トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(850件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2013/08/07 00:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:6件

自分、2.4z乗ってるんですが、17インチはいてるんですが、何か問題とかってあるんですかね???
元は18インチなんですけど・・・


後、ルームランプ、ヘッドライトやらかえたいんですけど、いいメーカーとか知ってたら教えてください(^.^)

書込番号:16444388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/07 07:14(1年以上前)

はじめまして

タイヤについては、どのサイズを
つけられてるかわからないので、
何とも言えませんが、LIを満たしていれば
問題無いのでは
また、外径が近いものを履いていれば、
車検もOですよ

ランプは、GARAXやVALENTI?綴りあってるかな がいいのでは?

書込番号:16444830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/08 17:35(1年以上前)

17インチでもなんら問題無いです。
ようはタイヤが純正の18インチのタイヤ外形に近ければOKです。
標準 235/50R18
OP 215/60R17
なので何も考えたくなければ215/60R17ですし、太くしたいなら215の部分を数値の大きなものにすればよいのです。
235/50R18がいけるので、当然235/60R17も入りますがラインナップ的には235/55R17や225/60R17になるようです。
参考にどうぞ↓
http://spectank.jp/tir/001100444.html

ヘッドライトはフィリップスやPIAA、CATZが個人的には好きですね。
CATZに至っては即効で切れてしまった時や初期不良に1年間保証があるので安心と言えますね。
やはり、完璧な物なんて無いので稀に不良品があるのだと思います。

書込番号:16449630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドレスアップについて

2013/07/22 16:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

こんにちは。
現在3.5ZGを注文していて来月納車予定です。
少しばかりのドレスアップやチューニングをしようと思っており、いろんな情報を見ててパーツが豊富なので楽しみです。
車高調は決まっているんですが、口コミ等を拝見してて「パネルが安っぽい、プラスチッキー」等の意見が多いですね。納車後安っぽかったらパネルを買おうと思いますが、オススメや注意すべき事ってありますか?自分的には長年の装着で剥がれたりしないか不安はあります。
あとフロント&リアのエンブレムをLEDのにしようと思ってますが、配線とかでボディに穴を(特にリア)開けなきゃいけないことはないですか?
あわてて購入して失敗する前に知っておこうと思いまして投稿しました。
皆さんのご意見を宜しくお願いします。
因みにインチUPは純正のタイヤが磨り減ったら行う予定です。

書込番号:16392375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/07/23 21:46(1年以上前)

パネルの件ですが、ZGグレードならマシだと思いますよ。
そのグレードに下手にパネル貼ると、安っぽくなると思います。
所詮貼り付けるだけのパネルなんで・・・。


書込番号:16396323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/07/24 11:03(1年以上前)

そうですね。納車後よく内装を吟味した方がいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:16397905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/07/25 13:42(1年以上前)

此処では単品やピンポイントでの受け答えはすごく良いと思いますが
パーツやメンテなど幅広い質問は別のサイトとなってしまいますが
”みんカラ”を参考にすると良いと思います

いろんなパーツの紹介や整備についても写真付きで丁寧に載ってたり
します、下手なパーツのマニュアルより良かったりしますよ。

あと内装やコンソールBOXはGであってもZである限り高望み
しない方が良いと思います、私はピアノブラックで別途装備しました。

書込番号:16401753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 納車時期?

2013/06/10 17:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:6件

6月頭に契約したんですけど、納車時期は大体どのくらいですかね?(-.-)営業マンには8月連日前か後とは言われたんですが・・・

連休前には納車してほしいんですよねー

書込番号:16237157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2013/06/10 22:09(1年以上前)

いつくるの!連休前後でしょ!!

書込番号:16238249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/10 22:23(1年以上前)

連休前後と言われたならそれくらいでしょ。

書込番号:16238316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/10 22:28(1年以上前)

純正ナビと車外ナビ
はどちらがいいんですか?もぅ、契約しちゃって純正にしちゃったんですけど・・・


ちょっと後悔ぎみです。


書込番号:16238345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 19:20(1年以上前)

そりゃもちろん、車内ナビだろっ!

書込番号:16241021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/13 23:11(1年以上前)

こんにちは

自分も6月頭にGOLDEN EYES契約しました。
生産予定表を見せて貰いましたがヴェルファイアは7月の21日から末でしたので8月連休前後で間違いないと思いますよ。

ちなみにオーディオレスで、ナビは社外品(ケンウッドZ700W)にします。

書込番号:16249417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/16 22:07(1年以上前)

6月2日に2.4Z Golden Eyes契約しました。
当初自分もお盆前後といわれたのですが、
先週末ディーラーから連絡があり
6月下旬に工場を出荷、それから2週間程度の
7月中旬に納車可能とのことでした。

ご参考まで。

書込番号:16261717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/17 00:17(1年以上前)

まじっすか!!こりゃー自分もそのくらいかなぁ??
はやく乗りたいっすね!

かなり参考にしま
す!

書込番号:16262383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/06/19 16:39(1年以上前)

参考になるかわかりませんが
珍しいブルーマイカで3.5Zを5月中旬に成約しました
当初7月末と言われていましたが、営業の方に聞くと
今は増産中で色によって遅れるような生産はしていな
いとの事、ライン稼働状況にもよるとは思いますが

私の場合7月1週にメーカー出荷
その後DOP装備や手続きで10日程度だと言われました
予定より2〜3週間早かった感じです。

書込番号:16271880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/21 15:02(1年以上前)

5月12日にゴールデンアイズ4WDを契約しました
北海道です

皆さん納期が決まってる様で羨ましいです

契約時は余裕をもって7月中旬をみて頂ければと言われていたのですが今現在ラインアウトすら全く未定で7月下旬になる可能性が大きいです

アルパインのナビ(EX)すら未定との有り様です

地域差とディーラーにもよると思いますがこんなに違いがあるとは…

書込番号:16278921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/21 16:27(1年以上前)

自分は5/8契約で7/13予定です。約2ヶ月ですかね。
遅いような早いような感じですが....

書込番号:16279153

ナイスクチコミ!0


naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/06/26 08:01(1年以上前)

こんにちは。
今までこのような書き込みが有るのを知らなかったのですが、今度新車を購入するに当たり「他の方の意見」知りたく検索して見つけました。
6月1日にヴェルファイア3.5Z'G'を契約したものです。地元の友人が(小中高同級生)ネッツの店長をしておりそのつてで購入を決めました。ナビはアルパインのBIGXEXです。前日に新聞広告か何がで見つけ「6月下旬発売」となっておりましたのでMOPやDOPを無視して決めました。
契約時に納車の時期を調べてもらうと店長である友人から
「車は7月下旬か8月上旬。でもナビがすでに予約いっぱいで8月中旬。車だけの納車よりすべて取り付けて引き渡した方がいい。」
と言われました。
すごい人気やな〜と思いましたが、ヴェルとアルの売れ行きは2:1といわれ納得しました。
いまは夜な夜なカタログを見て楽しみ、現在乗っている車(オデッセイRA8)の足回りが限界に来ておりそれを不安に思いながら過ごしております。

書込番号:16296506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/29 16:29(1年以上前)

ようやく来週ラインアウトが決まりました。
7/20納車決定ですが…bigX EXの特別仕様車専用のナビだけが発売延期になり車だけ納車されても嬉しさ半減です。お盆の帰省までにはナビが入荷されるのを祈るばかりです

書込番号:16308555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/07/01 00:25(1年以上前)

私は北海道で、当初6月末に納車予定だったのですが、遅れて7月13日に納車が決定しました。車は6月27日に工場で完成しているらしいのですが、ディーラーに車が到着するのが7月11日らしいです。船でくるとはいえ、そんなに日数がかかるんでしょうか?

書込番号:16314465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vell0708さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 18:29(1年以上前)

ナビはもちろんカロッツのサイバーしかないでしょ♪純正は音悪いよw

書込番号:16316846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 12:12(1年以上前)

ヴェルファイヤゴールデンアイ2.4を5月25日に契約しました。今週末にDに車が到着すると連絡ありました。納車の日時は、追って連絡しますとのこと。楽しみです。

書込番号:16327807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/04 14:58(1年以上前)

ジゾウ.さん
お互い納車が楽しみですね。
私は4月21日に契約したので1ヶ月以上も早い納車なんてうらやましい!
生産体制が変わったのかな?

書込番号:16328282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 20:44(1年以上前)

Dよりさっき連絡ありました。7月7日の納車で決定とのこと、七夕に納車です。なんかちょっと嬉しいです。
外巻きカールおじさんさん、最初自分も2カ月見てくださいって言われていたのでかなり早い納車で喜んでいます。お互いヴェルファイヤを満喫しましょう。

書込番号:16329369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/24 17:20(1年以上前)

8月6日納車になりましたぁ!(^-^)

ギリギリ間に合ってよかったです(^-^)/
みなさん、返事ありがとうございます(^.^)(^.^)

書込番号:16398771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/07/24 17:51(1年以上前)

おめ〜\(^o^)/☆*:.。. ナビは車内につけてね〜

書込番号:16398857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/24 18:01(1年以上前)

悩んだんですけど、純正にしました(^-^;

買う前に、ちゃんと考えてればよかったと少し後悔ぎみです(^^;

書込番号:16398877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ガードコスメのメンテナンスについて

2013/06/10 12:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:7件

5月中旬にゴールデンアイズが納車され、これから大切に乗っていこうと心に誓っておりますが、色がブラックで青空駐車の為、すぐに汚れてしまいます。(オプションでガードコスメを施工して頂きました)
以前も前期のブラックに乗っており、ガードコスメがあってもやはりウォータースポットは目立ってしまい、遠目では綺麗ですが近くからみると若干切ない気持ちになった経験があります。
上記のような経緯から、今回は毎朝コーティング車専用のフクピカで拭いております。
フクピカでの清掃はあまり評判がよくありませんが(傷が付くなど)、さすがに毎日実施しているとうっすらとホコリが載るくらいなので、フクピカによる傷はほとんど無いと感じています。

しかし、毎日拭き掃除をしていることで、ガードコスメはどうなんだろうと疑問に感じています。
コーティング車を保護するフクピカを使用しても、毎日ではガードコスメの劣化を早めてしまっているんでしょうか?
それならば1週間に1回の洗車の方がいいんでしょうか?
もしくはOBとかに売ってる鳥の羽の棒でホコリをはらうくらいにしたほうがいいんでしょうか?
青空駐車で綺麗にメンテナンスされている方のご意見を頂きたく思います。

書込番号:16236445

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/10 12:53(1年以上前)

こんにちは。

青空駐車でしたら埃は仕方ないと思いますので
埃をとるぐらいにして週一くらいで水洗い洗車されるといいと思います。

スポンジやクロスはボディに圧をかけないように使ってくださいね。

ゼロウォーターでのメンテナンスもオススメですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=RnOazC9AxiU

書込番号:16236468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/10 13:02(1年以上前)

追加です。

ウォータースポットの予防は雨で濡れたら直ぐに水滴を拭き取ることです。
現実的には難しいですが…。

フクピカは埃を洗い流したあとに使うのはいいですが
埃がある状態で使うのはキズの原因になる可能性があります。(特にダークカラー)

書込番号:16236505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/11 14:57(1年以上前)

屋根付き駐車場がほしいですよね…。

書込番号:16240363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/06/12 12:28(1年以上前)

Greenさん
確かに屋根付車庫が欲しいですね。
ブラックを艶々の状態で維持出来ればかっこいいですからね。
ゼロウォーターの動画を見ました。
確かにあれを散布しとけば、雨水が流れ落ちて、完璧ではないかもしれませんがウォータースポット対策になりそうですね。
問題は日常生活で少しずつ蓄積していくホコリをどうするかですね・・・。
毎日洗車したい気分ですが、現実的に無理なんでフクピカに頼ってしまっています。
週1の洗車っていう手もありますが、1週間も汚れを放置してしまうと落ちなくなってしまいそうで心配です。

書込番号:16243468

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/12 16:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>問題は日常生活で少しずつ蓄積していくホコリをどうするかですね・・・。

日常の埃は毛ばたきで対応するしかないと思いますよ。
毛ばたきもなるべく高価なものをお使いくださいね。

書込番号:16244204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

2013/06/06 23:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:10件

ヴェルファイアに、ドライブレコーダーの設置を検討しております。
色々と調べておりますが、ナビとの相性がある様な・・・。
ある書き込みには「ドライブレコーダーを起動すると、地デジの受信が悪くなる」とか。
そこで、以下のナビを取り付けている方で、既にドライブレコーダーも取り付けて問題の無い方が居られましたら、参考までに、ドライブレコーダーのメーカーおよび型式をご教授願います。
<搭載済みナビ>
メーカー:アルパイン
品  名:BIG X VIE−088V

書込番号:16223800

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/07 09:22(1年以上前)

こんにちは。

ユピテルと
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=801

セルスターはナビに干渉しないみたいですよ。
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=798

書込番号:16224627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/08 19:08(1年以上前)

↑ユピテルのFH51って干渉しませんでしたっけ??
あれっ?三菱のサウンドナビのほうだったかな?
FH51は場所によっては地デジに干渉するようです。


※ただ、今のところ確実な製品は「ドライブマン720」のみです。

書込番号:16229854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/06/17 21:36(1年以上前)

ご回答頂いた方、有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16265204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:37件

2010年式プラチナから金目に乗り換え納車されて1週間ですが、メーカーオプションナビの市街図表示が前車の様に拡大表示されません。前車の時は3D表示で市街図を拡大していくとかなり拡大され、ビルなど立体的なスケルトンで画面に表示されたのですが、現在のナビは市街図を押してもここまで拡大表示されません。担当の営業に聞いたら「その辺は変わっていないはず」と言っていました。取説を読んでも拡大⇔詳細の方法は書いてありますが、市街図についての詳細な記載はありません。1ヶ月点検の時に聞いてみようと思ったのですが気になってしかたありません。前期から後期に乗り換えた方で分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:16182963

ナイスクチコミ!2


返信する
ozengさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 15:51(1年以上前)

前期と後期ではナビのメーカーが富士通からパナに変わってるようです。
その違いからでは無いでしょうか。

書込番号:16187463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/28 22:16(1年以上前)

2009年のアルファードから2011年末にヴェルハイに乗り換えました。

納車当時に同じ事を思い、説明書を見ながら3D表示やら何やら色々と設定を変えたりしてみましたが、ダメでした。他にも操作系がかなり変わって「マイチェンで何でここまで変える?」と思いましたが、メーカーが変わってたんですね。納得です。

見た目的には前期の方が良いとは思いましたが、知らない都市部を走った時にレーンリスト図が非常にわかり易く、道を間違ったり曲がり損ねたりする事が極端に減りました。

最初の違和感もすぐに慣れて気にならなくなってしまいました。
答えになっていなくて、すみません。(^^;

ディーラーに聞いても、メーカーナビ付ける人は極端に少ないと思いますから、細かい話になると明確な答えは返って来ない気がします・・・

書込番号:16188836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/05/29 07:50(1年以上前)

ozengさん情報ありがとうございます。
前期と後期でナビのメーカが変わったんですか。
全く知りませんでした。買う時にナビのメーカー事など全然気にしてなかったので。

☆ぽる☆さん情報ありがとうございます。
やはりわたしと同じ様に思った方がいらっしゃったんですね。
わたしも前車の市街図の表示が気に入っていました。
現在の市街図表示は、ひと昔前の表示で安いナビの様に見えてガッカリしています。
まだナビを使って目的地に行く事をしていないので、ナビの基本である道案内という
機能を使用していません。☆ぽる☆さんがおっしゃる様に道案内の分かり易さという
点では優れているのかもしれんせんので、週末にでもナビを使用して出掛けてみよう
と思います。

書込番号:16189956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/29 20:10(1年以上前)

チビキヨさん

お初です
金目乗り換えですか!イイですね〜。

自分はアルのプライムU350S 4WDに乗り8月初回車検です、
今回は大人しく車検を通しフルモデルに買い替え予定です。

社外ナビをずっと使い続けてきましたが、
プレミアムサウンドにビーコンを付け目的地まで案内してくれれば十分という結論になりました。
メーカーナビは進行方向のコーナー手前で勝手にシフトダウンや、抜けた後の勝手にシフトアップを活用しています。

あとはGーBOOK登録しオペレーターによる目的地登録や、
チョイチョイ地図データーの無料更新を行っています。

昨日もかなりの地図データー更新されました、
購入三年間は無料ですので最新データーをインストールして楽しいベルライフ送ってください。


書込番号:16192032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/05/30 07:46(1年以上前)

ナベ@神奈川さん返信ありがとうございます。
わたしも最初にメーカーナビにしたのは、NAVI-AIシフトに惹かれて
メーカーナビにしました。
今回はパノラミックビューモニターが欲しくてメーカーナビにしました。
フルモデルで買い替えですか?来年秋くらいですかね。どの様になるか
楽しみですね。
わたしは、もう買い替えは無理なので長く乗るつもりでいます。
地図表示の件は☆ぽる☆さんの言うとおり慣れれば違和感はなくなると
思うので、これからもヴェルライフを楽しんでいきます。

書込番号:16193989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 22:48(1年以上前)

地図表示はすぐ慣れちゃうと思いますが、未だに慣れないと言うか気に入らないのが、カメラ映像です。

パノラミックモードの時はある程度不鮮明でも仕方が無いと思うのですが、サイドやバックカメラの時の映像は、前期と比べるとかなり画質が悪いですよね。カミさん用のジオのカメラ画像が前期のアルファード同様の鮮明さなので、尚更気になってしまいます。パノラミックビュー自体は便利で気に入っているだけに残念です。

この辺は試乗車にメーカーナビが付いていないと、購入前の確認が難しい所ですよね。

話が逸れたついでにもう1点。(^^;
前車の時に1万キロ越えたくらいからサイドドア周りやらのキシミ音が気になり出したので、今の車には補助金10万円分全てボディ補強パーツにつぎ込みました。クスコ+ヤフオク出品オリジナルの計6箇所で、どの部分もハッキリ効果が分かるくらい剛性が上がり満足しています。長く乗るなら尚更お勧めです。

書込番号:16208740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/06/03 07:52(1年以上前)

☆ぽる☆さん返信ありがとうございます。
☆ぽる☆さんの言うとおりナビ表示は追々慣れていくと思います。
確かにパノラミックビューモニターの画質はあまり良くないですね。
特に夜などは何が映っているかあまり分からない様に見えます。
購入前にネットの映像を見たときはあまり感じなかったんですけどね。
それでも自分が気に入って買ったんだから満足はしています。
きしみ音ですか。今まであまり気にした事はなかったのですが、これから
長く乗るつもりなので、気になる前に徐々に補強していこうと思います。
情報ありがとうございます。

書込番号:16209706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)