X3 2011年モデル
233
X3の新車
新車価格: 541〜828 万円 2011年3月1日発売〜2017年10月販売終了
中古車価格: 70〜217 万円 (76物件) X3 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:X3 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 3 | 8 | 2013年1月13日 21:59 | |
| 1 | 1 | 2012年9月3日 15:05 | |
| 3 | 4 | 2012年3月30日 11:47 | |
| 1 | 1 | 2012年3月30日 11:45 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > BMW > X3 2011年モデル
上記の車を購入予定です。
まだまだというか、これからもタマは少ないようで
値段交渉も難航です。
実際のグリーンディーゼルの燃費、または価値はあるのか教えてください。お願いします。
書込番号:15357583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
11月頭から乗っています。
初めてのBMWです。
まだ、そんなに乗っていませんが、燃費はかなり良いです。
高速メインで、14km/lいきました。
もっと、速度を抑えて、定速で走れば、もっと良いと思います。
トルクも十分にあり、どんなシチュエーションからでも背中を押されながら加速していく感覚があります。
これが、クリーンディーゼルの魅力なんですかね。
全く車体に不安なく簡単に曲がり、スピードを出す程、安定します。
曲がる、止まるも、これほどのしっかり感は初めての経験です。
書込番号:15359352
0点
高速メインで14て、そんなに良くないんですね
書込番号:15359401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
感想ありがとうございます。やっぱりいい車なんですね。ディーゼルは初めてなので。
ちなみに購入の際、値引きありました?
納車としてはかなり早いですよね。
Xシリーズ自体少ないみたいで、ディーラー有利で。。。
書込番号:15359594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
慣らし運転途中の乗り始めで、街乗りありの、高速メインなら、14なら十分だと思います。
同じクラス(車重、排気量)の他車では、ここまで良くないでしょう。
値引きは、下取りを高めにして貰いました。
書込番号:15359651
1点
popomiteさん
BMW X3blueperformanceをご検討中との事
私の本命はF11なんですけど、X3−35iが1週間家に
あったので高速を含め走りましたが、中々良いですね。
高速は11キロ(追い越し車線の流れで)都内6キロ(渋滞あり)でした。
ディーゼルは同クラスでは良いと思いますよ、燃料費も安いですしね。
ついでに見積もりを出してもらいました。
結果、Xシリーズはモデルチェンジ間近のX5を除いて値引きはシブイですよ。
35iならそこそこいけましたが、他のモデルは下取り車やオプションで調整
するしか無いようなことをいっていました。
いままでF11で交渉していたので、1桁違うというか・・・でも、下取りで
元が取れます(7年以上乗るつもりならあまり関係ないですが)
それから12月は値引き拡大のチャンスです、よい購入ができることを
お祈りしております。
書込番号:15378634
0点
返信ありがとうございます。
先日、契約してきました。
Rx 450、Q5と迷いましたが高速メインですし、ディーゼルを選択しました。
正直試乗もできずでしたが走りや外観はどうですか?
出たばかりでタマも少なくて値引きはなしで下取りでがんばってもらいました。
いまは21年式の525ツーリングMスポーツなんですがリセールがびっくりするほど安いですね。買い出しはあんなにたかったのに。。。
そこらへんも詳しくったら教えてください。
書込番号:15380418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BMW X3 xDrive20d BluePerformance 
10/24 納車になりました。 
宮崎のDに行くはずの車を譲ってもらいましたので、オプションはハイラインパッケージとハンズフリーだけです。でも、どうしてもディーゼル車と早い納車希望でしたので現車にしましたが満足しています。できれば、Mスポーツ&サファイアブラックが欲しかった。現車はアルビンホワイトです。 
ディーゼル車は、低域でのトルクがあり街乗りはすこぶる快適です。30kmまではソロリと発進し、その域を超えると背中を押される程の加速感があります。(スポーツ+使用時) 
高速道路は、130kmでオートグルーズ。 
その際、エコモードで十分です。少し踏み込めば、また加速します。オートグルーズ回帰ボタンもあり、便利です。 
荒く使ってますが、リッター@14km弱は走ると思います。アイドリングストップとオートパーキングの組み合わせも便利です。 
慣らしも終わり、1ヶ月で現在3000kmです。 
気に入って乗り過ぎかな? 
ちなみに、前車はクラウンマジェスタ4WD(H17年式、4300cc、リッター@6kmハイオク)80,000km乗りました。あの当時、オプションは全て付けて720万円しましたから、BMW X3 xDrive20d BluePerformanceはお買い得かもしれません。
書込番号:15402061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
20d購入して一ヶ月で2000K程走りましたがリッター11.5位ですね
高速と下道半々で思ったより良く無いですね
燃料代が安いのは嬉しいですけど。
書込番号:15614256
0点
自動車 > BMW > X3 2011年モデル
皆さん始めまして。
質問&相談です。教えてください。
現在BMW530ツーリングMスポーツから乗り換え予定で、色々他社メーカーを回り絞ったのが、ボルボXC60 RDesign T6 2013モデル
フォード エクスプローラー リミテッド 2013モデル
BMならX3 28iか35iと検討しています。
色々悩み過ぎて皆さんのご意見を聞ければと思い投稿しました。まだX3試乗してませんが、走り、安全性、スタイル等色々聞けたらと思っています。よろしくお願いします。
書込番号:14958863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
絶滅寸前の直6(F25) xDrive2.8に乗っています。
言うまでもなく、Xシリーズにおいても、エアバック等による安全性は、十分に確保されていると思います。
Mスポにしたかったのですが、国内に玉がなく、予算の都合で、X Lineにしました。
アルピンホワイトのボディカラーのため、ボディ下部の黒部分が目立ちますが、馴れてしまったせいか、気にならなくなりました。
肝心の走りの方は、伝統の直6ならではのエンジンの回転が楽しめます、高速では。
街乗りでは、運転する喜びは味会えませんが、ボディサイズは、大き過ぎす、小さ過ぎない、丁度良いサイズだと思います。
X1が前方から来ると、ぱっと見た感じでは、X1?、X3?と分かりづらいですが、車高の違いで区別が付きます。しかし、直4+ツインターボのxDrive2.0との区別は、タイヤサイズ、マフラーの違いぐらいしかないため、難しいと思います。
燃費は、街乗りで、今夏は8.0km/Lでした。
駆け抜ける喜びが十分に味わえる一台です。
書込番号:15016967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > BMW > X3 2011年モデル
来年の1月に納車予定です。
35iのMスポの白です。
そこで、皆さんの意見をお聞きしたいというか、少し教えてください。
Mスポーツに下ので、外観はすごく気にいってるんですが、後ろのバンパー付近に、グレーの塗装部分ありますよね。それが少しひかかってるんです。ディーラーに相談したら、同じ色で塗装出来ますよとのことで、最初は塗装する気満々だったのですが、周りの意見が賛否両論で。。。それで段々迷ってきてしまって。。。
そこで、皆さんの意見を聞かせてもらおうと思って、書き込みしました。皆さんはどう思いますか?
あと、ホイールのサイズでも悩んでます。
20インチにして乗り心地をとるか、21インチか22インチにして見た目重視か。。。
21インチ〜22インチって、そんなに乗り心地悪いですか?あと少しの轍とかでもハンドルが取られるから、運転しにくいとも聞いたのですが、実際乗られてる方いらっしゃいましたら、どんな感じか教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします
書込番号:13853544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
塗っても、塗らなくても・・・お好きなようにしてください。 自分の趣味です。
ホイールは見た目重視であれば、御自分の好きなデザインの物を選べば良いのだと思います。
乗り心地・・・最初を知らなければ・・・こんな物?で済むと思います。気になるなら、ノーマルサイズに買い替えるだけです。
私は、乗り心地/ハンドル取られは面倒なので・・・Mテク用では無く、ノーマルのサイズを選びます。
気にしない人、気にする人それぞれです。
書込番号:13853694
0点
ゆうまちさん、こんばんは。
塗りたいと感じているならば納車時に塗装してもらった方が良いですよ。後々塗装をしようとすると純正の塗装は高額なので、納車時のサービスに含めてもらった方が安価に済みますので。また、塗装後に変に感じたら、バンパー部なので部品を注文して交換すれば良い話ですし・・・。
私なら、とりあえず塗装してもらって、後々違和感を感じたら部品注文して元に戻す手順にしますね。
書込番号:13853961
1点
個人的には何もしないほうがいいと思うんですけどね。
デザインはメーカーが時間をかけて検討したものなので、パッと見て素人的に判断するのは早計だと思います。
ノーマルでしばらく使ってみてからドレスアップを検討したらいいのではないでしょうか。
書込番号:13928498
1点
自動車 > BMW > X3 2011年モデル
X3Msports のシートはレザーと布のコンビネーションみたいですがどうなのでしょうか? フルレザーにすると追加で30万追加で必要だと言われました。既に購入したかたがいれば、シートのクオリティーを教えてくださいます。
書込番号:14305554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
X3 Msports 35iはフルレザーです。
30万で悩むようでしたらコンビネーションで十分ですよ。
装備に付いて悩むようでしたら最初からX3 xDrive35iにしましょう
必要出ない物も必要な物もすべて装備されてます。
書込番号:14367462
0点
X3の中古車 (全4モデル/637物件)
- 
- 支払総額
 - 346.7万円
 - 車両価格
 - 332.9万円
 - 諸費用
 - 13.8万円
 
- 年式
 - 2019年
 - 走行距離
 - 4.9万km
 
 - 
- 支払総額
 - 286.1万円
 - 車両価格
 - 267.0万円
 - 諸費用
 - 19.1万円
 
- 年式
 - 2018年
 - 走行距離
 - 4.2万km
 
 - 
- 支払総額
 - 552.0万円
 - 車両価格
 - 525.0万円
 - 諸費用
 - 27.0万円
 
- 年式
 - 2023年
 - 走行距離
 - 2.0万km
 
 - 
X3 M40d パノラマガラスサンルーフ 赤レザーシート アクティブクルーズコントロール 360°カメラ 純正ナビ オートマチックテールゲート パワーシート フルセグTV
- 支払総額
 - 359.7万円
 - 車両価格
 - 349.7万円
 - 諸費用
 - 10.0万円
 
- 年式
 - 2019年
 - 走行距離
 - 4.4万km
 
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
- 支払総額
 - 346.7万円
 - 車両価格
 - 332.9万円
 - 諸費用
 - 13.8万円
 
 - 
- 支払総額
 - 286.1万円
 - 車両価格
 - 267.0万円
 - 諸費用
 - 19.1万円
 
 - 
- 支払総額
 - 552.0万円
 - 車両価格
 - 525.0万円
 - 諸費用
 - 27.0万円
 
 - 
X3 M40d パノラマガラスサンルーフ 赤レザーシート アクティブクルーズコントロール 360°カメラ 純正ナビ オートマチックテールゲート パワーシート フルセグTV
- 支払総額
 - 359.7万円
 - 車両価格
 - 349.7万円
 - 諸費用
 - 10.0万円
 
 















