ヴェルファイア 2008年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 38〜326 万円 (1,706物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全280スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 27 | 2013年10月22日 01:27 | |
| 3 | 13 | 2013年10月12日 07:45 | |
| 19 | 28 | 2013年10月9日 08:42 | |
| 4 | 5 | 2013年10月4日 22:28 | |
| 94 | 67 | 2013年10月11日 13:48 | |
| 1 | 1 | 2013年9月30日 07:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
初めて投稿します。宜しくお願いしますm(__)m
現在、ヴェルファイアゴールデンアイズ2の購入を検討してそれだけでワクワクしてますが(笑)、値引き相当額はどのくらいになるのでしょうか?ディーラーさんとは長いお付き合いをしたいので、無理はするつもりはありません。また、オプションで、HDDナビ588,000のナビを着けるか、ALPINEのBIGXを着けるか迷ってます。メリットデメリットを教えていただけると助かります。今、考えてるのはフロントとサイド、バックモニターを着けたいのですが、ALPINEとHDDナビとでは、見え方が大分違うのでしょうか?また、ネッツ愛知、瀬戸内、埼玉などで行っている、特別装備は価格は自分で装着するよりお得なのでしょうか?色んな質問を一気にしてるので、一つでも結構ですので、情報を教えていただけると嬉しいです!\(^o^)/どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:16694966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱそこんしょしんしゃさん:
早速のご返信ありがとうございます!
なるほど、そうですね、ここまでくると個人的主観になりますよね!
今度、アルパインを確認してきます!
細かい部分まで、教えていただきありがとうございました!
何度も申し訳ありませんでした!
鍋ですさん:
>G−BOOKの地図データの更新無料(3年間)も便利で、
なるほど、純正ならではのメリットもありますよね!
純正のスピーカーはパナソニックだったんですね。細かい資料ありがとうございます!
シフトアップまで、それはすごいですね、ちょっと驚きです(笑)
色んな情報ありがとうございました!
書込番号:16698957
1点
スレ主さん
競合は、するもなにも逆に
あっちからアルファードとかは
考えてないですよね>_<?
と言われて、義理の父が乗
ってるし興味ないと言いま
した(^^ )
MOPナビ
室内カーテン
モデリスタ前後
ゴールドメッキのガーニッシュ
バイザー
ナンバーフレーム
などです(*^^*)
全部私が交渉しましたが、
本体値引きを55万にして
もらって、後は値引きと
して書かず車の下取りを
20万upにしてもらい、カ
ーテンやプラズマクラスターなど
サービスです(^^ )
担当さんが、逆にいくらな
ら買ってくれますか?って
言うので360ならいいよっ
て冗談で言ったら、分かり
ました!!そのお値段で頑張
らせてもらいます!!と頑張
ってくれました(*^_^*)
後スポーツマフラーも半額でした(^^ )
そんなにOPも付けてません
が、担当さん次第だと思い
ます!!
ちなみに初めてネッツトヨタに行き
まして初めての交渉でこの値
引きでした!!
書込番号:16699113 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
nao*^^*vellさん:
たびたびのお返事ありがとうございます!
そうでしたか、ネッツトヨタも初めてで、交渉もおひとりでやったんですね!
冗談がいい金額のとこをついてたのもセンスが良かったんですね!
私もモデリスタの前後つけようと思います!
スポーツマフラー半額ですか?!高いですもんね、あれ(笑)
でも格好いいですよね!
色々教えていただきありがとうございました!
書込番号:16703041
0点
皆さんいろいろとお返事いただき本当にありがとうございました!
今回初めて投稿させていただきましたが、こんなに皆さんのレスが早く
色々教えていただき本当に助かりました!
今後、また、質問が出てきましたら、投稿させていただきたいと思います。
お返事いただいた皆さん本当にありがとうございました!
書込番号:16703085
0点
9月中旬にヴァルファイアゴールデンアイズ2.4 2WDが納車されました。値引きは71万でした。
オプションは、
アルパイン9型&10.2型リアビジョン(プラズマなし)
アルパインバックカメラ
アルパインサイドカメラ
アルパインフロントカメラ
アルパインナビ連動ETC
VIPER330V
ボディカラーホワイト
ツィンルーフ
ヴァルファイアゴールデンアイズフロアマットエントランスなし
メンテナンスパック37800円
オイル会員4.5回分14750円
エプロンシート4枚
、諸経費込で支払420万でした。アルパインを選らんで良かったでした。大画面で操作しやすいです。神戸なので、大阪と見積もり10件。赤字がでない金額であれば、販売すると言うスタイルの方でした。かなり、この金額までたどり着くのに、3週間かかりましたが、納得出来ました。頑張ってください
書込番号:16706740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ココラブクマさん
情報ありがとうございます!
諸経費込で420は凄いですね!
アルパインは、どこを見ても高評価の方が多くみられますね!
8インチと比べてある写真が販売店であったのです、9インチを
一度見てしまうと、やはり8インチに戻りにくくなりますね(笑)
今週末、2回目の交渉に行ってきます。頑張ります!
ありがとうございました!
書込番号:16707730
1点
ココラブクマさん
何度も申し訳ございません!
VIPER330というセキュリティー装置があるのはネットで調べて分かったのですが、
ディーラーで取り付けてもらえるのでしょうか?
オプションのセキュリティセットには見当たらなかったのですが。。
単に見落としてるだけでしょうか?
書込番号:16707807
1点
スレ主さま
おはようございます>_<
私と主人で行きました!!
でも私が全部交渉しました(*^^*)
モデリスタのスポーツマフラー高いです(泣)
モデリスタも高いです(泣)
初めはアドミレイションで決めてたん
ですけど…なぜかモデリスタに(・д・)
多分いい担当さんに当たったの
だと思います!!
最初はなんだろ、この頼りなさ
そうな人って思いましたけど、
交渉始めたら、すごいやり手で
した(^^ )
納車されたらヴェルファイアlife楽し
んでください(*^_^*)
書込番号:16708644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
nao(*^^*)vellさん
お返事ありがとうございます!
あ、旦那様と、でも交渉はナオベルさん一人だったんですね(笑)凄すぎる!
いやあ〜、でもモデリスタは、ヴェルファイアみたいな車にはフィットして、本当に格好いいですね!(^^)v
はい、今は納期は2ヶ月くらいは見ていてほしいと言われたので、まだまだ先ですが、納車される日を夢見て交渉頑張ります(^^)/
何度もありがとうございました!\(^o^)/
書込番号:16711847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さまのヴェルファイア写真お待ち
しております( ´艸`)
後、補足ですが担当さんとの関係
は大幅値引きしてもらいましたが
すごく、良好です☆
lineしたりとか、ブログとかコメントし
あったりしてます(笑)
スレ主さまも良きヴェルファイアlifeを
楽しんでください(*^^*)
こちらこそありがとうございました(^^ )
書込番号:16712693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はネッツ神戸でヴァルファイアを購入しました。ディーラーでは、メーカーのセキュリティとディーラーがバイパーを取り扱いしてました。取り付けは、バイパーでもディーラーで取り付けしてくれました。メーカーのセキュリティは、営業の方が付けても、気休め程度だと言われ、営業の方も自分の車にバイパーを付けている事、私も盗難防止の為、セキュリティの強い、加藤電機かバイパーで迷いました。どちらにするか迷いましたが、加藤電機はディーラーで取扱がないし、パイパー330vに決定。あとバイパー3000vにしようか迷いました。2キロまで通信可能が、興味あり、営業の方に相談。キーを2個持たないといけないといわれ、あと5万必要になるし、取られる時は取られますと、言われ330vにして、盗難、いたずら防止の保険に入りました。確かに、キーが1個で使い易いです。専門の業者さんが、半日がかりでディーラーで付けて貰いました。ディーラーにお願いして、フロントに取り付けする629L青信号6090円は無理で付けて貰いました。あと現在セキュリティでディラーで取扱のないドライブマン720だったと思いますが、それをドライブレコーダーとして、取り付け予定。これでいたずらと盗難から守れるかな?また、いたずらと盗難の為、保険には入りました。メーカーオプションはサンルーフと色を白にして、ディーラーオプションはアルパイン、バイパー、ガラスコスメ7万。業者さんが全て取り付けなので、ディラーの儲けはないと言ったりしていました。ガラスコスメは良いです。営業部長決裁でした。9月中間決算狙いに、8月下旬に契約。あと1台うらないと、ノルマいけないタイミングでした。今迄71万引きは、社員でも無理で初めて販売したと言われました。セキュリティ、ガラスコスメ、アルパインはかなり調べましたが、オートバックスで取り付けと比較し、10万安いですが、その分値引きして貰い、結局71万値引きして貰ったので、ディーラーが安かったです。あとガソリン満タン入れると。72万引きかな。頑張って下さい。私もこのさいとでかなり教えてもらいました
書込番号:16716269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。フロントに取り付けする629L青信号6090円は無理で付けて貰いました。は、無料の間違いです。
書込番号:16716362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ココラブクマさん
詳細を色々とありがとうございました(^^)
VIPERはディーラーで扱ってたんですね!
セキュリティについても、今度聞いてきます!
また、バックモニターは、ステアリング連動ですか?それともノーマルのバックモニターでしょうか?
ETCは、VICS光ビーコンアンテナ付属のものでしたでしょうか?
何回も申し訳ありませんが、お時間ある時で結構ですので教えていただけますでしょうか、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
書込番号:16720187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いえいえ、私のわかる範囲であればどしどし質問してください。私もこのサイトで助けて頂きましたし、納得してヴァルファイアご購入して頂き、また新しいヴァルファイアファンを作れれば、嬉しいです。また、ご購入されて、このサイトでお答えできるような事があれば、またその方を助けてあげてください。ご質問のバックモニターは、ステアリング連動です。ディラーが、アルパイン9型か8型、後席リアビジョン、リアモニターステアリング連動で、工賃込みで37万でした。何かアルパインのキャンペーンしてました。前がソアラからの乗り換えなので、死角や慣れる迄、車庫入れに自信がないのと、営業の方の車がステアリング連動ではない車を試乗させてくれました。また試乗車でステアリング連動でない車もあり、やはり試乗した結果、自分は安全でぶつける可能性の少ないステアリング連動にしました。なしにしても2万くらいしか変わらなかったです。
ETCは、VICS光ビーコンアンテナ付属のものです。渋滞の抜け道で、かなり役にたってます。私もネットでメーカーナビか、アルパインか迷い調べました。アルパインは大型9インチで、地図更新3年無料、使いやすさもオートバックスでも実感。なら電機関係は、この際削らず、アルパイン9型、後席リアビジョン、バックステアリング連動カメラ、サイドカメラ、フロントカメラ、VICSにしました。マルチフロントビューカメラにしようと思いましたが、サイドカメラやフロントカメラ、バックモニタでステアリング連動なので、ここは必要なしと判断し、削りました。あと後席リアビジョンはプラズマクラスターにしました。ナノイがついているし、そんなに車の中で生活しないし、機能はナノイとは違いますが、妻から一言要らないと言われやめました。後悔はしてませんが、今はドライブレコーダーのドライブマンが欲しいのと、探知機が欲しいです。妻より交通ルールさえ守れば、不要との事で探知機は諦めました。けどドライブマンは諦めず、妻と交渉中です。当て逃げ、いたずらが嫌だからです。ソアラも19年乗りましたので、大切に専用マットの上に、楽天で購入したラグマットを上にひいてます。子どもが室内をキックされるのを防止するため、ラミネートを貼りました。あとドアパンチが怖いので、駐車するさいは端に止め、磁石でゴムクッションに付け、駐車するときだけしてます。完全防備で傷がついたら、仕方ないと自分なりに納得出来ます。大切に、考えてご購入ください。値引きも、頑張ってください。
書込番号:16722693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いえいえ、私のわかる範囲であればどしどし質問してください。私もこのサイトで助けて頂きましたし、納得してヴァルファイアご購入して頂き、また新しいヴァルファイアファンを作れれば、嬉しいです。また、ご購入されて、このサイトでお答えできるような事があれば、またその方を助けてあげてください。ご質問のバックモニターは、ステアリング連動です。ディラーが、アルパイン9型か8型、後席リアビジョン、リアモニターステアリング連動で、工賃込みで37万でした。何かアルパインのキャンペーンしてました。前がソアラからの乗り換えなので、死角や慣れる迄、車庫入れに自信がないのと、営業の方の車がステアリング連動ではない車を試乗させてくれました。また試乗車でステアリング連動でない車もあり、やはり試乗した結果、自分は安全でぶつける可能性の少ないステアリング連動にしました。なしにしても2万くらいしか変わらなかったです。
ETCは、VICS光ビーコンアンテナ付属のものです。渋滞の抜け道で、かなり役にたってます。私もネットでメーカーナビか、アルパインか迷い調べました。アルパインは大型9インチで、地図更新3年無料、使いやすさもオートバックスでも実感。なら電機関係は、この際削らず、アルパイン9型、後席リアビジョン、バックステアリング連動カメラ、サイドカメラ、フロントカメラ、VICSにしました。マルチフロントビューカメラにしようと思いましたが、サイドカメラやフロントカメラ、バックモニタでステアリング連動なので、ここは必要なしと判断し、削りました。あと後席リアビジョンはプラズマクラスターにしました。ナノイがついているし、そんなに車の中で生活しないし、機能はナノイとは違いますが、妻から一言要らないと言われやめました。後悔はしてませんが、今はドライブレコーダーのドライブマンが欲しいのと、探知機が欲しいです。妻より交通ルールさえ守れば、不要との事で探知機は諦めました。けどドライブマンは諦めず、妻と交渉中です。当て逃げ、いたずらが嫌だからです。ソアラも19年乗りましたので、大切に専用マットの上に、楽天で購入したラグマットを上にひいてます。子どもが室内をキックされるのを防止するため、ラミネートを貼りました。あとドアパンチが怖いので、駐車するさいは端に止め、磁石でゴムクッションに付け、駐車するときだけしてます。完全防備で傷がついたら、仕方ないと自分なりに納得出来ます。大切に、考えてご購入ください。
書込番号:16722706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ココラブクマさん
ドライブレコーダー私もいいの探してます(。・ω・。)
常時録画のがいんですが…
どうなんでしょうか…
子供にキックはまだされてませんが
すぐに汚れます(泣)
なので私もラグマットだけひきました!!
ラミネート貼られていかがですか?
書込番号:16722736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先ずすみません。プラズマクラスターにしましたは、なしです。スマホで返信させて頂いてるので、誤字が多くすみません。リミネートは、ロフトで埼玉福祉協会が発売しているものを、ドアキックされそうなところにはり
ましたけど、目立たなく剥がれません。ドライブレコーダーは、安さや機能どれを重視するかで、ランキングは違ってきますが、私は駐車監視機能を重視しましたし、GPSと広角、画素数を求めました、確かにバッテリーのへりは早くなるかも知れませんが、覚悟してます。何せ、いたずらや、事故を起こした場合の対処です。一番欲しいのは、500万画素とかなり駐車機能のあるMSR3000ですが、なんせ高いので諦めようと思いました。なのでドライブマンは、神奈川県警も導入した実績や日本メーカーで2万ちょっとでネットで購入しようと思います。ユピテルやセルスターも良かったと思いますが、監視機能を求め、ドライブマンが候補です。あとはいつクリックしようか妻の機嫌見て判断時期を伺います。
書込番号:16723087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ココラブクマさん
返信遅れてすいません!
色々とありがとうございます(^^)
やはりステアリング連動ですね(^^)d
光ビーコンは、結構最近の機能だと聞いたことがあるのですが、結構役にたつのですね♪(^^)d
ちなみに、リアビジョンは、プラズマクラスターなしのは、3200とか3000シリーズでしょうか?
この前アルパインのセットで見積りをしてもらいましたが、ゴールデンアイズ専用の9インチのEX009V-VE-GO、マルチビューカメラ、サイドビューカメラ、ステアリング連動バックビューカメラ、リアビジョン3500、(各々のパーフェクトキット含む)、KCU-610MH MHLケーブル、で、50万でした。ちょっと高いですかね?
あと、ヴォルテックスのセキュリティが13万でした。時間がなかったので、セキュリティに関しては詳細は後日確認しようと思いますが、オプションにもよるのでしょうが、こんなに高いものなのでしょうか?
またお時間あるときで結構ですので、宜しくお願い致します。m(__)m
書込番号:16734041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
えっとご質問の
@リアビジョンは、プラズマクラスターなしの、3200です?LEDの商品だったです。
A私のネッツ神戸は、ゴールデンアイズ専用の9インチのEX009V-VE-GOか8型、ステアリング連動バックビューカメラ、リアビジョン3500か3200、(各々のパーフェクトキット含む)のものしか、ディラーでしか扱ってませんでした。価格コムで最安で購入し、オートバックスで取り付けしたら、3万位安かったでしたが、どのキットを購入したら良いのか、どの業者が信頼できるのか、また保証も短いし、取り付けるなら、オートバックスかディラーにしようと決めました。そこで、アルパイン一式で見積もりを取り、ディラーより9.5万安かったでした。それを営業の方に、少し高めに、12万オートバックスが安いので、値引きをその時61万だったので、73万値引きしてと交渉。すると、71万が赤字ギリギリなのでと言われ、なら安心パック(カーナビとバイパーの保証期間を3年延長してと交渉。ディラーでは保証3年延長は12800円。そろならOKとの事で、この際、駄目もとで、車の全面ガラスを撥水2万、サービスしてと言ったら、事業部長に連絡し、本日契約するならOKでした。)ガソリン満タンやサービス含むと、75万引き。私個人的には、車体値引きとオプションの値引きを別に出して貰い、外部で見積もりして、トータルで判断すれば良いと思います。何が欲しいのか決めて、必要なしは削れば良いと思います。向こうも商売だから、高いものを見せてくると思います。50万はマルチビューがあるので妥当な金額だと思います。たぶんマルチは、工賃込みで6.5万。ブラズマクラスターあり後席リアビジョン、サイドカメラ、バック連動カメラ、9型なら、私のディラーでも、50万の金額になる思います。
Bあと、ヴォルテックスは13万ですか?その会社は初めて知りました。 通信可能距離が、
1キロあるので、それ位すると思います。バイパーで通信距離2キロで取り付け入れて、13万くらいでした。セキュリティにどこまで求むかで、かなり値段は差がでると思います。バイパーは、セキュリティシールがサービスで蛇みたいなシールでした。あれが威嚇しているような気がして、認知されているので、
いたずらされにくいと思い決めました。後は、ドライブレコーダー、保険で対応を私はしようと思います。
書込番号:16737740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ココラブクマさん
お返事ありがとうございます!(^^)
なるほど、分けて考えるといいですね♪(^^)d
アルパインはマルチだとそれくらいなんですね。
セキュリティも、範囲によってなんでしょうが、やはり1キロだとこのくらいなんですね。
いつも詳細に説明していいだだき本当にありがとうございますm(__)m
とても参考になりました!
また何かありましたら宜しくお願い致します。
ありがとうございました!(^^)
書込番号:16738258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
先日、ゴールデンアイズを成約したのですが
帰って来てからカタログ等をみているとモデリスタのフロントスポイラー(フォグランプがゴールドメッキのもの)が気になってしまい検討しています。
そこで相談なんですが、リヤスカートも同時装着しないとバランスが悪いでしょうか?
カタログを見ているとリヤスカートを装着すると専用のマフラーの同時装着が必要とのこと。
マフラーの値段も入ると予算的にかなりキツいもので…
よろしくお願いいたします。
書込番号:16675497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
全体を付けた方が、バランスは良いとは思いますが、
走行してる中の前・横・後と、すれ違いざまに確認する人は少ないでしょうし、
停車中も、1周グルッと他人の車を確認する人もそれ程居ないと思います。
ご自身が満足出来るなら、フロントだけでもありなのかなと思います。
予算を貯めて、いずれはリアもって計画されてもよいかと思います。
書込番号:16675584
0点
サイドは純正なんですよね?
だとしたら、リアは取りあえず純正でイイと思います。
バランス的には、
フロントからサイドへの繋がり感。
サイドからリアへの繋がり感。
・・・が大切なので、
フロントエアロから純正サイドが自然な感じなら大丈夫だと思いますよ。
純正サイドから純正リアの流れは、元々バランスが取れていますから、(どちらも純正だから)
フロントエアロから純正サイドが自然な感じなら、後は心配いらないかと。
書込番号:16675882
1点
モデリスタのフロントスポイラーにフォグがゴールドメッキのなんてありましたか?
まさかとは思いますがフォグのゴールドガーニッシュではないですよね?
書込番号:16676651
1点
ai3riさん
返信ありがとうございます。
そうですね。
もうしばらくカタログを見て、予算と相談しながら決めたいと思います。
書込番号:16677860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぽんぽん 船さん
丁寧で分かりやすい回答、ありがとうございます。
クールシャインキットも気になっているのでもうしばらく考えて、後悔のないように決めたいと思います。
書込番号:16677887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セルシオ30 さん
返信ありがとうございます。
カタログを見ていて、フロントスポイラーの写真のフォグがゴールドメッキされた写真だったのでセットなのかと勘違いしていました
別でしたね(^^;
すいません。
書込番号:16677912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます(*^^*)
私もモデリスタのエアロ付けてます!!
後ろも付けました>_<
後ろはなくてもイイと付けまし
たけど思います…
マフラーだけで六万ぐらいしますし(。・ω・。)
うちは担当さんがマフラー付けない
といけないの忘れてたみいで、
後からカタログ見て気付いて結果
半額にするからどうでしょう?
と言われ、半額ならイイかと思い
付けました(*^_^*)
前だけで、後ろ付けてない方や
私の友達は後ろ付けてマフラーは自
分で加工してる人もいますよ。
ロアグリルメッキモールを後ろよりも、私
は付ける事オススメします。
付けなくて今後悔してます(。・ω・。)
書込番号:16679497 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
nao*^^*vel lさん
返信ありがとうございます
メッキいいですよね(^^)
あれって後からでもつけれますよね?
成約してから1ヶ月くらいにたつんですけど、今から追加でってなるとディーラに部品が入ってくるまでどれくらいかかるんでしょうかね?(^^;
書込番号:16679897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます(^^ )
メッキのです!!
あれを取り寄せしてもらうか
社外にするか悩んでます>_<
納車がどのくらいか分かりま
せんが、ディーラーに言ってみて
はどうですか(*^^*)?
間に合うようなら納車の時点
で付けてもらえてたらホレボレ
しますよ(*^_^*)
私も納車の時担当さんとカッコイイ
ーって二人でホレボレしてました
(*・ω・)ノ
モデリスタのエアロ相当カッコイイです( ´艸`)
書込番号:16679946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
nao*^^*vellさん
そうですよね(^^)
納車予定は11月の頭なんですけど、最悪納車に間に合わなくても前向きに考えようと思います
ありがとうございました☆
書込番号:16680018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あとから付けようが今付けようが結局付けたい願望抑えられないと思いますよ。
モヤモヤしながら乗るなら付けるべきです。
ただ確か31mm下がる計算だった気がします。
ノーマル車高なら大丈夫とは思いますが自分の地元では擦る人が後をたたないとディーラーの方が・・・。
コンビニの車止めの種類でも擦る可能性、線路などもと言ってました。
自分も欲しかったのですがその話聞き断念しました。
住んでいる都市にもよりますのでディーラーの方に聞いてみるのもいいかもですよ。
またモデリスタ(ゴールデンアイズカタログ)にはフロントとリアしかなかったと思います。フロントだけ付けても違和感ないと思いますよ。
2本出しマフラーにカタログではなってますが最悪マフラーカッター付ける手もありますし純正の1本でも大丈夫ですよ。
実際見て違和感なしでした。
書込番号:16683036
0点
我が家のヴェルファイアにも 前後モデリスタをつけています。マフラーは予算オーバー気味だったのでネットで調べてフジツボのモデリスタエアロ用を付けたという方の写真を見かけたのですが 購入希望のグレードをフジツボに問い合わせをしてもらうと適合がでていない以上は車検対応にはならないと言われました。ガナドールというマフラーもエアロ付きは不適合です。
最終 ディーラーでは定価売りとなり 近所のモータース屋に頼み10%OFFで購入し持ちこみです。前だけでも格好いいですが リヤもいいですよ
書込番号:16693604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん、色々アドバイスありがとうございました。
結局妻とも相談して、スポイラーは諦めてクールシャインキットを装備することにしました。
納車までまだ長いですが、楽しみに待つことにします(^^)
書込番号:16695529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
来月ゴールデンアイズ2がでますが、今はいくら位の値引き額なんですか?オプションの取り付けぐわいでも変わりますがよろしくお願いします。ちなみに私は金額が合えばですがサンルーフと純正ナビ、ETC、リアモニター、天釣りのテレビ、マット、バイザー、ガラスコーティングなどを考えています。
後、余談ですが次期ヴェルファイアはいつ頃出そうなんですか?
長々とすいません。よろしくお願いします。
書込番号:16673109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セルシオ30さん、ご返答ありがとうございます。コミコミ400は値引きと諸費用込みですか?
教えて下さい!
書込番号:16677297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だっちゃんパパさん、ご返答ありがとうございます。
下取りや諸費用込みで総額いくらになりましたか?
教えて下さい。
書込番号:16677351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セルシオ30さん、そこのDらー教えて下さい!
書込番号:16677362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だっちゃんパパさんレス有難うございます。
それから、ねこ駅長さん、横から割って入って申し訳ありません。
謝りついでに、もうちょっとだけ、だっちゃんパパさんに質問させてください。
2.4→2.4での乗り換えということですが、グレードと年式を教えていただけないでしょうか。
初回車検で乗り換えだとすると、2010年式、プラチナUゴールドあたりにお乗りでしょうか。
それにしても、乗り換え時に車検切れ間近でディーラーから282万円の提示があったのだとすると、結構いい条件だと思うのですが、どうなんでしょうね?
書込番号:16678172
0点
ちなみに皆さんのヴェルファイアの下取りはどれくらいなんですか?
私は後期のZで11ヶ月9000キロ8人乗りでディーラーで290万でした。
ちょっと話のネタがそれますがこの件も情報下さい!
書込番号:16678497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プラチナ2で270万でした。
今年の7月か8月の時にディーラーで
車検の見積もりの時に
書込番号:16678535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヴェルヴェルプラチナさん、ご返答ありがとうございます。
やっぱり特別仕様車の方が高価買取なんですかね?
年式と距離とナビも教えて下さい!
書込番号:16678554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
22年式 2、4プラチナ2サンルーフ
7人乗りBIXナビ確か2万キロ位です。
書込番号:16678642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヴェルヴェルプラチナさん、やっぱりサンルーフが良いんですよね!
書込番号:16678668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラー下取りは安めに出ることが多いですからネットの一括査定とか
で数店で競ってもらうと上がる傾向です。
丸3年のヴェル走行28000キロ位の3.5L Z-G サンルーフ BIGX付き、
(アンプ、DSP、SPなど外すもの数点あり)で350万〜
売却する気なら競争させてもっと上を目指せますが反対者が多いの現在は売却しません
とにかく現在乗ってるクルマは出来るだけ高く売り、買うほうはとにかく
沢山の店で競合させて少しでも値引きを拡大させるように努力して60万以上
は獲得するよう頑張ってください。
書込番号:16678792
2点
ねこ駅長さんすみません横道にそれますがぐうぐうぐうさんも質問に回答します。
下取り車はタイプゴールドの黒、サンルーフ付です。
ナビ等の電装系はすべて外して自分で入れ替えます。
まずは買取店で査定して頂くのが良いかと思います。
手放し時期が先過ぎると具体的な買取価格の提示は難しいらしいですが参考金額は教えて頂けます。
その値段をもとにディーラーさんも値段を合わせて下さいました。
3社の買取店の方に査定をお願いしましたが1社、感触が良く丁寧な査定士さんがおられたので
11月末の手放し前にもう一度査定して頂くように昨夜お願いしましたが快諾頂けました。
書込番号:16679330
2点
連投で申し訳ないです。
> だっちゃんパパさん、ご返答ありがとうございます。
> 下取りや諸費用込みで総額いくらになりましたか?
> 教えて下さい。
追い金は95万円です。
下取り車情報が抜けていましたので追記します。
登録年月:2010年11月
走行距離:24000km
車両状態:左リア側に傷あり。修理にはリアバンパー交換・リアフェンダー板金塗装が必要。
書込番号:16679380
1点
ひぃーちゃんさん、3.5ですか!
凄い!
やっぱり値引きも凄いですね!
次期ヴェルファイアも購入予定がもっと凄いですね!
書込番号:16679406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
申し訳ありません。
自分のはゴールデンアイズで2ではありません。
もちろん諸経費等すべてコミコミです。
確かオプションから8万、車両から48万値引
きだったと思います。
ディーラーに納車時取りに行くって約束でこの値段。
ディーラーはネッツトヨタです。
ネッツノヴェルは値引きの40万程度でした。
書込番号:16679444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セルシオ30さん、2にはこだわってないですよ。ネッツも色々行ってみないとだめですね。
書込番号:16679754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ねこ駅長さん
自分の時はゴールデンアイズの見積もりで追金100万位だったような。確かに買い替えも検討しましたが車検とって乗っています。
FMC狙いで我慢しています。あと2年で査定200万切らなければいいんですが。
書込番号:16680003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヴェルヴェルプラチナさんはサンルーフ付きですか?
書込番号:16681138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だっちゃんパパさんレスありがとうございました。
そうですね。買取店での査定は大事ですね。
うちのディーラーは下取価格に関してはもうお手上げのようで、買取店で好条件を提示してもらうことを勧められています。
私も3社査定してもらいましたが、1社目は査定中にトラブルを起こしてお話にならず、2社目は当日はとても調子が良く、こちらの希望額は無理でもできるだけそれに近づける(希望額から▲10万の金額を提示)、最低でも希望額から▲30万なら確実に買い取りますと言っていたにもかかわらず、1週間経った今日電話したら、そこからさらに▲10万がベースで、どれだけ上積みできるかだと言われました(T_T)
いくら相場は流動的だと言っても、たった1週間で、努力するといった金額から▲30万から始まりますというのはないだろうという感じです。最後に査定してもらった3社目の感触がいいので、ディーラーと条件を詰めたら、そちらに連絡するつもりでいます。
情報提供どうもありがとうございました。参考になりました。
ねこ駅長さん、割り込み失礼しました。お互い頑張りましょう。
書込番号:16682536
0点
先日車がきたのでディーラー行ってきました(納車は大安の13日)
納車もしてないのに下取りの話などしてきました。
まずゴールデンアイズとゴールデンアイズ2の差額は21000円ほどらしいです。
ただ値引き額は減らすらしいです。
年度末辺りには売りたいので値引きか駆け込み(消費税増税の為)多く値引きなしでも売れるか、どちらかまだわからないそうです。
そしてサンルーフは下取り時5〜8万程度上乗せがあるらしいです。
デメリットとしてはサンルーフを付けると30キロ以上重くなる(聞き間違いの可能性も・・・)のでいつも子供1人多く乗せてると思ってください(ここは間違いない)と言われました。
燃費に差があるかと聞きましたがそこまでのテストはやっていないのでわかりませんとの回答でした。
だっちゃんパパさんゴールデンアイズ2ってもう契約できるのですか?
まだ正式発表されてないと思ったのですが。
書込番号:16683055
0点
セルシオ30さん
> だっちゃんパパさんゴールデンアイズ2ってもう契約できるのですか?
> まだ正式発表されてないと思ったのですが。
価格も出ているので店との契約はできるようです。
新車発注書(だったと思う)の書類にはサインをしました。
ただし、店からメーカーへいつ発注するかは聞いておりませんので不明です。
車検が11月末なので納車が間に合うかはギリギリの線だそうです。
サイドバイザーの値段がまだ未定で従来品と同じ値段で計上して頂きました。
(サイドバイザーにもGOLDEN EYES2のロゴが入るようです。)
ゴールデンアイズ2はスカッフプレートのゴールドプレートの「VELLRIRE」の
文字ががなくなので残念です。
私以外に数人すでに注文が入っているとのことでした。
値引きについては皆さんと同じように厳しくするように通達が出ていると言われてました。
書込番号:16683333
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
明日の夕方、ゴールデンアイズ2.4納車します。納車の時に、気をつけることはありますか?
もしもあったら、教えていただきたく。よろしくお願いします。
書込番号:16665691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
注文通りの装備が付いているか、内外装のキズのチェック、簡単な操作方法等が基本です。
が、納車時の喜びで正常な判断は難しく且つ黄昏時。出来れば納車は日中に行いたいところ。
精々ババを引かない様に祈るしか無いのかな?
書込番号:16666119
1点
気にせず給油に向かうとか。
楽しまないとです♪
色々気にしていたら気疲れ
してしまいますよ。
じっくりチェックしても使いつつ
後から気づく点も多いので。
簡単な外観チェックぐらいですかね。
書込番号:16666277
1点
持ち物としてお気に入りのCDですかね。
次に車体のチェックですが、一人ではなく、なるべく2人で行うと見落としが少なくなるはずです。
後は説明など一通り終わったら、ニヤニヤしながら運転席にINして下さい、その際口元が緩いのでヨダレを垂らさないように注意。
エンジンかけて出発。の前に持ってきたCDを挿入&音量で亀で出発。
真っ直ぐ家には帰らず遠回りして緩やかに流しましょう、時にはエンジン具合を確認するのにベタ踏みして「イイね」付けちゃってください。
書込番号:16666410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エルライダー51さん
納車おめでとうございます♪
当日わくわくし過ぎてそれどころじゃなくなってしまいますよ。
そんな中ディーラーマンから色々教えてくれます♪
私の場合座席の動かし方が微妙に難しく感じたので何度か確認しました。
後傷が無いか外装を入念にチェックしてくださいって言われました。
細かい事、わからない事はその都度後で確認しました♪
これからの楽しいヴェルファイアライフを楽しんで下さい♪
書込番号:16666602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん、ありがとうございます。そうですよね、楽しまないと!
好きな曲を聴きながら、ドライブしながら帰宅しようと思います!
書込番号:16666614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
2.4zを購入して約10ヶ月が過ぎました。始めはヴェルファイアに乗れる喜びでいっぱいでした。が、特別仕様車のゴールデンアイズを見てからはzが何か物足りなく感じてしまいます。買う時に良く調べてから購入すれば良かったです。そこで皆さんに質問です。買い替えるべきか、それとも我慢するべきか。下取り価格も分からない状態です。何年後かの来るであろうフルモデルチェンジを待った方が良いか考えています。ヴェルファイアは大好きですがやはり特別仕様車の装備品にビックリしました。下取り価格も特別仕様車の方が良いんでしょうか。少し後悔している日々です。長々とすいません。
書込番号:16653017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
黒の2.4Z、8人乗、11ヶ月9000キロ、で290万ならまあまあじゃないですか?
定額法の減価償却でも最初の1年で70万ぐらいは落ちますし、
自分なら数軒廻って最高価格を出してくれたところで決めちゃいます。
書込番号:16679852
0点
ヤッチマッタさんは乗り換えした方が良いと考えですか?次期ヴェルファイアを頭の片隅におきながら余り下取り価格が落ちにくいヴェルファイアに買い換えるか、今のままのヴェルファイアに乗り続けるかを正直迷ってます。
書込番号:16679869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分なら即買替えですよ。
ただしスレ主さんにはそれなりのお考えもあるだろうし・・・結局人それぞれだと思います。
ただし、
>次期ヴェルファイアを頭の片隅におきながら余り下取り価格が落ちにくいヴェルファイアに買い換えるか、
>今のままのヴェルファイアに乗り続けるかを正直迷ってます。
の2択の場合ですが、アル/ヴェル以外の車種であれば後者の選択しかないですが、
アル/ヴェルの下取り/買取りが他車種と較べると非常に高いことを念頭に置くと、
前者の選択もアリかな、と思います。
特に限定車種の場合は検討する価値があるんじゃないかな。
次期ヴェルに乗り換えるまでに費やす費用の合計をざっと計算して、
間にゴールデンが入ってもさほどの差がなければ買い替えた方が気分的に得なのでは?
書込番号:16680322
1点
ヤッチマッタさん、ご意見ありがとうございます。
書込番号:16681114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱそこんしょしんしゃさん、今一括査定申し込んでみました。電話がひっきりなしにかかってきて怖かったです。こんなもんなんですか?
書込番号:16681560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなもんです。
黒色とBIG-X9型は査定プラスでしょう(カロナビでは.......)
あとは本気で売るモードじゃないと業者ものってきませんから
そのへんの駆け引きがむずかしいですね
頑張ってください!
書込番号:16682202
0点
ぱそこんしょしんしゃさん、カロはやめました。ナビはのせかえも視野にいれています。
書込番号:16686460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱそこんしょしんしゃさん一昨日ネットで一括査定を申し込んでみました。とたん数多くの電話が鳴り止みません!同じですか?なんか怖くなってきました。今も電話がなっています。これをとって査定してもらったんですか?一日50件程電話がなります。教えて下さい!
書込番号:16689343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自宅の電話番号を入力しちゃったんですか?
私は一括見積り査定をした際には携帯にしておきました。
いざとなったら電話帳登録番号以外からの着信拒否設定にしちゃえば、それっきりに出来ますから。
書込番号:16689636
0点
私はひとつのサイトの一括査定を依頼しましたら次々電話が鳴り始めました。
自宅と携帯を記入したので自宅のにでてると携帯がなり出しました。
携帯のほうは10分後にかけなおしてと言って切って次々と家に来られる日時
を約束していきました。
私のところは7〜8件でしたので約束の日時を書いといて待っていました。
年金暮らしですから時間は自由ですから一件ずつ査定してもらい、一応どのくらいに
なるのか全部の業者に聞いてメモし本気に売るときは又電話しますと帰ってもらいました。
今回タイプRを売却予定でフィットを契約しましたが納期が3〜4月かかりそうで
納車時期になったら再交渉しますが6年半位85000キロ160〜200万位になりそうです。
ヴェルファイアはついでに査定してもらったのですが他の家族がヴェルは売らないで
と言うし別に不満もないので売るのは止めました。
自由な時間がとれないようでしたらこちらから日時を指定して同じ日
一斉に集まってもらっても(着てくれる業者だけでも絞って)いいと思います。
書込番号:16689690
0点
全業者さんを一度に呼んでから一発入札がお勧めです。 時間の節約が出来るし、最高値が出やすいと思います。
書込番号:16689779
0点
ねこ駅長さんのクルマはBIG-Xつけてあまり日時が過ぎてませんから
外す予定とのことですが業者によって対応が違うでしょうが、外したあと
穴埋めに別の古いナビがついてないと値が下がるとかもあるかも?
私の場合はDIYで高めのナビ、スピーカーとかオーディオ類は取り外し
安い中古品を買い外したあとに付けて値が下がらないようにして、
いつも売るようにしています。
外したオーディオ類は次のクルマにつけるときが多いですが、工賃がかかりませんから
やりますが自分でできないと悩みますね!(そのまま売ってしまったほうが高いときもありますから)
取り外し、取り付けは業者に頼むほうですか?
書込番号:16689839
0点
長々とすいません!
でもやっぱり特別仕様車に乗りたいですが、ビビっています。考えすぎて分からなくなってます。次期ヴェルファイアには必ず乗り換えます。今のヴェルファイアで査定がどれだけ付くのか不安です。ゴールデンアイズにサンルーフを付けて乗った方が良いのか?皆様の考えを教えて下さい。
書込番号:16691458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ねこ駅長さん
おはようございます(*^_^*)
私の話ですが、もし主人が
同じ事を、悩んでいたら…
ゴールデンアイズは買わないで
新しいヴェルファイアにすれば?
と言ってしまいますね!!
今のヴェルファイアに乗れている
訳だし、私なら新しいヴェル
ファイアに乗りたいです(*・ω・)ノ
ゴールデンアイズに乗り換えても
装備が少し違うだけで新鮮
味もそんなにないし。
すごく悩まれているのでしょうね…
新しいヴェルファイアが出たら、今
のヴェルファイアをどれだけ高く売
るかは、ねこ駅長さん次第です☆
私は前エスティマに乗っていました
が買取店よりディーラーに頑張って
もらい、頑張ってくれて、結果
ディーラーが買取店より20万も高く
提示してくれました(^^ )
どうしてもゴールデンアイズがほし
くて、お金も余ってるならば
ゴールデンアイズ買っていいのでは
ないかと思います>_<
書込番号:16691513 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
nao*^^*vell さん、確かにそうですよね。今は約一年でまだ査定額がいいのでついつい考えてしまってます。後、サンルーフ付きだと査定額がいいと聞き欲しくなりました。なんか焦ってます。
書込番号:16691566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ねこ駅長さん
サンルーフに後悔してるならば…
新しいヴェルファイアには付けよ
うと勉強したと思われたら
いかがですか?
どちらにせよ、ヴェルファイアの
リセールは他車よりはいいので
すし(*^_^*)
もったいない気がします>_<
基本的に車は私が決めて、
装備やエアロなども私が決める
ので主人が悩む事はほとん
どないのですが、色々な事故
がニュースなどで上がってるので
サンルーフ付きのリセールはいいと知
っていながら、怖いから付け
た事がありません(。・ω・。)
一度今の自分のヴェルファイアが
どのぐらいの値段なのか見
ていただくのも、いいと思
います(*^^*)
書込番号:16691591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
nao*^^*vell さんご意見ありがとうございます。確かに事故は多いですよね。全くうちの嫁と同じ意見ですよ。これが当たり前なんですよね。わかっているんですが…
書込番号:16691731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
またふりだしに戻りましたね。
ゴールデンアイズに買い換えにあたり、追金はどのくらいだったら買い換えですか?20万?30万?
そこだと思いますよ。
余裕ないなら止めましょう。追金分を貯金しておいて、次期型にまわす。
貯金しておいて苦しければ、そこから崩せばいいんですから。
次期型のために貯金も意外と楽しいんじゃないですか?
オプションこれ付けたいなとか、まだ見ぬ次期型に夢みながら。
私なら買い換えませんけど。
ゴールデンアイズにムーンルーフがついたところで、乗り換え差額を覆すほど、新型乗り換え時の査定額に差が出るとは思えませんし。
頑張って決断してください。
書込番号:16692171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現所有車を次期ヴェル発売開始まで乗り続けた場合の総コストと、
間にゴールデンを挟んだ場合の総コストを試算してみて決めればいいのでは?
総コストで言っちゃうとゴールデン購入時に払う税金や手数料関連と
人気車と言えども若干の値落ち分は余計に必要となりますが、
後はスレ主さんの満足度&達成感を天秤にかけて決めればいいと思います。
ヴェル人気は最低でもあと2〜3年は続くだろうから、ゴールデンを買っても買わなくても
総コストにさほどの差は生じないと思います。
書込番号:16692277
![]()
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
当方ゴールデンアイズの白ですが、ポジションランプとライセンスランプ(ナンバー灯)の電球をLEDに変更したところ、どちらも車両右側だけが、左に比べて白っぽさに欠けるのです。
左右のLEDを交換してやってみましたが、同じく右側になるLEDがやはり白くないのです。
どうゆうことかわかる方、対処方法等わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
それほど高い(どちらかというと安い)LEDですが左にすると青白くなるのは変ですよね。
車両側に問題があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点
LEDを変えても状況が変わらないということは、レンズ側の問題のような気がします。
書込番号:16648756
0点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)
-
- 支払総額
- 270.8万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 534.8万円
- 車両価格
- 528.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 769.4万円
- 車両価格
- 749.1万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 270.8万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 534.8万円
- 車両価格
- 528.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 769.4万円
- 車両価格
- 749.1万円
- 諸費用
- 20.3万円


















