ヴェルファイア 2008年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 38〜326 万円 (1,699物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全165スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 2016年6月5日 14:04 | |
| 14 | 5 | 2016年7月8日 01:48 | |
| 23 | 13 | 2015年12月4日 18:38 | |
| 2 | 7 | 2015年10月11日 19:07 | |
| 0 | 3 | 2015年9月27日 14:38 | |
| 40 | 9 | 2015年7月29日 22:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
いつも拝見させて頂いて大変参考にさせて頂いております。
困り果て、御教授頂きたく、初めて投稿させて頂きます。
20ヴェルファイアに、アルパインTMXー2200を使用していましたが、画面が映らなくなってしまい、2歳の息子がテレビやDVDが観れなくなり悲しんでおります。
そこでフリップダウンモニターの買い換えを検討しておりますが、現在販売中で比較的安価なの3000か3205といいう型番の製品の購入を考えております。
質問の本題に戻りますが、本体配線は2200で使用していたものがそのまま3000や3205に使用可能なのでしょうか?
昨日、ABに電話確認したところ、メーカーに聞いてくれ!と、言われてしまいまして、土日休みのメーカーに本日確認出来ず、自分としては、何とか早めに息子の笑顔がみたく、早く取付をしてやりたいところです。
整備士は持っているので、製品の互換性や必要ある配線部品品番等が分かれば、早めに何とか取付してやりたいと思っております。
何卒、初投稿の為、長文のうえ誤字脱字御容赦ください。
御教授、よろしくお願い致します!
書込番号:19930723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
夢希斗さん はじめまして
新旧の取説を見たところハーネスは互換が有りそうですね
取付マウントが別途必要になる可能性はありますが、
整備技術があるなら迷わずトライしましょう!
早くお子様の笑顔が見れる事をお祈りしています。
書込番号:19931012 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ショコラ可愛いさん、さっそくの御返事ありがとう御座います!
新旧取説まで確認して頂いてありがとう御座います。
商品取り寄せて、取付してやりたいと思います!
ありがとう御座いました!
書込番号:19931035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ショコラ可愛いさん
泣き顔の表情は誤りです!
ありがたい情報を頂きながらの不手際、申し訳ありませんでした!
何かありましたら、また質問させてもらいたいと思っております!
これからもよろしくお願い致します!
書込番号:19931080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一度、購入前にアルパインに問い合わせてみては如何でしょうか?
http://lifewith34.ddo.jp/archives/2014/05/tmx-r2200.html
書込番号:19931185
2点
>エアロダウンカスタムXXだすさん
URL見させて頂きました!
残念ながら、アルパインの修理対応は取付から三年以内との回答がありまして、買い換えを検討した次第です!
御回答ありがとう御座います!
書込番号:19931327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
皆様 いつも参考にさせて頂いております。
さて、本年2月末に.めでたくZG(バーニング、モデリスタA)が納車され、楽しいベルライフを送っておりました。
ところが、2週間程たったある日インパネにエンジン故障の文字が。
ディーラーで応急処置してもらいましたが、先週末、またも同じ状況に。
ディーラーいわく、O2センサー異常により、交換するとの事で、現在入院中です。
機械物ですので故障は当たり前かと思いますが、新車でこれだと、ちょっと心配です。
よくある事なんでしょうか。
書込番号:19765998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
バスタブ曲線 で調べてみよう。
製品のライフスタイルにおいて、初期と末期は故障率が高い。
書込番号:19766033 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>よくある事なんでしょうか。
よくはありませんが、聞く話しではあります。
O2センサー本体はヴェル専用品ではなく、他車でも使われている部品です。
めったにないが、“運” 悪く不良品に当たってしまったのでしょう。
書込番号:19766099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですよね。
機械物には、初期不良と言う言葉が付いて回りますもんね。
どうも有難う御座いました。
書込番号:19767298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
JFEさん
確かに、運不運はつきものですからね。
これにメゲズ、週末からベルライフを楽しもうと思います。
有難う御座いました。
書込番号:19767309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>農夫ポチットさん
こんばんは
最近は、部品の信頼性もあり交換するのは、新車では稀ですね。
センサー自体が悪いことがはっきりしていれば、交換後問題無いと思います。
稀と言いましたのは、単体部品では国産生だとあまりきいたことないですね。
相当走った車ならわかりますが、まだまだこれからの領域と察します。
もし部品が他国生でしたらありえる事です。
交換されても、経過観察をしっかりされた方が良いかもしれません。
故障と証する、ECUの原因も無きにしも非ずだからです。
書込番号:20019958
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
走行距離6万5千km
ブラック
片側スライドドア
カーナビ付き
この条件で200万円では安いのでしょうか?
相場を見る限りでは安いように思うんですが…。
あまり詳しくないので、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
書込番号:19333837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
相場よりも安いと思いますが中古車の価格は程度で決まりますから安い車は安い理由があります
乗り捨てる覚悟あるなら良いのですがヴェルファイヤ5年落ちの車は3年乗って売るときの査定はほんの僅かですが
仮に新車を購入して3年程度乗る場合査定額もそれなりの価格になるので実質的な価格は新車のほうが安かったりします
書込番号:19333843
5点
安いです。
ただ他の条件はどうなっていますか?
修復歴や喫煙車、はたまた水没車など・・・
中古車には相場がありますので、相場よりも安いものはそれなりに注意深く見るべきだと思います。
書込番号:19333937 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ジャギ先生さん
プラス20万位で3年落ちも市場に出回ってますから
。私は少し高いのでは?と思いますよ。
焦らずジックリ探してはどうですか。
書込番号:19334016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
5年落ちの走行距離からすれば妥当じゃないですか?まあ実車を見てないのでズバリは言えませんが訳ありかも?
書込番号:19334121
3点
本当に欲しいグレードなら買いましょう。
それ以外はスルーするのが幸せです。
先輩から150万で買い2ヶ月で飽きて売却。
僕は、プラスが出ましたが普通に買うと
必ずマイナスになります。
装備品もしっかり調べて後悔の無いドライブ
を。
書込番号:19334284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
乗り捨てる予定ではいます。下取り価格は無いものとして乗る予定です。
書込番号:19340447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実際に見に行ったら喫煙車で、運転席シートの中央にタバコの丸い燃えたあとがありました(笑)
値段相応ですね。
書込番号:19340458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
知り合いの中古車屋さんに聞いたらZでもっと安く買えるみたいなので探してもらうことにしました。
書込番号:19340463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
喫煙車で室内オールクリーニングしても少し匂いが残っていました。
運転席シートのタバコの丸い焦げ跡も気になりましたね(笑)
書込番号:19340471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
グレードはやっぱりZがいいのと、両側スライドドアがいいですね。
出来ればリアゲートも電動ので知り合いの中古車屋さんに探してもらうことにしました。
書込番号:19340474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
修復歴は無いのですが、グレードが最底辺なのとバリバリの喫煙車で運転席シートにタバコの焦げ跡がありました(笑)
なのでやめました。
書込番号:19340480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2008年モデル2WD、3.5ZGエディション、mop純正ナビ、走行8万キロ、180万。
トヨタデイーラー系の販売店からです。内装、外装、程度上です。
3年保証、諸費用込みで総額200万で先日買いました。
ご参考までに。
書込番号:19375858
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
>うましゃんさん
ご回答ありがとうございます。
やはり20系と30系ではメーカー違ったんですね。
20系乗られていた方が20系のプレミアムサウンドシステムの方が音が良かったと仰っていたのでメーカー違うのかなと思い質問させていただきました。
富士通テンのほうが良さそうですね。
書込番号:19218338
1点
前期、後期で違うみたいです。
書込番号:19218341 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
20系の後期はパナソニックです。
30系プリウスあたりから電装品の各所にパナが使われるようになっています。
テレビ事業の採算悪化を期に自動車産業に積極的に参入しているようです。
書込番号:19218358
0点
aitkさん
20系ヴェルファイア前期型のMOPナビは富士通テンで正解です。
書込番号:19218369
![]()
0点
>だいすきさん
ご回答ありがとうございます。
前期後期でメーカー違うんですね。
両方乗られた方いらっしゃいますかね??
>うましゃんさん
ご回答ありがとうございます。
やはり後期のパナソニック製はイマイチだったんでしょうか?
>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。
パナソニック製は評判最悪みたいなのですが、やはり違いますでしょうか?
書込番号:19218385
0点
既に回答が得られておりますが20前期は富士通で、
TV受信&オーディオ音も満足しています。
MOPのプレミアムサウンドを付けていますが、オーディオ系は車種専用にパナソニックが手掛けています。
http://industrial.panasonic.com/lecs/www-data/pdf/AIC0000/AIC0000CJ1.pdf
書込番号:19218444
![]()
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
リアだけ、中に入ってしまうのですか?245-40-20+33を前後同じであわせたのですが〜。
車高は3センチ、車高調でおとします。
リアは9.5Jを入れてる方がおおいので、リア8.5J+33だと、どんなアンバイになるのですか?
スペーサーという手段もあるみたいですが、今回はスペーサーは考えていません。
みた感じは、イマイチになってしまいますか?
ご意見いただきたいです。
書込番号:19178439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヴェルファイアですが8.5jインセット33でスペーサー3ミリリアに入れてます 見づらいですが 参考になればどーぞ
書込番号:19178477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミチボーさん
ありがとうございます。
私が想像してるイメージとは、違いました。良かったです。
よく、ここをみています。
ミチボーさんの シルクブレイズフロントリップいいですね!
しかも、二色!
私も買いたかったのですが、予算オーバーで(泣)
また、ご意見御願いいたします。ありがとうございました。
書込番号:19178516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
先日駐車場でコインキズを4か所に付けられてしましました。鈑金塗装のモドーリーに相談したところ、ヴェルファイアの塗装は洗車傷がつきにくい塗装がしてあるのでそれを付けるかまたは、見た目は全く変わらないが洗車傷がつきやすくなる2つの見積もりをいただいたところです。傷のつきにくい純性塗料を使った場合と、洗車傷がつきやすくなる通常の鈑金では4割ほど後者の方が安くなっています。個人的には多少高くても洗車傷のつきにくい純性塗料でお願いしたほうが良いと考えているのですが(購入後1年4か月)そこまで必要かどうか悩んでいます。洗車は手洗いはしておらず、機械洗車で半年に1回ボディーコートをディーラーにお願いしています。どうか皆様知恵をお貸しください。
4点
純正202ブラックの方が傷はつきやすいと思うのだけど、変な見積もりですね。
書込番号:19007220
3点
確かにアルヴェルの塗面は傷つきにくいですね。
トップコートが違うのですかね?
自分ならボデーコーティングしてある、するのならキズが付きにくいほう。
コーティングしてない、自分でやるのならコンパウンド使えるし普通の202でもいいと思います。
書込番号:19007314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2012年式202ブラック乗ってましたが目茶洗車キズが付きやすいイメージでしたよ。
最終的にはスポンジも使わない素手での洗車
タオルも使わないブロアーによる乾燥でしたがそれでも洗車毎に付いていく洗車キズに幻滅
所有の最期の頃には洗車しないのが一番傷付かないと思う始末でした。
当時はジーゾックスのガラスコーティングがしてあり
傷による再塗装も一部行っていますが、洗車キズの付きやすさはあまり変わらない感じでした。
書込番号:19007344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そこの板金屋さんが、最新型のアルヴェルに採用されたセルフリストアリングコートがついていると思っているんじゃないんですかね?
特殊な塗装ではないはずですけどね〜、前期型は。
お金取る為の口実とかではないですよね?確認が必要ではないですか?
書込番号:19007484 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ヴェルファイアの塗装は洗車傷がつきにくい塗装がしてある
新型アルヴェルは全色セルフリストアリングコート塗装で、
前アルヴェルの202黒のみ途中からセルフリストアリングコート塗装になったと記憶しています。
>洗車傷がつきやすくなる
“つきやすくなる”と言うと語弊があると思いますが、要は普通の塗装のことです。
セルフリストアリングコート塗装はトップコート (クリアー) を通常と違う特殊塗料を使用する塗装です。
この特殊塗料は微細なキズを自己修復する機能を持っています。
ベースの塗料202黒は同じで、仕上がりの色味に違いはなく、見た目や質感も変わりません。
なので単純に直すだけなら、予算により選択すればいいことかと思います。
書込番号:19007753 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
天領うどんさん
セルフリストアリングコートはJFEさんが言われているように、クリアーが特別な物を使ってあります。
見た目だけだと、普通の塗装と変わりはありません。
ただ202ブラックと言うことで洗車キズは入りやすい為、一部分に普通の塗装を施すとその部分だけが自己修復されずに洗車キズが目立つようになりますね。
薄い洗車キズ等は、あまり気にされないようでしたら、普通の塗装でも全然OKだと思います(^^)
セルフリストアリングコートと言っても、非常に軽微なスリ傷しか修復されないし、塗装面が切れたキズは修復しませんからね^_^;
私は前車E52エルグランドを乗っていた時、色がブラックであった為洗車キズが気になり、ヒートガンなどで熱を与えて自己修復を促してましたよ(^^)私がナーバス過ぎるもので(・_・;
まあ、私はそれに疲れ今回のヴェルはホワイトにしてしまいましたが^_^;
ただ、とある情報では非常に柔らかいクリアーな為、柔らかいうちは自己修復するが5年位経つと硬化し始め自己修復機能が失われて行くとも聞きました。(体験はしてないので正しい情報かどうかは分かりませんけど^_^;)
書込番号:19007809 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
車両保険は入っていないのですか?
もし入っているならば純正の塗料が使えると思いますが・・・・・・
書込番号:19008299
3点
通りすがりの塗装屋です。
20系のアルファードの202にも耐スリ傷性のクリヤーが使われますよ。
ただ、セルフリストアリングクリヤーではなく、通常のクリヤーよりも硬度が高いクリヤーです。
このタイプのクリヤーは、材料代が高く、また磨き作業に時間が掛かるので工賃が高くなります。
どちらにしようか悩んでいらっしゃるならば、耐スリ傷性クリヤーで施工されておいた方が、
あの時やっておけば・・・的なことにならないで済むので、精神衛生上よろしいかと思います。
書込番号:19008960
![]()
6点
皆様、貴重なご助言ありがとうございました。車両保険には入っていないので自費での修理になります。
クリア塗装の件良く理解できました。明日30日入庫の予定です。まだ7〜8年は乗る予定なので、後悔しないためにもクリア塗装でお願いしたいと思います。
皆様本当にありがとうございました!!
書込番号:19009778
3点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,365物件)
-
- 支払総額
- 275.5万円
- 車両価格
- 264.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 428.8万円
- 車両価格
- 422.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 185.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 748.8万円
- 車両価格
- 738.2万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 196.2万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜4954万円
-
25〜4862万円
-
25〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
109〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 275.5万円
- 車両価格
- 264.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 428.8万円
- 車両価格
- 422.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 185.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 748.8万円
- 車両価格
- 738.2万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 196.2万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 17.3万円















