C5の新車
新車価格: 399〜494 万円 2008年10月1日発売〜2016年5月販売終了
中古車価格: 50〜146 万円 (10物件) C5 2008年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:C5 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > シトロエン > C5 2008年モデル
C5セダクションを2010年7月購入、車検も済んだタイミングなのでレポートします。これまでの不具合。
オーディオが電源入らず。保証期間内のため無料。
ハイドラクティブの一本だけシリンダーからのオイル滲み。オイル漏れで無く滲みです。これも保証期間内のため無料。早期発見で対策しており、走行に支障はありませんでした。
これだけです。ネット上だと故障が多いとか散々書き込みを見ますがそれほど心配しなくても良いと思います。車検の費用も税金、保険込み約15万円と一般的な金額で済みました。もっと売れて良いクルマなんですけどね。
書込番号:16294132 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

無料で済んでるけどかなりのトラブルじゃ無いの。
国産なら上記のこと一切起こらないよ。
書込番号:16294813
2点

>国産なら上記のこと一切起こらないよ。
国産なら上記のこと起こる確率もっと低いよ。くらいですね。
書込番号:16297452
9点

>もっと売れて良いクルマなんですけどね。
アマゾンや楽天で買えたらもっと売れるかも。
現時点では、買えるお店が少な過ぎ。
書込番号:16299020
4点

うちのC5も2010年ですが、1.6Lに変わる直前の2.0Lモデル。
こちらは細かいトラブルも皆無の優等生です。
多少リスクを背負う事になるとしても、ハイドロは乗る価値があると思っています。
この乗り心地は日本車では絶対に味わえませんから。
大勢の人に乗ってみてもらいたいです。
書込番号:16925060 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私のC5ツアラー3.0は4年を経過し約4万キロですが、オイル関連のトラブルはありません。ドアヒンジの異音で部品を交換・あと、エアフローセンサー異常警告で交換というのがあったのですが、それくらいでしょうか。同じようなことは国産車でも新車から2年目くらいでありました。
オイル漏れですと、過去国産車で4回ほど経験しています。そのうち新車〜3年以内の発生が2回、マツダ1回ホンダ1回ですね。いずれもショックアブソーバーの故障です。中古車だとオイルパンのパッキンから漏れたり4WDのトランスファーから漏れたりという経験はあります。
C5はオイル系統があちこち漏れだすとどうしようもない車ですが、そうなるまでは快適な車と思います。
書込番号:17543918
6点

いい車だと思います。
ルノーもプジョーも近くにディーラーや安心して整備を任せられるところあればいいんですけどね。
書込番号:17543967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主です。
書き込みしつこいかな?
現在、2度目の車検が済みました。
購入ディーラーに依頼。
フロントのブレーキパッド、油脂類交換で
税金込み18万で済んでいます。
やはりトラブルは初期に
出し尽くしたのか全くありません。
駆け込み購入予定の方々参考まで。
書込番号:19011638 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

3度目の車検と整備しました
整備メニューになります
E/Gオイル、同フィルター
冷却水交換、
ブレーキフルード交換
エアフィルター、
エアコンポーレンフィルター
タイミングベルト交換
バッテリー交換
税金もコミコミで24万円で済んでいます。
このクルマ、アタリですかね。バッテリーも新車登録から7年交換せず。初期トラブルで右後輪のサスシリンダーからオイル滲みがあったくらい。
これまでノートラブルで走れてます。
書込番号:21001985 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こう言った長いスパンでの情報は初輸入車・初フランス車を検討している者としては大変助かります。
車検24万は安くは無いと思いますが、前車のレガシィも10年目車検は27万とかでしたから輸入車としてはお安いのかも知れませんね。
また情報載せて頂けると私の様に助かる方もいらっしゃるのでは?と思います。
書込番号:21530151
3点

今さらのレスですが…
2回目の車検費用ちよっと高すぎる気がするのは気のせい?
3回目が安いだけ?タイミングベルト交換してるけど、そんなもんかな??
書込番号:21828792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。
サントリーニさん。申し訳ありません。当方の記入ミスで
タイミングベルトではなくオルタネーターVベルトの間違えです。
書込番号:21839314
1点

スレ主です。
故障のご報告になります。
2018年5月現在オドメーター68,165km。これまでトラブル無く快適に走行してきましたが
ここにきてやっとトラブル発生(笑)ターボチャージャーに冷却水を送るポンプが壊れました。
ポンプ故障に起因してラジエターファンヒューズが切れてしまいエアコンのエバポレーターを
冷やすことが出来ない為送風で凌ぐことに・・。
ポンプ部品と冷却水で3万円未満。それほど高額でなかったのは幸い。
書込番号:21839360
1点

スレ主です。4度目の車検と整備を終えました。登録から9年が経過、走行距離85,000キロです。今回の整備としてエンジンヘッドカバー、同ガスケットの交換。ガスケット部からオイル滲みの対策。ブレーキパッド、ディスクローター4輪交換、ブレーキフルード交換。冷却水アウトレットタンク交換と冷却水交換。エンジンオイル、同フィルター交換、エアコンフィルター交換。法定費を除く金額は29万で収まりましたね。登録から9年超、8万キロを走行したことを踏まえれば妥当な金額かと思います。脚まわりトラブルは皆無。ハイドラクティブ車はもう新車で購入出来ないクルマなので大事に乗っていきます。
書込番号:22769122 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

グリーン4パンダさん
C5を購入検討中の者です
長い期間のレポート本当にありがとうございます
とても参考になり助かりました
感謝いたします
書込番号:25597002
0点

>シトラーさん
石畳の道路を快適に走れる猫足ってこと?
書込番号:25597026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
C5の中古車 (10物件)
-
C5 2.0 車検整備付き HID キーレス ETC AAC エアサス オールオートPW クルーズコントロール 前後コーナーセンサー マニュアルモード 電動パーキング
- 支払総額
- 79.5万円
- 車両価格
- 66.5万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 146.5万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 73.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.5万km
-
C5 セダクション ガレージ保管 キーレス2個 ETC TVナビ クルーズコントロール 無事故 禁煙車 ハイドロ 検R8年5月
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
52〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
C5 2.0 車検整備付き HID キーレス ETC AAC エアサス オールオートPW クルーズコントロール 前後コーナーセンサー マニュアルモード 電動パーキング
- 支払総額
- 79.5万円
- 車両価格
- 66.5万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 146.5万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 73.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 15.0万円