アルファード 2008年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 41〜348 万円 (1,044物件) アルファード 2008年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
81 | 15 | 2016年9月7日 19:24 |
![]() |
15 | 6 | 2016年2月21日 21:51 |
![]() |
27 | 3 | 2016年2月10日 09:23 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2015年8月3日 10:59 |
![]() |
6 | 7 | 2015年8月2日 17:07 |
![]() |
1 | 5 | 2015年8月2日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
こんにちは
26年3月登録 20系350S Cパケ 白パール走行18,000キロ
先日買取業者数社に査定してもらったところ、最低260万、最高305万とでました。
305万で買い取ってもらいましたが、この金額は妥当なところでしょうか?
書込番号:20176529 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

革、サンルーフ無しなら妥当でしょう。 革、サンルーフ付きで+30万って感じだと思いますよ。
書込番号:20176753
6点

>せせりポン酢さん
こんばんは。
305万だと妥当なラインかなと思います。
私は、6月に20後期、24年式 2.4S 25000キロ、ゴールドパール、左スライド、左ドア新品交換歴ありですが、240万で取ってもらって30に買い替えました。
書込番号:20176792 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>wa-wa-さん
こんばんは
返信ありがとうございます!
ムーンルーフはついてないですが、本革シートはついてるんですがねぇ。
でも業者も言ってました、同じこと。(笑)
妥当と一言言ってもらえてスッキリしました。
書込番号:20177023 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たんたかたん24さん
こんばんは
返信ありがとうございます!
その条件だと、いいですねぇ〜!でも考えればキリがないので納得して売ることにしました。
分かってて末期モデル買ったのに、いざ売るとなったら足下見られているような気がして、ちっちゃい自分に自己嫌悪です(笑)
書込番号:20177048 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も先日、22年式プラチナムセレクションT 走行距離32000キロ
革無しルーフ無しを240万で業者に買い取ってもらいました。納得のいく価格だと思います。
海外で需要があるみたいです。>たんたかたん24さん
書込番号:20177249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>せせりポン酢さん
今晩は、私は24年の12月登録のタイプゴールドを先週売りましたが走行距離は58000キロでサンルーフは無しで285万でした。
今週の金曜日にやっと納車です(⌒-⌒; )
書込番号:20177489 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

せせりポン酢さん
私のヴェルですが24年式Z-G 19000kmなんですが9月310万で下取りだしました。ちなみに大手買取り店査定もほぼ同じ条件でした。ちなみに革、ルーフなしっす!
書込番号:20177503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>せせりポン酢さん
新型が出るとどうしても下がってしまいますよね(´・_・`)
去年の方が20系アルの買取がだいぶ低くて、最近は少し上昇傾向みたいなので、タイミングが良かったと思いましょう!(^∇^)
>パールたかさん
私も革なしルーフなしですが、とっても条件良いですね!私の出したところは付き合いもあったので出してしまいましたが、ビッ◯モー◯ーさんとかに出したらもう少し引っ張れたかな?って思いましたσ(^_^;)笑
書込番号:20177512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パールたかさん
おはようございます。
海外需要も波があるみたいですね〜
返信ありがとうございました。
書込番号:20178049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>N哉さん
おはようございます。返信ありがとうございます。
58,000キロで285万ですか?とてもいい条件ですね〜!
あと、納車おめでとうございます!*\(^o^)/*
書込番号:20178053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鰻には山葵っしょさん
おはようございます。返信ありがとうございます!
ヴェルファイアの方がリセールいいみたいですね。ちなみに鰻には山葵っしょさんは350でしょうか?
総じて350より240の方が高いらしくて...値落ち率が高いのは理解出来るのですが値段自体が逆転してしまってるのには、驚きました。
書込番号:20178066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たんたかたん24さん
いいタイミングだったとは思うんですが、年式、グレードや走行距離がそんなに関係しないということが、今回よくわかりました。買うときはリセールのことあまり考えないんですが、売るとなったら1円でも高く売りたくなりますよね〜(笑)
>皆さん
返信ありがとうございました。
メチャクチャ足下見られたわけではないことが、よくわかりました。
スッキリしました。ありがとうございました!
書込番号:20178080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>せせりポン酢さん
高いか安いかは置いといて、買い取り値段としては全然合格ラインだと思いますよ!
アルヴェルに限らず中古車の輸出に関しては為替や相手国の関税によって相場が変わってきますからね・・・。
排気量と駆動方式も購入時の差額分を回収できないどころか逆転してしまうのが残念ですね。 逆に中古を買うってのもありですね。
年式、走行距離で考えれば 私がスレ主さんの車欲しい位です。
私的には査定が落ちても やっぱり3,5に乗ると排気量落とせないですよね、私はそれで30系への買い換えに躊躇してる現状です。
書込番号:20178200
4点

せせりポン酢さん
おはようございます
私のは2.4Z-Gです。ディーラーの方も海外の方がまだ需要があるみたいな話してました。
書込番号:20178401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>wa-wa-さん
そうなんですよね〜!
私もwa-wa-さんに買い取ってもらいたかったです。(笑)
>鰻には山葵っしょさん
やっぱり240の方が値段いいですね〜(>_<)
買取業者も2.4は海外みたいなこと言ってました。
書込番号:20179471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
20アルファード純正スピーカーからアルパインDLX-F17Sに変更予定です。
ツイーター線を純正ツイーター位置まで引き込みたいのですが大変でしょうか?
ツイーター位置がだいぶ奥にある為不安になってしまいまして(^-^;
ご回答宜しくお願いします。
書込番号:19613903 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アルー7さん
↓の方は配線を通す為の工具を使用していますね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/598937/car/511357/997925/note.aspx
つまり↓のエーモンの配線ガイドを使って、ツィーターの配線を通しているのです。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1161
書込番号:19614030
3点

>アルー7さん
配線を通すのが大変かどうかで言えば特に大変では無いと思います。
アンプやネットワークからどのケーブルをどの経路で通すかによっても難易度は変わると思いますがカナレの4芯みたいな太いケーブルでなければ難しくないと思いますよ。
書込番号:19614087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルー7さん
SPに付属のケーブルなら何とか通せますよ
ドアの蛇腹を通すのに手間がかかります。
片側1時間かかっても、コツを掴めるので、反対側は30分で出来ますね
作業の難易度としては素人でも大丈夫です。
あとはダッシュボードを気づ付けないよう養成してくださいね
書込番号:19614317
0点

>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます(^^)
道具を使えばなんとかやれそうですね。
頑張ってチャレンジしてみます(^^)
書込番号:19615382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TWELVE1212さん
ご回答ありがとうございます(^^)
太めの配線では難しそうなんですね!
細めの配線を使ってチャレンジしてみたいと思います(^^)
書込番号:19615408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うましゃんさん
ご回答ありがとうございます(^^)
蛇腹を通すのも大変なんですね(^-^;
なんとか頑張ってみます!
書込番号:19615422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
初投稿になります。宜しくお願いします。
25年式後期アルファードにアルパイン9インチナビを取り付け予定です。
画面サイズが大きくなるので気になったのですが、ナビ購入のみで取り付け可能でしょうか?
別で部品が必要になりますか?
ご回答宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:19572545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://www.alpine.co.jp/fitting_guide/list/toyota/alphard_h23/audioless/
現行モデルでは20系アルファードに取付可能な9インチのBIG-Xは発売されていません
http://www.alpine.co.jp/carnavigation/2014/ex900-al/
2014年モデルのEX900-ALなら9インチです(在庫が有るのかは判りません)
EX900-ALのみで取付可能です
ちなみに今現在は何のナビが付いているのでしょうか?
メーカーオプションのナビが付いているのなら取換えは不可に近い位難しいです。
書込番号:19572777
6点

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます(^^)
今現在はディーラーオプションナビになります!
20系にアルパイン9インチはその機種しか付けられないんですね(^-^;
そのナビを検討してみます!
書込番号:19574293 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

余計なお世話かもしれませんが・・・。
トヨタ純正9インチナビのNSZT-YA4Tを入手すればナビ本体とフィティングキットの入れ替えだけで9インチ化が可能です。
オークション等で当方が見る限り10万前後で手に入り、現在車両に取り付けられているアンテナ、GPS、バックカメラ等の関連部品はそのまま利用できます。
フリップダウンモニターが装着されている場合は前席、後席で別のAVソースを再生することもできます。
ディーラーオプションナビが嫌い、と言うことでなければ参考にしてください。
書込番号:19574806
10点



自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
アルファードG's(3.5)に乗っています。最近運転していて気になったのですが…フロントガラスの機能?についてお解りになるかたご教示願います。カタログではベースである350SにはIRカット、UVカット機能付きとなっているのですが自分の車を見たらAGCさんの「ラミセー○」と刻印されてます…AGCさんのHP見てもUVカットは記載されていますがIRカットは記載されておらず両機能備えているのは「クールベー○」となっています。実際のところ自分の車の状況が知りたく投稿させて頂きました。ちなみに寒冷地仕様にしておりフロントガラスに熱線が入っているのですがその影響で変更となることもあり得るのでしょうか?それともカタログに載らない仕様変更でしょうか?
素人のため長文となりましたがよろしくお願いします。
書込番号:19021542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


商品名を書き込んでいいのかどうかわからなかったもので…申し訳ないです。
「ラミセーフ」「クールベール」です。
書込番号:19021718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それともカタログに載らない仕様変更でしょうか?
ご自身の車の仕様は確認されていなく、分からないてことですよね?
特別仕様車はベース車と全て同仕様とは限らないです。
スレ主さんが思うようにガラスにそのように記載があるなら、そのような仕様なのでしょう。
当時のカタログには記載されていると思います。
カタログに載らない仕様変更などありません。
必ずどこかしらに注意書きされているのが当たり前です。
書込番号:19021763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旭硝子では、合わせガラスをラミセーフと名前をつけている様なので、IRカット等の高機能はこの合わせガラスに付けた物なので、ガラスの刻印がラミセーフのままなのではないでしょうか?
間違っていましたら申し訳ありません。
旭硝子に問い合わせてみては如何でしょう。
書込番号:19021787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!!
カタログ及び注意書は確認済みです。自車のガラスが注意書やカタログと異なるので不安になってるのです。
カタログに載らない仕様変更とは、どのカタログにも書かれていると思われますが「予告なく変更することがあります」に含まれてるのかと思いまして…
書込番号:19021791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
ありがとうございます!!
そうですね。問い合わせてみます。
書込番号:19021801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせてみて、無事自車の仕様がわかりました…kariyuさんの言う通り「ラミセーフ」でも種類が有るみたいで刻印については同じで、ただ一点違うだけみたいです。「LAMI SAFE」の「F」の下に「ドット」が有るか無いかの違いがあり、あれば「IRカット、UVカット」付きとのことです。ありがとうございました。
書込番号:19021925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル
フロントガラスが飛び石でヒビが入ってしまいました。今年2回目の交換になります。保険が使えないので、なんとか安く交換したいと思ています。交換は近くのガラスやさんでお願いしようと思っているのですが、オークション等でのガラスの調達で気を付けることを教えてください。雨滴センサーは、今ついているものが再利用できますか。 また、ヴェルファイアとは部品は違うのでしょうか。ご存知の方、教えてください。車の情報は次の通りです。
初年度登録年月 平成22年9月
■型式 DBA-GGH25W
■型式指定番号 16089
■類別区分番号 0080
■M-ナンバー M-814
■上部ボカシ あり
1点

交換してもらうガラス屋さんに確認されたらどうでしょうか?
書込番号:19019102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JFEさんご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りなのですが、無理を言って交換をお願いしているので、聞きにくいのと、オークション等のものの場合は、情報が十分でないこともあるので。ヴェルファイアと共通かどうかがわかるだけでも助かるのですが。
書込番号:19019342
0点

オークションはヤフオクですよね?
出品者に質問して“適合か確認”するしかないと思います。
書込番号:19019406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。ショップならそれもできますが、個人売買の場合は、出品者にも十分な知識がないこともあるので、ここで質問させていただきました。質問内容への回答をいただけると助かります。
書込番号:19019433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
ガラス以外の部品は、どうするつもりですか? (モール類 レインセンサーのテープなど)
アル、ヴェルは、採用してるガラスは同じです。現車と同じものがあれば交換は出来ますよ。
もし、ガラスの左右上部に、DTVのアンテナ内蔵のガラスであれば、純正品しか選択肢はありません。
ネットで買うなら、配送時などの破損の補償があればいいですが…無いなら、手を出さない方が無難かと思います。
やはり、町のガラス屋さんに安い物で見積もりを出してもらうのが、得策かと思いますよ。
書込番号:19019722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yes we 喜矢武さん
ありがとうございます。ガラス以外の部品、フィルムアンテナ等は、ガラス屋さんが用意してくれることになっています。配送に関しては、おっしゃる通りですね。
書込番号:19019753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

部品は、ガラス屋さんに頼むのですね。
持ち込みガラスだと、交換工賃などが通常より高くなるはずなので、ガラス屋さんに安いガラスでお任せした時と、持ち込み時のトータルの見積もりを出してもらった方が、よろしいかと思います。
結果的に、差額があまり無い場合もありますし、なんにしても、直接、施工業者さんに相談するのが、1番スムーズに行くと思います。
書込番号:19020066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

どのグリルですか?画像がないからわかりませんよ
書込番号:19019393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


書込番号:19019606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このグリルは多分モデリスタから出てるグリルだと思いますよ。
書込番号:19019629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おおーありがとうございます( ^^)
スッキリしました!
購入したいと思います!
書込番号:19019723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,781物件)
-
- 支払総額
- 634.3万円
- 車両価格
- 626.5万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 729.9万円
- 車両価格
- 720.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 451.7万円
- 車両価格
- 438.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 478.4万円
- 車両価格
- 465.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1515万円
-
25〜694万円
-
25〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜833万円
-
109〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 634.3万円
- 車両価格
- 626.5万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 729.9万円
- 車両価格
- 720.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 451.7万円
- 車両価格
- 438.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
-
- 支払総額
- 478.4万円
- 車両価格
- 465.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.4万円
- 諸費用
- 12.5万円