ヴェルファイア 2008年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 28〜326 万円 (1,725物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全280スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 9 | 2013年5月15日 17:17 | |
| 0 | 4 | 2013年4月21日 09:03 | |
| 4 | 22 | 2013年5月20日 10:06 | |
| 8 | 13 | 2015年4月7日 11:45 | |
| 7 | 10 | 2013年3月28日 08:04 | |
| 4 | 3 | 2013年3月28日 17:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
ヴェルファイアかアルファードを検討し始めたのですが、グレードの違いと言いますか、
カタログでは後ろ姿のグレードもあり、教えてください。
・展示(試乗)車がゴールデンアイズなので、他が分からないのですが、ゴールデンアイズ以外のフロントを含めたデザインは同じでしょうか?
・ゴールデンアイズを含めた乗り心地は同じでしょうか?
それともゴールデンアイズは見かけがスポーティなので、少しサスが固めになっていたりするのでしょうか?
・ヴェルファイアなり、アルファードなりを購入される時に、他の車(エルグランドやエリシオンなど)も検討されましたか?
・上の質問に書いた2車種に比べて、少し乗り心地が柔らかいと聞きますが、どうでしょうか?
3列目までノビノビ座れるモノが良いかなぁと思っています。(100%私はそこには座る事はないと思いますが)
宜しくお願い致します。
0点
こんにちは(^-^)グレードは、金額に応じて装備が充実してる!マスクは、スポーツタイプと、スタンダードに別れるかな〜?エンジンと足まわりは同じだよ〜(^-^)あとはスタイルで、決めるべし(^_-)
書込番号:16061582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
G’s3.5さん、はじめまして。
宜しくお願い致します。
ゴールデンアイズとVとGエディションを勧められましたが、カタログで見るとVは後ろ姿なので、フロントを確認出来ません。
近所ではゴールデンアイズしか展示が無さそうで・・・
どこかで見たのですが、Gエディションはサスが固く2列目3列目の乗り心地が良くないとみたような・・・
(違っていたらすみません)
書込番号:16061982
0点
Vは、本革で、Gは、普通のシートだけど、大型ヘッドレスが付いてるよ!どちらも、上のグレードで、良いです(^_-)
書込番号:16062037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
訂正!VのLエディションが本革シートでした。
書込番号:16062055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2.4Lと3.5L(現在所有)両者乗りましたが、3.5Lの方がフワフワ感というかフニャフニャ感は少しマシですね。
足回りが同じでも重量配分とかの関係で3.5Lでデーター取りしてると思いますよ。
明らかに違ってて3.5Lの方が乗り心地はいいですね。
書込番号:16076991
0点
G’s3.5 さん
たむ たむ さん
返信ありがとうございます。
3.5の方がマシと言う事はやはりフワフワ感があるのでしょうか?
エルグランドはあまり感じないと聞きますが、エルグランドは乗られたことはありますか?
そう言う(ある程度のスピードでの)運転をどれくらいするのか、また不通に乗っていてもそうなのか・・・
試乗はしてみたのですが、平地で土日だった事もあり混雑で、あまり感じる事が出来ませんでした。
書込番号:16077071
0点
エルグランドに興味が無い!内装は、オススメですが(>_<)スポティーなんじゃないかな(^^)/自分で決めるべし
書込番号:16078290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エルグランドとヴェルファイアを購入検討中に日産のディーラーがレンタカーを貸してもらったので1日乗りました。
2.5ハイウェースターで高速と市内と田舎道を走行しました。
ロールはかなり抑えられてて運転しやすいです。
個人的にはシートのウレタンが少し柔らかい感じでした。
運転重視の方はエルグランドだと思いますよ。
書込番号:16109669
1点
マスクで選ぶなら金目が良いですよ目立ちますよ乗ってたら結構見られます^_^装備も結構充実してますよ♪
書込番号:16136272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
最近新しいホイールを買ったのでもともと履いていた純正の18インチの夏タイヤを冬タイヤに替えたいのですがどのメーカーのスタッドレスタイヤがいいですかね?
ちなみに私の住んでいるところは、かなり雪がふります。
凍結が1番怖いですけどね笑
回答お願いします^_^
書込番号:16038772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイズは235/50R18になると思いますが、インチダウンした方が安上がりでは?
それと氷上&雪上性能重視なら一押しがBLIZZAK REVO GZ、次点でice GUARD 5 iG50となりますが、やはり高価です。
http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=50&pdf_so=p1
書込番号:16038793
![]()
0点
早速な回答どうもです^o^
値段は気にしていません。
今までSUVにしか乗ってなかったので、冬がきたら心配でこのような質問をさせていただきました。
やっぱりGZがいいんですね^_^
検討してみます。
書込番号:16038854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も18インチ純正ホイールにスタッドレスig50履いてます。一昨年までig30でした。
ig50は30も良かったですが、売り文句の通り進化を体感しました。 スタッドレスのなかでもかなり静かだと感じました。高速では、より引き締まった感じでフワフワ感は気になりませんでしたし、大変満足しています。 その前はブリザックでしたがモデルチェンジとともに進化しているでしょうから比較参考にはなりませんね。
いずれにしてもお迷いのグレードならいずれも余程急の付く操作をしない限り安心出来ます。
ご予算は気になさらないとのことですので安心を買いましょう。
でも235/50R18は私にとっては結構な値段でした(笑)
実際のユーザーの口コミ比較されるのが良いと思います。
書込番号:16039505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iG50も気になってはいたんですが、どれくらい良くなったのか知りたかったのでちょうどいい回答ありがとうございます。
ますます決める事が難しくなってきました~_~;笑
書込番号:16041148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
はじめまして。
3月下旬にパールホワイトの 2.4 Xの契約をしました。
ナビなどはディーラーではなく違うお店でつけていただくのでオプションなどはありません。
ディーラーからは、
納期には2ヶ月ぐらいかかると言われましたがこんなにかかるものですか?
3月下旬の契約の方、情況はいかがですか?良かったら、お話を聞かせて下さい。
書込番号:16026067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じような質問は一杯たってるよ。
まぁ、「1ヶ月での納車出来ます」って言ってそれ以上かかったらお客に怒られるから、その営業じゃなくても(あなたでも)余裕をもって言うでしょう?
ゆったり生産ラインに乗るのを待ちなされ。
書込番号:16032159
0点
3/31に金目で契約しましたが、『納期は5月中目標で下手すると6月に入るかも・・・』と言われました。
他の契約者は予定より早まっていると聞いています。
頑張って待ちましょう!!
書込番号:16032197
![]()
0点
同じような質問をしてしまいすみませんでした。
ゆっくり納車されるのを、待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:16032225
0点
返答ありがとうございます。
かなり早くできそうですね!
決算の時期とかぶっているので相当な時間がかかると思いましたがそんなことないようですね。
ありがとうございました。
書込番号:16032243
0点
acさん、僕は3月5日契約納車はゴールデンウィークあけですよ!G'Sですけど・・かなりかかるようです(^^;)(;^^)
書込番号:16040110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして、私はゴールデンアイズ2.4を3月9日に契約しまして、現在4月27.28日に納車できるかギリギリの所です。今週ディーラーより連絡待ちの状態です。
書込番号:16041142 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
3月20日、ゴールデンアイズ契約
4月30日納車決まりました!
書込番号:16044410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジーズまるちんさん
返答ありがとうございます。
G'zですか!
かっこいいですよね!
書込番号:16045902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
haruharuhanaさん
返答ありがとうございます。
やはり二ヶ月ぐらいはかかるんですね。
ゴールデンアイズは納車が早いみたいですね!
ディーラーの方も言っていました。
書込番号:16045916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
REDWING91さん
返答ありがとうございます。
一ヶ月で納車は早いですね!
羨ましいです。
書込番号:16045925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2月末契約で未だに金目ヴェルファイア納車待ちだよ^^;
書込番号:16047363 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
vell0708さん
返答ありがとうございます。
二ヶ月以上ですね。
そんなに長いのはきついですね。
書込番号:16048373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ようやくGW明けに納車決定しました長かったです(^O^;)
書込番号:16061979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
vell0708 さん
返答ありがとうございます。
ようやくですね!
私も早くきて欲しい気持ちでいっぱいです!
書込番号:16062976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お互いもう少しの辛抱ですねその分来た時感動も大きいですよ♪♪
書込番号:16062999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
vell0708さん
ご返答ありがとうございます。
そうですね!
期待が大きいので楽しみにしています!
書込番号:16063086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いよいよ今週の土曜日大安に納車します!ac1220さんはどーですか?
書込番号:16114060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もこの土曜日に納車となります。
3月中旬の契約で、ALPINEのナビの納期の関係で、少し待たされました。
書込番号:16115454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
shige73さん
目の前まで来ましたねお互い安全運転でヴェルライフ楽しみましょう^_^♪
書込番号:16115815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
vell0708さん
ご返信ありがとうございます。
5月下旬にラインから送られてくるみたいです!
6月上旬の納車となるみたいです!
書込番号:16154082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やりましたねいよいよですね♪ヴェルライフ最高ですよ(*^^*)もう少し頑張ってくださいね(^.^)/~~~
書込番号:16154097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
vell0708 さん
はい!
ようやくです!
もう少し待ちたいと思います!
書込番号:16154104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
2008年初期型を所有しています。
アシストグリップ(可動式の方)の取付部分にガタつきがあり、グリップ本体が天井から浮いていたため、取付部分の樹脂部品を押し込んで手直ししました。
ついでに、全部で6個あるアシストグリップを点検すると下記の不具合を見つけました。
5年目の車検が来月ありますので、購入ディーラーに相談予定です。
[状況]
・6つ全てのグリップ取付け部にこじ開けて外された痕跡あり
・外した際の傷が付いており、浮いているものが多い
・2年前のルーフにヒョウが落下して凹んで板金修理(保険適用)した際に発生したと思われる(今まで自分で外した事なし)
・グリップにぶら下がって力をかけると写真にある、取り外し穴の部分が少し浮いてきます
[教えて頂きたい情報]
・この部品は多少のガタがあっても握った際に脱落する事はないのでしょうか?
・部品交換をディーラーに要望してみた方が良いでしょうか?
・2年前に修理した影響について、保険請求できるのでしょうか?(費用次第ですが)
1点
・天井にネジで取り付けてあるので、取付部分の樹脂部品は落ちても、グリップ自体は落ちないと考えます。
カバーを取って、ネジの締め具合の確認をされると良いと思います。
・「お金を払うから交換して」と言えば、交換してくれますよ。
無償を求めた場合は、貴方がキズ付けてない証拠が必要になるかもしれません。
販売店に修理を出したなら、履歴より「修理時の可能性大」と判断される場合もあるかもしれませんね。
・実費だった場合、カバーだけの交換だと思うので1つ数百円と予想します。
書込番号:15973337
0点
クルマが古くなってくると、アシストグリップを止めているネジが緩んできたりします。
そんな時は、カバーを外してネジを締め直せば直ります。
(オンボロ車だと自分で絞め直してます。私は。)
スレ主さんケースだと、
前回の屋根修理の際にアシストグリップを外す必要があったんでしょうね。
その際にカバーに傷をつけてしまったと。
しかし、内貼りはがし があれば、アシストグリップのカバーくらい簡単に外せるだろうに、
なにゆえ天下のトヨタディーラーがそんな所を傷つけちゃったんでしょうね。
言うだけ言ってみましょうよ。
アシストグリップカバーなんて、オーナー自ら外すなんてこと・・・普通はしませんから。
書込番号:15973381
0点
しばちん55さん
素人が作業したような出来栄えで、マイナスドライバーでこじ開けたのでしょう。
又、作業直後に苦情を言っていたら無償交換となったでしょう。
しかし、作業してから2年が経過しているのなら、無償交換となるかどうかは微妙ですね。
何れにしてもダメ元で苦情は言ってみるべきです。
尚、写真の傷付いているパーツはアシストグリップカバーと言って1個840円です。
書込番号:15973514
![]()
1点
ai3riさん
ぽんぽん 船さん
ありがとうございます。
カバーを外してみた所、なんとカバーの下にはネジはありませんでした。
ステンレス製のU字型のプレートとこの樹脂製のカバーだけで本体を支えています。
カバーを外すと、即アシストグリップ本体が天井から外れる構造です。
がたつきの原因はこのカバーが浮く事のような気がしてます。
スーパーアルテッツァさん
天井の板金修理はディーラー経由で関連の板金屋さんに出したと聞いていましたので、外したのは板金屋だと思います。修理代30万円くらいだったと記憶してます。
書込番号:15974194
1点
しばちん55さん、失礼致しました。
ネジではなく、クリップ固定なんですね。
そうなると、荷重をかけ過ぎると落ちる可能性も出てきますね。
1度外した時に、U字金具が緩くなった可能性もありますね。
U字の開きを広くすると、多少はしっかりするかもしれません。
カバーのキズだけなら我慢出来ても、グリップ自体の緩みとなると話は別になりますね。
販売店に行って、事情説明して、交換のお願いをしましょう。
>内貼りはがし があれば、アシストグリップのカバーくらい簡単に外せるだろうに、
>なにゆえ天下のトヨタディーラーがそんな所を傷つけちゃったんでしょうね。
たぶん、修理に出した店の問題だとは思いますが、
目に付く所ではないので、キズが付いたってそんなに問題視してないのでしょうね。
書込番号:15975850
![]()
0点
スレ主さんへ
なるほど。
だったら尚更クレームでしょうね。
書込番号:15976087
0点
当方、新車納車直後にサンルーフからの異音でルーフを下ろしてもらったことがあります。
そのときにアシストグリップも全て外していて、スレ主さまの車両のように傷が入り、隙間ができていた為全交換してもらいました。
そのときに交換前グリップは体重を掛けなくても隙間があった為確認させたら「隙間は調整しました。可動式のアシストグリップは体重を掛けるような使い方はしないでください」と言われました。取扱書のP368、P369に詳しく記載されておりますのでご確認ください。
書込番号:15976435
1点
x505さん
教えてください
カバー、金具、グリップ本体も全て交換されたのでしょうか?
それにしても、よくお気付きになりましたね。
修理後に良く確認しないとダメだと反省しています。
書込番号:15977840
0点
しばちん55さん
カバーと、アシストグリップ本体は新品に交換しております。ただ、クリップは交換したのか今となっては不明ですが、隙間の修正をしたので再使用のクリップは使用していないと思われます。
当方、初代アルファードのときもMOPナビのテレビアンテナ不良で天井を外した事があり、そのときもグリップやバイザー、ピラーカバーに傷があり、交換させました。
それからは着脱部位は車引き取り時に傷、隙間、破損がないかチェックをするようにしています。
当方が比較的細かいのか、ほかの方は気にしない程度なのか判りませんが、当方のディーラーでは指摘すれば交換してもらえます。
組立工場で取り付けしている訳ではないので、ヒューマンエラーは必ずあると思いますのでエラー発見時は直してもらうように交渉します。
書込番号:15979754
2点
x505 さん
ありがとうございます。
私も細かい方で、この傷はかなり気にしてます。
保険適用で修理しているのだから、
このような傷が付いたら、新品に交換するべきだと思います。
機能上問題ないのであればこのまま我慢しようと思いますが、
浮いて脱落しかけているグリップがありましたので、
ディーラーに点検して頂いて対応を決めたいと思います。
書込番号:15979973
0点
しばちん55さん
当方の推測ですが、2年前の事故での着脱暦有りとのことでしたので、外れそうなグリップは一度着脱したことによってガタが発生していると思われる為、無償で交換してもらえるとしたらディーラーの負担で交換対応と言う形になります。ですので、2年前の着脱によって出来た傷のみの部分に関しては修理完了直後でしたら当方贔屓のディーラーでは無償で交換してもらえますが、2年過ぎた今となっては使用上問題ないと判断され、交換してもらえないと思います。ガタが発生している部分に関しては「このグリップ、2年前の事故のときに外してるみたいだけど、だんだんガタが酷くなってきてる。外れそうなんだけど、どうにかならない?」と聞いてみては如何でしょうか?
2年間指摘できなかったことなので、勿論駄目もとですが・・・。
次回からは修理完了後、引き取り時に速やかに確認されることをお勧めします。
書込番号:15987055
![]()
2点
皆さん、アドバイスありがとうございました。
全員ベストアンサーにしたいのですが、3つまでとの事ですみません。
機能的に問題があるのか無いのかで、交換するかどうか決めたいと思います。
もう少し様子を見て外れて来るようなら交換します。
無償、有償についてはどちらでもいいかな?と言う気持ちになってきましたが、ダメもとで聞いてみます。
また、出来れば結果報告しますね。
書込番号:15988875
0点
はじめまして。
たまたまこの記事を見たのですが結果が気になってしまいました。
どうなったのでしょうか?
書込番号:18657281
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
先週納車のゴールデンアイにエクシードナビを付けてます。
ナビの情報更新について、教えて下さい。
観光地で食事をしようと検索したんですが、3年前に出来ている人気のあるお店が出て来ませんでした。ナビの情報更新はこんなものなのでしょうか? DOPナビでは現状モデルです。型落ちを買ったわけではないのですが…
よろしくお願いします。
書込番号:15944975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ナビの情報はメーカーにもよりますが、だいたい1年前の情報がほとんどです。新しいかどうかは、東京スカイツリーの電話番号検索ができるかどうかで判断がつきます。
書込番号:15945429
1点
その使い道なら、スマホで検索してからナビに案内させた方が情報も早いので良いかな?と思います
ただ、私はスマホは持っていないんですけど…。
書込番号:15945450
2点
WBD210さん
こんばんわ。
なるほど、情報ありがとうございます。
さっそく週末に試してみます。
書込番号:15945647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
北に住んでますさん
こんばんわ。
やはりスマホが早いですかね。せっかくのナビと思い、有効活用したいのですが…
スマホを買おうかな。でも、GBookに対応しないんですよね?スマホ。
書込番号:15945684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネットからダウンロードにて、更新できませんかね?
それでそのお店の情報が入るかは分かりませんが。
書込番号:15946070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふらり1105さん
こんばんわ。
ネットから、というと GBookですか?
それとも、SDカードか何かにパソコンでおとすのですか?
すみませんが、もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:15946206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nhzn-x62g/index.html
この「MAPPLEガイドデータ」ですよね
残念ですがMAPPLEガイドデータの更新は出来ませんと書いてあります
ただ、スマホの情報をナビに転送して目的地設定も可能な機能も装備していると書いてあります(ナビゲーション機能・目的地検索のヶ所に)
G-Bookに対応しているスマホはほぼ無いと思います、社外ナビではスマートループ等の情報がDUNアプリを使って通信は可能なスマホの機種にもある様です
http://toyota.jp/k_tekigo/dop_12_01.pdf 。
書込番号:15946389
1点
北に住んでますさん
返信、ありがとうございます。
ちょっと難しそうですね。
書込番号:15946479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
がんばりたいさん、こんばんは。
納車おめでとうございます。
私は前期ですが、エクシードナビを使用しています。私の場合、以下のような方法で、目的地をナビに転送することが、多いです。
携帯はFOMA。G-BOOK接続を優先しました。
出先では、携帯の地図アプリというアプリから目的地を検索してナビに送信します。
自宅ではGOOGLEマップから検索してナビに送信します。
これで、G-BOOKのGメモリに登録されますので、ナビにてGメモリを呼び出して目的地に設定します。
旅行に行くときなどは、行こうと思った地点を全て登録しちゃいます。
場合によっては、PCでMYルートを設定して、それも登録します。
参考になれば…。
書込番号:15946811
1点
キャストマン2さん
おはようございます。
情報をありがとうございます。
G-Book、有効ですね。私も対応できるかやってみます。
書込番号:15947635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
希望No.オメ。納車はだいたい今年中にはきまるんじゃないかな^_^・・・・っておい!!最低限契約日くらい書き込めよ、そんなんじゃ〜スーパーアルテッツァsでも答えられんよ^^;
書込番号:15941620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
DOPとかなければ1週間以内じゃない?
あるなら取付順番で左右されるよ。
希望ナンバーってどんな奴?
ゾロメ?
書込番号:15942198
0点
希望ナンバーで11-27とか12-25とか付けている人は、何故か誕生日を選んでいる人が多いですね。こういう人は平和な市民という感じでいいのですが、ゾロメや90-00などのチョッキリや1や9などの1ケタや18などの2ケタを付けている人を見ると、何か危ない感じがするのは私だけでしょうか。
それとホワイトのステアリング太巻きカバーを付けていたり、フロントドアガラスにカーテンを付けている人も同様に感じます。
書込番号:15949236
0点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,383物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z 純正エアロ 外19AW 車高調 ナビ TV CD DVD BT バックカメラ 両側パワースライドドア HIDライト フォグ ミラーウィンカー ETC スマートキー 後期モデル
- 支払総額
- 115.5万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.5万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 純正エアロ 18AW ナビ TV CD DVD BT バックカメラ ETC 後席モニター 両側電動スライドドア HIDライト フォグ ミラーウィンカー スマートキー
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 280.2万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜4445万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ヴェルファイア 2.4Z 純正エアロ 外19AW 車高調 ナビ TV CD DVD BT バックカメラ 両側パワースライドドア HIDライト フォグ ミラーウィンカー ETC スマートキー 後期モデル
- 支払総額
- 115.5万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
ヴェルファイア 2.4Z 純正エアロ 18AW ナビ TV CD DVD BT バックカメラ ETC 後席モニター 両側電動スライドドア HIDライト フォグ ミラーウィンカー スマートキー
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 280.2万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
















