ヴェルファイア 2008年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 38〜326 万円 (1,692物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
栃木県内のネッツにて見積もりを取りました。
値引き額はいかがでしょうか?
<グレード>
2.4X 8人乗り ¥3,000,000
<メーカーオプション>
ホワイトパールクリスタルシャイン ¥31,500
パワースライドドア ¥57,750
計¥89,250
<ディーラーオプション>
ETC(ビルトインベーシックタイプ) ¥10,395
サイドバイザー(RVワイドタイプ) ¥21,000
ナンバーフレーム(デラックスタイプ) ¥2,100
ウッド調ステアリング ¥33,600
ウッド調シフトノブ ¥8,400
フロアマット(ガソリン車用ラグジュアリータイプ) ¥66,150
計¥141,645
<税金・諸費用>
税金+自賠責 ¥129,590
販売諸費用 ¥64,000
リサイクル金 ¥17,060
計¥210,650
車両計 ¥3,441,545
<下取り>
2006年式ヴォクシー(X) 距離89,000km -¥500,000
<値引き>
車両+オプションから -¥241,545(端数切り含む)
総計 ¥2,700,000
ナビは今のヴォクシーのを転用します。
取り付けは無料で対応するとの事です。
ヴォクシーの煌とも迷っていますが、ヴェルファイアの魅力と
ヴォクシーとの価格差が無いことからかなりヴェルさんに傾いています。
妥当な金額でしょうか?
 0点
0点

バローさん こんばんは。
ヴェルファイアの値引き目標額は車両本体31〜35万円、DOP2割引き3万円の値引き総額34〜38万円辺りかなと思われます。
下取り額についてはヴォクシーの状態が分りませんので正確な事は言えませんが、値引きの上乗せが含まれているような額ではありません。
という事で値引き額約24万円、下取り額50万円ではナビ移設工賃サービスでも、もう一息かなと思わます。
大きな値引きを引き出すには同士競合が効果的です。
ネッツトヨタ栃木とネッツトヨタ宇都宮の両店でヴェルファイアの見積もりを取り同士競合させれば、大きな値引きが引き出しやすいです。
又、兄弟車種であるアルファードとの競合も有効でしょう。
書込番号:15243209
 2点
2点

ヴォクシーが人気色 無事故車なら 買い取り屋などもあたってみてはどうでしょう。 値引きももう少しいけそうな気がしますよ。 この際、ナビは社外品で新品にしてフロアマットも社外品にしてはどうでしょうか? ウッドステアリング、シフトノブも暫く待って後々に交換でどうですか? と、いうのもインテリアパネルを張ったり、上級グレードの木目パネル移植等の欲も出てくるかもしれませんからwww その際にハンドルを交換した方が良いですよ。
急ぎでないなら時間を掛けて迷って下さい。
書込番号:15245367
 0点
0点

フロアマットは純正品は高いので、やめた方がいいと思います。私は社外品を通販で15000円で買いました。
高級なマット買っても結局人が汚れた靴で
のるので。雨水や靴に付いた泥、砂がやっかいです。
土足禁止ならいいですが、。。。
靴の置き場に困ります。
案の定、子供がジュースやお菓子をこぼして
汚れまくりです。
書込番号:15245413 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

トヨタDで営業してました。
安いです。もっと頑張りましょう。
私はこういうカキコをする度に言っていますが、下取りは他所へ出したほうが得策です。
まず、お近くで比較的知名度のある中古買取会社へ査定をしてもらってはいかがでしょうか。
Dのほうが下取りが高いなんてのは稀です。
そして少しでも余裕があるならXからZに変更したほうがよいかもしれません。
下取りに出すとき、XとZだと大分差があるでしょう。
まぁ、購入時ほどではありませんが^^;
スレ主さんの提示された値引き額は恐らく初回提示額です。
次回はさらに最低20万ぐらい上乗せしましょう。
この状態で250万を超えた金額を出したらダメです。
240〜250を目指しましょう。
ヴォクシーもヴェルも値引き額は大差ありません。
グレードによって値段が大きく異なりますが、それも大差ありません。
25万の値引きなんかじゃ満足しないでください。出たばかりじゃあるまいし。
私は現行エスティマ販売してましたが、出たばかりを除いて30万以下の値引きをしたお客さんなんて極僅か。
大体が40万前後で50万以上の方も普通にいらっしゃいます。
他との競合も良いでしょう。ネッツ店が県内に2社以上あるならヴェル同士で争うのも良いです。
書込番号:15248018

 1点
1点

皆様
ご回答ありがとうございます。
現在の値引き額約25万に上乗せ20万ということは込みこみで
250万前後で買えちゃうということですよね?
そうなればですが、かなりヴェルに傾きますね。
あと、フロアマットは確かに割高な感じがしていました。
社外品でも並行して検討したいと思います。
グレードに関しては質素?なXで決めています。
お恥ずかしい話、とにかく安くヴェルファイアに乗りたいと思っています。
もう少し、値引き交渉したいと思います。
書込番号:15249575
 1点
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
ヴェルファイア特別仕様車が出ると知り10月の初め位に契約し納車待ちなのですが、あまり特別仕様車の購入者を見かけないのですが、購入された方おられますか?
それと納車の日などもう確定されてますか?
私は10月4日に契約しまだ決まってません。
書込番号:15227604 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

自分は、9月19日に契約して10月30日に納車です。
ちなみに3.5で黒です。Dオプションとメーカーオプションかなりつけました(・_・;汗。下取りの車なし、39.5万値引きしてもらって合計で519万になりました。あと別の専門業者にガラスコーティングに17万とスモークフィルムに3万でやってもらいます。なので納車の日にちがちょっと延びちゃいました↓皆さんセキリティーはどうしましたか?初めて新車買ったので納車まで毎日ワクワクしてます笑
書込番号:15227741 スマートフォンサイトからの書き込み

 3点
3点

ガラスコーティングが17万ですか?高くないですか?
書込番号:15228010 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

全然関係無いけど 
ゴールデンアイズ 007のタイトルみたいな名前ですね。
書込番号:15228190
 5点
5点

500万超えで17万のコーティング。
相当お金余ってますな。
書込番号:15228257 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

本日、納車ですか(^-^)
いいですね、羨ましいです。
(*^_^*)
書込番号:15229380 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

グレードはゴールデンアイズはZがベースです。私は45万値引きしてもらいました(^^;)
書込番号:15229396 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

9月30日契約で10月23日大安納車、2.4ゴールデン、パールで値引き45でした。
書込番号:15229443

 1点
1点

自分もはじめは高いと思ったんですけど
それなりにいい物でコーティングするみたいなのでいいかなと(^_^;)
ちなみにイリオスと言うところでしてもらいます(^。^)
書込番号:15229624 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

いろいろな情報ありがとうございます。
自分も3.5ゴールデンアイ、白、購入予定なので助かります^^
2.4Z試乗の予約しておいたので見てきます。まだゴールデンアイの展示車はないようなので、入ったら実際シートなどさわってこようと思ってます^^
明日は軽く話しにいくだけなのでキツキツな見積もりだしてもらうつもりはありません。
購入予定
車両本体3.5Z 2WD ゴールデンアイ 405万円
          ホワイトパール31,500円
          おもてなしイルミセット67,200円
          IRカットフィルム23,100円
          税金、諸費用  362,425円
                        で、約合計450万円です。
皆様みたいにDOP、MOP付ける予定無いので最低30万以上引いてもらえるよう頑張ります。
で30万円引いてもらった金額で、アルパインビックX9インチ、バックカメラステアリング連動LED付、リアモニター空気清浄機PCX-3500、取り付けキット、ケーブル、リモコン、ここの最安値で25万くらい、イエローハットならこれに延長保障、盗難防止ボルト?でキャンペーンやっているらしく、33万でつけてくれるらしいです^^
 ディーラーで付けてもらうか、イエローハットで付けてもらうか分かりませんが、すべてで450万くらいの予算でかんがえてます。
つけたほうがいいOPふえれば若干の予算は上がるとはおもいますけど。。
スレ主様、長文すいません。。。
早く来るといいですね^^
自分もいろいろ部品調べているのですがそれだけでも楽しいです^^
 
書込番号:15229641
 2点
2点

ちなみに、皆様はOP何をつけられましたか・?
自分は今回ミニバン初なので何をつけたほうがいいのか分からない(分からないからいらないかも知れませんが)ので極力省いてみたのですが。。。聞いたところによるとMOPは注文時じゃないと付けられないけどDOPは買った後でも付けられると聞いたので
書込番号:15229673
 1点
1点

純正HDDナビ、\588000
寒冷地使用、\31500
ツインムーンルーフ、\110250
専用フロアマット、\95550
デンコウプレート、\39060
スタッドレス、\98280
サイドバイザー、\24150
TVキット、\26250
モデリスタフォグガーニッシュゴールドメッキ、21000
モデリスタホタルミネ、21000
フォグバルブ、\13650
スモールバルブ、\3927
ハイビームバルブ、\10500
以上です。
書込番号:15229803 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
ナンバーフレームって みなさんつけてますか?
イエ〇ーハットで買ってつけてたら、錆びてきちゃいました。
ディーラーで買ってつけてもらおうかなーと思ってますが、みなさんつけてますか?
Dのは、錆びないんですか?
書込番号:15151210 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

劣化はしますが、プラスチック製なら錆びませんよ。
メーカー名は必要ないなら、量販店でも売ってますよ。
ディーラー品の素材は分かりません。
>イエ〇ーハットで
伏せる必要はないですよ。イエローハットって書きましょう。
書込番号:15151302
 8点
8点

DOPの安いほう、付けてます。
最初は別にいらないかな?とか思いましたが、ナンバーが盗まれたりすると面倒らしいので盗難防止を目的に付けました。まだ1年ほどしか経っていませんが錆などはないですね。
材質はなんですかね?一応、金属だとは思うのですが・・・。アルミ?ジュラルミン?
高いほうは若干、ゴールドがかってるんですかね?ちょっと下品かな?と思い安い方(シルバー)にしました。
書込番号:15151354

 3点
3点

ai3riさんありがとうございます。
プラスチックなら 錆びないですもんね。
量販店 みてきます(^.^)
書込番号:15152737 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

洗車中にプレートの端で手を怪我する事になっても、要らないDOPの筆頭です。
書込番号:15152764
 4点
4点

ゆうちゃん0509さん、ありがとうございます。
Dのは、2種類あって、高いほうは、枠の真ん中にゴールド が入ってるって言ってました。
私も 安いほうのにしようかなーと思ってました。
盗難の予防にもなるんですね(^o^
Dももう一度、見てこようと思います
ありがとうございました(^o^)/
書込番号:15152769 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

マイペェジさん、ありがとうございます。
確かに 洗車の時ナンバーで、手をすった事ありますっ
気をつけないとですね(>_<)
ありがとうございました
書込番号:15153705 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

ちょっと説明不足がありました。
私が書いた「盗難防止」はナンバーフレームとロックボルトのセットでした。すいません。
フレームのみには盗難防止の機能はありませんでした。
お詫びして訂正します。ではでは。
書込番号:15154662
 1点
1点

ゆうちゃん0509さん、おはようございます。
わざわざありがとうございます。
盗難防止で、ボルトのセットも 検討してみることにしました(^-^)
今、何かと、物騒ですもんね
ありがとうございました\(^-^)/
書込番号:15154769 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Dのは高い割にデザインも微妙〜だと思います。
カー用品店は割引が少ないので、損します。品揃えは多いかもしれませんが。。。
ホームセンターがおすすめです。
書込番号:15187538
 1点
1点

ナンバープレート盗難防止ボルトです。
日産ディーラーではOEM製品で販売されていますので、トヨタでも確認されたらどうでしょうか。
http://www.mcgard.jp/automotive/product7.html
その他にもあります。
http://www.euroke.co.jp/cgi-bin/euroke/siteup.cgi?category=1&page=3
書込番号:15191570
 1点
1点

しばしん55さん ありがとうございます。
ナンバーフレームでも いろいろ 売ってるんですね。
いろいろ見てこようと思います(^-^)
ありがとうございました
書込番号:15193235 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

佐竹54万石さん、ありがとうございます。
サイト 見させてもらいました。
TOYOTAでも盗難防止ネジ なんですね。
安心ですよね(^o^)
検討してみます
ありがとうございました
書込番号:15193246 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

 メーカー純正のディーラー装着オプションをおすすめします。
なぜなら3年6万キロの保障があるからです。
以前1年強使用したナンバーフレームの塗装が、
洗車中にはがれてしまいました。
ディーラーで保障にて新品交換していただけました。
書込番号:15227075
 0点
0点

おはようございます。
営業マンが有り無しで「見栄えが全く異なる」と執拗に薦めてくるDOPですね。
書込番号:15227740
 0点
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
いつも楽しく読ませていただいてます。
皆様に質問です。
今回、ヴェルファイアの特別仕様車が発売されましたが
このような特別仕様というのはだいたいいつくらいまで
発売されてるものなのでしょうか?
年度末決算とかにはもうないものなのでしょうか?
質問だらけで申し訳ないですか、よろしくお願いします。
 0点
0点

フルモデルチェンジやマイナーチェンジされて暫くして鮮度が落ちてくると
販売台数を回復する起爆剤として特別仕様車が発売されます。
おそらく次のフルモデルチェンジかマイナーチェンジが行われるまで特別
仕様車の発売は続くものと思われます。
ただし、特別仕様車の内容は変わります。
書込番号:15200273

 0点
0点

こんばんは
先日、ディーラーで GOLDEN EYE 見てきました。
担当者の話では、震災、タイ洪水?等の影響で車開発が1〜2年遅滞気味で来年の新型の目玉はない状態なので、内容が変わった特別仕様車がでるのではって言ってました。
VOXYも煌3までいってるって言われてました。
書込番号:15200648

 0点
0点

お二人ともありがとうございました。
特別仕様車という形で販売は続くということですね。
このゴールデンアイズを年度末決算時に購入っていうのは
何とも言えないって感じですね。
なかなかよかっただけに惜しい気がします。
書込番号:15206908
 0点
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
2014年にヴェルファイアのフルモデルチェンジ予定が噂されてますが、同時にヴェルファイアハイブリッドもフルモデルチェンジ予定なのでしょうか?    
2014年にヴェルファイアハイブリッドもフルモデルチェンジするんであれば、購入をしばらく我慢しようかと考えてます。
書込番号:15193418 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

私が聞いたところではヴェルのFMCは15年初頭のようでした。
HVもおそらく評判のいいカムリHVの2.5LHVシステムになり、電池も時代の流れからリチウム電池に変わるのではないでしょうか?
書込番号:15193484
 2点
2点

まずエスティマハイブリッドがフルモデルチェンジが先でしょうね。
ヴェルはそのあとかなと思っています。(必ずしもフルモデルチェンジとは限らない)
それにまだハイブリッドがでてから一年ほどしか経っていないですし、
それなりに売れていたらモデルチェンジは伸びる可能性大ですね。
私はエスティマハイブリッドのフルモデルに期待していましたが、
裏切られました。
書込番号:15194642
 1点
1点

恐らく・・・ハイブリッドだけFMCは後回しになるでしょう。
早くても通常モデルの1年後。
遅ければMCと同時になるのでは?
なので・・購入を我慢する必要性は無いと思います。
書込番号:15196131

 1点
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
先日納車されたヴェルファイアに皮調シートを装着したいと思います。
ヴェルファイアに合うオススメ皮調シートを教えてください。装着している方画像を載せて貰えると嬉しいです。またディーラーで取り付けてもらう場合工賃はいくらぐらいでしたか?
よろしくお願いします。
書込番号:15065734 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

それなら↓が参考になるでしょう。
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/88/unit.aspx
書込番号:15065775

 1点
1点

シートの取り付けはディーラーでやると結構な工賃が取られますよ。
1〜2万ですかね。
自分は取説を見ながら少しずつやりましたが
女性だとちょっと厳しいでしょうね。
男性でも握力がなくなったとか手が痛いという話を良く聞きます。
お薦めのシートは色々ありますがフィッティングや価格で言えばクラッツィオが良いと思います。
自分はスパイシーチューンでフィッティングはクラッツィオよりも良いですがデザイン的には女性好みではないと思います。
クラッツィオならカスタムで自分好みのカラーやデザインも選択できるのでお勧めです。
逆に安いですがケースペックのはフィッティングが悪いのでお勧めしません。
色々悩んで良いものを買ってください。
書込番号:15072968 スマートフォンサイトからの書き込み

 1点
1点

スーパーアルテッツァさん
わざわざ載せていただきありがとうございます。参考にさせていただきます★★
書込番号:15101512 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ゆう伍長さん
ディーラーに早速問い合わせたところ、工賃は15000円との事でした(>_<)3人がかりで装着する程手間がかかるそうです…
スパイシーチューン早速調べましたが、かっこいいですね!( ´ ▽ ` )ノ
クラッツィオは値段的にも手頃ですが、ラグジュアリータイプとクラッツィオSは見た目にもカナリ差がありますか?
またヴェルファイアXなのですが、アイボリーとタンベージュどちらが合うでしょうか??
書込番号:15101551 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

クラッツィオのSの実物を見たことがないので何とも言えないですね〜。
デザインは結構違いますよね。
自分的にはラグジュアリーの方がふかふかしてそうで良いと思います。
実際の中身もラグジュアリーは低反発、Sはスポンジと異なる材料なので座り心地も大分異なると思います。
自分の友達はラグジュアリーばかりです。
 
カラーについてはインテリアがシェルであればタンが良いと思います。
ベージュだとちょっと薄いですよね。
インテリアを明るくしたいというのであれば問題はないと思いますが。
色々悩んで良い買い物をしてください。
書込番号:15101890 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

間違ってた( ̄▽ ̄;)
タンベージュが良いと思います。
アイボリーはちょっと白っぽくて薄いですね。
書込番号:15102625 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ゆう伍長さん
アドバイスありがとうございます。
ラグジュアリーだと座り心地も違うんですね!!お友達の車内のラグジュアリーはいい感じでしたか?ありがとうございます。タンベージュにしようと思いますo(^▽^)o
早速クラッツィオのサンプルを取り寄せる事に致しました。
書込番号:15103929 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ゆう伍長さん
今日ディーラーに話に行ったところ、やはりスパイシーチューンがフィッティングではオススメと言っていました。
調べたところスパイシーチューンでも3万円〜5万円の価格でありましたが、3万円、4万円のものでもフィッティングは良いでしょうか?o(^▽^)o
雑誌で見ると色々なシートがあり悩みますねー( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:15111987 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

自分のはTYPEU-Rなのでスポーティーです
友達も同じやつを着けており他のやつを着けてる人を知りませんがスパイシーチューンならフィッティングはどれも良いと思いますよ
スパイシーチューンにするならシートベルトカバーも一緒に購入すると良いですよ〜
書込番号:15116437 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


ゆう伍長さん
画像を掲載していただきありがとうございました(^-^)/すごくカッコいいですね!純正かと思いました。画像を見ると早く装着したくなりました!!サンプルが届き次第決めたいと思います。ありがとうございました★★
書込番号:15141180 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,389物件)
- 
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 333.4万円
- 諸費用
- 6.5万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
 
- 
- 支払総額
- 323.9万円
- 車両価格
- 317.7万円
- 諸費用
- 6.2万円
 - 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
 
- 
- 支払総額
- 464.2万円
- 車両価格
- 449.4万円
- 諸費用
- 14.8万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.5万km
 
- 
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII アルパイン8インチナビ フルセグ走行中TVOK 両側パワースライドドア パワーバックドア ETC 10インチフリップダウンモニターW サンルーフ - 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
 - 年式
- 2010年
- 走行距離
- 14.4万km
 
- 
- 支払総額
- 309.6万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
 - 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.1万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
40〜9176万円 
- 
25〜4862万円 
- 
22〜484万円 
- 
24〜720万円 
- 
57〜688万円 
- 
107〜736万円 
- 
13〜256万円 
- 
18〜319万円 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






- 
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 333.4万円
- 諸費用
- 6.5万円
 
- 
- 支払総額
- 323.9万円
- 車両価格
- 317.7万円
- 諸費用
- 6.2万円
 
- 
- 支払総額
- 464.2万円
- 車両価格
- 449.4万円
- 諸費用
- 14.8万円
 
- 
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII アルパイン8インチナビ フルセグ走行中TVOK 両側パワースライドドア パワーバックドア ETC 10インチフリップダウンモニターW サンルーフ - 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
 
- 
- 支払総額
- 309.6万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 











 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 





 
 


















 




 
 
 
 
 








 
 
 
 
 

 
 
 
 


