上前)

参考 http://used-move.com/2012/10/2268/

スクープ雑誌情報なので真偽のほどは不明ですが・・・

書込番号:15352053

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoksionさん
クチコミ投稿数:51件

2012/11/17 21:13(1年以上前)

JFEさん、ポン吉郎さん情報ありがとうございました。
価格がどうなるのか気になるところですね…

書込番号:15354213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2012/12/04 18:57(1年以上前)

今日、販売店に言って聞きました。
あと数日で発表みたいです。

カタログを見せてもらいましたが、[まだお渡しできないとのこと]
ガラリと変わってます。
メーターは運転席前へ、燃費は29km/Lです。
価格はほぼ据え置きです。

書込番号:15432314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/06 00:01(1年以上前)

ワゴンRの燃費が28.8に対して今度のMCムーヴが29ですか・・・。
何かな〜と思ってしまいます。
軽ワゴン燃費NO1を誇示したいがためにちょっぴり改良して0.2キロの勝利・・・。

数字自体は五十歩百歩程度なのにカタログや宣伝で誇示したいが為の
改良が見え見えです。

日本車の場合、カタログ燃費と実燃費の差が大きい傾向があるので
測定方法そのものも疑わしく思ってしまいますし、後出しジャンケンのように
数字の上乗せだけをやってるんじゃないかとも疑ってしまいます。
(そんな事は無いんでしょうけど)

特に今回のムーヴのようにアイスト開始時間を早めるなんて小手先の改良
なんかを見ると、「初めからやっとけ」と言いたくなるし、さらに次の改良
では「アイスト9キロから10キロにしました」なんて事も容易に想像出来ます。

技術は日進月歩ですし、消費者にとっては良い事に違いはないのですが、
メーカー同士の醜い数字の争いが消費者である我々に露骨に感じ取れてしまう
所が不愉快にすら思います。

今回のワゴンRとムーヴの燃費対決ですが、ワゴンRが新エンジンにエネチャージ、
エコクール、大幅な軽量化を行ってますので今回の数字はムーヴに後出しジャンケンで
0.2負けましたけど、さらなる低燃費を達成させる余力はワゴンRの方があるでしょうね。

するとまた技術を小出しして・・・




書込番号:15438740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

みなさんボディーカラーは何色ですか?

2012/10/03 15:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 nickiさん
クチコミ投稿数:2件

ムーヴに乗っていらっしゃるみなさん、
ボディーカラーは何色ですか?

ムーヴをお持ちでない方は、
もし買うとしたら何色がいいですか?

やはり、白・黒・シルバーが多いのでしょうか?




書込番号:15155785

ナイスクチコミ!1


返信する
patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2012/10/03 15:55(1年以上前)

私は…
シルキーマルーンメタリックです。

標準ムーヴのイメージカラーと言いますか…

表紙に使われて居る色です。

んまぁ余り見ないですね。
他車でも余り見掛けない色なので駐車場では探すのに有り難いです。

汚れはそこそこ目立ちますが、洗車後の達成感もそこそこ在るカラーだと思います。

書込番号:15155881

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2012/10/03 18:26(1年以上前)

ムーブの売れ筋カラーベスト3及び販売比率は予想に反して以下の通りです。

1.ブライトシルバーメタリック:17%
2.シャンパンゴールドメタリック2:16%
3.パールホワイト3:15%

これがムーブカスタムなら予想通り「白」「黒」「銀」が売れ筋カラーベスト3となります。

書込番号:15156361

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2012/10/03 19:01(1年以上前)

ブルーが良いかも、でももっと濃い色合いで。
次は、単なる白かな?

書込番号:15156512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/10/03 20:10(1年以上前)

10年前にMOVEを買いましたが、シャンパンゴールドでした。

最近の車はカラフルですが、大きな車だとちょっと敬遠したいと思う色有りますが、どんな軽も遠慮したい色ってないような気がします。あくまでも私の感じ方ですが。

スレ主さんのお気に入りの色が一番良いのでは有りませんか???

書込番号:15156791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/05 06:45(1年以上前)

自分なら、シャンパンゴールドです。
若い時は見向きもしなかった色ですが、落ち着いていて、気品があります。
また汚れも目立ちませんし、有料色でもありません。
ダイハツの一部の車種でしか選べません。
貴重です。
是非お勧めします。

書込番号:15162947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ムーヴ 2010年モデルの満足度5

2012/10/06 11:29(1年以上前)

nickiさん、こんにちは。

私のムーヴは、シルバーです。

白(水垢が目立つ)や黒(水滴を完全に拭き取らないと跡が残る)は、汚れが目立つし、洗車が面倒だと思いやめました。

黒系の濃色カラーは、夏場に暑くて大変かと。

又、白(パール塗装)と紫と青は、有料色(+21,000円)なので、候補から外しました。

桃が女性らしくて良さそうですが、女性が乗っていると思われ、煽られやすいかも知れません。

オリジナルアクセサリーのsweet style等、車体色に合わせてある商品もありますので、そちらも検討材料になるのではないでしょうか。

http://www.daihatsu.co.jp/accessory/move/webcatalog/accessory/index.htm

後は、可能ならばカタログや色見本だけではなく、実際の車両で色確認をされた方が良いと思います。

nickiさんが満足出来る、色があると良いですね。


書込番号:15167835

ナイスクチコミ!1


だん奈さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/08 11:27(1年以上前)

うちの親が乗っているのは、前の型の『X VSV』というグレードですが、色はシャンパンゴールドです。

本当はシルバーが希望だったようですが、このグレードにはシルバーの設定がなく、明るい色はシャンパンゴールドと有料色のパールホワイトしか選べなかったみたいです。


結果としては汚れが目立たなくて良かったのではと思います。

書込番号:15176603

ナイスクチコミ!2


スレ主 nickiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/08 13:27(1年以上前)

みなさん、ご回答いただきありがとうございました
それぞれのご意見がとても参考になりました。

一昨日・昨日の土日で、近郊のダイハツ店をいくつかまわって
ほぼ全色を展示車や中古車で見てきました。
(そういえば、紺色(ブルー?)はどこにもおいてませんでした。)

私が気に入ったのは、
パール白・シャンパンゴールド・黒・ピンクだったのですが、

黒は暑そうなのとお手入れが大変そう、
またピンクは、現在の車がヴィッツのピンクなので違う色をと思い、
パール白に決めました。
(無難といえば無難な色なのですが。)

シャンパンゴールドも落ち着いたいい色だと思いました。
天候によってはちょっと黄緑がかって見えますね。

ちなみに、
ムーヴカスタムだったら黒かパール白がかっこいいかなと思いました。

車の購入は4回目ですが、
これまでは、CMでよく見る車ばっかりだったので、
車のお顔によって、同色でもこんなにもカタログと印象が違うことや、
実車を見て決めないと、あとで後悔するかもしれないんだなってことも、
今回はじめて知りました。
とても勉強になりました。

みなさま、ご意見どうもありがとうございました。

書込番号:15176952

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴ 2010年モデルを新規書き込みムーヴ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ 2010年モデル
ダイハツ

ムーヴ 2010年モデル

新車価格:110〜157万円

中古車価格:4〜87万円

ムーヴ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,706物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング