トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(1857件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
165

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールデンアイズ2 or FMC

2014/01/29 08:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

宜しくお願いします。

青森在住でゴールデンアイズ2の購入を検討しております。
4WD、パールホワイト、寒冷地仕様、専用マット、専用バイザー、室内ルームランプLED、16インチへインチダウン、9型アルパインナビ、バックカメラ、プラズマクラスター付き後席ディスプレイ、ETCで全部込み込み410万です。
青森ではこれが厳しいとのことです。

増税前に購入しようか、
FMCしてから購入しようか悩んでます。

FMC後だと現行の下取りは一気に落ちるものでしょうか?



書込番号:17126347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/29 09:46(1年以上前)

アルヴェルは来年の春先〜夏前にはFMCが実施されると各誌が報じています。
もちろん実際はどうなるか解りませんが、それらを当てにした場合は現行モデルの寿命は後1年半程度です。
他車種(ノア、ヴォクシー)のFMCを見て予測した場合、ニッサンエルグランドやホンダオデッセイのような路線変更も無く、正常進化系のFMCになるような気がしています。
FMCによる下取りは間違いなく数十万下落しますが、元々の下取り金額が高いこともあり劇的に安くなることは無いような気はします。(全て個人予測です。)

私は去年の夏にGE1を購入しました。GE1を3年間乗ると、FMCして1年程度経ち特別仕様車が出た頃になると思いますので、それに買い替える予定でいます。

現行型は発売後かなりの年数も経っており、中身も時代遅れのモデル末期です。
それでも現行型が気に入り新型が出ても関係無く長い年月乗られるか、とりあえずつなぎとして購入し新型が出て気に入ったら時期を見て買い替えするか、どちらかであれば買いではないでしょうか?

今のモデル末期に現行型を無理無理購入し、FMCした新型を見て欲しいと思っても買い替えられないという事態だけは避けたいですよね・・・。

書込番号:17126526

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/29 09:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。

正直な所現行モデルの内装に、不満をもっていましてFMC後で改善していればなと思っております。

おっしゃる通り、私も見習って今後を見据えた購入プランを考えなくてはいけませんね!
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:17126551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


血圧計さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/29 11:55(1年以上前)

ゴールデンアイズ2の上記セッティングを410万で購入できるのなら
かなりお安いのではないでしょうか?

書込番号:17126856

ナイスクチコミ!3


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/29 12:31(1年以上前)

血圧計さん→
回答ありがとうございます。
青森県内ですと、あり得ない金額とどの店舗の店長もおっしゃっていました。
なので営業の方に感謝です。

ただ、FMCのこともありますので今慎重になりすぎていまして、なかなか決めれなくなっている次第です。。。

書込番号:17126966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/29 21:12(1年以上前)

寝落ちさん


こんばんわ♪
私もさんざん悩んだあげく昨年3月にヴェルファイアを購入しました。
フルモデル後も考えましたが予算の関係上購入出来るのが今しかないと思い購入しました。
下取りの車の査定、値引き額等総合的に判断し購入しました。
今購入しないとこのクラスの車には今後乗れないと思ったからです♪
ただ来年のフルモデルチェンジ時に今のヴェルファイアの査定をしてもらい『ぐらっ』と来たらその時考えようと思ってます♪

書込番号:17128707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/30 10:17(1年以上前)

税金上がったら FMCまでに特別仕様出るかもしれないけどね。 型なんか変わっても他車より遥かに値は付きますよ。
現行の内装のショボさは致命的なんでオプション削ったり社外品にしてZ−G買えませんか? 

書込番号:17130708

ナイスクチコミ!1


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/30 10:40(1年以上前)

サルサオイルさん→
回答ありがとうございます。
下取り価格がゴールデンアイズ2が現段階で最終モデルなので高いとお聞きしました。
なのでZ-Gの選択は外させていただきました。
それと私的に、内装に対しての不満はパワーシートの有無などの機能ではなく、センターコンソールなどに使っているプラスティック感のある素材に対しての不満なのでグレードは関係ないですね。。
FMC後に改善してくれればなと願っております。

早く写真などで情報がほしいものですね。

書込番号:17130780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2014/01/30 14:00(1年以上前)

はじめまして〜

納得のいく部分が、どこか?でしょうね。。
チェンジ後は間違いなく値引きは一律で渋いでしょうから。。
それでも人よりいち早くチェンジ後の車に乗りたいというのがあればチェンジを待つのも手でしょうし。


私はGE2の納車待ちの状態ですが、来年予定?のチェンジ
そして、最終特別仕様車(煌Z?)も出るのではということを念頭にしてもGE2で充分な満足が得れると思って購入しました。

消費税のことを考えるならば、今週末あたりがタイムリミット?かもですので、ぜひとも楽しみながら悩んでくださいねー!!

書込番号:17131421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/30 14:13(1年以上前)

ちゃーちゃんオヤジさん→
回答ありがとうございます。
煌きでますかねー!!
今回レクサスもフルモデルチェンジではなく、ビッグマイナーチェンジであったことから、最後の最後でマイナーチェンジしそうですよね。

トヨタの方の話では、FMC後は確かに査定は下がるけども、すぐに復活するといってました。
新車ではなく、最終型を毎回購入する方も多いので。
100%とは言えませんがね(笑)

書込番号:17131454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/02/06 09:38(1年以上前)

 私も現行ヴェルファイアを、購入を昨年末から検討しているものですが、中古車から始まり、増税前ということで業者
オークションも高騰しており、知り合いのバイヤーに聞いたところ、この車は海外でも人気があり、5年以内位を頻繁に
購入しているとのことで、さらに値を上げております。

 新車も12月時点から強き販売で、値引きも押さえられ、地域にもよりますが、30〜50万引きで中古車との差も微妙
で、納車も2ヶ月〜3ヶ月待ちが現状です。
 
 FMCが2014年末〜2015年1月でほぼ決定しているので、9ヶ月〜11ヶ月待ちとなり、エンジンが2.5Lで馬力UP、燃費も
さらに向上し、外観もヴォクシーのような感じとなるようです。

 400万近くの車ですので、増税後落ち着いた4月5月購入で5月〜6月納車ならば、私の場合、アルファードを含めて
FMC後まで待つことにしました。

書込番号:17157964

ナイスクチコミ!0


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/02/06 10:24(1年以上前)

こうたろう!さん→
回答ありがとうございます。

そうらしいですよね。
海外で人気が高いらしいので現行モデルを買ってもFMC後でも高値で買い取りするのでは?と思っていたので現行の購入を考えていたのですが、
冷静に考えてみるとあと一年するかしないかで新型がでるのにもったいないなとおもいます。
FMCぎりきりで乗り換えるなら今購入しても良さそうですが(笑)

なので私もFMC後購入します!

書込番号:17158065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2014/02/06 10:53(1年以上前)

おはようございます〜

週末にトヨタに行ったのですが(都内ネッツ)、ヴェルの3月納車はほぼ不可能ということらしいです。。

ので、ゆっくり構えてチェンジ後を待つのが得策でしょうね。。
おおよそ消費税だけで12万はあがってしまう車なので
無駄なく、満足のいく時期に購入が良いかと思います。


チェンジ直後は渋ーい値引きですが(-.-#)

ヴォクシー&ノアの値引きは一律5万で仕切られてました。
ヴェルは8ぐらいですかね。。

書込番号:17158142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/02/06 10:59(1年以上前)

ちゃーちゃーおじさんさん→

回答ありがとうございます。
増税に間に合わないなら待った方が良さそうですね。

FMC後の値引きってそんなもんなんですか?!
驚きです、、、、、(笑)
早く次の顔が見たいですね。

ライトがつり目になって
グリルがスピンドルになりそうですね

書込番号:17158154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/22 12:24(1年以上前)

解決済みになってますが。。。

ベストカープラスの情報では2016年の1月にフルモデルチェンジの予想になってましたね。
もしこれが本当なら後2年近く先の話になってしまいますね。
現行モデルも良いなとも思いますが、次期モデルもやっぱり気になるので、購入するとなったら、だいぶ悩みそうです。。。

書込番号:17222440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 porsche-5-さん
クチコミ投稿数:8件

2014/02/22 12:27(1年以上前)

ゴリラのジョージさん→
回答ありがとうございます。
2年先であれば現行を買っておいて損はなさそうですね。
ゴールデンアイズ2であれば高価買取するでしょうし。。。
悩みどころです(笑)

書込番号:17222455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェルファイアG'sについて

2014/01/19 23:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:16件

皆様初めまして、次期ヴェルファイアの情報がチラチラ出てきていますが、現行デザイン+G'sが気に入りまして、色々と悩んだのですが、本日契約をしてきました。

そこで、ヴェルファイア2.4G'sについて教えていただきたく思います。

免税ではなく、減税についてなのですが、トヨタのホームページではG'sの2.4であれば取得税50%重量税30%が減税対処とありました。
ですが、僕が契約した2.4G.sサンルーフ装備車では、ディーラーによると確実に減税になるかわからないといわれます。
むしろ、サンルーフ装備だとほぼ減税されないと言われました。
減税を受けれないとしても、ゴールデンアイズにサンルーフ装備車は減税され、何故、G'sになると受けれないのかが気になっています。
そもそも、減額対象の車両なのに受けれない。
このカラクリをご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。


よろしくお願いします。


参考
車両へのオプションですが

両側スライドドア
オプションホイール
サンルーフ

あとはナビ等です。








書込番号:17091669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/20 01:57(1年以上前)

ディラーの担当者に訊くのが一番だと思いますが
ジースポーツ系は専用マフラーのはずなので排気ガスとかかも?
軽量な小型車ばかり優遇されると高くて重い車が不利なので
排気量か重量に対してどれだけ走るのかで税を決めているのだったような

書込番号:17092018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/01/20 02:13(1年以上前)

この花をあなたにさん>

書き込みありがとうございます。
僕もネットを使い調べているのですが、何を基準かって所までたどり着けずが現状です。

まずディーラーにきいてみました。
そしたら、担当の方も整備の方も知らないみたいでした。
僕はそれだったら何故なのか調べてくれと伝えたのですが、期待はしていません。

排気関係も調べましたが、基本的にG'sでも減税対象の表をトヨタが公表してるくらいなので、サンルーフ(オプション)の重さはふくまず、とありましたので、排ガスは違うのではとよんでおります。


担当者いわく、スポット補強や補強パーツによるのでは?などと言ってましたが、そもそもG'sで減税対象なのに、サンルーフをつけたら通らない理由が、意味がわからない思いでモンモンしております。


担当者が信用できない、と言うわけではなく、純粋に気になっている次第です。

書込番号:17092033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mart501さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 05:27(1年以上前)

Takoyaki.comさん、こんにちわ
私も2.4G's納車待ちです
ヴェルファイア2.4は通常、形式認定されている車種なので車両が完成した時点で実測値を測定することなくエコカー認定されます(陸運局に持ち込みすることなく登録可)
G'sの場合は架装車両ということで車両重量等に違いがあるため、陸運局に持ち込んでの登録となるため燃費効率の実測値を計測してエコカー認定されれば減税の対象となります
Takoyaki.comさんの場合、ツインムーンルーフと両側電スラ装備ということで車両重量がアップするので計測に不利だということだと思います
実際に計測してみないとわからないので確実に減税されないということではないと思いますよ

書込番号:17092146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Mart501さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 05:44(1年以上前)

捕捉です
私の前車G'sノアの場合、MOPナビ、ムーンルーフ、両側電スラ等車両重量アップのMOPてんこ盛りでしたが減税の対象になりました
車検証があがった時点でディーラーにFAX等もらえば重量税の記載がありますので減税になったかどうかは納車前に確認できます

書込番号:17092156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/01/20 05:53(1年以上前)

Mart501>

おはようございます。

トヨタホームページにおいてオプションの重さを含まないと説明が書いてありましたが、両側電動+ツインムーンルーフ装備するにあたり、やはりこれらの重さは関係してくるのですね。

計測方法まではさすがに気になりませんが、手順や内容を知る事ができてスッキリしました。
ありがとうございます。

もし減税を受けれたら、オーディオ関係もしくはセキュリティにまわせてお得感を感じれるなーと、正直思っていたのはありました笑


補足までありがとうございます。

Mrat501さんも良いヴェルファイアライフになりますように!

僕は初めての新車、トヨタ、オートマで変にドキドキしています笑


書込番号:17092163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/01/20 05:59(1年以上前)

この花をあなたにさん
Mrat501さん

おかげ様で納得に至りました。
ありがとうございました。

解決とさせていただきます(^ ^)

書込番号:17092164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mart501さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 07:19(1年以上前)

減税されれば約12万円違うので大きいですよね〜
私の場合は障害者減免を受けているので取得税\125000までは元々減免になるのですがエコカー減税が認定されれば取得税、重量税で約18万3000円も減税されるので是が非でもエコカー認定してもらいたいと願っています(笑

書込番号:17092227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/20 10:46(1年以上前)

2.4G'sオーナーです。

両側電動+ツインムーンルーフ+プレミアムサウンド装備ですが、問題なく減税されましたよ。

ご参考に!

書込番号:17092582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/01/20 14:53(1年以上前)

Mart501さん>

18万はかなり大きいですね〜。
summer santaさんより有力な情報をいただきましたので、是非減税されてほしいですね!


summer santaさん>

情報ありがとうございます!
見積り時に行ったどのディーラーサイドでも、かたくなに通らないと言うものですから
何故なのか気になっていました。

万が一なんてことがあったら辛いので、少しだけ期待することにします苦笑

書込番号:17093190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェルファイアゴールデンアイズ2

2014/01/18 15:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:40件

新年1月4日に契約しました。価格値引きに対しては、満足のいくものでしたが、納期については、全くわからないと言われ、4月の消費税増税の念書みたいな物も書かされました。先日、オプションの追加をお願いの電話をした時には、メーカーオプションは、ダメですよ。もう注文しましたから…。の返事。なら、いつ車くる?と尋ねると、まだわかりません。って、天下のトヨタでもこんなもんですか?

書込番号:17085814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件

2014/01/18 17:48(1年以上前)

も もんすたーさんですか?

書込番号:17086261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


trrhさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/18 20:19(1年以上前)

この時期であれば、仮に納車は4月になっても3月中には登録出来ると思いますよ!
駆け込み需要も多いと思いますが、車体番号が出来れば登録は出来ます。

書込番号:17086783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/01/19 00:43(1年以上前)

間に合いますか!ありがとうございます。

書込番号:17087811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 23:03(1年以上前)

みなさん値引きはどれくらいで契約しましたか?
ゴールデンアイズ2にメーカ0Pのナビ(リアモニターなし)で検討しています。

書込番号:17094923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/01/21 12:18(1年以上前)

値引き、サービス総額60万ほどでした、下取りは無しです

書込番号:17096297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/22 07:40(1年以上前)

ルーフ、コーティング、マット、バイザー、ETC、持ち込みエンブレム、グリル交換、ガソリン満タン、下取り無しで約60の値引きでした。
26日に納車です!楽しみですけど、その日は雨の予報…(T-T)

書込番号:17099269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/01/22 12:26(1年以上前)

私は、DOPの値引きと合わせ、総額70ほどでした。

書込番号:17099901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 23:50(1年以上前)

結構値引くんですねー。
情報ありがとうございます。

書込番号:17102167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/01/23 10:03(1年以上前)

私の場合は、知り合いでしたので…。『売る車が、3月までない。』というぐらいトヨタは売れてるみたいです。

書込番号:17103113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2014/01/28 09:06(1年以上前)

おはようございます!時間が少し経ってしまいましたが、納車日は確定しましたか??

私は1月12日契約、アイズ2ブラック2.4 メーカーオプションなしです。
営業さん曰わく、今月末に車は完成予定と言っておりましたが、モデリスタのエアロツアラーを今回付けてみたので、納車はモデリスタ次第と言われました。。
おそらく今週末には予定が見えると言ってましたが。。。

それにしても新車納車はお互い楽しみですよね!!

書込番号:17122421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/01/28 14:16(1年以上前)

ちゃーちゃんオヤジさん、はじめまして。
12日契約で月内、いいですね。はやぁい!

私は、GE2、パール、メーカナビ、寒冷地仕様、セキュリティ、システムコンソール等つけました。

全く連絡ありません。何故、こうも違うんでしょう?
また、街でヴェルをよく見かけますが、GE2は、まだ、出会ったことがありません。

書込番号:17123245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2014/01/28 16:30(1年以上前)

審判太郎さん〜

レスありがとうございます!
いえいえ、こちらの納車もまだまだ未定ですよー
車の完成予定が今月末ぐらいと聞いただけで。。

年甲斐もなくモデリスタツアラーなんてリクエストしちゃったので
そのためだけに10日〜二週間ほどプラスしてしまうようです。

未定な予定では、15日あたり?と営業さんは言っておりましたが。。。

たしかに街中ではまだGE2はまだ見かけないですね、
早く手元に欲しいデスよねぇ(^o^)

書込番号:17123572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/01/28 22:46(1年以上前)

モデリスタ、カッコいいですよね。私も予算があれば…ですが、嫁さんの許可がおりませんでした。

でも、生産の日がわかれば、一歩進んだ気がしますよね。いいなぁ…。
『今日、発注しました。』『いつできそうです。』なりの連絡があれば、嬉しいんですけど、発注書に捺印してから全く連絡が向こうからは、ありません。彼らにすれば、たくさんの中の1台でしょうが、私達にすれば、大きな買い物です。私も営業職ですが、ここまであっさりしてません。きっちり、納期の連絡はまめにします。

若い営業マンでしたので、しょうがないかなぁ...。

Dには、知り合いの紹介で行きましたが、最初に接客してくれたのが彼でしたので、彼を指名し、契約しました。当然、店長同席の上で...。

契約書にも彼の名前が書いてあります。これから先、彼には、『俺は、君を信用して、君からこの車を買ったんや!』と、部下に話すように話してしまいそうです。

書込番号:17125190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2014/01/29 00:12(1年以上前)

審判太郎さん〜


担当営業の至らなさみたいなもの、ありますよねぇ。。
自分も営業だからこそ、、気づいてしまう
ここは押さえてくれよ!みたいな。。

うちの担当営業はちょうどアブラが乗ってきた感じ+ずる賢くなってきたので要所要所では突っついてやるんですが(笑)
私も妻も、連絡なしとか説明不足とかにガミガミ言うので彼もさすがにそこはしっかりやってくれます。

審判太郎さんの担当はまだ慣れていなくていっぱいいっぱいなのかもですね。。


別のスレで完成予定は今月末ぐらいなことを書いてる方もいたのでその情報はおそらく信憑性高いんだと思います。

審判太郎さんも私も、今週の週末でメドが出るのでは?

なんて勝手に想像しておりますが。。

書込番号:17125668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/01/29 12:22(1年以上前)

自分も週末に印鑑証明を持っていくので、その時にでも、もう一度聞いてみます。少しきつく言ってみようかな?

また、進展あれば、宜しくお願いします

書込番号:17126939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/30 01:17(1年以上前)

>審判太郎さん

こんばんは。
自分は12/27に契約して、昨日2/10に
車体番号が出るという連絡がありました。
ヴェルファイアは工場が1箇所だったはず
なので、審判太郎さんも恐らく近々だと
思いますよー!

陸送含め2/20前後の納車かと!

書込番号:17129966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/01/30 06:22(1年以上前)

エス→ヴェルさん

情報ありがとうございます。やはり皆さん、早いですね。羨ましい。

その情報は、営業が逐一報告してくれるんでしょうか?それともご自身からディラーへ聞かれているのでしょうか?

どれくらい営業から連絡ありましたか?

書込番号:17130207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/30 13:21(1年以上前)

>審判太郎さん


レスありがとうございます。
僕の営業担当は2年目の若い子でしたが、割と連絡くれます。
約1ヵ月ですが4回ぐらいは電話もらってます。
ナビをBIGXにしたんですが、ディーラー扱いだと高いので、
系列の量販店を紹介してもらったり、こちらからも聞きたい
こととかで連絡するかもしれないですが。

ちなみに先週の日曜日に発注状況を営業のPCで見せてもらったら
「予」(ライン入り予定)のマークが付いてただけでしたが、
そこから約5日でラインオフが見えた感じですね。

前にも書いたとおり、ヴェルはトヨタ車体いなべ工場で
受注生産なので部材の仕入れ含め一定数にならないと
ラインは動かないと言われています(真偽は??ですが)

ちなみに、同じGE2を買った別の人が1/中旬発注で僕の名前の
下にあったのですが納車予定日は同じになっていたので、
恐らく全国から一定数に達したのが1月中旬で、そこから
県別、ディーラー別の割り当てで営業PCの進行表に予とか
BとかAとかつくのだと推測しています。

当方、名古屋ですが後から話を聞いた所そこのディーラーは
県内の系列の違うネッツより弱く、割り当ても少ないらしいです。
ですので審判太郎さんも恐らくもう間もなくだとは思うのですが、
もし競合のネッツがある地域であれば、話のネタにその辺の
力関係なんかを聞いてみてもいいのでは?
(判明したところで納期は早まりませんが‥(^^;))

書込番号:17131318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/01/30 17:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

今日、たまらずディラーのお客様センターに内密をお願いし、メールで問い合わせてみました。

すると、生産日がわかりました。2月7日の予定でした。ニアンス的に早くからわかっていたような感じです。今週末に印鑑証明をこちらから持っていきますので、少し彼をいじめてやります。『いつ車来るか、進展あった?』とでも…。(笑)
『わかりません。』とでも答えた日には、切れてやります。

エス→ヴェルさん、私の担当者と年齢的におそらく変わりませんね。月のノルマは、三台です。と話してましたし、値引きの時も、いちいち店長に聞きに走ってましたし、それが、可愛くて思いより高かったのですが、契約したんです。

当日の夜、契約書の写し持っていきます。と言っておきながら、忘れるし、嫁が、軽も新車にするということだったので、彼に、メーカーは違うが、誰か紹介してほしい。君がわからなければ、上司に尋ねて、返事してほしい。と、伝えたのに、連絡なし。

で、今回。全く連絡なし。


どないでしょう?笑うしかないっすね

書込番号:17131936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2014/01/30 21:53(1年以上前)

こんばんはー

まさしくその彼は、いっぱいいっぱいなんでしょうねー
もしくは営業が実は合わないか。。

うちの担当は30になった子なので
ずる賢さが出てきてこちらの交渉もさらりと逃げます。
そうは言いながらも彼で三台目なのでお互いにうまくやろうと応対しております。。。

ちなみにうちはまだ完成及び納車予定は未定ですーーー

書込番号:17133011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ108

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:141件

前期ヴェルファイアから後期ヴェルファイアに乗り換えられたり、一年間程で乗り換えられたりなぜ出来るんですか?しかも、追い金が多い場合は納得ですが少なくて済みました。と言う事も聞いたりします。例えばどのグレードで何を付ければいいか教えて下さい。良く聞くのがサンルーフ、メーカーナビ、皮シートとか聞きます。先の方の質問にかぶるかも知れませんがお願いします。

書込番号:16975308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/12/19 19:36(1年以上前)

私が9月に査定してもらったとき聞いたのは海外に人気があって輸出できる
グレードはZ−G、V−Lなどのフル装備車(ツインムーンルーフは絶対必要)
ナビ8〜9インチ画面ならいいが7インチはダメ、シート生地はそんなにこだわらない


走行距離はあまり気にしない(多くてもいい)

と査定した担当者は言っていました。

書込番号:16975485

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件

2013/12/19 19:39(1年以上前)

ナビはメーカーナビですか?3.5と2.4はどうなんでしょうね?

書込番号:16975497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/19 19:56(1年以上前)

簡単な話、中古車の需要がかなりあるってことですね。
中古車屋としては1000万のベンツを600万で買い取っても、それを買える人は限られてきますよね?
それだったら売れに売れてるヴェルを300万で2台買い取って、回した方が安心して利益を確保出来るので、中古車屋は欲しがるんです。
査定をお願いして値段交渉すると、営業マンはかなり粘って頑張ってくれます。
それだけ欲しいってことです。(普通ならそれじゃあ結構ですって帰られます)

結論としてはヴェルファイアであれば、オプションなんてそれほど関係無いってことです。
もちろんあるにこしたことはなく、オプションが良ければそれだけ値段は上がります。
あっ、グレードは大切です。
先にも述べたとおり、キーワードは需要です。
なので、一番需要がある2.4Zとかがいいです。
個人的な印象では2.4Z、黒、サンルーフ付で沢山の買取業者に競合させ、粘り強く値段交渉すれば追い金少なく乗り換え出来ると思います。

書込番号:16975570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2013/12/19 20:09(1年以上前)

ありがとうございます。7人乗りと8人乗りでまた変わってくるんですか?

書込番号:16975615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/12/19 20:46(1年以上前)

まだ新車の香りの残るクルマを、しかも同じクルマを短期間で乗り換える理由って何でしょうか?

マイチェンで好みの外観や装備が追加されたから?或は余程の物好き(マニア)なのか飽きっぽいのか理解に苦しみます。
例え下取りが良くても・・・ね?

下取りのために装備やグレードを選別するのもアレですし、かと言って装備の分査定の上乗せが出来るかというのもアヤシイ。
一つ言えるのは、お金の無駄使いだと言う事は確か。

書込番号:16975738

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/19 21:36(1年以上前)

ねこ駅長さん
もちろん7人乗りでしょう。
まぁ、8人乗りでもそんなに変わらないと思いますが。

マイペェジさん
金の無駄とかお金の問題というより自己満足ですね。
でもちょっと考え方を変えるとそんなに無駄じゃないんですよ。
パターン1
2013年3月に400万で新車を買って車検毎に乗り換えるとします。
2016年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
2019年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
2022年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
2025年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
パターン2
2013年3月に400万で新車を購入。
2025年3月に400万で新車を購入。
もちろん12年落ちで下取りはほぼゼロ。しかもその間に車検はいっぱい。

パターン1の追い金は120万でもいいかもしれません。(私なら)
結局2025年に400万使うのであれば、満足度としてはパターン1ですよね。
まぁ、上記は極端な話ですが…

とりあえずヴェル→ヴェル乗り換えの人は1回目の車検前に手放せば、追い金100万前後に納まっていると思うので、ある意味正解だと思われます。

書込番号:16975954

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/19 21:37(1年以上前)

乗り換え時に3年乗って90万追い金するか、10年乗って300万追い金するか。
1年当たりの減価償却は一緒に思えるが10年乗ると間に車検代もあるしメーカー保証も切れるので故障時には更に出費が必要。
3年以内なら大抵保証で修理してくれる。
いつ迄今の車を乗るか?追い金はいくらなら妥当か?
10年後もリセールがいいとは限らない。
リセール金額のいいうちに乗り換えるのは今も昔も変わらないと思います。
ちなみにプラドのリセールはアルヴェルよりもいいので、分かっている人は頻繁に乗り換えています。

書込番号:16975963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/12/19 21:42(1年以上前)

海外からの需要は3.5
日本国内の人気は燃費の良い2.4

ナビは大画面ならMOPでもBIG-Xでもフィット感が良いもの
7インチは見映えが悪いので嫌われる

海外の人気と国内の人気は少し違うが、両方での需要が多いので
リセールが良いということです。

ちなみにエルグランドは海外からの需要はないので、そのぶんリセール
は少し悪いそうです。

書込番号:16975983

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/12/19 22:47(1年以上前)

ナルホド!街ゆくヴェルファイアがピカピカ(おそらく新車)なのは、こういうカラクリがあったのですな。

御大の名言「クルマは売っても買っても損をする。」は、ヴェルファイアには当て嵌まらないのかもしれませんね。

書込番号:16976275

ナイスクチコミ!5


あば〜さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2008年モデルのオーナーヴェルファイア 2008年モデルの満足度3

2013/12/19 23:26(1年以上前)

一時期のハリアーの時より異常な現象がおきてますね。
しかも、かなり長期間。

モンゴルなどアジアも含めて中古車が
馬鹿ほど需要があって売れるようです。
国内でも、あと30万くらい出せば新車買えるのに・・・ってのでも売れるらしいです。
サンルーフで、エアロに大径ホイルはいてれば無理してフルローン組んで買う若い方多いみたいです。

3年5万キロで280万下取りってのもざらでないみたいですね。
3年目の車検前に、これを下取りにしてあと20万払えば、新しいヴェルに乗り換えられますよ。
みたいに、セールスするみたいですね。2.4Lでそれくらいらしいです。

ただし、アルファードは別で、ヴェルに限る話だそうで。
あと、ヴェルでも3.5Lだと話は別みたいですね。



書込番号:16976446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2013/12/21 00:07(1年以上前)

いかれ営業マンさん、凄く分かりやすく納得がいく例をありがとうございます。だっちゃんパパさん、ぱそこんしょしんしゃさんもありがとうございます。ますます買い換えたくなりますよ。

書込番号:16980044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2013/12/21 00:08(1年以上前)

あば〜さんもありがとうございます。

書込番号:16980052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/21 18:06(1年以上前)

ヴェルファイアを現金で買っている(1〜2年のうちにまた貯金が増え、追い金を現金で支払える。)
もしくはローンを組んだ年数が少なく買い替え時にローンの残債が無い(追い金分だけのローンで済む。)
リセールの良い購入グレードについては、将来モデルチェンジ後のリセールはともかく現在のリセールは買い替え時に
営業さんに聞けば解ります。

という答えが当たり障りの無い答えだと思います。
ですが、個人的に本当に言いたい答えは。

誰もかれもがあなたと同じ生活環境、年間収入及び年間支出ではありません。
なぜ1年や2年で買い替え出来るのか?買い換えることが出来る環境だからです。
そういう方の中にはもっと高い車に買い替える方もいますし、マイナーごとに同じ車種を乗り継ぐ方もいるでしょう。
逆に、ヴェルファイアという車もしくは同じ価格帯の車を購入することが出来ない環境の方もいらっしゃいます。

同じような内容の書き込みばかりしていらっしゃるようですが、他人が買い替え出来るのに自分がなぜ出来ないのかを
オブラートで包んだような内容にすりかえて書き込むのはナンセンスではないですか?

書込番号:16982662

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:141件

2013/12/22 10:32(1年以上前)

何か気に触られたのでしたら謝ります。今の現状が素直に知りたくて、書き込みました。

書込番号:16985077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/22 14:46(1年以上前)

ねこ駅長さん、私はあなたの「ゴールデンアイズに乗り換えがしたいです!」というスレッドを読みました。ちょうど自分自身が同車を購入しヴェルファイアのクチコミを見て気にするようになっていた頃です。

そのスレッドでは他人であるあなたの懐事情まで心配して書き込みされてる方も見えました。(ご自身もGOODアンサーを付けられましたよね。)
追い金が少なくて済んだという返信もありますが、ほとんどが「グレードをダウンしたので」という内容です。ネット一括の中古車査定もされましたよね。
あなた自身、冷静になって「次期ヴェルファイアには必ず乗り換えます。」と宣言もされたはずです。

別スレにはなりますが、ゴールデンアイズを330万予算で購入したいと思っていた方がこちらの掲示板でのアドバイスなどで現実的に無理と判断され、でもヴェルファイアはどうしても欲しいということで2.4Zを340万にて購入された方もみえます。

でも、あなたは何度も何度も似たような「下取り」「値引き」のスレッドを立ち上げています。
毎回同じように返信をしている優しい方も見えます。それを見るとなおさら大人気ない私はいい加減にしてほしいと思っています。(そんな私にナイスを入れてくださる方もいらっしゃり感謝とお詫び半々な気持ちです)

>素直に知りたくて、書き込みました。
多くの方がアドバイスなり心配なりをしてくださっていたのに、何も聞かずに何度も同じようなスレッドを立ち上げるあなたが私にはとても素直だとは思えませんが・・・
毎月落ちていく車の査定を気にするより次期ヴェルファイアに向かって、しっかり貯金に励んでください。

最後に、スレ主以外の私の文章を読んだ方々には、不快な思いをさせて本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:16985897

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:141件

2013/12/22 15:56(1年以上前)

不快な気持ちにさせたみたいですね。すいませんでした。ただ今現在の情報が知りたかっただけです。そのコミニュケーションの場所だと思ってました。情報を教えて頂き購入の参考にさせて頂きたかったので。やはり情報コミュニティの場なので色んな情報をお持ちの方がいらっしゃるので単純に書き込みをさせて頂きました。すいません。

書込番号:16986086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2013/12/23 06:19(1年以上前)

スレ主さんへ。
わたしはスレ主さんの投稿には、何の不快もありませんよ。興味がなければ読まないだけですし(^^)!

わたしも自分だった伝えたいことがうまく伝わらず、何度も同じようなことを聞いてしまいましたし。まあ、ここってそうことも、大目に見てくれるところかと、わたしは思ってますよ。
だってヴェル大好きな方々が沢山いるんですから。

本題から外れはるコメ、すみません…。

書込番号:16988541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件

2013/12/23 16:25(1年以上前)

エルライダー51さん、本当にご親切にありがとうございます。うまく行けば乗り換えられたらとディーラーとこのコミニュケーションの場をお借りして情報を集めています。現実は難しいのですが少なく追い金で乗り換えれました。と、言う事例を見て何とか無理かなと。そして、ご意見で不快な気持ちにさせてしまいました。

書込番号:16990365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/12/25 13:17(1年以上前)

スレ主さん

後期2.4ZG→後期2.4ZGに乗り換えた者です。
恐らくスレ主さんは何とかゴールデンアイズに乗り換え出来ないかと、悶々としておられるのでしょう。
同じヴェルファイア乗りとして、応援したくなる
気持ちもあります。

高く売却する装備条件は何度も賢人の方たちがレスされている通りだと思いますし、私も参考にさせて頂きました。

しかし、今から装備を増やす訳にはいかないですよね。私もムーンルーフが無いからと言われ、最初は査定額も思ったより厳しかったです。

そこで私は、追い金20万円以下ならなら買い換える、無理ならきっぱり諦めると決めました。
その上でいくつも買取り店を周り、いくつものディーラーで新車見積りを出してもらい、買い換えたいけど予算が無いからと粘り強く交渉しました。
(結果は別スレに返信した通りです)

言いたいのは、明確に予算を決めて、粘り強く交渉する事が大事ではないかと。
皆さんもそうやって買い換えられていると思いますので。

駄文失礼しました。

書込番号:16997209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/25 14:35(1年以上前)

色々な意見があるのは良いことだが、スレ主を叱咤激励しても甘やかしても、結局スレ主自身が家でパソコンに座って人に意見ばかり求めていては意味無し。現実を見て行動し選択し結論を出さないと。
月が経てば経つほど、スレ主車の査定は下がっていきますよ。

Angel Haloさんの書き込み、大変良いことを書いてくれています。
でもスレ主の場合、勘違いしそうで怖い。
Angel Haloさんは、後期から後期、グレードも同一での買い替えです。

ZからGE2への買い替えはグレードアップであり、GE2に何も付けず諸経費込みから60万超値引き(無いでしょうけど)で約350万、スレ主のZ300万(過去スレ10月時点でスレ主車の最高買取額290万)で下取りでも、追い金50万必要。
オプションで、ムーンルーフ、ナビなどを足していけば、追い金は100万越え。スレ主車の残債がもしあるのなら、それも足して計算。

さて、ねこ駅長さん。
かなり解りやすく甘い甘い計算をしましたが、これなら買い替え出来ますか?
出来るのでしたら、この計算をそのままディーラーに伝え、この値段にしてくれるディーラーを探しましょう。
その結果報告まではスレ建ての必要も無いでしょ?

出来ないのでしたら、もうGE2はきっぱり諦めて忘れ、スレ主車のZをもっと可愛がってやってください。

書込番号:16997365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェルファイヤVS新型ヴォクシー

2013/12/16 03:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:276件

皆様いつも参考にさせていただいてます。
車格が違うのであれですが、ヴェルファイヤオーナーの方は新型ヴォクシーどう思われますか?
新型ヴォクシーZS260万買うなら、ヴェルファイヤの一番下のグレード300万買ったほうがいいよ等あればご意見お願いします。

書込番号:16961801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/16 05:56(1年以上前)

どちらも予算内でしょうか?

自分ならヴォクシーですね。

自分は、嫁と生まれてくる子供だし、でかいと運転してくれないんで
で旧型ヴォクシー買いました。

書込番号:16961911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/16 06:18(1年以上前)


新型ヴォクシーもカッコイイですよね(^^ )

でも、やはり私はヴェルファイア買い
ます★

ヴォクシー見たら次のヴェルファイアも、
想像出来て今以上にかっこよ
くなりそうで、期待してます!!

今のままでも十分カッコイイですが(^^ )

ヴォクシーにはヴォクシーのいいところが
あるし、ヴェルファイアにはヴェルファイアの
いいところがあるので人それぞれ
な気がしますよー!!

ヴォクシー欲しいなとも思ったのです
が、主人にヴォクシークラスはいらない
って拒否されました(。・ω・。)

新型ヴォクシー走ってるの早く見てみ
たいですね(*^_^*)



書込番号:16961927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/16 09:44(1年以上前)

僕だったら、どちらも買わない。

ヴォクシー = 新型→品質が分からない(買うなら1年後)

ヴェルファイヤ = 内装系(装備含む)→貧弱で我慢できない。

カタログだけで判断するのは後悔の元、高級車級でも下層ランク車は本当に貧弱です。

全てのオプションなしでも諸経費が掛かり、販売価格だけでは乗れませんよ!

書込番号:16962240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/12/16 09:45(1年以上前)

ヴォクシーはスタイルがヴェルファイアに近くなってカッコ良くなった感あります。

車格が違うとスレ主さんがおっしゃっているように、名前というかブランドでは
ヴェルファイアは格上です。

ただヴォクシーの豪華にした(フルオプション車など)ものとヴェルファイアの最低
グレードで比べた場合、難しいです。

ヴェルファイアを低グレードで購入してお金に余裕ができてからオプションを
つけて豪華にしていく手もありますが高グレードしか選べないオプションも
ありますので同じにはできません。

あとはスレ主さんがどちらの名前のクルマに乗りたいか?

どのへんまで妥協できるかなどだと思います。

書込番号:16962242

ナイスクチコミ!7


trrhさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/16 12:53(1年以上前)

最低グレードより最高グレードでしょ!
まぁ好みの車をグレードを一つでも上げて買った方がいいと思いますよ!

書込番号:16962797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/16 17:07(1年以上前)

ヴェルファイアは、ガンダムみたいでいいとは思いません。
アルは格好いいかなと思いますが!

新しいのが好きなんでヴォクシーできまりでしょう。

書込番号:16963565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/12/16 20:43(1年以上前)

個人の好き好きじゃないの。


誰でも泊まれるビジネスホテルだけど、
マッサージやら、
ルームサービスとかてんこ盛り







高級ホテルだけど、
普通の部屋にするか。



ま、上は極端な話だけど、
多少極端にしないと、
わからんよ。


ちなみに、
私だったら、ヴェルファイアの一番安いやつ。

書込番号:16964348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/18 10:06(1年以上前)

アルのエアロ付きから予算の都合でウェルの一番下のXに二年前に乗り変えました。外見はやはり淋しくなりました…。でも、居住性は変わらず広々した中身は最高です。ヴォクシーの最上級もかっこ良いと思います。でも、実用性、居住性で私はヴェルにして良かったと思っています。

書込番号:16970160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:276件

2013/12/23 02:11(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
嫁と討論した結果、維持費も含めて実用性で新型ヴォクシーに決めました。
新型ヴォクシーと軽四の2台でいきます。
通勤は軽四、新型ヴォクシーは嫁用、新型ヴォクシーで通勤したいけど…
皆様ありがとうございました。

書込番号:16988296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタビライザー装着について質問です

2013/12/14 10:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

こんにちは。私は3.5Z-G乗っております。長文ですがよろしくお願いします。
先日、フロントとリアにスタビライザーを装着しました。装着後の感じとしてはいい方向になりましたが一つだけ疑問が・・・
実は装着直後からハンドルをニュートラルの位置で走行しますと、左に車が寄って行きます(真っ直ぐ走らない)。取り付けていただいたショップに相談しまして調整していただきました。何とか元に近いようになりましたが、今度はハンドルがニュートラルの位置で微妙に右に車が寄って行きます。特に高速道路での直線で顕著に出ます。ですから常に左に少し力を加えた感じでハンドルを握っています。
装着した工場はいつもお世話になっているショップがスタビライザー装着のための機械?(4点油圧ジャッキ)がないため紹介されたところです。
フロント装着時に結構手間がかかったようで足回りのアンダー部分?を一度バラして取り付けたようでそのときには一応目印のようなものをしてズレないようにしたそうです。
しかし実際はズレており装着前の感じには戻っておりません。
「一度調整はしましたが、これ以上やると複雑になる恐れがあるためあまりごちゃごちゃ調整に手を入れない方がいい。」
といわれました。
これってスタビライザー装着時の宿命なんでしょうか。
もしくはうまく元通り(アライメント調整など)になられた方いらっしゃいますか。教えてください。
長文失礼しました。


書込番号:16954380

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/12/14 10:46(1年以上前)

目印を付けても足まわりをバラせば、アライメントは狂います。

例えば、ボルト穴などは多少の余裕があるので、同じ位置になるとは限りません。

足まわりをバラしたのら、アライメントを測定するのは基本です。

書込番号:16954490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/14 18:33(1年以上前)

単に無能な所で付けたって所か。
スタビなんか素人交換でも早々おかしな事にはならない。
と言うかまともにまっすぐ走らないなら車検も通らないだろ。

クレーム入れてキッチリ出来ないならディーラーで再施工させるから工賃全額出せ。
位の事はしないと。

書込番号:16956012

ナイスクチコミ!5


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/14 21:10(1年以上前)

4輪アライメントをとるべきですね。
タイヤがすぐなくなりそうですね。

書込番号:16956540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/14 23:20(1年以上前)

スタビライザーってクスコの製品ですか?しかし、一度調整したということですが、何をどう調整したんでしょうね。

早めに4輪アライメントの調整をした方がタイヤの偏磨耗を防げますよ。

足回りをいじったならアライメント調整ですよ。

書込番号:16957093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/12/16 09:13(1年以上前)

皆さん返信が遅くなって申し訳ありません。早速の書き込みありがとうございます。

最初に記入し忘れましたが、スタビライザーは「クスコ」製です。パーツとしてはノーマルのフロントスタビよりやや太めで私のはV6エンジンのためアンダーが非常に狭く入りづらいとのことでした。2.4Lであればフロントは苦労せず取り付けは簡単とのこと。(メーカー談)

最初の調整はどのようにしたのかは現場をみていないため解りませんし、今回は私の無知も相まって四苦八苦することになってしましました。

結果として再びお世話になっているショップと相談してアライメント調整をしていただくことになりました。

皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:16962179

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,324物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,324物件)