トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(3759件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 シートカバー

2012/03/20 09:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:9件

前回質問したら、いろいろ返信頂けたので、助かりました。またまた質問ですが?

みなさま、シートカバーはどうされてますか?

グレードをZRにすれば、黒っぽいので、考えていませんでしたが、急遽予算的に、Xを購入しましたので、シートがベージュになります。子どもも小さく、汚れが気になります。
Dの革調シートは高くて手が出ません。
なんか良いものありませんか?

あと、みなさま、D販売店シールや環境基準シールなどはどうされてますか?
あまり、気にしてなかったのですが、剥がしてる方も多いようで…。

よければ合わせて教えてください。

書込番号:14317003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2012/03/20 09:10(1年以上前)

社外品のシートカバーを装着すれば安価です。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/88/unit.aspx


Clazzioが一番人気で、安いものなら3万円位(取り付け工賃含まず)からあります。

http://www.11i.co.jp/

書込番号:14317044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/03/20 09:19(1年以上前)

サイドバイザーと同様にシートカバーなど最も不要なアクセサリーです。
親戚の子供を乗せていてゲロをされたことがありますが、
シートカバーをしていようがいまいが、あの酸っぱい臭いはいつまでも残ります。

充電式のハンディクリーナーを常備しておいて食べカスなどはこまめに掃除すればいいと思います。
あとはゲロ袋と携帯トイレでしょうね。

書込番号:14317099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/21 02:18(1年以上前)

前車ではクラッツィオを使用しておりました。
今回ヴェルハイに更新するにあたり、クラッツィオとベレッツアからサンプル生地送っていただきました。
サンプルではほとんど差は感じなかったので感触、耐久性もよかった前車と同じクラッツィオをにしました。
それぞれ無料でサンプル送ってもらえるので、取り寄せられると良いかと思います。
ただ、サンプル生地が小さいので全体のイメージはしにくいかもですが・・・
2月末にオーダーしたのですが、4月中旬の納期とのことでした。

書込番号:14322047

ナイスクチコミ!0


二天坊さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/21 07:15(1年以上前)

クラツツィオもいいですね。
スパイシーチューンでもハイブリット専用モデルが先週発売になりましたよ。
正直デザイン性では後者の方がよいと思われます。

書込番号:14322322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/25 08:20(1年以上前)

みなさま、返事ありがとうございました!

結構安くて良いやつがありますね(^○^)

検討してみます。

書込番号:14342631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ157

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席・助手席のフットライトについて

2012/03/18 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

後期型の所有者の方、是非教えて下さい。

先日ようやく納車されまして、揃えていた部品をいろいろと取り付けているのですが、運転席・助手席のフットライト用にと購入していた「LEDランプ」を取り付けようとしたのですが、配線が見当たりません。前期型では配線は来ていて、LEDランプがあれば「ポン付け」が出来たらしいので、てっきり後期型も可能と思っていたのですが、後期型は配線は来ていないのですかね?それともどこかに引きこもっていて引っ張ってくるなどすれば「ポン付け」が可能になるのですかね?もし御存知の方がお見えになりましたら教えて頂ければ幸いです。

もし仮に「後期型は配線が来ていない」場合、「インテリアイルミネーション(ポジションで100%、それ以外で減光する)」の電源はどこから取れば良いか、併せて教えて頂けますと幸いです。

書込番号:14310064

ナイスクチコミ!3


返信する
JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/19 00:49(1年以上前)

なぜDで聞かないのですか、私は社外品のカーナビ取り付けの
速度センサー端子の配線色をDの営業マンにサービスに確認して
貰っておいて納車の時聞きました。納車後聞いた色に配線しました。
問い合わせの前期・後期の違いはサービスマンに問い合わせすれば教えてくれますよ。

書込番号:14311419

ナイスクチコミ!2


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/03/19 09:12(1年以上前)

JUNKICHI-さん

御指摘ありがたいのですが、ここでは「ディーラーに聞けば良いという質問はしていけないのでしょうか?」もしそのようなルールがあったのでしたらお許し下さい。ディーラーさんだってプロとして働いているの方々ですので、なんでもかんでも質問ばかりされたって何の利益にもならず結果、当人や他のユーザーの方に迷惑をかける場合だってあるでしょうし、まずはここのような場所で可能な限りの情報を得て、まずは自己解決を図ってみようと思った次第です。(もちろん ここでどうしても解決できない場合はディーラーに行こうと思っていますし、上述のような考え方は人によって様々ですのでこちらの思いを押し付ける気ももちろんありませんが・・・)

上述のようなルール(ディーラーに聞ける質問はしてはならない)があったのでしたら平に御勘弁願います。もしも当方の書き方がお気に障られたのでしたら以降の本スレタイは無視なさっていて頂ければ幸いです。すみませんでした。

書込番号:14312216

ナイスクチコミ!27


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/19 11:28(1年以上前)

スレ主さん、ここの「掲示板ルール&マナー集」はご存知でしょうか?
その中に「質問のルール&マナー」と言うものもあります。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

「質問する前に、まずできる範囲で調べてみましょう」と書かれている様に、ここの
掲示板のスタンスとしては、何でもここで質問するのでは無く、まず取扱説明書やメーカー
HPを見る、メーカーに問い合わせてみるなりして、自分でできる範囲で調べてみてからに
しましょう...と言う事です。

>ディーラーさんだってプロとして働いているの方々ですので、なんでもかんでも質問ばかりされたって何の利益にもならず結果、当人や他のユーザーの方に迷惑をかける場合だってあるでしょうし、・・・

ディーラーは、お客さんからの問い合わせに対応することも「通常業務」の1つでしょう。
即座に回答を求めたりダラダラと質問を続けたり等をしなければ、問い合わせること自体は
何も問題無いと思いますよ。

書込番号:14312659

ナイスクチコミ!12


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/19 13:07(1年以上前)

>「質問する前に、まずできる範囲で調べてみましょう」と書かれている様に、ここの
掲示板のスタンスとしては、何でもここで質問するのでは無く、まず取扱説明書やメーカー
HPを見る、メーカーに問い合わせてみるなりして、自分でできる範囲で調べてみてからに
しましょう...と言う事です。


ネットに限った話じゃなく、他人に話を聞く前に自分で調べられることを調べるのが社会の常識。

ほうれんそうとか5W1Hとか習いませんでしたか?

最近は取説すら読まずに質問してくるクレクレ君が多いのが嘆かわしい。


・・・と苦言ばかりではアレなので、みんカラ整備手帳とか見てみたらどうですか?

普通はヒューズソケットかナビオーディオ配線から電源取り出しだと思うけどね。

書込番号:14313033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:10件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/19 17:32(1年以上前)

皆さんが言われるのは判りますが、この場合困っておられるのだから判ってるいる人が答えてあげれば済む事でしょう?
判らなかったらスルーすればいいことだし・・・

私が判ればお答えするのですが残念ながら判らないので答えられませんが。
ノア2007さん申し訳ない。

皆さんが言われているルール違反なら「後期型先発隊」はどうなのでしょう?
いつまで続くのか。。。。うんざりしてます。
もっともスルーしてますが、長いのでストロークが大変。。。。

書込番号:14313869

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 18:38(1年以上前)

後期の2.4Xに乗ってます。
上級グレードと同じようにPレンジ以外で減光するフットイルミですが
みんカラを参考に導入しました。
ですので後期でも導入できると思います。(保証はできませんが。。)
私の場合も配線はきてませんでしたのでポン付けはできませんでした。
ヴェルファイア フットイルミ 配線 
等でぐぐればみんカラでDIYしておられる方のページが出てきますので
参考にしてみてください。
(直リンはよろしくないので、すいませんがぐぐってみてください。)
+は常時電源から取り、−は助手席グラブボックス裏のECUに直結します。
(−側のECUで直接制御しているようです。)
ただし、ECUはショート等でとばすと修理代が10万円くらいかかるそうですので
あくまで自己責任で実施ください。

書込番号:14314137

ナイスクチコミ!12


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/19 18:42(1年以上前)

>皆さんが言われているルール違反なら「後期型先発隊」はどうなのでしょう?

以前2chに行ってくれとお願いしましたが聞き入れられませんでした。

アンチ扱いで一蹴された気がします。

運営にも通報しましたが消えてないということは認められたということでしょうかね。


電源配線に自信がない場合はそれ以外の取付までやってから、ディーラで作業してもらえば安く付くかもしれません。

書込番号:14314165

ナイスクチコミ!6


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/03/19 19:32(1年以上前)

Moter Lakeさん、もこもこ333さん

御支援ありがとうございます!(うれしい限りです)

もこもこ333さんでもポン付け出来なかったとのことで、やはり後期型では配線が来ていないようですね。とても残念ですが、DIYで頑張るしかなさそうですね。


なにやら回答を頂いた方の中には当方の質問が気に入らなかったようで、「質問する前に、まずできる範囲で調べろ」と大変厳しい御指摘された方が見えましたが、当方決して何も下調べしなかった訳ではなくて、出来る範囲で調べてみましたが、なかなか明確な答えが見つからなかったため、後期ユーザーの方が多いここの場所でお聞きさせて頂きました。(検索・調査する能力が劣っていると言われればそれまでですが、そのスキルもやはり人それぞれですし・・・)方向がズレてしまい御迷惑をおかけしました。本当に申し訳ございません。


後期のDIY情報はまだまだ少ないですが、もう少し「もこもこ333さん」のようなDIYの情報が頂ければうれしい限りです。

書込番号:14314378

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/19 20:28(1年以上前)

賛否両論 いろんな意見があるのが ネット社会です
気にせず自分の利になる物だけチョイスしていきましょう

私もね 配線図とみんカラを見てたんですが
面倒になって オリジナルアクセサリーの
インテリアイルミネーション(2モードタイプ)買っちゃいました
取り付け位置が気になったので自分で位置決め出来るように
パーツだけ買って 取り付け待機中です
納車待ちが長かったんでパーツてんこ盛りなんでw
ちょっと高いですがね そんなのもありますよ

昔は ONかOFFで電球だったんでよかったんですが
今はLEDで減光とかするから おじさんには大変でw

書込番号:14314602

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 20:34(1年以上前)

グラブボックスをはずした所です。黒い線が後付けしたマイナス配線のところです。

マイナス配線を拡大したところです。

+B(常時電源)を取るところです。

分かりにくくでごめんなさい。詳しくはみんカラ等をご参考にしてください。

スレ主さま
みんカラは個人様のブログになってるので直リン貼れませんので
私が作業した時の写真があったのでアップしておきます。
ご参考にしてください。
(私の写真は分かりにくいので、ぜひぐぐってみんカラ参照して
いただいた方がいいですが。。)
たまたま私はうまくいきましたが保障の類ではありませんので
たびたびですいませんが自己責任でお願いしますね。

書込番号:14314628

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/03/19 21:20(1年以上前)

bubuinobuiさん

ありがとうございます。そうですね、賛否両論はどこでもありますね。(厳しい御指摘をして頂いたような方々はうちの会社にもいます。めげずに頑張ります!)

もこもこ333さん

度々ありがとうございます!わざわざ写真まで貼って解説頂き、大変役立ちました。当然ですが自己責任においてDIY頑張ってみます!本当にありがとうございました!

書込番号:14314901

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度2

2012/03/20 14:33(1年以上前)

俺も同じ情報を探したが、確かに「後期」としての情報はまだまだ少ないな。もう少し時間をおいて、「みんから」で探してみてはどう?

書込番号:14318418

ナイスクチコミ!2


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/03/20 19:01(1年以上前)

名無しの権平衛さん

そうですね。もうしばらく時間をおいてある程度情報が蓄積できましたらチャレンジすることと致します。(もこもこ333さんの情報も大変有意義でありがたかったです)

皆さま、この度は色々とありがとうございました。(お騒がせしまして大変申し訳ございませんでした)

書込番号:14319547

ナイスクチコミ!3


JUN240sさん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/12 01:18(1年以上前)

古い質問で申し訳ありませんがアルファード240s前期に乗っているのですかフットランプが最初からついてないのですが、配線は来ているんでしょうか?
LEDランプがあればポン付けできますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20030895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディカラー

2012/03/16 14:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:9件

はじめまして!

昨日、ヴェルハイを注文しました!

ボディカラーについて質問があります?

ボルドーマイカメタリックにしたのですが、

実際の色の感じがわかりません。

みなさまどうおもわれますか?

きれいですか?微妙ですか?

実際乗ってるかたいますか?

書込番号:14297253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/03/16 14:37(1年以上前)

黒紫のような感じの色ですよね。
こんな感じの色は、他社でも採用されて人気がありますね。

私個人は、好きです。
綺麗にしていれば、カッコイイと思います。
しかし、汚れやキズが目立ち易いので、管理が大変だったりします。

でも、あまり神経質になり過ぎずに、楽しく乗って下さいね。

書込番号:14297308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 20:23(1年以上前)

エンブレムはアクアでオプション設定されているエンブレムイルミネーションです

ヴェルハイのボルドーに乗ってます

昼も夜も、キラキラ輝いてとても満足してます
周りからも評価良いですよ

書込番号:14298517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/17 00:35(1年以上前)

3枚目の写真はわかり易いですね。
自分はこういう色があるって知りませんでした。
確かに綺麗で人気があるのがわかります。

書込番号:14300016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/03/17 16:25(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございました!

ボルドーは良い色みたいで、安心しました。

直君パパさんの写真も大変参考になりました。

同じ、ヴェルハイのボルドー色オーナーとして、よろしくお願いします。

書込番号:14302820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


123パパさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 23:14(1年以上前)

こんばんは。
私もヴェルHVボルドーです。
まわりの評価もよく、自分でも満足しています。
奇麗な良い色です。

書込番号:14315612

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

エコカー減税???

2012/03/16 11:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

トヨタに直接聞けないので教えて下さい。

先日、車検を終わったのですが昨日、担当者から当方の車がエコカー減税車だったので重量税の差額を返金致します。

との、連絡を受けました。

しかし、当方のヴェルは 3.5V 4WD 8人乗り
何処を調べても、7人乗りは50%の減税対象車ですが、8人乗りは対象外・・・

そこで、皆さんのお知恵を拝借したいのですが、エコカー対象の規格って変わったのですか?
トヨタに直接確認をとると、間違いでしたって言われて返金になる事も・・・汗
(金額が大きいので、返したくない・・・笑)
そんな、恐れが無きにしも非ずなので、ここに書き込みしました。

なんか、気になっているの教えて下さい宜しくお願い致します。

書込番号:14296672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/16 12:06(1年以上前)

エコカー減税(自動車重量税・自動車取得税が免除・軽減)の対象について答えれば此のスレッドの回答になると想う…。

>方のヴェルは 3.5V 4WD 8人乗り 何処を調べても、7人乗りは50%の減税対象車ですが、8人乗りは対象外…。

次世代自動車の新規車検、継続検査等(当該期間内に最初に受ける検査1回分に限る)に係る自動車重量税が「免税」

低燃費・低排出ガス認定車における新規検査、継続検査等(当該期間内に最初に受ける検査1回分に限る)に係る自動車重量税が「軽減」

TAKAゴジラさん の車は上記2っ両方では無いけど後者が適応されたと想う…。

書込番号:14296742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/16 12:12(1年以上前)

>上記2っ両方では無いけど後者が適応されたと想う…。

上記2っの後者が適応されたと想う…。と訂正とお詫びします…。

書込番号:14296764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 12:58(1年以上前)

satorumatuさん

早速返答ありがとうございます。
これで、トヨタに行ってもビクビクしないでいられます。

わざわざ、担当者が3.5の4WD中でも、当てはまる車種は少ないって言われたので、気になっちゃいました。文面は難しいですが、下記に当てはまったって事ですね。

低燃費・低排出ガス認定車における新規検査、継続検査等(当該期間内に最初に受ける検査1回分に限る)に係る自動車重量税が「軽減

書込番号:14296976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/16 13:01(1年以上前)

そうだと想います…。

ビクビクせずに当然な顔して受け取りに…。有効にお使い下さい…。

書込番号:14296992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/16 17:01(1年以上前)

スレの内容からズレる事ですが、
借金まみれで、消費税を上げようとしてる国が、
なんでこんな燃費の悪い車に、エコカー減税をするんですかね。。
嫌になっちゃいますよ、この国の政治家のやる事には。

スレ主さんには悪意はないので、気分を害されたら、ごめんなさいね。

書込番号:14297721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 17:41(1年以上前)

ちょっぴりさん、ありがとう

確かに、小・中型車から比べれば燃費は悪いですよね。
でもまぁ、3.5リッターの車だったらいい方じゃないかなぁ

借金王国日本は、きっと何してもダメ2だと思うよ。

書込番号:14297864

ナイスクチコミ!1


NOTE_15Eさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:15件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 19:16(1年以上前)

3.5V 8人乗り 4WDの車両重量は、カタログ上2010kgです。

それにプレミアムサウンド等のオプションが加わると、エコカー減税の対象になります。
TAKAゴジラさんはプレミアムサウンドを装着されているみたいですから、車両重量2020kg以上ですので、間違いなくエコカー減税対象車です。

カタログの主要諸元一覧の隅っこに記載されています。

書込番号:14298216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/16 21:30(1年以上前)

支払った重量税額、分かりますか?

書込番号:14298879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 22:13(1年以上前)

NOTE15Eさん、

はいプレミアム付いてます。重量があがるからエコカー減税対象なのですね

ありがとうございました。

書込番号:14299157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2012/03/16 22:15(1年以上前)

みなみだよさん

たしか5万円だったのが半額返ってきたので25000円だと思います。

書込番号:14299173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:148件

DR400G-HDドライブレコーダーの購入を考えています
当方、週末のみの乗車で車は少し離れた
共用のパーキングに駐車するのですが
隣に保育園がありお子さんの送迎のとき私の共用駐車場でU-ターンするため
当て逃げ等が心配なためです。(過去に当て逃げ等あったようです)
この商品乗車中のドラレコ機能とパーキングモードがあり
駐車中にモーションやショックで記録する優れもので
OPを付ければBATT上がり防止で、ある程度の電圧まで下がれば動作を停止
または、停車後数時間後停止から∞と選べるようですが
実際、付けられている方で
平日駐車しっぱなしでBATT上がりとかいかがでしょうか?
良かったら教えてください

書込番号:14279657

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/12 22:01(1年以上前)

直接的なレスではないのですが。

似たような製品で、HKSのDMRを付けています。

こちらも電圧監視型の常時監視モードがあります。

装着して半年経ちますが、バッテリー上がりは確認できません。

電圧面でも経たってる様子はないですね。


2chの専用スレを参照した方が既出かもしれませんよ。

書込番号:14279844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2012/03/13 18:01(1年以上前)

HKSのDMRですね
2chの専用スレも見てみますね
ありがとうございます(^^)

書込番号:14283568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 鉄粉について

2012/03/12 20:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:64件

後期の話題で話が盛り上がっている中、前期ヴェルファイアの質問で失礼致します。 
本日初めての車検が終了し内容説明を受けましたがその中でボディー全体的に鉄粉が付着していると説明を受けました。後日Dで1日車を預けて鉄粉を取ってもらえるのですか今後この鉄粉が付着しないようにする為のアドバイスが有りましたらご教授頂けますか。色はホワイトパールクリスタルシャインです。長文になりまして大変申し訳御座いません。

書込番号:14279351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/12 21:04(1年以上前)

鉄道線沿いにお住まいでしょうか?

鉄粉を防ぐ手段はありませんよ。・・・塗装面に食い込むと聞きますので、鉄粉除去のクリーナー、シャンプーで洗車とか?

書込番号:14279423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/12 21:08(1年以上前)

洗車時にきちんと洗い
水を流しながら鉄粉除去用の粘土を使う、ということを昔はやっていました。
今はどうなのか分かりませんが。

水を流しながらやらないと、傷が入るという注意書きがありましたね。

書込番号:14279452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/03/12 21:10(1年以上前)

鉄粉は、空気中を浮遊中に空気摩擦を受け静電気や磁気が蓄えられた鉄粉塵で、塗装表面に付着した鉄粉は、鉄と塗装面の
輻射熱(赤外線反射率)の違いで徐々に塗装を浸食して刺さると推測されてます。

基本的に付着を防止する方法はないらしいです。

書込番号:14279465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11280件Goodアンサー獲得:2111件

2012/03/12 21:15(1年以上前)

>今後この鉄粉が付着しないようにする為のアドバイスが有りましたら

鉄粉予防はないですね。
定期的に除去するしかないです。

しかし、頻繁におこなうのも問題です。
一般的に粘土で除去する方法がとられると思いますが、コンパウンドが含まれているものがほとんどです。

シュアラスターのネンドクリーナー ソフトはコンパウンドが含まれていないので、お勧めです。
http://www.surluster.com/jp/products/shampoo/shampoo_0008.html

正直、面倒くさいです。
ヴェルファイアはボディが大きいので、頼んでしまった方が楽です。

書込番号:14279496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/03/12 21:31(1年以上前)

早速の返信有り難う御座います。仕事場の駐車場が幹線道路に面しているので間違い無く原因は場所です。今後は除去方法を理解して失敗しながらでもやっていきます。

書込番号:14279621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/03/12 21:35(1年以上前)

早速の返信有り難う御座います。仕事場の駐車場が幹線道路に面しているので原因は場所です
今後は除去方法を理解して失敗しながらでもやっていきます。ありがとうございました。

書込番号:14279659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2012/03/12 21:39(1年以上前)

↓が参考になると思います。

http://eco-run.com/car/2005/11/post_30.html

つまり、アクアクリスタルやガラス繊維系コーティング・ブリスは
コーティング皮膜の硬度が硬いと予想される為、付着防止効果が
あるらしいです。

書込番号:14279682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/03/12 21:59(1年以上前)

この短時間の間に色々なアドバイス並びに除去方法など情報を頂きまして大変参考になりました。明後日から早速自分自身でやっていきます。

書込番号:14279822

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/12 22:07(1年以上前)

三年前に新車購入してからずっとブリスX使用してます。
今のところ手で触ってもツルツルで、とても綺麗な状態を維持してますよ。
鉄粉除去、いつするか迷ってます。

書込番号:14279883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)