トヨタ プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

(4915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

韓国製部品

2012/07/13 19:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 doragonhtさん
クチコミ投稿数:20件

九州で作るトヨタ車に,韓国製の部品を使う報道がありました。
レクサスにも使うか検討中だそうです。
安ければ韓国製でもいいのか,疑問ですが。喜べないニュースでした。

書込番号:14802391

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/07/13 19:43(1年以上前)

品質的には一定基準をクリアしており、問題無いのでしょうけど
国内の更なる景気低迷が心配です。

書込番号:14802416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/07/13 20:48(1年以上前)

なかなか難しい問題です。
グローバルで部品調達し、さらなるコスト削減する流れはもはや止めようがないものだと感じています…

書込番号:14802630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/07/13 21:19(1年以上前)

安ければ・・・と言うよりも、国産での価格上昇とか?での切り替えではありませんかね? 

韓国製じゃなければいけないのかな? タイとか中国、インド、フィリピンとどこでもありでしょ?

地震、洪水と、他の国に保険をかけたのかな?

まあ、今更日本製にこだわる必要もないでしょ?

書込番号:14802786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5740件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/13 22:29(1年以上前)

残念なことですなあ・・出来れば国内生産したほうが、失業対策にもなるのですが・・・・
経済のグローバル化で、儲かる企業も出れば、太刀打ち出来なくなる企業も出てきますからなあ・・・・

書込番号:14803182

ナイスクチコミ!3


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/13 22:37(1年以上前)

車を買う時は少しでも安くなるように色々と交渉して、ディーラーの利益をとことん削ろうとしますが、一方で雇用を守ることを要求される...

製造・販売業は色々矛盾を抱えています。

書込番号:14803227

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/13 23:21(1年以上前)

日本人の感覚だと
韓国製・中国製って安かろう悪かろうという感覚ですが
(実際の品質に関係なくね)
アメリカとかだと
価格並みの品質として受け入れられているから
グローバルカーならしょうがないのかもしれない。

国内生産で雇用を守ると言えば聞こえはいいけど
実態は、最低賃金に近い金額で
ワーキングプア−を生むのも事実。

そういう形での雇用を守る・雇用の創出は意味があるのだろうか・

書込番号:14803459

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/07/13 23:32(1年以上前)

みなみだよさん

そんな事を言っていたら、低賃金の仕事も無くなって
ギリシャやスペインのような失業率になるかも・・。

書込番号:14803527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/14 00:09(1年以上前)

でも実際そういう法案が通りつつあるような・・・

法律で雇用(最低賃金だったか派遣の正採用可だったか)を守れという法律を作るようだけど
それなら国外に生産拠点を移すよ、というような行動を企業がとりかねない内容だったかと・・・

派遣で何とか食いつないでいる人たちの雇用が奪われかねない危険性を含んでいるんだとか・・・(違ったっけ?)

書込番号:14803707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/07/14 00:28(1年以上前)

日産はもっと徹底していて、部品だけで無くクルマ毎、今後新設計のクルマは海外で生産すると言っていますね。

>安ければ韓国製でもいいのか,

では逆に高くても日本の製品を買いますか?大半の人は安い韓国の製品を選ぶでしょう。
円高に加え運搬代を含めても釣りが来る海外製品は、日本製は到底太刀打ち出来ません。
クルマがメーカーの言い値で売れたら、また状況は変わったのかなと思います。

書込番号:14803790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/07/14 00:31(1年以上前)

いまさらなんばいいおっとね、トヨタの2.4Lエンジンはとっくに中国製だがね、エンジンオイルも食すグルメなエンジンなんでしょー
韓国はウォンが暴落してるというだけでそれを足掛かりに欧州で勢い増してるし、技術も世代交代しそこなったジャパンを凌駕してるのが現実でしょうが・・
日本が品質世界一というのはもう過去の話だよ、団塊世代の方々が現役のころの話で
今はそのおこぼれで保っているだけで時間の問題さ
そのうちタイランドにも追い越されるのさ!

書込番号:14803805

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/14 01:11(1年以上前)

国内生産にしても海外部品価格並の値段にしないと相手にされないのが現状ですが?
結局下請けが割食って倒産していくだけでしょ。
今は中国(の一部)だって品質は馬鹿に出来ません。
トヨタが輸入して調査してるくらいです。

書込番号:14803938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 02:15(1年以上前)

機能や品質をしっかり管理しながら海外部品を活用し、
新しさ便利さ面白さを訴求してモノを売るしかない。
appleのような訴求ができれば良いのですが・・・。
日本のメーカーに課せられた永遠の課題ですね。

書込番号:14804106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/14 09:56(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさんの話にもありますが エンジンは中国製が多くなって来てます。

主幹部品の品質ですが 

韓国で韓国人が作るのと

中国で中国人が作るのと

日本で××××人が 作るのとでは どうなんでしょう?

トヨタの品質基準を満たしてるのは 確実ですが その品質基準自体に疑問があります。

書込番号:14804849

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/07/14 11:12(1年以上前)

気分的な問題でしょう。書き込まれているPCにも韓国製品は使われていると思いますよ。
他国のイメージってマスコミとかが意図的に操作してますからネガティブな考えはやめましょう。

書込番号:14805140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/14 15:06(1年以上前)

トヨタはまだマシな方なのではないでしょうか・・・
日産の九州新工場で製造される車は、
安い輸入部品で作りやすくするために、
九州にしたとか・・・
フィットもとっくの昔に輸入部品は5割を超えているだとか。

輸出する車は赤字になる一方なので、
日産はインフィニティですら中国で製造することを決めたようです。
トヨタもアメリカで売るヴィッツを日本からの輸出をやめて
ヨーロッパ産を輸出するとか・・・

大企業としては雇用を守るためだけに、
儲けを増やさなくても減らさないように知恵を絞っている感じですね。
雇用を守るために、企業が円高対策をするのではなく、
国が対応するべきだと思うのですが、
今の政治家は保身が大事なので、そこまで頭が回らないでしょう。
国民の生活が大事と口じゃあ言ってるんですけどねぇ

書込番号:14805929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/14 17:41(1年以上前)

大体国債残高1000兆円もある国の
通貨がこれだけ高いのも異常だと思うんですけどね。
国家予算の10倍以上もあるのに。

海外債務がないのが
円高の要因でしょうか?

書込番号:14806479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/14 22:00(1年以上前)

日本国内向けの車だけは、日本国産の部品を使うように出来ないのかなぁ?
国産部品に限定すると車は高くなるんだろうけど、日本人は安くても韓国車なんか買わないじゃん。
国産メーカーが足並み揃えて、国内販売する車には国産部品を使うようにすればいいのに・・・
海外向けの車にだけ外国産の部品を使って安く作ると「ダンピングだ・・・」なんて文句言われるからかな?

書込番号:14807613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5740件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/15 11:31(1年以上前)

今自動車産業も どんどん中国が力を付けてきましたからなあ・・・・あと5年もすると中国車が日本に輸入されるでしょうなあ・・・何しろ設備投資をガンガン今やっとる最中ですからなあ・・・何もかもが最新設備でしょうからなあ・・・
  
  謝謝

書込番号:14809896

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2012/07/15 15:17(1年以上前)

信頼と耐久性があるなら良いのでは・・・
と言いたいのですが、日本の部品メーカー云々多くの企業のために日本製を使ってほしいところです。

書込番号:14810657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エコカー補助金通知書が届きました。

2012/06/12 21:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 sachi1965さん
クチコミ投稿数:34件

振り込まれた方も多くいると思いますが、報告まで。
4月7日 ディーラーで申し込み
6月12日 通知書着

口座の確認に行ってきます。

書込番号:14673604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sachi1965さん
クチコミ投稿数:34件

2012/06/13 10:49(1年以上前)

「エコカー補助金」があるのに、気づきませんでした。申し訳ありません。

書込番号:14675544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 プリウスα実燃費

2012/05/24 07:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

燃費メーターの燃費は実際とかなり違うと思います満タン方による実際の皆さんの燃費教えて下さい

書込番号:14598697

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 22:35(1年以上前)

70〜80kmが出せてるのに「16.5km/l」は、逆にちょっと悪いような気がします(もっといきそうな?)。
暖房などを最近まで使ってた地域でしょうか?
その走行スピードがそこそこ維持できるなら、「20km/l」は超えそうですけどねっ(^_^;)

こちらは1日80km平均走行の、四国の市街地&郊外乗りです。
暖房を使わなくなってからは、メーター読みですが「24km/l」は越えてます。

充電メーターを3目盛りに下がらない程度に意識し(4以上をキープ)、その範囲でガソリンと電気を使い分けるのが自分的なコツです。

書込番号:14601205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 22:41(1年以上前)

あ、ごめんなさい。
満タン法では「1km/l」程度落ちますm(_ _)m

書込番号:14601235

ナイスクチコミ!0


kazu115さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:5件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/05/25 08:00(1年以上前)

冬場は「18〜19q/L」でしたが、最近は「22〜23q/L」の実績です。

最近、
仙台〜八王子〜箱根(周辺ドライブを含む)〜鎌倉〜仙台(総走行距離:1,112q)

の長距離を走りましたが、満タン法で「22.8q/L」、

燃費表示との差は「マイナス4%」でした。

冬場で燃費が悪い季節では、表示値との差はもっと大きかったと思います。


暖かさが増し、燃費などデータが良くなって、
運転がより楽しくなってきています(笑)

書込番号:14602317

ナイスクチコミ!1


manukeさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/25 09:47(1年以上前)

昨年10月下旬納車で、現在10000キロを超えたところです。納車から約1ヶ月間はデータを保存していないので11月からの燃費データをお示しします。データ内容は、ガソリンを入れた日付とその時点でのトリップメーターでの満タン法の燃費、メーター上の燃費です。

 日付        満タン法  メーター
2011/11/27 20.2キロ 21.1キロ
2011/12/9  17.5キロ 19.0キロ
2011/12/19 18.2キロ 19.2キロ
2011/12/31 17.5キロ 18.4キロ
2012/1/16  17.1キロ 18.4キロ
2012/1/28  16.3キロ 17.2キロ
2012/2/10  18.0キロ 18.7キロ
2012/3/2   17.0キロ 18.4キロ
2012/3/12  18.5キロ 19.4キロ
2012/3/23  18.4キロ 20.1キロ
2012/4/6   20.6キロ 21.2キロ
2012/4/20  20.1キロ 21.4キロ
2012/5/4   19.7キロ 21.3キロ
2012/5/18  22.0キロ 22.8キロ

以上ですが、昨年の12月から暖房がはいり、燃費ががくっと悪くなりました。冷房の方が燃費的には良いようです。また、乗り方にもよるようで、当たり前ですが、エコをかなり意識するとかなり向上します。またチョイ乗りは燃費には良くないですね。

書込番号:14602531

ナイスクチコミ!1


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/25 09:58(1年以上前)

皆さん色々情報ありがとうございます(^-^)私は北海道の田舎ですので車間距離多めに取ると田舎者軍団はすぐ追い越し割り込みしてきます(笑)(-.-;)何故か皆さん燃費私よりいいですね(-.-;)(笑)

書込番号:14602558

ナイスクチコミ!0


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/25 10:02(1年以上前)

私は北海道で寒冷地仕様だから燃費悪いんでしょうかね(-.-;)(笑)ほぼエコボタン押して走ってるのですが(-.-;)通勤で往復毎日合計50キロの距離走るのがメインなのですが(-.-;)

書込番号:14602562

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/25 10:23(1年以上前)

追い越しや割り込みをされるとスレ主さんにとって大きな不利益がありますか?いつもよりまったり走っても意外と到着は5分も変わらないレベルかもしれませんよ。

スレ主さんの場合15km/Lが20km/Lになるのは比較的簡単だと思います。ただし、燃費を20km/Lから25km/Lに伸ばすのは苦労の割に経済効果は薄いかもしれません。

書込番号:14602597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/25 14:55(1年以上前)

通常モードで普通に走ってみると、いがいと、
燃費はいいかもしれませんよ!
燃費を意識しているとなかなか、燃費は伸びません。
きにしていないと、あれ?燃費いいなとなるときのが多いです。

満タン法と、メーター燃費の誤差はすこしはありますが、
あまり気にせず、プリウスαとの生活をお楽しみください。
他の車と比べたら、燃費はいいのですからね。

書込番号:14603350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/05/26 00:19(1年以上前)

エコモードで燃費を気にして走っておられるようですが、ゆっくり加速していくということでしょうか?

であれば、ノーマルモードやパワーモードで一気に加速してしまった方が燃費は良くなりますよ。

1回あたりにそれなりの距離を乗っているようですから、乗り方さえ間違えなければ、軽くリッター20キロ以上は走るようになると思われます。

書込番号:14605190

ナイスクチコミ!3


ukkarikunさん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/26 17:51(1年以上前)

エコモード走行(メータ表示)

ノーマル走行(メータ表示)

納車から11ケ月が過ぎました。
走行距離24,800km、メータ表示燃費22.8km/L。

5月入り、暖かくなったのでビックリするほど、燃費が良くなりました。
エコモード  走行距離1,020km メータ26.0km/L、満タン法24.9km
ノーマル   走行距離1,052km メータ25.6km/L、満タン法24.5km
通勤とレジャー(郊外)で使用。
クルコン走行多い。

同じ乗り方をしているのに、何故これだけ燃費が良くなったのが分かりません。
最初の目標、25.0km/Lだったのでクリアでき、非常に満足しています。

最初はエコモードって何て重いんだろうと思っていましたが、慣れてしまえば何も感じなくなりました。慣れって怖いですね。
エコモード、ノーマル走行どちらで走ってもどちらも同じ感じで、違和感は無かったですね。

書込番号:14607763

ナイスクチコミ!4


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/26 18:06(1年以上前)

インジケーターの中央に来るようなモーター駆動が多いと、結果として燃費が悪くなります。

書込番号:14607812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/26 20:51(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございます(^-^)画像見ましたが実際本当にそんなに燃費いい方居るんですね(^-^)私には絶対有り得ない数字です(笑)車の個体差もあるんでしょうかね(-.-;)

書込番号:14608359

ナイスクチコミ!1


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/26 20:58(1年以上前)

画像の中央の上にある時計の用な表示はなんの表示なんでしょうか?車の取り扱い説明書無くしたので調べれませんでした(-.-;)(笑)

書込番号:14608384

ナイスクチコミ!1


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/27 10:18(1年以上前)

取説もうなくしたんですか?

書込番号:14610485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koubeiさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/27 11:32(1年以上前)

クルーズコントロールのスイッチオン状態です。(ステアリング右下ある分です)Gグレードに標準装備です。後付けも出来ますが・・・。

書込番号:14610716

ナイスクチコミ!0


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/27 14:00(1年以上前)

そうでしたか私にはクルーズコントロール付いてないので初めて見る表示でした(笑)

書込番号:14611142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/29 15:45(1年以上前)

T600さん

[14538425]で書かれている内容だと、無駄な暖機運転が多いのでは?

書込番号:14618764

ナイスクチコミ!0


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/29 22:06(1年以上前)

?ちょっとどのスレにレスした私の内容か忘れましたが暖機運転は発進前に5分位はエンジンスタータでエンジンかけてしてますよ(^-^)エンジンかけてすぐ発進は車に悪いと言う昔からの固定観念で今でもやってます(笑)

書込番号:14620045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/30 09:12(1年以上前)

T600さん

書き込み番号[14538425]を示していますのでクチコミ掲示板検索機能を使えば一発ですよ。

そりゃ、無駄な暖機を5分間も続けていたのでは好燃費は期待できませんよ。
昔のエンジン加工精度が悪くオイル性能も悪かった時代は暖機運転は必須でした。

いまどきのクルマは、基本的に暖機不要なように設計されています。

以下に書き込み番号[14309646]を引用します。
>取扱書の39ページに下記のとおり記載があります。

>■ 走行前の暖機運転
>ガソリンエンジンが冷えているときは、ガソリンエンジンの始動/
>停止を自動的に行いますので、暖機運転は必要ありません。

書込番号:14621553

ナイスクチコミ!0


スレ主 T600さん
クチコミ投稿数:49件

2012/06/18 23:55(1年以上前)

なる程了解しました 先日以前乗って居た車に使用していた燃費アップグッズのホットイナズマを試しにプリウスαに取り付けして走行してみましたらエコモードでもパワーが上がり走りやすいと思ったら普段のエコモードよりエンジンの回転数がパワーモードの様に高めになってしまい燃費アップどころか燃費落ちました(^_^;)(笑)プリウスαにはホットイナズマ使用しない方がいいと思いますよ(^_^;)

書込番号:14697710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8インチ エクシードナビ

2012/05/11 19:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

とうとう8インチナビ、出ましたね。
私のプリウスαはスマートナビ(7インチ)NSZT-W61Gです。
これから契約の人がうらやましいです。
既に取り付けた方がいましたら、是非ご感想をお願いします。

書込番号:14549372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/05/11 21:22(1年以上前)

4月の末に納車されましたが、
8インチが出ることに賭けてオーディオレスで契約しました。

6月から販売開始とのことなので楽しみです。
BIG-Xも考えましたがDOPのほうが良いかなと。

ちなみにBIG-XもNEWモデルが発表になってますね。

書込番号:14549816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/05/11 21:39(1年以上前)

aNYthing25さん

賭けに勝ちましたね!
8インチナビ付けた際には、感想お願いしますね。

スマートナビの保証が3年あるので、3年後の車検に合わせ、乗せ換えを検討したいです。
家の大蔵省次第ですが・・・期待薄です。トホホ・・・

書込番号:14549907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信40

お気に入りに追加

標準

納車前のまさかのミス

2012/03/23 21:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

本日あり得ない事が発生しました。
11月下旬に契約やっと3月下旬の納車だと
思いナビも買って準備してたら
まさかのオーダーミス‥
sツーリングセレクションを頼んだはずなのに
トヨタに届いたのはs_| ̄|○

そして、まさかの再発注するので一ヶ月半
待ってくださいとの事
さらに謝りに来たのは店長ではなく
営業マンのみ譲歩案もなし‥
流石に頭にきています。
あした店長に抗議する予定ですが。

皆さんも注文の際には注意したほうが
いいですよ(T . T)

書込番号:14335271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に20件の返信があります。


koubeiさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/24 10:36(1年以上前)

まず、担当セールスのオーダー間違いなのか、本社でのオーダーミスなのか、トヨタ自動車でのオーダーミスなのか何が原因か調べるべきです。もし本社やトヨタ自動車のミスでしたら、特別救済処置もあるかと思います。ご検討祈ります。。。

書込番号:14337716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5740件Goodアンサー獲得:156件

2012/03/24 15:21(1年以上前)

オーダーミスは販売店のミスなのだから車の受け取りを拒否して契約の仕様の車が納車できるまで代車を借りる(もちろん無料で)方法もあると思いまずが。 私の友人も半年無料の代車を使っていたことがありますよ

書込番号:14338974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/03/24 19:23(1年以上前)

気になったのですが、下取り車は有るのでしょうか?

下取り車が有るなら4月には税金の支払いも来ますよね、その支払いはどうするのか?

その辺も含めて話し合いをするべきだと思います。

書込番号:14340042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/24 21:50(1年以上前)

下級グレードは絶対嫌、というのでなければ、妥協して車を受領し
差額分を返金要求、更に交渉して高額オプション品(TRDアルミあたり)のサービスを
引き出す、というのもひとつの方法です。

知人が、違うボディカラーの車が納車されてしまい、
色は妥協する代わりカーナビのサービスで話を収めた、という事がありました。

とりあえず、4月にプリウスでドライブに行ける、という
メリットはあります。

書込番号:14340768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/03/24 22:13(1年以上前)

皆さんの励ましの言葉や色々な提案ありがとう御座います。

とても参考になっています。

現場報告をしますと
本日店長に直接抗議の電話を行いました。
結果は
納期が短くなるようです。

そして問い詰めたところ
衝撃の事実が発覚しました。
なんと担当の営業マンは3月11日の時点で全てを把握していたみたいです。
ただ11日以降に納期の問い合わせをした際に今月末迄に納車出来ると言っていました。

今怒りを超えて呆れかえっています(´・_・`)

書込番号:14340903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/03/24 22:17(1年以上前)

ちなみに車検が切れるので代車は出してくれるみたいです

書込番号:14340927

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/25 00:15(1年以上前)

事実の秘匿ですか、それってどこの電力会社でしょう?
私ならすべて白紙に戻して販売店を変えます。同時にトヨタ自動車のお客様相談室に徹底した指導&顛末の報告に関する要求を伝えます。

オレンジアップルさんは、いのちを預ける車でそのような販売店や担当者と今後も付き合っていけますか?

書込番号:14341710

ナイスクチコミ!3


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/25 10:31(1年以上前)

納期が短くなるというのは販売店がメーカーに掛け合って融通してもらったわけではなく、単に他の客でスレ主さんと同じグレード・色・オプションのクルマを回しただけですね。
またスレ主さんの元に届いたSは、回収して試乗車などに有効活用されるでしょう。

この件、トヨタ自動車(メーカー)はまだ知らないし報告もしていないんじゃないでしょうか。誤発注の原因がハッキリしないままうやむやにされては、組織として再発防止に繋がりません。

また精神的にもどうでしょうか。一旦自分のテーブルに置かれて箸をつけた料理は回収、他人の注文した料理が自分に回ってくるとしたら。
誰がどこで間違えたか教えてもらえず、ひょっとしたら料理を作り間違えたかも知れません。料理長には知らせるべきではないでしょうか。

書込番号:14343102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/25 11:28(1年以上前)

>私ならすべて白紙に戻して販売店を変えます。

車検が迫っていて代車を出してもらえるかわからない状態で
新規に交渉しなおすだけのゆとりが持てるならそうするかもしれませんが
今回は誤発注・謝罪の経緯はともかく
代車等の手配もしてもらえるようですし、どうでしょうね。

11日に判明した誤発注のあと、
販売店がどう対処したのかが分かりませんが・・・

・・・・・・・・・・・
よその人のために作った料理が
自分に回ってきたら
そりゃぁ気分はよくないでしょうが
車もそれと同じという発想はどうでしょうね。
自分の感覚で人をあおりすぎないほうがいいと思います。
(私も人のことはいえませんが)

書込番号:14343401

ナイスクチコミ!8


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/03/25 13:54(1年以上前)

>なんと担当の営業マンは3月11日の時点で全てを把握していたみたいです。
>ただ11日以降に納期の問い合わせをした際に今月末迄に納車出来ると言っていました。
ありえないですね。
故意に隠して、納車時に「ごめんなさい、これで許して」とでも言うつもりだったのでしょうかね。
あえて、今後のアフターもその店で行ない、今回の件を長い期間をかけて償ってもらいましょ。
少しだけではなく、少しずつ、ゆっくりと懲らしめてあげましょう(笑)。

>私ならすべて白紙に戻して販売店を変えます。
オレンジアップルさんの場合は無理でしょうね。

書込番号:14344052

ナイスクチコミ!0


harumat10さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/03/25 23:13(1年以上前)

これ、素直に引き下がるケースでは無いですよ。某かの補償はあって然るべきでしょう。
私なら、「誠意を形で示していただきたい。」くらいは最低言いますね。それで、誠意が示せない様なお店なら、「今後の対応も期待できないので、解約のうえ、トヨタ本社にもクレームを入れます。」といってみましょう。
それでもダメなら、納期優先で我慢するか、解約するかの選択ですね。

書込番号:14346919

ナイスクチコミ!2


doragonhtさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 10:39(1年以上前)

白紙に戻して、レクサスにしたほうが運転は楽しそうですよ。
アルファなんか乗ってたって存在感ゼロですし。

書込番号:14348563

ナイスクチコミ!2


orikobuさん
クチコミ投稿数:58件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/03/26 23:49(1年以上前)

αを選ぶ人はべつに存在感を求めているわけではないと思いますよ。

書込番号:14352136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/27 00:04(1年以上前)

>白紙に戻して、レクサスにしたほうが運転は楽しそうですよ。

人の世話を焼く前に、まずご自分のプリウスαを売却して、レクサス450hにでも
買い替えるのが先だと思いますよ。

書込番号:14352239

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/27 00:33(1年以上前)

自動車税はともかく諸費用変わらなくてよかったですね。
11月契約時点ではだと3月で減税終わってたのでは?

書込番号:14352393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/03/27 21:19(1年以上前)

今回の問題を終結してきました。
結果は納車予定は4月10日
もちろん工場出荷
証明も見せてもらうと約束 代車+税金はもちろんトヨタもちです。

正直な話し納車が遅くなるなら別の店舗から購入を真剣に考えていましたが
かなり早く納車してくれるようなので見送りました。

なんだか微妙な結果になってしまいましたが疲れたので終結させました。

皆さん沢山の励ましやご意見ありがとう御座いました。

ちなみにレクサスはまだ自分には早いのでレクサスの似合う男になったら是非検討したいと思います(笑)

書込番号:14355805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/27 23:24(1年以上前)

>レクサスの似合う男

スレ主さんが本当は男子なのか女子なのか、気になります(笑)

私の場合、女子アイコンだとちょっと優しくなりますので(爆)

書込番号:14356640

ナイスクチコミ!1


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/28 00:10(1年以上前)

オレンジアップルさん

結局、今回の騒動の原因はどこにあったのですか?
また費用がトヨタもちの「トヨタ」とはメーカーではなく販売店のことですよね?

書込番号:14356913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/03/28 12:18(1年以上前)

今回のミスは販売店にありました。
もちろん費用も販売店持ちです。

ちなみに男か女かはご想像にお任せします(笑)

書込番号:14358526

ナイスクチコミ!1


harumat10さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/03/28 22:13(1年以上前)

でも、落ち着いて良かったですね。納車されたら、今度は乗り心地とか、レビューを期待しています。

書込番号:14360761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

本日、契約の納期について

2012/03/18 21:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 astro5さん
クチコミ投稿数:10件

今日、S-Touringを契約しました。TOYOTAのホームページでは、5人乗りの納期が6月以降工場出荷予定となっていますが、4月上旬生産の4月20日頃工場出荷で、25日が納車予定とのことでした。
そもそも車買い替える気はまったくなかったんですが、19年式エスティマ2.4L 4WD アエラス(走行距離37,000km)が例のエンジンオイル異状減少に該当、2月の車検後、エンジンオーバーホールで入院。Dのサービスの対応も悪く、下取り幾ら位になるか質問したら、即答で150万円。
ガソリン代も馬鹿にならないご時勢なのでプリウスαを検討。トヨタ店はさっぱりだめでしたが、トヨペット店では下取り172万円、本体9.6万円値引きがでました。
エスティマの下取り相場とかαの本体値引きとよくわかりませんが?満足な一日だったと思っています。←皆さんどう思われます?

書込番号:14310079

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 23:00(1年以上前)

納期早いですね。
おめでとうございます!
それにしてもうらやましい限りです。

値引きはもう一踏ん張りなのかなぁと思いました…。

書込番号:14310696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 astro5さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/18 23:45(1年以上前)

やはり本体値引きは10〜15万円ぐらい狙うべきでしたか…
値引き情報としては、OP値引きもあり、決算セールで10万円OPプレゼントがついて、DのOP21.6万円のところ5.6万円まで頑張ってくれました。
正直、3月登録無理でもがんばるんだなーと思っちゃいました。

おっと、顔アイコンえらべるんだ!50歳以下で…

書込番号:14311030

ナイスクチコミ!0


スレ主 astro5さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/18 23:47(1年以上前)

すいません
DのOPは総額16.6万円が、5.6万円でした。

書込番号:14311047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 01:09(1年以上前)

納期が早いというのは何よりの価値ですよ!

私もたったの2ヶ月半ですが、随分と待ちくたびれました。雑誌もカタログもかなり読みましたし。。。

満足できた買い物ができたのですから、今日はとってもよい日でしたね!

書込番号:14311511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/19 04:20(1年以上前)

今月契約しました。G7です。
DOP30万ほどで値引きはどこも17〜20万でした。ネッツ>トヨペット>>>カローラ(論外)
ただ、納期は7月とのこと。
納期が近いのは羨ましいです。

書込番号:14311818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yakitakoさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/21 22:07(1年以上前)

私はG7を昨年7月契約しましたがまだ納期は未定とのことです。
値引きはDP46万で値引きは39万でした。
減税が間に合わないという前提だったのでだいぶ値引いてもらえました。

しかし納期が遅すぎます・・・。

書込番号:14325624

ナイスクチコミ!0


スレ主 astro5さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/21 23:31(1年以上前)

みなさん、がんばってますね!(がんばり足りない自分に…)
車は、納車までの楽しみ方、納車後の楽しみ方、いろいろあって本当に待ち遠しいですよね。
私も納車に向け、あれこれ物色中です。
フロアマットひとつ取っても、受注生産があったりと、ネットのおかげで調達する選択肢が広くて
迷います。
現在、エスティマの18インチホイールの活用方法、フロアマット、リアのハーフスポイラー、車高調、ガナドールマフラーなどなど検討中です。
皆さんの楽しみ方も教えてください。

書込番号:14326184

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/21 23:47(1年以上前)

astro5さん
結構イジルおつもりですね!
オレはもう若くなくなってきたので純正オプションをちょこちょこって感じです。
ただ、フロントの メッキガーニッシュ が気になってます。
今はモデリスタのフロントメッキガーニッシュ注文してますが、純正のフロントメッキガーニッシュとヘッドランプガーニッシュにしようか迷い中です。
品よくしたいのですが、もしかすると派手で下品にならないか心配で決めかねています。
実物確認できないのが痛いです。

それとナビは パナソニック と パイオニア で悩んでましたが
今は起動時間の問題でパナソニック(ストラーダ)にしようと考え中です。
CN-H500WDかCN-S300WDですが新しい300WDにする予定ですね。
まだ納車まで結構またされそうですが・・・。

yakitakoさん
去年の7月から待っておられるんですか!?
それと値引きが39万!?凄い・・・。
せっかちな正確で交渉30分で印鑑おしてしまいました。
オレは兵庫(神戸)ですが、どちらの方でしょうか?
やっぱり都心(東京とか)ですか?
営業マンの方が東京は販売台数が桁違いなので・・。とか言葉濁してました。

書込番号:14326296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウスα 2011年モデル
トヨタ

プリウスα 2011年モデル

新車価格:241〜362万円

中古車価格:35〜298万円

プリウスα 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,453物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスαの中古車 (1,453物件)