トヨタ アルファード 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2008年モデル

アルファード 2008年モデル のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2008年モデルを新規書き込みアルファード 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

モデル末期での購入検討

2014/10/15 18:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

皆さんにご教示頂きたいのですが、年末〜年明け位にフルモデルチェンジの噂がある当車両ですが
現行型なら値引きも期待できると思い購入を検討しております。

先日ディーラーにて見積もりを貰ったのですが、私の思っている程ではなかったので、
この金額がお得なのか、もう少しいけそうなのか判断材料になればと思い投稿しました。

アルファード
typeGOLDU
色:ブラック
排気量:2400cc
3,774,857円


オプション
メーカーオプション
・ツインムーンルーフ ・・・ 113,400円
・寒冷地仕様     ・・・  29,160円

ディーラーオプション
・アルパイン10インチナビ;バックカメラ  ・・・ 318,600円
・アルパインリアビジョン(RM3505)     ・・・ 108,000円
・ビルトインタイプ ETC          ・・・ 22,680円

諸経費
180,170円

値引き
車両        ・・・ 391,707円
メーカーオプション ・・・  90,000円

差引合計

4,090,000円


見積書での値引き合計は 481,707円 です。


記載事項が上記で足りているのか分かりませんが、上記情報の範囲で
どなたか返信宜しくお願い致します。

書込番号:18055109

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/15 19:11(1年以上前)

新型を待たれたほうがです
納車されたら型おくれ
よりは新型のほうが気持ち良い感じがしますが

書込番号:18055275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件 アルファード 2008年モデルの満足度4

2014/10/15 19:30(1年以上前)

わたしも、新型の方が長く楽しく乗れる気がします。

たかたがか50万の値引きの差であれば、新型を私なら待ちたいですね。
今のモリゾウ体制のTOYOTAですから、かなり走りも、利便性も向上が期待されて、後悔するような気がします。

書込番号:18055333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2014/10/15 20:16(1年以上前)

プリン体撲滅委員会さん

特別仕様車のTYPE GOLDUの値引き総額が約48万円なら、決して悪い値引き額では無いと思います。

ただ、末期モデルという事で、もう一声欲しい気持ちは十分理解出来ます。


ところで兄弟車種のヴェルファイアとの競合は既に行っていますか?

もし、まだならヴェルファイアの特別仕様車であるGOLDEN EYESUと競合させてみても良いでしょう。

そうすれば値引きの上乗せが引き出せる可能性はあると思いますよ。

書込番号:18055468

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/15 22:13(1年以上前)

「商品の完成度」と「値引き」、「乗り潰す」ことを考えておられるなら今買うのも賢いと思いますよ。
スーパーアルテッツァさんの言うとおり、特別仕様車のなので、値引きはそれくらいでしょう。上には上がいますが、それを目指しても「地域性」や「営業マンのノルマ状況」など、イロイロな要因で「無理」と言われるかもしれません。

ヴェルファイアの見積もりを取って、もうひと押ししてみるのが良策かと思います(ヴェルファイアは2系列から取れると思います)。

メーカーオプションからの値引きが90,000円ですか?
ディーラーオプションかなと思いましたが・・・

ムーンルーフは「本当に必要か」を考えてください。「リセールが期待できるから」と思っておられるなら、モデル末期の車種を買うことと矛盾していますし、「付けといたほうがいいかな」くらいであれば、私は無いほうがいいと思います。ルーフを開けて走ることは少ないと思いますよ。夏は暑い、冬は寒い、春は黄砂、秋は短い・・・室内高が下がるデメリットを考えれば、必ずしも「開放的」ではないと思います。「車重が重くなる」、「剛性が下がる」、「将来的に雨漏りの心配が出てくる」・・・あまりいいオプションだとは思わないというのが私の意見です。

あと、新型は2500ccで登場しますので、現行よりパワーアップ、トルクアップすることは間違いないです。低床化も図られますので、乗降りの利便性も高くなります。あまり期待したほどの値引きが出ないようでしたら、新型を待つのもいいかと思います。

まぁ、悩んでいるうちが一番楽しいですよw

書込番号:18055982

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2014/10/15 23:00(1年以上前)

ウチ近くのネッツでベルハイヤですが、口頭で60値引きをさらっと言われましたよ。

アルではないですが。
ちなみにミニバン若しくは7人乗りを探してる自分は、一応一通り見て箱形が嫌なので見積りも貰いませんでした。

実際今のベルアルは燃費がハイブリッドもNA2.4も大した差がないし、革を選ぶとセカンドシートの無駄なプラスチックが付いてくるというのでさらに萎えました。

ムーンルーフについては前の方に賛成です。
ただでさえ箱でバランスが悪いですし。

安くしたいなら、現行で在庫処分狙いですかね。現行型の方がもしかしたら、マシな顔かもしれないですしね。

書込番号:18056171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 00:30(1年以上前)

私もモデル末期の値引きを期待していたことと、新型が出ても納期が気になることから、9月初め頃にアルハイを契約しました。
ところで、アル・ベルはまだ発注できるんですかね?
私が価格交渉していたトヨペットでは、1月に新型が出るので、9月中旬から10月にはオーダーストップになるかもと言われましたが。
それとツインムーンルーフにこだわらなければ、在庫車(言い方が変かも…)があれば、もっと安く買えるのかなと思います。
私は購入時アルかベル、3.5Lかハイブリッドにするか迷っていた時に、ネッツ店では在庫車のリスト提示してくれました。残念ながら3.5Lもハイブリッドもありませんでしたが、2.4Lは何台かありましたよ。

書込番号:18056501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


トゥマさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/16 00:42(1年以上前)

typeGOLDUを最近見積もりとりましたので、今も普通に買えます。

機械知らずさんからの在庫車で気づいたのですが、こちらでは新車で契約してたのに在庫車を買わされていたとかあるのでしょうか。
ディーラーに限って信用の面でそんなことないとおもっていますが、在庫車が納車されても素人からみても気づかないかもしれません。
在庫車ってどこかを見ればわかるものなのでしょうか。

書込番号:18056529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 02:20(1年以上前)

トゥマさん、まだ発注できるのですね。了解しました。
なお、在庫車の話ですが、以下のサイトを参考にすれば、在庫車も新車の扱いで問題ないのではと思います。
http://sinkosya.info/newold/mitouroku.html

書込番号:18056688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/16 07:38(1年以上前)

私は納期が一ヶ月程度のものは在庫車と認識しています。

書込番号:18056959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/16 08:50(1年以上前)

皆さんたくさんの回答ありがとうございます!
個別に返信しなければいけない所まとめてのお礼で申し訳ありません。

ムーンルーフについては後で欲しくなってもどうしようもない装備ですので
私の中では必須装備でして(汗

受注についてですが、たしかに営業から販売できる車数が限られているから
早めに決めて欲しいと言われましたが、急かすだけの口実とばかり思っておりました。

妻は現行のアルファードが出てからずっとこの型に乗りたいと言っていたので
恐らく現行を購入するだろうとは思いますので、皆さんの意見を参考に週末に
最後の値引き交渉に行って来ます。
ベルファイアとの競合も効果がありそうなので、行ければそちらも合わせて
実行してみます!

皆さん有用な情報やアドバイスありがとうございます!
また書き込みするかもしれませんが、その時には宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18057091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 09:54(1年以上前)

あ、書き忘れてました。私のアルハイもツインムーンルーフ付きです。(笑)
代々乗ってきた車がサンルーフ付きで乗ってたもので。
また、見積りの詳細はわかりませんが、私が購入の交渉していた時に、アルパインのビックX10インチ、バックカメラ、リアビジョンも最新の4500型?でディーラーから提示されましたが、カーショップに行き、同じ仕様で見積りしてもらったら、8〜9万円ぐらい安かったですよ。
もし購入金額を低く抑えようとしているのであれば、こんな方法もありかと思います。
私は結局、パナソニックのこれから発売になるBDが再生できるナビをカーショップで取り付けてもらうことにしましたが。

最後に、プリン体操撲滅委員会さんも、納得したいい買い物ができるといいですね。

書込番号:18057238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/23 19:14(1年以上前)

各、県や土地柄にある販売店では特別セットみたいなのがあるので
それにのっかる事があればベルではなくアルでも50万以上の値引きはありますよ。
各トヨペットの方針があるので一概に言えないのが実際です。

書込番号:18083667

ナイスクチコミ!0


DomTomさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/25 11:18(1年以上前)

新型の記者発表が年明け26日に決まったようです。

書込番号:18089789

ナイスクチコミ!4


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/12 21:44(1年以上前)

参考までに、昨年末にゴールデンアイズ2で50万引きしてもらいました。モデル末期なら、もっと頑張らないと新型が出れば値落ち激しいですよ(;゜O゜)

書込番号:18161060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1204件Goodアンサー獲得:65件 アルファード 2008年モデルのオーナーアルファード 2008年モデルの満足度5

2014/11/12 22:06(1年以上前)

でも新型はカピパラかブタみたいですよ

現行は新規オーダーを11/6に閉じているので在庫車処分ですから、最も値切れる時期ですね。
新型はエンジンやサスが変わるのでその点は魅力的ですが、お値段もそれなりに高くなって
くるでしょうね。

でもやっぱり見た目が・・・(>_<)

書込番号:18161206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

スレ主 Jaimonさん
クチコミ投稿数:18件

先日、タイプゴールド2が納車されました。

後部座席の音量アップですが、フェダーの調整にくわえ、クロスオーバーキャンセラーを装着すると、聞きやすくなるのでしょうか。

手が大きくシート下の作業が辛そうなことと、20系後期はクロスオーバーキャンセラー不要と言うカキコミも見かけるので、取り付け前に教えていただきたいです。

型式はDBA-ANH20W、ナビはDOPのNSZT-YA4Tを装着しています。

なお、スライドドアツィータは取り付け済みです。

書込番号:17974825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/09/24 07:34(1年以上前)

私も22年式ヴェルファイアに乗ってますが当時クロスオーバーキャンセラー
を付けるか別配線を引かないとDOPやアルパインBIG-Xナビはスライドドアスピーカー
の音量は小さくなってしまう純正のクロスオーバーのかかった配線でした。

最近のBIG-Xプレミアムシリーズのカタログを見てみますとクロスオーバーキャンセラー付属
となっています。

ということは現在でも配線のしかたが同じであると思います。

MOP用の配線をDOPや社外ナビにも使っているため後席の音量が小さくなるのは
現在も改良されていなくてディーラーに不満を言って聴こえるようにしてもらった
という人は沢山いるのではないでしょうか?

ディーラーではオーディオレスで社外ナビをつける人は自己責任でというでしょうが
DOPのナビではクレームが出たらディーラーで処置するようにしてるでしょうから
音が小さかったらディーラーにクレームを言って改善してもらうのがいいと思います。

ディーラー担当者はそういう知識のない人が多く話しが通じない場合もありますが
メカの担当は詳しいと思いますので一度ディーラーに何とかしてくれと言ってみたほうが
いいかと思います。

書込番号:17974963

ナイスクチコミ!2


DEWYさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/24 11:56(1年以上前)

クロスオーバーキャンセラーは後期型には必要ありません。
内部基盤のプリントが前期とは違いすでにキャンセルがされている状態です。
アルパインのビックXにキャンセラーが付いてくるのは常に最新型に取り付けるわけではなく
前期型に取付をする場合も想定しているからだと思います。

書込番号:17975602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/09/24 12:44(1年以上前)

DEWYさんのクチコミを拝見しまして、念のためディーラーのメカ担当に
確認しました。

後期になって改善したということはなく、クレームをつけてきた人には
クロスオーバーキャンセラーという部品をつければ音が出るようになります
と説明して付けているという返答でした。

ディーラーによって車以外のオーディオ関係などについては知識レベルも違うし
お客さんへの対応なども違うのが一般的です。

とりあえずスレ主さんがディーラーにクレームをつけてみて、ディーラーが
取り付けしてくれればいいし出来ないということでしたら御自分でつけるしか
ないでしょう。(他のディーラーならやってくれるかも?)

商品代と工賃も取られるかもしれません(これもディーラーによって違うかも?)

書込番号:17975781

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jaimonさん
クチコミ投稿数:18件

2014/09/24 13:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
まずは、ディーラーに相談してみます!

書込番号:17975869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DEWYさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/24 20:04(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん

ディーラーさんが販売している車の全てに精通していると思っていると痛い目にあいますよ
私のディーラーはバックドアの作動音が消せることすら知りませんでした。
(取り扱い説明書にも記載されていることでした)

添付した画像は
右上が後期のクロスオーバー
左上が前期のクロスオーバー
右下が後期のクロスオーバーのプリント基板(ピンボケですみません)
左下が前期のクロスオーバーのプリント基板

ちゃんと見ればわかりますが既にキャンセラー化されています。
実際にキャンセラーを付けてみれば変化がないのでわかると思いますよ。

書込番号:17977070

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 タイプゴールドについて

2014/08/25 00:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:14件

タイプゴールドについてになります。
現在私はオデッセイにのっています。去年の12月に納車致しました。家族より乗り心地が悪いとのことで乗り換えを考えております。
タイプゴールド2が良かったのですが、思ったよりも高く、タイプゴールド1も検討しようかと思ってます。
タイプゴールド2と、タイプゴールド1の違いを知りたいと思ってまして。
分かる方おられましたら、教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。今のオデッセイの値が落ちないうち、9月中には乗り換えを考えてます。

書込番号:17867218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/28 21:06(1年以上前)

こんばんは

質問の回答ではありませんが、タイプゴールド1は現在新車では注文購入出来ませんので、在庫で持っているディーラーが無い限り中古になってしまうと思いますがよろしいのでしょうか?

書込番号:17878489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/08/28 22:26(1年以上前)

返信ありがとうございます!
はい。新古車か、程度のいい中古車があればいいかと考えてます。

書込番号:17878885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/30 23:46(1年以上前)

こんばんは

私はヴェルファイアのゴールデンアイズ1なのでアルファードとは違いますが、カタログ引っ張り出してヴェルファイアのゴールデンアイズ1と2の違いを抜き出してみました。

・ゴールド+ダークグレーメタリックエクステンション[ハイビーム]
・“GOLDEN EYESU”エンブレム(リヤ)
・ゴールドメーターリング
・スマートキー(専用ゴールド加飾)
・アクセサリーコンセント(AC100V/100W)


これらからアルファードも同じような内容と思われますので、

・専用ゴールドエンブレム(フロント)
・“TYPE GOLDU”エンブレム(リヤ)
・ゴールドメーターリング
・スマートキー(専用ゴールド加飾)
・アクセサリーコンセント(AC100V/100W)
になると思われます。

あくまで予想であって確実な情報ではありませんが、ほぼ間違いないと思います。

書込番号:17885560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/08/31 00:31(1年以上前)

ありがとうございます!!
とても参考になりました!

書込番号:17885692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/01 20:07(1年以上前)

はじめまして

やまたつ300さんが話していましたが、

アルファードタイプゴールド1のカタログが在ったので、

特別装備箇所のみ抜粋しました。

参考までに・・・。

書込番号:17891220

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

CVT?

2014/08/22 12:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:9件

2011年式の2.4sですがDレンジで走っているとギアが固定されて2千回転くらいまでエンジンが回りアクセル話すと急減速します
たまーにしか症状が出ないのでディーラーで説明してもコンピュータチエックで終わってしまいます!
似たような症状になったことがある方いらっしゃいませんか?

書込番号:17858470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/08/25 16:31(1年以上前)

失礼いたします。
たぶん、エンジンが冷えていることによる症状ではないでしょうか?
コンピューターに設定してある一定の温度になるまでそういう症状が出るかと思います。
質問の答えになっていないかもしれませんが、良ければ参考にしてください。

書込番号:17868704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/08/25 18:39(1年以上前)

高速道路を走行中にもなった事あるんです・・・
その時は100キロで3千回転でした、そのため燃費が恐ろしく悪くなりました・・・

書込番号:17868954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/26 23:26(1年以上前)

失礼な言い方して申し訳ありませんが、スポーツシフトにしていたって事はないですよね?
そうでないなら、CVTが原因かも…
ダメ元でDに症状を細かく説明して対応してもらうようにアタックしてみては?
それか、効果あるか分からないけど、CVTオイル変えてみては!

書込番号:17872942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/08/27 10:57(1年以上前)

スポーツシフトにして、Dに戻すと直るんですよね…
ディーラーにもうちょっと強くアタックしてみます

書込番号:17873885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

240X購入検討中

2014/08/03 11:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:16件

グレード
240X 2WD

メーカーオプション
ホワイトパールクリスタルシャイン
デュアルパワースライド
ツインムーンルーフ

販売店オプション
フェンダーランプ
バックガイドモニター

ナビ、ETCは今の車から移植してもらい、フィルムアンテナも新たに施工してもらいます。

メーカーオプション
205,200円
ディーラーオプション
122,040円

車両現金販売価格
3,412,954円

総額からの値引き
500,000円

値引き後の車両現金販売価格
2,912,954円

ナビ購入無しでこの値引きなら結構いいかなぁと思うんですがどうでしょうか?





書込番号:17797521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2014/08/03 11:41(1年以上前)

8287さん

アルファードの値引き目標額は車両本体30〜40万円、DOP2割引2〜3万円の値引き総額32〜43万円辺りでしょう。

又、ツインムーンルーフ等のMOPからは値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

以上の事から現状の値引き額50万円は上記の値引き目標額を大きく超えており、良い値引き額と言えそうです。

書込番号:17797637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2014/08/04 19:09(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。
そうですか。やっぱ限界っぽいですかね。
自分的にはあとウッドステアリングとシフトノブとガソリン満タンを入れてこの値段がいいんですが。
ダメもとでまた週末にでも交渉してみようと思います。

書込番号:17801711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/08/04 20:45(1年以上前)

FMC予定も近くなってるし値引き総額60万以上は目標に狙いたいですね!

ライバル車との競合などうまくやれば60万以上はいきます。

私は3年以上前にヴェルとエルとアルで競合させスレ主さんと同じくらいの
オプション額で60万位の値引きと下取りを買い取り店数社競合より5万高く
取ってもらい購入しました。

月刊自家用車のX氏の値引きにチャレンジ大作戦でも読んで参考にして
もう少し頑張ってみてください。

書込番号:17802022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/08/04 20:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
60万以上の値引きとは凄いですね。実は自分も下取り車両を二台を用意していてのこの値引きなんですが、営業マンは買い取り店に車両を売却してもこの値引きはやりますと言ってくれているので一度買い取り業者に見てもらおうかと思います。
けど、ネットの業者は即日売却価格を大体提示してるくのがネックですね。
自分的には納車日まで今の車には乗っていたいので

書込番号:17802058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/08/19 12:37(1年以上前)

色々と忙しくて書き込み出来ませんでしたが、無事契約に至ったので報告を。
上記のオプションに、ウッドステアリングと、ウッドシフトノブを追加して上記の値段にしてよって言いましたが流石に無理らしく、その2つを総額+2万で付けますと言われたので、これからの付き合いもあることですので承諾し、契約しました。
目標の60万には届きませんでしたが満足いく買い物が出来たと思います。
しかし、まだ営業マンとは納車まで会う機会があるのでガソリン満タン位はねだろうかな(笑)

書込番号:17849771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

アルファードG's

2014/08/12 11:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

スレ主 papaya8008さん
クチコミ投稿数:3件

質問なんですがアルファードG'sは今が買い時なんでしようか?
来年1月に新型の発表があるみたいですが&#1041200;

書込番号:17826956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/08/12 11:29(1年以上前)

Gsが欲しいのならば買いかも知れませんね

新型にFMCすると暫くはGsの設定が無い可能性が高いと思います(Gs が発売されない可能性もあります)

私ならですが、新型を待ちます。

書込番号:17827019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2014/08/12 12:57(1年以上前)

papaya8008さん

現行型アルファードが発売開始されたのは2008年5月でした。

その後2011年9月にマイナーチェンジさて、翌年2012年11月にG'sが発売されたのです。

つまり、現行型アルファードが発売されてからG'sが登場するまでに4年以上掛かっているのです。

他の車種でも同様に登場から暫く経ってからG'sが発売されています。

以上の事より、来年1月に三代目アルファードが登場しても、直ぐにG'sが発売される事は無いでしょう。

という事で三代目アルファードが発売されてG'sが発売されるまで暫く(2〜3年?)待てるのなら、待ってみても良いのでは?

ただし、三代目アルファードにはG'sが発売されない可能性もありますので、この事を考慮すると今が買い時かな・・・。

書込番号:17827250

ナイスクチコミ!2


スレ主 papaya8008さん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/12 17:50(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)/
そうですね今が買い時なんですね&#1041203;
1度トヨペットに行ってきます&#1041200;
新型も悩みましたが初期不良が怖くて買うなら新型後期かなぁーと悩みます&#1041187;

新型後期を待つか今のG'sを買うかですね&#1041220;

書込番号:17827955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 papaya8008さん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/12 18:00(1年以上前)

回答ありがとうございます!

詳しい回答ありがとうございます!
G'sは後期の2012年からしか無いんですね!
前期にもG'sあると思ってました!

三代目を待つか現行G'sを買うかですよね&#1041200;

新型なら後期を狙っています!
現行ならG'sですね!

三代目にG'sが採用されるかどうかは未定ですもんね。
G'sが発売されなかったら寂しいですね(´д⊂)

書込番号:17827983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2014/08/12 21:19(1年以上前)

機種依存文字が多すぎ・・・

>新型なら後期を狙っています!
現行ならG'sですね!

新型の後期を待てるのであれば、新型のG’sが待てるのでは?もちろん「出ない」という可能性もありますが、「販促」ということ、新車販売台数の先行きが明るくないことを考えると私は「出る」と思っています。

現行のG’sを買って、5年落ちで売って、3代目のG’sに買い替えというのでもいいのでは。

書込番号:17828603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2014/08/13 13:13(1年以上前)

今は車が売れない時代ですから、買う側からすれば好条件出やすいかと。

書込番号:17830495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2008年モデルを新規書き込みアルファード 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2008年モデル
トヨタ

アルファード 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:41〜348万円

アルファード 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,883物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,883物件)