アルファード 2008年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 41〜348 万円 (1,059物件) アルファード 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全135スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2014年8月7日 00:10 | |
| 11 | 6 | 2014年6月17日 21:12 | |
| 5 | 3 | 2014年5月8日 16:59 | |
| 55 | 10 | 2014年6月17日 18:52 | |
| 2 | 4 | 2014年4月10日 00:38 | |
| 3 | 6 | 2014年5月5日 13:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
現行の後期アルファード、240sには、運転席、ハンドル右下のスイッチ系の裏に、助手席のセカンドスライドドアのコネクタ ーはきていますでしょうか?
前は来ていたようなのですが、、
みんからも見ましたが、施工してるのが、前期の方が多く、後期の方は数人で助手、運転、両方配線引っ張ってる様な感じで載っているので、はっきりある!なし!といった答えが欲しい感じなので質問しました。
ちなみに、もしあるとしたら後期用の助手席用スイッチというのもがあるのですが、それを買えばいいのでしょうか?
同じ改造をした方よろしくお願いします。
書込番号:17607391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スライドドアスイッチはルームミラー上のルームランプコントロールスイッチの所に
サンルーフスイッチ・リヤパワーゲートスイッチ・両側スライドドアスイッチとなっています
後期助手席用スイッチは助手席を運転席や後ろ側からコントロール出来るスイッチかな?
席に座って右肩より少し下側面に付くスイッチと思われます
間違っていましたら申し訳ありません
書込番号:17707898
0点
takacrewさん
当方後期ヴェルファイア2.4Zですが、後期も助手席側スライドドアのコネクタはきています。
以下のみんカラが参考になります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/684568/car/983584/1792125/note.aspx
スイッチは後期用を購入すればよいでしょう。(後期用は少し高いので私は前期用にしましたが)
書込番号:17809244
![]()
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
始めまして宜しくお願いします
アルファード後期240Sに2年乗っています
最近なって急にイジリたい願望が出てきました…
車高を下げたり、アルミを変えるのは嫁からNGが出ているため、せめてリップを付けたいと思っています。
でも、純正のままリップを付けたバランスが悪くならないでしょうか?
後、純正アルミがやけに小さく見える感じにならないでしょうか?
周りに付けているアルファードを見ないので宜しくお願いします。
書込番号:17595701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モデリスタリップだけでも全然印象が変わり良い感じになりますよ(自分もその状態で1年位乗っていました)今でもお気に入りです。
全体的にバランスも悪くはないと思います。
※ノーマル車高でも高めの車輪止めなどは注意が必要です^^;バック駐車をお勧めします(^^)
個人的な感想ですが…リアがさみしく感じるようになってしまいました^^;
書込番号:17598017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ほのぷあさん
バランスは悪くない感じですね!
それを聞いて一番安心しました!
前からの駐車は危険ですね…
やはり純正車高でも擦るんですね…
嫁には運転させれないな…(笑)
ありがとうございます。
書込番号:17598035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DIESLcocoさん。はじめまして!
私も240S後期でフロントのみモデリスタリップ装着してます。
参考になれば幸いです。
リアも考えましたが、マフラーも交換しないと何だかバランスが
悪かったので財務大臣(妻)と交渉しましたが、虚しく却下という結論に(泣)
二年半たった今では慣れました。
書込番号:17619211
![]()
2点
ナッシムロードさん
画像までありがとうございます。
おーやっぱりカッコいいです!
ぶっちゃけて言うと…もう注文してしまいました。
ちなみに嫁の財務の許可わおり無いので…
自分のお小遣いでと言う事に…でも、こんなにカッコ良くなるならオッケーです(笑)
車高は純正ですよね??
書込番号:17619244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DIESENcocoさん、こんばんは(^o^)
オーそうでしたか!発注済みだったのですね。
車高は純正のままですよ〜
10年位前まで乗ってたステップWをダウンサスにしてたのですが振動や片減りが酷く、それ以来、20系前期アル(パールホワイト)も純正で乗ってました。
私の物欲は今のビックXを8インチ→10インチにしようと企んでいます(笑)
時間が経つと何か弄りたいと思うのは仕方ない事ですよね(笑)
書込番号:17620180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
ワイドトレッドスペーサーを装着されてる方にお聞きしたいのですが、
純正18インチでHKS車高調スタイルSでいっぱいいっぱい下げた状態でフロント何ミリ、リア何ミリがいいかアドバイスください。
はみ出すと爪折してないので干渉します。
それとお勧めのメーカーあれば教えてください。
1点
たむたむ(^。^)さん
先ずはローダウンされて↓の方法でフェンダーから何mmタイヤ&ホイールが引っ込んでいるか測定しましょう。
http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html
その測定結果で装着するワイドトレッドスペーサーの厚みを決定した方が安全確実です。
因みに私の場合は↓の協永産業のワイドトレッドスペーサーを使用していました。
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WTS_HUB/WTS_HUB.html
書込番号:17471611
3点
こんにちわ
先日、後ろの引っ込みが気になって、検討した結果
ワイトレを装着しました。
アルファードは重量級ミニバンの為、ワイトレは信頼のできるメーカーを検討しました。 口コ ミ等で、KSPとAZP東パーツに絞りました。結果 ボルト(1本あたり2t)が簡単に交換可能でスペーサーの強度が35t まで耐えれる
AZP東パーツ22.5mmに決めました。
ホイールは19インチ8j+38でフェンダーギリギリです。
計り方は、スーパーアルテッツァさんと同様です。
フロントはワイトレ未装着です。
書込番号:17480407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アドバイスありがとうございます。
できれば純正ホイール時、みなさん何ミリ取り付けているかお聞きしたいです。
書込番号:17493708
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
3年前に新車で購入時から症状が出ていて何度もディーラーに修理に入れていますが治りません。皆さん教えて下さい。
症状その1 信号待ちで回転数が500〜600回転ぐらいに落ちて車体が振動する事がある。(常にではなく時々、しかも確実に出る状況がわからない)
ディーラーにてスロットルボディ交換、コンピューター書き換え済み
症状その2 同じく信号待ちで回転数は落ちないが車体が振動する。ルームミラーが目に見えて震えてるのがわかるほど(半年前くらいからで始め、最近は毎日なる)
ディーラーからの連絡待ちの状態で、まだ何も修理はしていません
こちらのクチコミにあったCVTオイルを交換してもらうかもしれません。
走行距離は20000キロぐらいです。
14点
スレ主さん おはようございます。
素人カキコミで失礼します。
振動時にエンジンの回転数が少し上がっていませんか?
私のアルファードにも同じ症状があります。(240G 二駆)
車検時にディラーで相談したところ、担当者もアルファードに乗っていて、似たような症状があるとのことでした。
何処かに汚れがたまっていると同様の症状がでるとのことで、車検と一緒に掃除して頂きました。
(何処かに?ここがかんじんなのに素人解答で申し訳ございません。)
車検から返却し一旦振動が改善したかに 思えたのですが。
車検時にバッテリー交換をしておりました。
で 私の不注意で 我が子が ルームライトをつけているのを見逃してしまい、バッテリーをあげてしまいました。
完全に放電してしまっていたのですが、JAFに起動してもらい、数時間走行した後に電圧を測定してもらいました。
十分な電圧があり まだバッテリーも新しいので交換不要とのことでした。
ところがその後、振動が再発して来ました。
バッテリーの電圧の問題なのでしょうか?
新しいバッテリーなら十分な電圧があるけども、劣化したバッテリーだと電圧が低く、
エンジン回転数が下がると足りなくなり、充電のため回転を上げて対応。それが振動につながるのかと。
ちなみにこのスレをみるまで、上記現象を忘れていました。
これも夏場と冬場の消費電力の差なのかもしれません。単に意識の問題かもしれません。
夏場になり、またあの振動に悩ませられるなら、バッテリー交換してみようかと思っています。
書込番号:17468366
10点
お邪魔します。
中華製欠陥エンジンの宿命ですね。
私は今年納期の最終末期モデルに乗っていますが、たまにアイドリングが低い時に少々ハンドルが震えるくらい振動があります。(走行1,000キロ)
ディーラーの工場長やってる友達曰わく アル、ベル、エスの中華製品エンジンの根本的な解決策はないそうです。
特に前期型のクレームが多いいと言っていました。
私は忠告されながら買ったので、諦めていますが。
主様の憤り良くわかります。
四百万オーバーであれじゃ
書込番号:17468572
8点
ありがとうございます。
回転数は特に変化ありません。
電圧の問題だとすると、充電制御の為充電が始まると症状が出ると言う事が考えられますね…
新車購入時からですから完全クレーム扱いになりますよね?
四百万近く払って中国製ですか?
あり得ないですね…
いっそのことエンジンとCVTをクレーム扱いで乗せ代えて欲しいです…
別件になりますがスライドドアを開ける時「バンッ」と音がして開く方みえませんか?
私の車は時期は違いますが左右順番に音がして、モーターを両方交換してもらいましたが
その際「対策品に交換しておきました」と言われました。それだけ同じ症状が出てると言う事はリコール出してもいいと思うのですが…
皆さんどう思われますか?
書込番号:17470292
3点
2009年製 20系アルファードに乗ってましたが、
私も同じ症状でした。
異音とか、振動とかあまり気にしない性格
なんで、結局ほったらかしで乗ってましたが、
特に問題は起きなかったです。
今年同じ20系ヴェルに乗り換えました。
四年乗った車と新車で比べても意味が無いとは
思いますが振動減ってますね。
書込番号:17470432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も2年くらい前にスライドドアのモーター左右交換しました。パワースライド開ける瞬間ボコッと変な音してましたよ。
CVTという事は2.4ですよね?自分3.5で違うエンジンなのにたまに振動あります。最初からです。
一瞬なので回転数した事はありませんがなんか気持ち悪いですよね。
書込番号:17471145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
信号待ちが長かったり、渋滞にはまると少し気持ち悪くなりそうな感じのフレです。
エンジンが悪いのかCVTなのか…
今まで中古車を何台か乗り継いできて始めの新車なのにこんなのか…
とても残念です…
書込番号:17476877
3点
先日ディーラーにてエンジン内部洗浄(フラッシング?)CVTオイル交換し戻って来ました
が…
治っていませんでした…
もういい加減にしてほしいです…
書込番号:17545280
0点
振動しているときにNレンジに入れても振動は変わらないんでしょうか?
早く解決することをお祈りします。
書込番号:17546938
1点
Nレンジにしても変わりませんでした…
今日はエアコンを入れていたのですが信号待ちで止まって直ぐは500回転まで落ち
800回転に上がったかと思ったら600回転になり700回転で落ち着きました
こないだコンピューター書きかえするまではこんな酷くなかったんですけどね
因みに走行には何の問題もなく加速はスムーズです
ディーラーで別の整備士が「エンジンマウントでは?」と言いましたが担当者が「まだ3年だし30000キロも走行してないから違うと思う」と否定していました。
取り付け等に問題があれば考えられるのでは?
また、バッテリー直で盗難防止等電源をとっていますが問題あるのでしょうか?
書込番号:17552726 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
遅い返信すみません
こないだの日曜日に再びディーラーから戻ってきて原因がやっとわかりました。
減速しエンジンの回転数が下がるのに反して、充電制御のワンウェイクラッチが回り充電を始め
エンジンに負荷がかかるので振動がおこるとの事でした。
やはり充電制御の影響のようです
現在では対処のしようがないそうです。
このままでは納得できないので「お客さま相談センター」などに連絡してみたいと思います。
書込番号:17636593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
現行アルファード2.4Cパッケージ2駆
ですが、
ホイールを20インチ
フロント8.5Jリア9.5J ともに+38
に
タイヤサイズ255 35 20
車体 モデリスタダウンサスで2センチダウン
問題なく取付可能でしょうか??
書込番号:17390114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
問題ないと思いますよ!
自分は過去にフロント8.5J+28リア9.5+32履かせてました!
書込番号:17394169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
trrtさん
ありがとうございます!
ホイールサイズは自分的にも全く問題ないと思うのですが、タイヤサイズ255が心配で...
+38でハンドル切った時にあたるのではと..
245なら問題ないと思うのですが...
見つけたホイールタイヤセットが255サイズなので心配になり質問させていただきました!
trrtさんも255でした??
書込番号:17395311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブサイクバカコ2さんお初です。
自分はフロント9J+30で255入れてますが、フルステでもあたる事はありません。
タナベDF210で5〜6cm落とします。
書込番号:17397031
0点
ナベ@神奈川さん
始めまして!
ありがとうございます!
今週末購入する事に決めました☆
書込番号:17397845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
はじめて投稿させていただきます。
先日、アルファードに惹かれて、H19年のMSプライムセレクションを購入致しました。
シートが少し汚れていたので、シートカバーを付けたいのですが、MSプライムセレクションは適合不可というメーカーが多いです。。
どなたか上記アルファードでシートカバーをつけている方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。
色はベージュ希望です。
よろしくお願いします!
書込番号:17377780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クラッツィオのホームページはみましたか?シートカバーといえばこのメーカーが一番だとおもいます。フィッテイングバッチリです。
書込番号:17378135
1点
現行のアルファードにクラッツィオのECTというシートカバーを付けています。フィッティングは、かなり良いです。もうすぐ1年になりますが、へたりも少なくオススメです。
書込番号:17378726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます!
クラッツィオもみましたがやはり適合不可になっております。。。
よければクラッツィオのどれがプライムセレクションに適合しているか教えていただけますか?
書込番号:17379817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます!
クラッツィオみてるのですが適合不可ばかりでなかなかみつからなくて。。
クラッツィオのECTとはどれのことでしょうか?
お手数おかけしますが参考のURLなど教えていただけると助かります!
書込番号:17379828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらに載っているのでもしなら問い合わせしてください。http://www.11i.co.jp/store/search_cars?seattype_id=2&product_id=1
書込番号:17385745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じくプライムセレクション乗ってます。プライムセレクションは一部本皮を使用してる為に滑りが悪く装着出来なかったり、本皮を使ってるシートの為に何か他の不具合があり適合不可なのだと思います。どこのメーカーもほとんど本皮使用しているプライムセレクションが適合不可になってると思います。
書込番号:17482473
0点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,845物件)
-
アルファード 2.5S DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 307.7万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 451.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 658.7万円
- 車両価格
- 649.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 694.9万円
- 車両価格
- 678.4万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 559.9万円
- 車両価格
- 545.4万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
25〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜833万円
-
109〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
アルファード 2.5S DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 307.7万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 451.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
- 支払総額
- 658.7万円
- 車両価格
- 649.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 694.9万円
- 車両価格
- 678.4万円
- 諸費用
- 16.5万円
-
- 支払総額
- 559.9万円
- 車両価格
- 545.4万円
- 諸費用
- 14.5万円

















