トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(850件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 S-AMGさん
クチコミ投稿数:98件

もし分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。
過去の質問などからは見つけれませんでした。

OPにてプレミアムサウンドシステム(18スピーカー)それと別にJBLプレミアムサウンドという物があるでしょうか?
旧カタログで車両の諸元等を見ましたが、JBLの文字は何処にも出てきませんでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:25114005

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/01/26 21:03(1年以上前)

http://www.toyota-catalog.jp/catalog/

JBLは30からだね。

書込番号:25114459

ナイスクチコミ!1


スレ主 S-AMGさん
クチコミ投稿数:98件

2023/01/26 21:08(1年以上前)

>北に住んでいますさん
お返事ありがとうございます。自分も30からとの認識でした。車のAAで、20ヴェルファイア後期HV、ZR-Gのグレードのお車なんですが、JBLプレミアムサウンドがセールポイントの記載で本日出品されてたので希少車で存在するのか疑問でした。

書込番号:25114467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-AMGさん
クチコミ投稿数:98件

2023/01/26 21:10(1年以上前)

>北に住んでいますさん

https://s.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=22216647/

こちらのサイトでコメントなさってる方も、20.30共にJBL付きを買いましたと記載されています。

書込番号:25114470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 社外ナビ・コンソールボックスについて

2019/09/01 14:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 sana0024さん
クチコミ投稿数:5件

初めてヴェルファイアを購入しました!

車の事自体に詳しくなく、わからないことだらけです、、、
そこで、教えて頂きたいのですがconnectナビは高いので社外ナビを付けたいことを営業さんに話したら、10インチの社外ナビをつけてくれると言ってオプションにいれてくれました。

メーカーはKENWOODかPanasonicになると思うとのことです。

その後オートバックスでナビを見ていたら、KENWOODは9インチまでしかないと店員さんに言われました。

ナビ自体は9インチになってもいいのですが、営業さんは10インチで用意すると言ってたので、パネルの開口部分は10インチの大きさできてしまうのでしょうか??

そこに9インチをはめて化粧パネルなどですき間をなくすことになるのでしょうか??
また、KENWOODのナビでステアリング連動はできますか??


あと、楽天などでコンソールボックス用の上段の仕切り付きトレイを見かけたのですが、ヴェルファイアのコンソールボックスは上段はもともと付いていないのでしょうか??


わからないことだらけで質問ばかりですみません(>_<)
よろしくお願いいたします!!

書込番号:22893324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2019/09/01 14:55(1年以上前)

sana0024さん

ケンウッドの9インチナビなら下記の彩速ナビ MDV-M906HDLですね。

https://kakaku.com/item/K0001120709/

https://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-m906hdl/

MDV-M906HDLとアルファードのステアリングリモコンを接続するには下記のようにKNA-300EXが必要です。

https://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-m906hdl/compatible.html

又、アルファードとナビ本体を接続する配線キットKNA-200WTも必要です。

それとアルファードには最初から9インチナビ用のパネルが付いているようですから、別途9インチ用のパネルを購入する必要は無さそうです。

あとは下記のアルファードへのMDV-M906HDの取り付けに関する整備手帳で必要なケーブルが記載されていますので参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1526569/car/2731777/5210851/note.aspx

ただ、今回のナビ(MDV-M906HDL)はディーラーで準備して取り付けてもらえるから、別途sana0024さんがケーブルを準備する必要は無いのですよね?



それとパナソニックのナビでも9インチまでです。

ただし、パナソニックの9インチナナビは下記のようにモニターが出っ張るタイプですから、個人的にはお勧めしません。

https://panasonic.jp/car/navi/products/F1XVD/

書込番号:22893404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/09/01 15:16(1年以上前)

逆に営業さんに聞いてみたらどうですか?
「10インチつけてくれるんですよね」って。

見積書や注文書には何と記載されてますか?
それが分からないことにはここの他人には何もわかりませんよ。

ナビに拘りがなく、10インチを付けてくれるというなら信用してみましょうよ。

書込番号:22893461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/01 15:17(1年以上前)

>sana0024さん

購入おめでとうございます。

コンソールトレイですが、
標準ではないです。

トレイには
大型コンソール用と
普通のコンソール用の
二種あります。

グレードにより
コンソール違うので注意してください。

書込番号:22893463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sana0024さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 16:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご回答ありがとうございます!

契約したのはヴェルファイアですが、アルファードと同じ規格だとすると、問題なく取付できそうですね!

Panasonicは飛び出すタイプ らしいですね、、
私も、カッチリはまるナビを希望でした!
Panasonicも9インチまでしかないのですね!

KENWOODの方を希望したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:22893704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sana0024さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 17:01(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん

ご回答ありがとうございます!

営業さんにきいてみるのが一番ですよね。
なんせ、納車予定が11月 末〜12月 始めなので、あまり早くから連絡すると申し訳ないなと思ってしまい、、

注文書には 10インチナビ と書かれてありました!

10と9の大きさの差がわからないのですが、社外ナビでALPINEやカロッツェリア以外で10というサイズがあるのかもわからず、、

もう少ししたら営業さんに確認してみます!
ありがとうございました!

書込番号:22893729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sana0024さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 17:05(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん

ご回答ありがとうございます!

ついていないのですね!!
便利そうなので、ぜひ購入しておこうと思います!

サイズの違いも注意してみてみます(^^)
ありがとうございました!

書込番号:22893736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/01 18:28(1年以上前)

>sana0024さん

私も納車11月です。

私はアル、SCパケですので、大型コンソールです。

商品説明にグレードが記載ありますので、
確認してみてください。

私も購入しちゃいました。


大型コンソール用

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HHZKWCH/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

大型コンソール以外

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2-ALPHARD-VELLFIRE-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3-Infiniti/dp/B07D7M4HWB/ref=pd_sbs_263_10?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07D7M4HWB&pd_rd_r=86bf9c72-0c57-4c08-a74a-fde002cd9b15&pd_rd_w=hYJG6&pd_rd_wg=RhkIh&pf_rd_p=ad2ea29d-ea11-483c-9db2-6b5875bb9b73&pf_rd_r=5CAR7Q30H86NZ0NKGFEA&psc=1&refRID=5CAR7Q30H86NZ0NKGFEA

色々種類があるので、お気に入りを見つけてくださいね。

書込番号:22893935

ナイスクチコミ!0


スレ主 sana0024さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 18:56(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

すみません!
返信の際のお名前を間違えてしまいました!

>すかぞ〜さんさん

11月納車なのですね〜!!
待ち遠しいですよね!

アルファード、いいですよね〜
ただネッツほどの値引きはしてもらえず、、、あきらめました(TT)

私はスタンダードのコンソールのようなので、間違えないように購入しておきます!

書込番号:22893998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

09年式 プラチナセレクション2.4について

2019/08/20 00:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:19件

中古車を購入しました。
色々と機能について(ナビや操作系)分からないので
教えてください!

まず吊り下げモニター前にある小さなライトは何ですか?消せるんですか?天井にあります。

そしてエアコン片側だけとか出来ませんか?

書込番号:22868184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/08/20 06:41(1年以上前)

>たんたですさん
エアコンについては、片側だけのON・OFFはできませんが、フロントのみ左右独立での温度設定が可能です。
なお、ナビやフリップダウンモニターについては、MOPやDOP、社外品と様々ですので、詳しい情報を教えて頂くか、画像をアップ頂かないと何とも言えません。

書込番号:22868397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2019/08/20 06:47(1年以上前)

たんたですさん

ヴェルファイアの取扱説明書の260頁に記載されているようにダウンライトです。

又、取扱説明書の398〜399頁のユーザーカスタマイズ機能一覧の中にダウンライトのON/OFF設定がありません。

以上のようにダウンライトを消灯される機能は無いようです。

エアコンに関しては取扱説明書の247頁に記載されているように運転席と助手席の温度設定を独立して変える事が可能です。

下記からヴェルファイア(2008年5月〜)の取扱説明書をダウンロードしても記載されています。

https://toyota.jp/ownersmanual/vellfire/?padid=ag341_from_vellfire_ownersmanual

それとダウンライトの点灯が嫌なら、下記の整備手帳を参考にしてダウンライトの穴を塞ぐ方法もありそうです。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/note/?mg=3.987&kw=%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88

書込番号:22868402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/08/20 10:46(1年以上前)

>ykartanさん
どこで設定できますか?

モニターについてではなく
その前(モニターの前、助手席と運転席の間)にある小さなライトの事です。中央の小物入れやドリンクホルダーの上、天井です。

書込番号:22868694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/08/20 10:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!!
取説がないので各ボタンや操作が分からなくて困ってました。

iPhoneですがダウンロード出来ません…
パソコンのみですか?

書込番号:22868702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2019/08/20 12:40(1年以上前)

たんたですさん

下記のようにiPhoneのSafariを使えばPDFファイルのヴェルファイアの取扱説明書を表示する事が出来ませんか?

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/pdf_safari_download.html

勿論、パソコンでヴェルファイアの取扱説明書をダウンロードして、この取扱説明書を見る事は可能です。

書込番号:22868845

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/08/20 13:36(1年以上前)

参照:トヨタWebカタログ

>たんたですさん
エアコンの温度設定スイッチは画像の赤マルです。また、リアエアコンのON/OFFが黄色囲みです。
ライトはスーパーアルテッツァさんが仰る通り、LEDダウンライトではないでしょうか?
なお、20系のカタログもダウロードできますので、リンクを貼っておきます。
http://www.toyota-catalog.jp/catalog/

書込番号:22868927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/08/22 23:12(1年以上前)

>ykartanさん
>スーパーアルテッツァさん
取説をダウンロード出来ました!
これで少しは疑問解消出来そうです!

書込番号:22873620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 20系ヴェルファイアについて

2019/06/27 17:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:19件

150万ぐらいで購入検討してます。
今からでは遅いですか?

8人乗りはデメリット多いですか?
色々と教えてください!

書込番号:22762840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
iroha0929さん
クチコミ投稿数:32件

2019/06/27 17:55(1年以上前)

お子さんがいらっしゃるなら8人の方が絶対良いと思います。うちは来週月曜日に売却しますが7人でしたのでママ隣に座れないとケンカしていました。

書込番号:22762869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2019/06/28 00:06(1年以上前)

>iroha0929さん
なるほどそういう事があるんですね。笑

ちなみにですが今からこの型をこの価格というのは
メリットではないですか?

また、トランクの自動開閉機能が欲しかったのですが
中古車屋いわく故障しやすいので
手動でしめるほうがいいとの事でした。
個人的には重たいので自動開閉がありがたいのですが
そのへんも含めて回答返事くださるとありがたいです。

別の方も乗られてる方や乗った方
色々な意見を集めてますので
どうか回答にご協力ください!!!!

書込番号:22763655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/28 08:20(1年以上前)

20系アルバックドア自動開閉を4年乗りました。
頻繁に使ってましたが故障など一度も無かったです。

価格は年式と走行距離で検討されたほうが良いですよ。

書込番号:22764022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/28 09:12(1年以上前)

150万の予算だと20系前期ですね。
10年落ち前後になります。
後期も一応買えますが走行が10万キロ前後になります。
自分なら150万も出して買わないです。

書込番号:22764091

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2019/06/28 12:31(1年以上前)

中古車は、ある意味博打なので、エンジンルームや音等を
聞いて故障判断が出来なければ、察知は難しいですね。

8人乗りは、シートの厚みが目立つ為、室内空間での
存在感があるので、意外と車内が狭く感じます。

書込番号:22764367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/28 18:01(1年以上前)

トヨタの中古車なら3年保証もあるのでバックドア故障などの不安も解消されるかと思いますよ。
良いヴェルファイアが見つかるといいですね(^-^)

書込番号:22764894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/28 20:30(1年以上前)

20系後期を5年(10万キロ弱)乗りましたが
バックドアの故障をはじめ故障らしい故障はなかったです。
良い車が見つかるといいですね。

書込番号:22765149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1204件Goodアンサー獲得:65件

2019/06/29 01:24(1年以上前)

>たんたですさん
ホワイトパールは塗装剥がれの懸念があるから回避してくださいねー!

書込番号:22765658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/06/29 08:10(1年以上前)

エンジンの問題と塗装の問題はあるようですね。

トヨタの中古車の方がやはり安心でしょうか?
予算150ぐらいで両側スライド、バックドアの開閉、オットマンを求めると厳しいですかね?色は黒で2500クラスを希望としてます。

書込番号:22765925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/29 09:41(1年以上前)

>たんたですさん
お近くのトヨタで検索してもらうか、トヨタ 中古車で検索するとトヨタ中古車サイトが表示されるので検索してみてください。
昨日検索したら150万あたりでありましたよ

書込番号:22766082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/06/29 14:58(1年以上前)

わたくしは以前20系アルファードに乗っていましたが、まだオムツが外れていないお子様なら8人乗りがベストだと思います。
というのは、オムツを変えるときに2列目シートで子供を寝かせて取り替える事が出来たので便利でした。

しかし、小学生ぐらいになってくると(子供は)2列目と3列目を行き来し始めるので、やはりウォークスルーの7人乗りが良いかと思います。
また、自分の場合はスライドドアのワイヤーが雨等で劣化し、開けるときも閉めるときも半端じゃなく遅くなり、直すのに10万ほど掛かるようです。

10年乗りましたが、バックドアの不具合は全くありませんでしたよ。

書込番号:22766673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/06/29 17:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

中古で買うと故障が怖いところですね…
出来るだけ安く、いい装備がほしいのですが
中古車屋からは150万では厳しいように言われました。
恐らく走行7.8万あたりで探してるのかな?…

相場見てますが中古車価格は安くても故障が怖いですね
安くていいものもあるとは思いますが
他県だと見極めが難しいです。

書込番号:22766935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/29 21:30(1年以上前)

>たんたですさん

私の考え方ですが
20系を購入して数年乗って売却しても
やっぱり知れていると思います

それなら
エルグランドで150万の方が
リセールを気にせずに乗り潰せるし
いまだに現行だし満足度は高いのかな
と思います。

大穴で、150万では買えないと思いますけど
逆の考えで
デリカのディーゼルもいいかもです
これはファンもいるので
いくら古くなっても最低限のリセールがあります

新車で買うならアルヴェル
中古で買うならエルグランド
中古でリセールもいいと思うデリカディーゼル
検討してみてください!

書込番号:22767449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/29 21:30(1年以上前)

トヨタのディーラーだと外品ナビまで3年間無償保証してくれる保険が有るので、中古を購入されるのであれば検討されてはいかがでしょうか。
以前、9年落ちの車両を購入した際に付けましたが、ルームミラー交換、ナビ修理、エンジンブロック交換と、役に立ちました。
ディーラーは若干高いですが、後々の安心もありますし、探せば結構お買い得車もあります。

書込番号:22767452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/29 22:53(1年以上前)

当方は、仕事で13年落ちのプリウス乗ってますがトヨタの中古車です!3年保証でバックカメラにリアゲートダンパー交換しましたが無償でした。トヨタで購入して良かったです!

書込番号:22767640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/30 12:39(1年以上前)

>たんたですさん

7年前に7年落ちの10系後期を購入。
8人乗り
両側スライドドア(パワーバックドア無し)
に乗ってます。

他の方と同じですが子供のオムツ替え等が
しやすくていいですよ。
粗相されても諦めがつくので。

パワーバックドアはあった方がいいですよ。
背の低い夫婦にとってはベビーカー等を
下ろすのに辛いです。
あれば良かったと後悔してるので。

書込番号:22768690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/06/30 15:47(1年以上前)

>たんたですさん
>予算150ぐらいで両側スライド、バックドアの開閉、オットマンを求めると厳しいですかね?色は黒で2500クラスを希望としてます。

20系、8人乗りで上記の装備なら、2.4V後期の一択です。しかし、パワーバックドアは2.4VでもMOPですので、条件に合う中古車は少ないと思います。もしも見つかっても後期型ですから、予算オーバーの可能性が高いのではないでしょうか。
予算と装備を考えると、7人乗りにはなりますが、前期の2.4Zプラチナセレクション(U)をお勧めします。オットマンは助手席ではなく2列目になりますが、両側電動スライド、パワーバックドア等ご希望の装備が付いて予算内に収まると思います。
納得の一台に出会えると良いですね。

書込番号:22769028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uhouさん
クチコミ投稿数:19件

2019/07/06 17:18(1年以上前)

150万の予算で7人ならパワーバックドア等諸条件を含めても3.5/2.4問わず結構見付かると思います。
8人乗りは相場云々よりは条件に当てはまるOP付きの個体流通数が少なめなので予算は問題ないけど内外装の色等拘る場合は探すのに時間が掛かるかもしれません。
スライドドアやバックドアの電動機構は工場出荷時の当たり外れもありますが年式がそこそこ落ちている20系の場合は旧オーナーの使い方に依存する部分の方が大きそうです。
自分の場合3.5→2.4HVで乗り換えて約8年位ヴェルファイア使用してますが電動機構を含めこれといったトラブルはありませんでした。
保障についてはTOYOTA直営中古の方が安心だとは思いますがお値段も当然高めになるのでそこそこ保証が厚く販売店が倒産夜逃げ等になっても問題がないカーセンサー保証対応の中古屋で購入すれば(3年保証を付けて保証費10万超えない程度です)問題はないかと思います。
カーセンサー保証付きですと大抵カーセンサーの査定士評価書も付きますので修復歴隠し等のリスクもある程度は担保されますし。

電動機構は一通り動作チェックして不審な挙動や音がしないかはしっかりチェックした方がいいですね。
後は新車時からの整備記録簿はきちんと揃ってる車にした方がいいです。
記録簿もろくに保管してないようなオーナーが乗ってた車はそれなりの扱いをされていた車だと言っても過言ではないので。

書込番号:22780473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/07/07 07:35(1年以上前)

みなさまありがとうございます!
トヨタで話聞いてみようかと思います、

ちなみにどのへんから前期後期なんでしょうか?

書込番号:22781691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/07/09 19:34(1年以上前)

グッドスピードで購入しようか考えてます。色々とありがとうございました!

書込番号:22787299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 インセットについて

2019/05/19 19:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 猫魂maxさん
クチコミ投稿数:2件

F 9.0J +29
R 10J +37
のssr sp3 20インチって履けるのでしょうか?
素人の質問ですがよろしければ教えてください!
ちなみに現在5センチほど車高は落としてあります。

書込番号:22677869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2019/05/19 19:15(1年以上前)

>猫魂maxさん

こんばんは。
20系のヴェルで大丈夫ですよね?
5センチのダウンくらいだとちょっと厳しいんじゃないですかね。おそらく出ます。

書込番号:22677872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 19:21(1年以上前)

>猫魂maxさん


目的が何か知らないけど、ファミリー大衆車なんだから、大人しくのっとけば、

書込番号:22677892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/19 20:04(1年以上前)

何でも聞けばいいってもんじゃない。その位調べるの簡単でしょ?

http://wheel-offset.ideeile.com/

ほれ、入力すれば簡単

書込番号:22678004

ナイスクチコミ!6


スレ主 猫魂maxさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/19 20:24(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:22678055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/19 22:43(1年以上前)

かわいそうに。

書込番号:22678449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:10件

ヴェルファイアHV購入に伴い今までお世話になってたヤナセとはお別れしてトヨタのディーラーにお世話になる積もりなのですが4系列の内ヴェルファイアはここにした方がいいよってお勧めとかありますでしょうか?
妙典エリア住みでちょっと離れてるけど元々ヴェルファイア取扱店だったネッツ系の市川か浦安が整備士さん慣れてるからいいのかなと思ったんですが、どこも大差ないならホスピタリティが良さげな系列とかの特色あればそっちを選びたいとも思ってます。
特に千葉南西部住みの方で具体的にこのディーラーお勧めだよって口コミ頂けると嬉しいです。
ちょっと離れた所に住んでるアル乗りの友人からは「国産系ディーラーは新車買った客以外にはそっけない対応する所多いからあんま期待しない方がいいよ」って脅されてます><

書込番号:22657888

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/10 23:01(1年以上前)

>国産系ディーラーは新車買った客以外にはそっけない対応する所多いからあんま期待しない方がいいよ」って脅されてます

外車も同じだと思うけど、まぁそうでしょうね

何処で買うんですか? その購入した店ではダメなの? って疑問が

また、日本車なら整備を任せるって程頻繁に入れないかと(多くて年2回じゃない?)。

書込番号:22657959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/10 23:08(1年以上前)

2008年モデルのクチコミだから20の中古なんだね 失礼しました

なら一番近いネッツで良いんじゃない?

書込番号:22657977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/05/10 23:33(1年以上前)

理想は購入した中古屋さんで面倒見てもらう事だとは思うんですが、なにぶん自宅から30キロ以上離れてるもので・・・
走行距離も10万の大台乗った車でHVの不具合発生リスクもいい感じに上がってるので近場じゃないと厳しいのです><

ちなみにヤナセの時はお付き合いが10年以上って事もあったかも知れませんが買った車は毎回普通の中古屋さんなのに何かの用事で立ち寄ると整備とかお金を落とす話じゃなくてもお茶菓子用意されて修理や車検時の代車も無料、事前に代金決済済みの場合はわざわざ自宅まで整備済みの車を持ってきてくれて代車引き取ってくれるもてなし振りで以前国産新車乗ってた時より待遇が全然良かったのでびっくりでした。
たまたまそういう方針のお店だっただけなのかもしれませんが。

書込番号:22658022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/11 01:30(1年以上前)

中古で買った車を整備してください
でも私はヤナセで手厚く対応されていました、
だからこちらでも手厚く対応してくださいと、お店で言ってみてはいかがでしょうか?
ここで書けるなら言えますよね


書込番号:22658171

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/11 02:03(1年以上前)

定期収入な整備はどこのディーラーでも歓迎されますよ。
新車買った人だけってのは大分昔の話では?

書込番号:22658196

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/11 03:40(1年以上前)

トヨタのディーラーならどこでも大丈夫ですよ。

ヴェルファイアもアルファードも一緒ですし売れている車なので何処のディーラーでも整備経験は豊富ですから。

書込番号:22658238

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/11 08:05(1年以上前)

>理想は購入した中古屋さんで面倒見てもらう事だとは思うんですが、なにぶん自宅から30キロ以上離れてるもので・・・
走行距離も10万の大台乗った車でHVの不具合発生リスクもいい感じに上がってるので近場じゃないと厳しいのです><

それって現状販売じゃないでしょうか? 確かに近所のトヨタのディーラーでは面倒見てもらうのが難しいかもしれませんね。まずは保証が効いている時期に不具合がないか洗い出して購入店できちんと仕上げてもらう事が先決でしょう。

義弟が同じような買い方をしましたがやはり購入店で面倒見てもらっているようです。

書込番号:22658468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19348件Goodアンサー獲得:1795件 ドローンとバイクと... 

2019/05/11 08:06(1年以上前)

トヨタ系ディーラーならどこでも似たり寄ったりだと思います。

ちなみに私は長年トヨペットです。
以前エスティマのことを聞きにカローラ店に立ち寄りましたが、私には肌が合わなかったです。(1店舗だけの個人的な印象)
トヨタ店は好印象です。

ちなみにトヨタ系ではダイハツ車の入庫も大歓迎してくれます。
以前、三菱のパジェロミニもトヨペットでお世話になっていましたが、補修部品が必要なときは時間が掛かったので、メーカーは合わせた方が良いとは思います。

書込番号:22658469

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/11 10:41(1年以上前)

スレ主さんの欲しい回答とは違うかもしれませんが、ディーラーも付き合いのある人(営業)
次第ですよ。

スレ主さんの経験でいうヤナセの場合はお店ぐるみで対応が良いなら店長さんの指針が
しっかりしているのでしょうね。

こればっかりは実際に触れてみるしかないので、近場のトヨタディーラーに行って
かくかくしかじかで面倒見てもらえないか?と聞いてみるのが(反応を見るのが)良いかと思います。

スレ主さんの中で気持ちいい対応ってのがあるハズですので、そこは個人次第。
自分のディーラーは入庫すると整備士でも車の誘導をしてくれます。当てるとは思ってませんが
そういう気遣いが自分は心地いいと感じますので、付き合いが続いてますね。

書込番号:22658733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29488件Goodアンサー獲得:1638件

2019/05/11 12:00(1年以上前)

>HVでびゅーたんさん

系列による違いは無いと思います
違いは店長や営業マン個人

と思います

書込番号:22658907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/11 12:11(1年以上前)

新浦安に住む友人に聞いてみましたが、ネッツ千葉の市川インター店がお勧めとのことでした。

浦安駅前は店舗が古く、ショールーム・駐車場が狭いとのことでした。

特に店舗への出入口・駐車場が非常に狭い為、非常に気を使うとのことでした。

その反面、市川インター店は新しく、ショールーム・駐車場も広いとのことで、友人は近くの浦安駅前店ではなく、市川インターを利用しているとのことでした。

整備士の技術レベルは、どこのトヨタでも変わらないと思いますが、できる限りヴェルファイアを取扱のネッツ店が良いと思います。

妙典にお住まいであれば行徳バイパスを右行くか、左行くかとなりますが、距離はほとんど変わらないと思いますので、ネッツ千葉 市川インター店が良いかと思います。

書込番号:22658930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/05/11 14:15(1年以上前)

沢山アドバイス有難う御座います!
ネッツがおすすめって方が複数いらっしゃるし場所も距離的に最短で何度か通りがかりに目立つタワーがあって知ってたのでお邪魔してみます。

書込番号:22659178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/05/11 15:13(1年以上前)

>MBAホルダーさん
具体的なアドバイス助かりました!

>白髪犬さん
そうですねー系列云々よりは店長さんの方針の影響が強いかもしれません

>JTB48さん
販売店保証は付いてないんですがカーセンサー保証でD含めどこで不具合修理受けてもOKなのです。
むしろ販売店保証だとトラブル発生の時そのお店への入庫限定になっちゃうのでこういうフレキシブルな保証を付けられるのは助かります。

書込番号:22659266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,291物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,291物件)