トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(3759件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイプゴールド購入後1年

2011/11/19 11:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:3件

ヴェルファイアタイプゴールドを昨年10月に購入して丸1年になります。

ちょうど1年目でさっそく不具合
横滑りのランプが点くようになりました。
エンジンをかけて、ギアをドライブに入れると「ピピッ」と鳴って点灯し
ブレーキを強く踏むと「ピピッ」と消灯

普通に走りだすのですが
停止後ギアをPに戻してから
またDやRに入れると「ピピッ」っと点灯します

横滑りしてないのに(汗)

購入してまだ1年、なんだこれはと思いディーラーに問い合わせたところ原因はわからないけど走行に問題はないからと言われ一旦帰され
先日改めて調べて貰うのにディーラーに入庫しました。

整備士さんによるとブレーキ系統の不具合?

「部品を取り寄せて一回バラして取り替えるから」とか


欲しくて欲しくてすっごく頑張って買った初めての車なんですが、いくら高い物でもこんなもんなんでしょうか、
運が悪かっただけ?

車の整備や電気関係などには一切無知で、きっとそんな大きな不具合とかではないのでしょうが
なんだか残念でしょうがないです…


こんな経験された方って多く居らっしゃるのですか?

書込番号:13784845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/11/19 12:45(1年以上前)

まなちゃん*さん はじめまして。

1年で不具合が出たという事は、運が悪いとしか言いようが無いですね。
せっかく頑張って購入したのに大変お気の毒に思います。

車は高くても安くても所詮は機械なので、初期不良が出てしまったり
当たり外れもあると思います。
その為にメーカーも保証を付けてますよね。

私のヴェルは まだ1ヶ月も経ってないので、これからどうなのか見守りたいと思います。

原因がわかったら、参考までに報告していただけると嬉しいのですが。

書込番号:13785118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/19 12:59(1年以上前)

カレーにスルーさんこんにちは、返信ありがとうございますm(__)m
所詮は機械、
当たりはずれのはずれだったんでしょうか…

しょーっくT_T


詳細わかりましたら後日アップいたします!

カレーさんのヴェルさんは健康でありますように!!

書込番号:13785180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/23 22:42(1年以上前)

本日ディーラーに行ってきました。

まだ手を付けていない状態でしたが、
やっぱりブレーキ部分の電気系統部品の交換をこれからするとか

まだ部品が来てないから車を返すまでに結構時間かかるかもと言われた際に
直すのに時間はいくらかかってもいいからがっちりしっかりお願いします!と笑いながら整備士さんとお話していたら

でも部品を交換したからといっても
直るかどうかはわからなくて
交換後に走って様子を見てもらって
もしまたVSAランプが点くようだったら
別の問題なんだよね〜とか

なんとも曖昧な…(T_T)

あれ笑えない。。


とりあえず3年5万キロ5年10万キロ(?)っていうのがあって消耗品以外の保証はちゃんときくから♪

と言われましたが、
この際修理にお金がかかろうがかからまいがどうでもいいのです(T_T)
かからないにこしたことはないのですがね(笑)


まず故障の原因はわからないとしても

購入先のトヨタディーラーにこうやって車を出して見てもらっても
「ココが故障してるからココを交換すれば直る!!」
ってはっきりと言ってもらえないととっても不安ですね(・;ω;`)


これって違うネッツ店舗の整備士さんに見てもらったり調べてもらったらまた見解が違ったりするのでしょうか

なんだか先行きが不安です(T_T)

ほんとに……運が悪い(涙)

書込番号:13804573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インテリアパネルに関してです。

2011/11/16 21:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:15件

お聞きしたい事があるのですがMC後のパネルでベウェルファイア2.4ZGエディション購入予定なんですがインテリアパネルを追加で付けたいのですが、MC前で販売してるギャルソン等の色目ではやはり色が違うんでしょうか??展示車見た人など、MC前のパネルで近い色はあるんでしょうか?? 知ってる方がいれば教えてください?? 後形は同じなので流用は色が違うだけで一緒なんでしょうかね??

書込番号:13774342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/20 10:50(1年以上前)

カリーナGTさんへ

きれいな画像、拝見しました。

デジイチの写真はやはりきれいですね、細部まできっちりと解像されてます。

自分もXですので同型の数少ないVの写真は大変ありがたいです。

カタログでは出ない、より身近な「味」がでますよね。

内装もシェルなので、参考になりました。

当方「黒」ですが、ボルドーもいいですねぇ〜。

書込番号:13789462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/20 10:57(1年以上前)

ようこ22さんへ

申し訳ありません。

「後期組先発隊V」に、書き込みするつもりでしたが、間違えてしまいました。

大変失礼しました。



書込番号:13789486

ナイスクチコミ!0


x505さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/29 23:14(1年以上前)

当方先日後期2,4Z-Gを見ましたが、マボガニー調木目に近似する前期の色はタイプゴールドになると思います。
しかし、木目の出し方?が違うので並べてみると全く別物です。後期Z-Gはシャープな木目です。
シルクブレイズ等社外メーカーから近似色パネルが出るまで待ったほうが良いと思います。

書込番号:13829730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/11/30 16:18(1年以上前)

ありがとうございます!ギャルソンが好きなので販売されるのを待ってみます!!

書込番号:13831940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納車はどんな感じですか?

2011/11/16 04:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

8月に契約したものの、タイの影響で音沙汰なし。
ディーラーで新車発表会するも試乗車なし&納車時期未定。
自分の車も納期未定。
そんな中でも年内納車の方はいらっしゃいますか?

書込番号:13771923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2011/11/16 09:26(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。
はじめまして私は7月21日HVーZR契約しました。しかし私もまだDから納車の連絡ないです。HVも早く盛り上がりたいですね。

書込番号:13772273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/16 09:38(1年以上前)

過去に何個もスレ立ってます。

コチラで盛り上がってください↓↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=13764668/

『ヴェルの納車はいつ?』ってスレをいくつ立つんだまったく。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13750681/

http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
>まずはじめに、自分が書き込もうとしている内容と全く同じものが、過去に投稿されていないか確認してみましょう。
>特に質問を投稿しようとしている場合、もし過去に同じような質問があって、回答も付いていたら、それを読むことで疑問点が早く解決できる可能性もあります。

最低限、、運営のヘルプくらい読んでください・・・

書込番号:13772294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/11/16 09:47(1年以上前)

確かに言われてる事は解りますが、一応ここはハイブリッドなんで良いんじゃないんでしょうか?

書込番号:13772313

ナイスクチコミ!5


LC200AL20さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/16 15:43(1年以上前)

ハイブリッドはハイブリッドで問題ないと思います。

話はかわりますが、中の良いディーラーの上の人間(親戚です。)と話をしましたが、
生産はガソリンでもかなり厳しい状況で、
ガソリンの方で盛り上がっている程の内容ではないようです。

実際初期生産分・・・っと言っている車両は、
試乗車や発表会用を丁度半分個人向けに回しただけだそうで、
実際はその後が続いていないようです。
タイの影響もありますが、それだけでもないようです…
実際7月末に営業所一番で契約した方々にばらつきがあるのはそのような理由で、
試乗車や発表会用の車両の割り当てが営業所のグループ会社の大きさ次第のようですね。
よって、大きなグループ展で契約した方は、うまく回してもらっている可能性があります。

ガソリンで11月末12月頭生産が最短で
納車も年末を考えれば、ガソリン車で中旬からディーラー営業日まで…
ハイブリッドは、12月中旬以降の生産でも、
納車は1月中旬(年末年始休み明けだそうです。)になるのが、
いまのところの内部的な見解だそうです。
もちろん上記がすべてではなく、
極一部に物凄くその他の方より早く納車が出来ているお客様も中に入るそうで、
すでにガソリン車は一般の方が乗られているそうです。
本当に運の良い方又は、内通者関係だそうです。

まだ、公表されてないからあんまりしゃべらないでね…って言われましたけど、
自分にしゃべっている時点でお構いなしですよね(^−^)

ハイブリッドの26日生産開始との情報はいまのところガセだそうです。
以前の話の延長でそのような話が一時的に出たものの、未だに未定と言うのが正式な所だそうです。

書込番号:13773179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2011/11/16 20:35(1年以上前)

当方のDからも先日連絡があり
11/26まで生産ストップ、
28日以降については、26日に
また発表があるということらしいです

LC200AL20さんのDと同じく
当方のDもガソリン車は展示車を
回すみたいなことは言っていました


マイZRは、28日から正常に戻ったとして
年内納車ギリギリと言われちゃいました・・
まだまだ長くかかりそうですね

書込番号:13774204

ナイスクチコミ!0


LC200AL20さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/19 17:58(1年以上前)

残念ながら年内のハイブリッドの納車はかなり難しい状況となったそうで、
12月頭までの状況で、3,5Lガソリンとハイブリは部品供給の兼ね合いと、
ガソリンの受注状況で生産を大幅に調整されるそうです。
最短でも年明けの方が出てくる?かもしれません。

何もOPを付けない方で、ポン渡しが可能な方であれば年内も可能かもしれませんが・・・

書込番号:13786470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/03 11:25(1年以上前)

こんにちわ

今、乗る車があるなら

遅れついでに、12月納車より1月納車の方が良くないですか?

24年登録の方が良いような気がします。後々のことも含めてね。

書込番号:13843295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 22:33(1年以上前)

ハイブリッドは12日から生産開始のようです。

約3週間遅れです。年内納車確定だったのですが微妙になりました。

書込番号:13854816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールに関してです。

2011/11/03 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:15件


ヴェルファイアに関してです。

初めましてです。ヴェルファイアで聞きしたいことがあります。アルミを純正の18インチから19インチにアップを考えていて
ホイール アミスタット ベルグ
サイズ 19インチ8.0J
サイズ 245/40-19

他にメーカーで取り付けたモデリスタの2pローダウンをしています。 このアルミにした場合、ネッツトヨタの、車検など普通に通るのでしょうか?? 初歩的な質問ですみませんが返答お願いします。







書込番号:13717553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2011/11/03 21:35(1年以上前)

ネッツトヨタに電話1本かければ、確実な返答があるのに何故しないのですか?

書込番号:13717577

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/03 21:41(1年以上前)

判断材料であるインセット値が書かれてないのでどうすれば良いのやら。

書込番号:13717604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11280件Goodアンサー獲得:2110件

2011/11/03 21:43(1年以上前)

CBA-CT9Aさんに同意です。

はみ出る、はみ出ないの判断はインセット値によります。
タイヤがXL規格であれば、外径・LIはOKです。

書込番号:13717622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/03 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。インセット値はメーカーから返事が来てなく分からない状況です。すみません...

書込番号:13717701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11280件Goodアンサー獲得:2110件

2011/11/03 21:59(1年以上前)

HP見てきましたけど、+40からですね。
はみ出る心配はないようです。

書込番号:13717731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51515件Goodアンサー獲得:15433件 鳥撮 

2011/11/03 22:01(1年以上前)

はみ出しや接触が無く、XL規格の245/40R19を
装着すれば車検は通ります。

メーカーも、はみ出しや接触が無いインセットの
ホイールを選択してくれるはずです。

書込番号:13717750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/11/03 22:08(1年以上前)

ありがとうございました! Berry Berryさん助かりました)^o^(

書込番号:13717804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 Sanpuさん
クチコミ投稿数:11件

ヴェルファイアにセキュリティーを取り付けたく思い、CAN−BUS対応の製品を検討しています。

ヴェルファイアに取り付けで必要なイグニッション配線および、CAN Hi、CAN Loの配線場所と色がわかる方がいたら教えてください。

ディーラーの営業担当者へも依頼していますが、いまいち反応が悪いので
こちらで、質問してみました。

よろしくお願いします。

書込番号:13717280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/11/03 22:34(1年以上前)

ディーラーには電気配線図の本がありますので見せてもらうといいと思います。
配線の色など全て載っています。
多少知識があれば、その本を見ればわかると思います。

書込番号:13718003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/11/03 22:35(1年以上前)

ショップが車種別配線図付けてくれるでしょ。

それ以前にココで聞いてもまともな回答は帰ってこない。
安全性のためにね。

書込番号:13718009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/04 00:18(1年以上前)

誰もまともな答えくれないと思います。
プロならメシのタネですからね。

自分で配線図集買って調べれば?

そもそもDIYで素人がやるにはリスク高すぎると思いますが。
高価なECUぶっ飛ばしたり、配線燃える前にプロに依頼した方が安上がりな気が…

書込番号:13718579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/04 14:32(1年以上前)

もう少し考えてから質問しませんか?


手品の種明かしを聞いているようなものです。

書込番号:13720366

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプゴールド2のリアモニターについて!

2011/10/31 06:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:41件

ヴェルファイアプラチナセレクション2タイプゴールド2にアルパインのリアモニターを付けようと
思っているのですが皆さんはどの型番のリアモニター付けてますか?10.2インチでも10.1インチでも余り変わらないなら安い方に使用かと思っています!因みにもうすぐ納車でナビはBIGXなんですが今はまだ嫁と二人で後ろに人を乗せる機会が余りないと思い付けなかったんですが納車が近付くにつれ欲しくなってきました!よろしくお願いします。

書込番号:13701896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/31 09:46(1年以上前)

究極Vモンキーさん、おはようございます。
私はプラチナUですが、ネッツ店とアルパインの特別企画で、ナビVIE-X088V+リアビジョンTMX-R2200+バックカメラ取り付け工賃込みというのを付けました。内装色がダークグレーなのでホントはTMX-R2200-BGかTMX-R2200MGが良かったですが、特別価格でかなり安かったのでそこは譲りました。
それと、MC前(前期型)の特にタイプゴールドの方が始めたスレが「前期型ヴェル・アル納車までの完全軌跡」ありますので、そちらにカキコしてはどうでしょうか?いい情報がもらえるかもしれませんよ。ではでは。

書込番号:13702248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2011/10/31 10:49(1年以上前)

スレ主様 こんにちは。

私は2.4TG2、

ナビはビッグX X088V

リアモニターTMX -R2200

上記の組合せです。

リアモニターのスレにて、このタイプの
モニターは不具合が多いとのことでしたが
幸い、不具合も生じておりません。
(納車時に取り付け。納車して、1ヶ月半です。)

子供は大喜びで、最近では、嫁も二列目に
座るようになってしまいました。乗り心地が
助手席よりも良いらしいです。

あと、10.1インチと10.2インチの差は
体感できる差ではありません。
言われてみれば、何となく小さいかな?って
気のせいレベルにもならないかと思われます。

参考になれば、幸いです。

書込番号:13702419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2011/10/31 10:54(1年以上前)

お二人共回答ありがとうございます!タイプゴールド2は黒木目の為にR2200-BGにしようかと思っているのですがR2200もタイプゴールド2にあいますか?

書込番号:13702435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2011/10/31 12:20(1年以上前)


室内のルーフ部分には、木目はないので
また、ルーフのカラー自体も淡い色彩なので
2200のシルバーでも、私的にはすっきりと
した印象です。夜間でのブルーのイルミが
良い感じです。

書込番号:13702683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/31 13:09(1年以上前)

究極Vモンキーさん、もちろん2200-BGがベストだと思いますよ。定価で5千円の差ですからね。さらには2200MGなら色も合うし軽量化できて1万円の差です。
繰り返しになりますが、私の場合は5千円〜1万円以上ダウンの特別価格だったので、多少妥協した面があります。ですけど、ダークグレーの天井にシルバーというのもなかなかスッキリしていいもんですよ。
ちなみに10.1型というとR2100だと思いますが、画面そのものは大きさ画質ともほとんど差は無いと思いますが、見た目(外観)はどうでしょうか?私は2100はなんというかチャラい気がして・・・。2200のほうが高級感があるというか・・・。まぁあとは好みの問題だと思います。では。

書込番号:13702879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 22:10(1年以上前)

先月、タイプゴールド2が納車されました。
注文時はBIGXとTMX-R2200にしましたが、納車待ちの間に
新型BIGXとTMX-R2200BGが発表され、まだナビがディーラーに
入荷して無かった為、TMX-R2200BGに変更しました。

サイズに関しては、初めてのリアモニターの為わかりませんが、
画面も綺麗で大きいので、後ろに座る人にはかなり好評です。

BGに関しては、自分としてはこれにして良かったと思いました。
タイプゴールドのパネルとはもちろん合いますが、それ以上に
単体で見ても高級感を感じます。
ただ、TMX-R2200自体も実物を見た事が無いのでBGのほうが高級感が
あるという意味ではなく、あくまでBGの対しての感想です。

自分は実物を見る前に注文しましたが、もし機会がありましたら
実際に見比べてみたほうが良いと思います。

夫婦二人の時には、リアモニターを付ける発想はありませんでしたが
知人から子供がいるならとても便利だと言われ、今回は付けました。

実際はリアシートの広さと相まって、子供以外にも好評です。
たまには自分も後部座席に座ってみたいですね。

書込番号:13704763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/11/01 06:49(1年以上前)

カタログで見るのではなく一度2200と2200BGがある所で見比べてみようと思います!でもなかなかBGがある所がないんですよね!

書込番号:13706125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 10:10(1年以上前)

はじめまして。
当方は2200-MGを取り付けしました。
新商品&軽量化ということに魅力を感じこの形に決めました。

書込番号:13714988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,335物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,335物件)