BMW X3 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X3 2011年モデル

X3 2011年モデル のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X3 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X3 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
X3 2011年モデルを新規書き込みX3 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オールシーズンタイヤ

2024/04/29 21:26(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2011年モデル

クチコミ投稿数:203件

こんばんは
245 50 R18のランフラットタイヤピレリP7
を装着していますが、履き替えのためにタイヤを探しています。
オールシーズンタイヤを検討していますが該当するタイヤがありません。

インチダウンもしくは、他のサイズのタイヤは装着可能でしょうか?

書込番号:25718617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2024/04/29 21:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:203件

2024/04/29 21:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
情報ありがとうございます。
検討してみます。

合わせてサマータイヤも検討してみます。
年間5000キロ程度しかのらないので、特にこだわりはありませんが、サマータイヤでおすすめありますか?
コスパ重視で考えています

書込番号:25718655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2024/04/29 22:06(1年以上前)

タイトミストさん

下記は価格コムで245/50R18というサイズのタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=50

この中で私のお勧めは下記の価格コムでの比較表のMICHELIN Primacy 4とPIRELLI POWERGYです。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001421273_K0001138162&pd_ctg=7040

やはり、欧州車には欧州銘柄のタイヤをお勧めしたいです。(POWERGYは中国製ですが・・・)

コスパ重視という事ならPOWERGYが一押しのタイヤになります。

書込番号:25718673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2024/04/30 01:00(1年以上前)

>タイトミストさん

こんばんは。
確かにベースタイヤの 225/60R17にすればオールシーズンタイヤがたくさん見つかりますが、ホイール、パンク修理キット(スペアタイヤ)、工具等を導入しなければならないことを考えると、今までのサマー・ランフラットタイヤで良いのでは?
特にこだわりがなければ、私は今までのピレリ CINTURATO P7 RUN FLAT 245/50R18 100Y ☆をお薦めします。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=50&pdf_so=p1

書込番号:25718801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2024/04/30 18:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます
貴重なご意見ありがとうございます。
コンチネンタルも含めて検討します

タイヤ選びは、沼にハマりますね笑

書込番号:25719360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2024/04/30 19:31(1年以上前)

funaさん
確かに特に不満はないんですが、
雪が降る降らないか微妙な、11月、3月に北陸方面に行くことがあり、少しヒヤヒヤしたので、オールシーズンタイヤに魅力遠感じていました。

もちろんスタットレスタイヤとは、別物である認識はあります。

最近は、雪山に行くこともなくなったので、スタットレスタイヤを履くまでではないかと思ってる今日です

書込番号:25719444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Vvalさん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 22:29(1年以上前)

中〇のオールシーズンの安いのはなんちゃってだから、素直にピレリとか、それなりに、しっかりしたメーカーがよいかと。

書込番号:25725363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X3 2011年モデル

2011年8月登録のX3 35iを中古販売店で購入して3カ月弱で、ポーンという音とともに走行安定性、走行注意、RPA異常の警告が同時に多数点灯。ナビの自車位置表示が動かなくなり、ACCも使用不可に。
速やかに最寄りの正規ディーラーにて点検を受けるようにとのメッセージも表示されます。
中古外車の洗礼を受けた状態で、夏休みに入った下宿先の子供を迎えに行きました。

翌週にナビの地図更新で正規ディーラーに車を預けることになっていたので、その時に点検してもらいました。
結果は、他の車種でもセンサーの故障が発生しているので、メーカーからの指示により、無償で交換させていただきます、というディーラー営業マンの神のお言葉。5万、10万の修理費は覚悟していましたから。

調べてみると、2015年9月以前のBMW F系1/2/3/4シリーズ、M3/M4、X3/X4のDSCパルスセンサー(車速センサー)の不具合の事例が全国的に多発しているようで、BMWが2020年12月から当該部品の保証延長の対応を実施(DSCパルスセンサーのみ10年10万キロまで保証(新車登録から))したとのことです。
私のX3はこの条件に当てはまり、ディーラーで無償交換してもらえました。
リコールでもサービスキャンペーンでもないですが、この延長保証対応は広く知られてほしいです。

10年9万キロの個体ですが、一般道を60キロ、高速を100〜120キロで流しているときの低く心地よい直6のエンジン音、重めの車重によるゆったりとした乗り心地。アクセルを踏めば6000回転オーバーまで軽く吹け上がり猛然と加速していく動力性能、山道での旋回能力もミニバンとは比較にならない。羊にも狼にもなれる車で、大変気に入っています。
若いころからBMWの直6に乗りたかったことと、ミニバンに飽きてSUVに乗りたかったことから、中古でお手軽に買ったX3ですが、家族の受けもよく、大事に乗っていきたいです。

書込番号:24271161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/21 15:16(1年以上前)

DSCセンサーは故障多発ですが、パーキングサポートの付いている車種だけ延長保証になってます。

ABSも自動ブレーキも機能停止なので、スズキはリコールにしてます。あの儲けが少ない軽自動車のメーカーは立派ですね。BMWは新車だEVだと宣伝頑張る前に、自らの粗相をしっかり認めるべきでしょう。

そうしたら次も買おうと思ってくれるのですが、客は製造元が原因なのに1箇所3万円負担させられるのを、気持ちよく払う人ばかりではありません。

2015年付近でその故障が多いですが、過去のBMWと比べたらかなり良くなってます。2000年より前に買ったモデル末期の熟成した車を買いましたが、1週間で壊れて2年くらい止まらなかったので。

そういう過去があると乗ってつまんないけどトヨタにしとくかと思ってしまう1人です。

書込番号:24354602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/09/24 22:03(1年以上前)

私のX3は初期型なので、パーキングサポートは付いていないと思います。
だとしたらディーラーがサービスで直してくれたのですかね。

書込番号:24360754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/25 00:00(1年以上前)

千葉のディーラーではそう言われました。本当でなかったら問題ですね。ジャパンですらリコールでもサービスキャンペーンでもないで、最初はそんなのないの一点張りでした。

信用という言葉は見当たりません。

書込番号:24360949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/09/25 08:19(1年以上前)

中古販売店で購入して2週間で、センターモニターがブラックアウト。まだ車の大きさに慣れてないから、トップビュー無しで車庫入れができるか不安になりました。
販売店に駆け込んでどこが悪いか見てもらいました。たまたま同じ型のX3の販売車が店頭にあったので、モニターを入れ替えたりして、ビデオモジュールが壊れていることを20分ほどで突き止めてくれました。別の販売車から外したビデオモジュールを無償で提供してくれました。
20、30年前の国産スポーツカーと10年くらい前のミドルクラス以上の外車しか売っていないマニアックな隣町の販売店の腕は確かでした。
契約してから、順番に一通りの整備をするので、中古なのに納品は1ヶ月以上かかりますが。納車前の整備でドアミラーのモーターが壊れていたから直しておきましたよと、サラリと言ってくれます。遠方の人が実車を見ずにネット確認しただけで、陸送で買っていくという話も納得です。
今後の車検や整備も安心して任せられます。

センサーにしても、モニターにしても、私は運よく無償で直してもらえていますから、すっかりBMWのファンになっています。
セカンドカーのポロの次にはミニでいいかもと考ええいます。

書込番号:24361222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアミラーの三角の警告灯

2019/08/12 18:28(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2011年モデル

スレ主 KOJIX3さん
クチコミ投稿数:4件

2015年式の 、20DのXラインです。
カタログを見ると後方より接近してくる車両を感知して光る三角の警告灯がドアミラー内側に標準で装備されてるみたいなのですが、うちの車両は付いてないです。
年式やモデルによって未装着の車両もあるのでしょうか?

書込番号:22853348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/12 18:44(1年以上前)

2016年式から標準装備だった気がするけど。

書込番号:22853376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/08/12 20:22(1年以上前)

年式、グレードによって付いてない車もあります。
値段がそれなりに高かったからといっても、付いてないのが外車です。

書込番号:22853568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/08/13 13:19(1年以上前)

なくても困らない装備です。運転者は常に後方に車がいるかいないか確認を怠ってはいけません。インシケータが付いてようが付いてまいが、車線変更時は後方確認しないといけませんし。

書込番号:22854894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト HIDのオート点灯時について

2019/08/09 23:32(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2011年モデル

スレ主 KOJIX3さん
クチコミ投稿数:4件

BMW X3 F25後期
HIDのヘッドライトですが、オートにすると右レンズが一番右端まで移動します。
円形のフチよりさらにズレて右まで自動で動くのですが、正常なのでしょうか?
フチよりさらにズレるので見た目も変ですし…

書込番号:22847731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/08/09 23:58(1年以上前)

>KOJIX3さん
こんばんは。

何となくですが、始動時に、コーナリングライト?ランプ?のセルフチェックでも発動する感じかなぁという気がします。

BMWディーラーのブログに、X6ですけど写真があります。これと見比べてどうですか?
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/abebmw_premium_selection/2016/06/post-34/

不安があるなら、ディーラーに確認した方が確実とは思いますが。

あとは、ハンドルが真っすぐの状態と、思いっきり切った状態でどうなっているかを見比べてみるとかですかね。

書込番号:22847766

ナイスクチコミ!3


スレ主 KOJIX3さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/10 09:15(1年以上前)

ドーム型のHIDロービームがオート時に右に動きます。
エンジン始動時に右端まで移動してイカリングより2cmぐらい右にズレるので円の内側の裏側も見えるぐらい移動します。
走行時の動きは確認しようがありませんが、止まる度にライト位置確認すると常にイカリングよりズレて右端にあります。
エンジン停止、オート解除すると真っ直ぐに戻ります。

書込番号:22848187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOJIX3さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/10 09:19(1年以上前)

>でそでそさん

書込番号:22848194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信14

お気に入りに追加

標準

リコール連絡により買換え決断…

2018/12/09 20:57(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2011年モデル

スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1205件

トランクゲートあるいはリアドアというのでしょうか、購入時初期からの予期せぬオープンさらには一時停止時の開閉での不都合は少し改善されたのですが、完全な修復は無理だったようでした。
@足で開けようとしても、ほとんど反応しない
A走行中(減速時)にバックドアが自動的に開く(本当にマレ)
Bバックで駐車場納車時、バックドアが自動的に開く(月一回程度)
C妻が、自宅前で買い物件をおろし、閉めるボタンを押し、小生がガレージに入れようとした際、あらためてエンジンスタートにより閉める動作がストップしそのままガレージ(この年式ではとうしようもない不都合とのこと)

このような欠陥的不都合に辟易していた上に、BMWの対応も
■Cは購入者が注意しなければならない事項で、
■トランクゲートの損傷の修繕費用は購入者が負担
という、信じられない対応でした。

さらに追い打ちをかけるように、今回のエンジンリコールです。
この連絡も遅い上に、対応が二転三転というお粗末なものでした。
日本メーカーでは考えられないようなお粗末な対応゛した。
※小生の車だけがハズレだったのでしょうか

これ以上継続した乗車の我慢の限界に達しました。
真摯な対応だったレクサスを思い出しました。
BMW等のセールスマンは、デイラーを転々とする方が多いそうですが、レクサスはそんなことがないようです。
やはりアフターフォローは国産車に輸入車は敵わないと判断しました。

レクサスNX300h-Lに買い換えることに踏み込みます。
皆さまはBMWへ買換えるのでしょうか。




書込番号:22313184

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/12/09 21:36(1年以上前)

どこ行ってもクレーム言ってそう

書込番号:22313291

ナイスクチコミ!16


スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1205件

2018/12/09 21:51(1年以上前)

>カンuマスターベイベーさん
このような不都合による買換えについて書き込んだのははじめてでした。
クレームというより残念でした。

カンuマスターベイベーさんは、アルフォードを購入されたのでしょうか

書込番号:22313330

ナイスクチコミ!19


正卍さん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:131件

2018/12/10 08:18(1年以上前)

仮に同じ不具合なら国産でも同じ様な対応だと思う。センサー不良?ならガムテープで絶対にドアが開かない処置をするのが基本。ドアの不具合で走行中の事故はドライバーの責任だから当然の結果かと。

リコールは種類にもよるけど時間が必要な事柄からすぐ対応出来るものまで様々です。一概に対応が悪いと決めつけるものどうかと。

買い替えは貴方が決める事です。外野がとやかく言う事ではないのでこれ以上は申しませんけど凄い高い勉強代になりそうですね。次のトヨタでは不具合がない事を祈るばかりです。

書込番号:22314058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/12/11 10:23(1年以上前)

輸入車に乗るという事は、おこる全てを受け入れる事ができる人が相応しいです。それ以上の価値があると思えないとなかなか維持できません

書込番号:22316580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1205件

2018/12/11 21:07(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
たしかに輸入車は覚悟が必要なようでね。
独(毒)メーカーは国内メーカーと同等かと過信してました。
独金融も問題を抱えているようですしね。


>正卍さん
2日月前程にレクサスではありませんが、国産車の開発部門の方とお話しをする機会がありました。
さすがに国産車でも車両交換まではしないということですが、早急に原因をつかみ、例えばICチップを交換するということでした。
また、リコール対応も速やかかつしっかりとした対応指示をディラー等にするとのことでした。BMWは韓国で問題を起こしての対応だけに時間的余裕があったはずともおっしゃってました。

書込番号:22317788

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/11 23:53(1年以上前)

>CNTココさん
本当に嫌な思いをされましたね。
僕も、BMWの対応には、正直、呆れる事ばかりです。
ディーラーに持ち込んで、異常無しで帰ってきたクルマに対して、オーナーが全ての責任を負うなんて、現代のクルマでは考えられない事だと思いました。

僕のG01 X3でも、鍵をカバンに入れて、助手席に置いてある状態で、後ろのドアを開けたら、リアゲートが突然開いたり、雨が降ると、自動停止ばかりして、自宅の駐車場に入れない等の事象がありましたが、ディーラーは、異常無しとしか言いませんし、全く対応してもらえませんでした。
過去の経験から、メルセデスなら、少なくとも、怪しいセンサーを交換した上で、様子を見てほしいとなってたと思います。
ディーラーおよびBMW ジャパンの根本的体質に問題があると感じてます。

リコールの説明も、全く適当で、矛盾した事を平気で言うのには、呆れるしかなく、本当に驚きました。

調子の良いクルマは、本当に魅力的だと思ってるので、すごく残念です。

書込番号:22318275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/12/12 08:27(1年以上前)

4は当たり前の運転者の責任ですが?それが不満とはwww
きちんと閉まったのを確認してから運転しないあなたがおかしいだけ。
非常識な人間は車に乗らないで欲しい。

書込番号:22318737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1205件

2018/12/12 22:39(1年以上前)

>suwahiro4127さん
私達のX3はたまたま不良品だったのかもしれませんね。
確率の高低はあるにせよ、商品には不良品があるのでしょうから
ただ、電化製品、自動車などは長期間使う物ですから、アフターサービスは重要と感じます。
アフターサービスも、商品構成要素とも考えております。

>天龍八部さん
ほんの少しだけ停止した際もオートでエンジン停止し、アクセルを踏むとリスタートすることを独社は得意としているだけに、トランクゲートの閉まる動作がリスタート時に停止することは全く予期できませんでした。また、フルオープンではなく、半分以上降りていただけに気づきませんでした。
この点は私の不注意との指摘なのでしょうね。

因みに、安全性に懸念があるため、2017年式のX3ではこの事象が起きないように改善されたようです。(ディラー説明)
私のような者がかなりいたのでしょうね。
利用者に注意喚起情報が必要とも思いますね。

書込番号:22320227

ナイスクチコミ!10


ウメ助さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/06 02:36(1年以上前)

こんにちは。>CNTココさん

私はレクサスを2台乗り継いで故障の多さに、BMWに流れた人間です。
私の場合は同じ不具合で3年間で6回ほど修理したことがあります。
兄弟はトヨタ車でナビとブレーキの故障で、それぞれ3回全部交換しても治らず、
1回目の車検で手放したことがあります。
手放す決心をしたのは高速走行中に、原因不明のブレーキ故障で死にかけた事があったからです。
国産車神話を信じるのもいいけど、結局のところ外れを引いたら、輸入車も国産車も同じです。
ちなみにBMWはレクサスから買い替えで現在3台目ですが、アップルカープレイの接続不良以外は
経験していません。3台とも当たりを引いてますね。
結局のところ、輸入車でなくても車を乗る限りある程度の覚悟は必要という事です。
ですので、最近のBMW JAPANにイラっとする対応をされた事はありますが、独を毒と読んだりするのは
言い過ぎ感が強いですね。

それだけ憤りも強いという事なんでしょうけど。

レクサスに過信しすぎるのもどうかな〜と思いますね。

ところで、トヨタも結構リコール隠しで逮捕者出てるって知ってました?

書込番号:22374337

ナイスクチコミ!15


スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1205件

2019/01/06 22:10(1年以上前)

>ウメ助さん
ありがとうございます。

私のX3は『ハズレ』でした。
家電・車も当たりハズレがあることは、覚悟しておく必要はウメ助さんの仰るとおりかと思います。
私もある程度の不都合は、これまでの家電・車などで受け入れてきたつもりです。

X3の私のハズレは、ウメ助さんのレクサスの不都合に比べたら些細なように思えますね。

ハズレの確率は低いはずですが、長期間使用する家電・車は安全面もありますから、アフターフォローとして確りと対応することが求められていると考えてました。
レクサスは部品交換など努力してくれたようですね
BMWの対応はこれまでの車歴で最も信頼できないと感じてしまった次第です。このBMWの対応事態が『ハズレ』かもしれませんね。

ところで、リコール隠しですが、国産メーカーの方の情報だと『ハズレ』レベルだとオープンにしないとのことですし、リコールレベルも隠す方向で動きがちとのことです。
BMWも、今回のリコール対応は韓国だけに止めておきたかったとの意識が感じとれました。

ウメ助さんのご指摘で、レクサスも覚悟しなければならないとあらためて意識させていただきました。

書込番号:22376702

ナイスクチコミ!6


Tatsu32さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/26 11:29(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ています。

足はほとんど反応しないし、駐車場で勝手にゲートが開く。
そのせいで小さなキズも入ってしまいました。(目立ちませんが)

そろそろ一年点検なので、ディーラーに行って文句言おうかと。

書込番号:22420557

ナイスクチコミ!5


スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1205件

2019/01/27 10:08(1年以上前)

>Tatsu32さん

リコール対応がままならないBMWですので、この症状にきちんとしようとするスタンスは期待できないかもしれませんね。
ただ、この3〜4年で不良車が一部(いわゆるバズレ)あるとの認識はできているとも思えます。
とんでもない事態が発生する懸念がありますので、早急に改善対応を求めてみるべきでしょう。

因みに、先週レクサス納車となりました。
ここ2〜3年の進化、日本製ということもあるでしょうが、足への反応も確かなものでした。
レクサスも不良品はあるようなので、気を付けながらですね。


書込番号:22422755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2019/01/27 10:12(1年以上前)

最近のBMWは大型のリコールが立て続けにあって対応できる余力が無いのかもしれませんね…
今のご時世ですと動画でも撮ってネットにアップするとメーカーも重い腰をやっと上げるかもしれませんが
ただ基本的にディーラーは悪くないことが多いと思います。不具合に関してはメーカーが認めたものしか費用が出ないし、末端で売ってるディーラーに隠れた車の不具合なんてよくわからないはずですし

この手の問題は売買の対象物が高額なのに直接の契約上の販売責任はディーラーで、製造の責任がメーカーという権利関係がややこしいことにあると思うんですよね

ちなみにですが、不具合というか良くない仕様についてですが
国産メーカーでも同様に初期モデルにはつきものという考えを持っていて
車が販売から相当期間経過した末期モデルにならないと買わないことにしています
すぐFMCして性能や見た目的に悲しいですが、細かく熟成されており値段も安いというお得感もありますので

書込番号:22422770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/02/07 10:59(1年以上前)

私はBMW ディーラーの不快な対応が気に入らない、中立な立場のジーニアスも暴言をはくような人でしたので、車は悪くないですが、数年前に国産車に買い替えました。
それからは、国産車である安心感を自然に感じました。いらない不安は皆無です。
レクサスなら普通の対応が心地良く感じると思います。高速で死にそうになったと言うクレーマーの周りには同じような同士があつまります。(笑)

書込番号:22448803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

燃費よし

2014/04/07 17:53(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2011年モデル

クチコミ投稿数:11件 X3 2011年モデルの満足度5

町乗りでコンスタントにリッター10、高速だと15〜17位です、故障も、納車されてから、全く故障なし、以前乗っていたベンツcワゴンは、納車されてから一ヶ月以内で不具合が5ヵ所以上、その後乗ったベンツVは中古でしたが、不具合だらけ、こんなに BMWが程度よいとは、不満点はシートヒーターがタイマーで消えていかないので、忘れると低温やけどします、あまりの燃費の、よさにアイドリングストップはとめてますが、エンジンとめると、又ボタンを押してとめてます

書込番号:17389664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/07 17:55(1年以上前)

グレードはなんでしょう?
我が家のX1より燃費がいいです。

書込番号:17389673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 X3 2011年モデルの満足度5

2014/04/08 10:02(1年以上前)

去年の暮れに納車された X3 20dです 年末最後の営業日迄 印鑑押さずにひっぱたら かなりよい条件をだしてくれましたが 約一か月分の税金と年度前の登録で どちらが得かはよくわかりませんが 条件は 
ハイラインパッケージ(サービス)
スタッドレスタイヤ&アルミホイール(サービス)
スキーキャリア(ベースはサービス)アタッチメントは有料
リアシートヒーター(サービス)
フロントシートヒータ(サービス)
前後皮シート(サービス)
ブルートゥース(サービス)
でした さらに 娘が納得しないんですが・・といってら 大きな BMのぬいぐるみくれました 
皆様頑張ってください X3は ノーマルタイヤで 二月の大雪問題なく走行しました 

書込番号:17391972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/04/08 12:09(1年以上前)

>X3はノーマルタイヤで二月の大雪問題なく走行しました

あなたの行動には大きな問題ありです。

書込番号:17392238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件 X3 2011年モデルの満足度5

2014/04/08 19:17(1年以上前)

あ、あと リアの三面フィルムも張ってくれました 大サービスと営業の方が言ってました その後ネットで テレビキャンセラーを購入しました USBに接続して ダウンロードのタイプです 走行中にテレビも見れます ノーマルだとDVDも見れないので 少し不便だったので 28000円位しましたが 満足してます 

書込番号:17393298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 X3 2011年モデルの満足度5

2014/04/11 10:29(1年以上前)

最近 少し不満に感じるのが アイドリングストップが 機能しすぎますね ちょっとした一時停止で エンジンが止まったりします アウディQ5のように 走行が止まってから 数秒してから止まった方がよいかなと思い エンジン始動するとアイドリングスットップ昨日のぼたんも同時に押して 機能をとめてます

書込番号:17401861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 X3 2011年モデルの満足度4

2014/04/11 23:33(1年以上前)

 私もX3 20dに乗って1年ほどで12000km走って、燃費は平均16.7kmです。高速の割合が7割くらい。高速は条件よければ20km、一般道でも15km程度は走ってくれます。とにかく、燃費気にせずに走って、一昔前の軽並みの燃費ですから驚きです。何せ高速はほどんど追い越し車線を走ってますから。
 ただ、手放しで喜べないのは、アイドル時と低速時のエンジン音はガソリンと比較して大きいですし、音色もディーゼルって感じです。5シリーズはしっかり遮音しているのに、差別化されていて残念です。次モデルはぜひ改善してもらいたいと思います。また、追突防止と追尾クルコンは必須のアイテムですね。フルモデルチェンジが楽しみです。

 あと、私もハイラインパッケージをつけましたけど、前後席本革と全席ヒートシーターってその中に含まれてましたけど……。

書込番号:17403946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 X3 2011年モデルの満足度5

2014/04/15 09:40(1年以上前)

ハイラインパッケージにリアシートヒーターも含まれてるのですか?それはよいですね 私のは別料金でした 営業の人は 車の事あまり知らないようなので 輸入された在庫車に色々な組み合わせがあるとか言ってました 後ろシートヒーターは 取説に記載してあるスイッチと違うスイッチがついているので問い合わせたらそのように申してました 地域で ちがうのでしょうかね ちなみに神奈川地区のですと ハイライン仕様とかいうので 横のサイドモールがメッキと パネルが黒っぽい木目になってるだけでした 皮シートにすると 前の席のシートヒーターはセットです 発注書に記載してあります おそらく値引き処理の関係でしょう 

書込番号:17415499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 X3 2011年モデルの満足度5

2018/05/25 00:00(1年以上前)

都会の雪で文句言われる筋合いないわ>サントリーニさん

書込番号:21849215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X3 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
X3 2011年モデルを新規書き込みX3 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X3 2011年モデル
BMW

X3 2011年モデル

新車価格:541〜828万円

中古車価格:70〜217万円

X3 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X3の中古車 (全4モデル/649物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X3の中古車 (全4モデル/649物件)