トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(850件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 サードシートのアームレストについて

2013/09/06 22:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:82件

ベルファイアのシートカバーをつけようとしてるのですが、サードシートのアームレストは何ミリのソケットレンチで外せばいいのですか?
私のもってるソケットレンチではピッタリはまりません。
教えてください

書込番号:16552845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2013/09/06 22:25(1年以上前)

↓のようにロングボルトだから通常のソケットレンチが合わなかったという事では?

http://minkara.carview.co.jp/userid/605353/car/516470/1269037/note.aspx

書込番号:16552941

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2013/09/06 22:39(1年以上前)

因みにソケット自体は写真のように中心に穴が開いている形状のものが多いです。

この事より、ハンドルからソケットを外して、ソケットだけでアームレストのナットに合うか試してみても良いでしょう。

書込番号:16553008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2013/09/06 22:48(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
掲載していただいたようなソケットレンチを使用してるんですが
1私の持ってるものでは10ミリでは、入らなくて11ミリではゆるいんです。
ってことは10.5ミリ??
とは思ったんですが、確実な回答が欲しくてしつもんしました

書込番号:16553066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/06 23:34(1年以上前)

アルテッツァさんの推測では、ディープソケット(突き出しネジ部が長い場合に使用します。)が
必要な場合では無いか?と仰られてるのだと思います。
 照会先サイトの写真でも、そんな感じに見えます。

お持ちのソケットコマではネジ部がソケットに突き当たってハマらない状態ではないでしょうか。
(懐中電灯で覗いて、突き出し量を目測して、ソケットコマと見比べてみて下さい。)

書込番号:16553251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/07 19:35(1年以上前)

カリスマンダヨさん

サイズは12oのソケットですよ。

私も以前20アルファードをソケットレンチでアームレストを外した時、サイズは合っていましたが空回りというか、少し

なめた感じで滑っていましたが、ソケットが6角ではなく12角の安いソケットのせいで滑っていたと判明しました。

長めの6角ソケットで作業したら簡単に外れましたよ。

ちなみに1列、2列目は14oです。



書込番号:16556028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2013/09/07 22:40(1年以上前)

スパーダJさん
ありがとうございます。
12ミリの六角のレンチで簡単に外れました。
オールマイティタイプではだめだったんですね!
同じような方がいてよかったです。
ありがとうございます。


他の回答してくださった方もありがとうございました

書込番号:16556890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2013/08/07 00:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:6件

自分、2.4z乗ってるんですが、17インチはいてるんですが、何か問題とかってあるんですかね???
元は18インチなんですけど・・・


後、ルームランプ、ヘッドライトやらかえたいんですけど、いいメーカーとか知ってたら教えてください(^.^)

書込番号:16444388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/07 07:14(1年以上前)

はじめまして

タイヤについては、どのサイズを
つけられてるかわからないので、
何とも言えませんが、LIを満たしていれば
問題無いのでは
また、外径が近いものを履いていれば、
車検もOですよ

ランプは、GARAXやVALENTI?綴りあってるかな がいいのでは?

書込番号:16444830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/08 17:35(1年以上前)

17インチでもなんら問題無いです。
ようはタイヤが純正の18インチのタイヤ外形に近ければOKです。
標準 235/50R18
OP 215/60R17
なので何も考えたくなければ215/60R17ですし、太くしたいなら215の部分を数値の大きなものにすればよいのです。
235/50R18がいけるので、当然235/60R17も入りますがラインナップ的には235/55R17や225/60R17になるようです。
参考にどうぞ↓
http://spectank.jp/tir/001100444.html

ヘッドライトはフィリップスやPIAA、CATZが個人的には好きですね。
CATZに至っては即効で切れてしまった時や初期不良に1年間保証があるので安心と言えますね。
やはり、完璧な物なんて無いので稀に不良品があるのだと思います。

書込番号:16449630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドレスアップについて

2013/07/22 16:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

こんにちは。
現在3.5ZGを注文していて来月納車予定です。
少しばかりのドレスアップやチューニングをしようと思っており、いろんな情報を見ててパーツが豊富なので楽しみです。
車高調は決まっているんですが、口コミ等を拝見してて「パネルが安っぽい、プラスチッキー」等の意見が多いですね。納車後安っぽかったらパネルを買おうと思いますが、オススメや注意すべき事ってありますか?自分的には長年の装着で剥がれたりしないか不安はあります。
あとフロント&リアのエンブレムをLEDのにしようと思ってますが、配線とかでボディに穴を(特にリア)開けなきゃいけないことはないですか?
あわてて購入して失敗する前に知っておこうと思いまして投稿しました。
皆さんのご意見を宜しくお願いします。
因みにインチUPは純正のタイヤが磨り減ったら行う予定です。

書込番号:16392375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/07/23 21:46(1年以上前)

パネルの件ですが、ZGグレードならマシだと思いますよ。
そのグレードに下手にパネル貼ると、安っぽくなると思います。
所詮貼り付けるだけのパネルなんで・・・。


書込番号:16396323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/07/24 11:03(1年以上前)

そうですね。納車後よく内装を吟味した方がいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:16397905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/07/25 13:42(1年以上前)

此処では単品やピンポイントでの受け答えはすごく良いと思いますが
パーツやメンテなど幅広い質問は別のサイトとなってしまいますが
”みんカラ”を参考にすると良いと思います

いろんなパーツの紹介や整備についても写真付きで丁寧に載ってたり
します、下手なパーツのマニュアルより良かったりしますよ。

あと内装やコンソールBOXはGであってもZである限り高望み
しない方が良いと思います、私はピアノブラックで別途装備しました。

書込番号:16401753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 納車時期?

2013/06/10 17:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:6件

6月頭に契約したんですけど、納車時期は大体どのくらいですかね?(-.-)営業マンには8月連日前か後とは言われたんですが・・・

連休前には納車してほしいんですよねー

書込番号:16237157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2013/06/10 22:09(1年以上前)

いつくるの!連休前後でしょ!!

書込番号:16238249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/10 22:23(1年以上前)

連休前後と言われたならそれくらいでしょ。

書込番号:16238316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/10 22:28(1年以上前)

純正ナビと車外ナビ
はどちらがいいんですか?もぅ、契約しちゃって純正にしちゃったんですけど・・・


ちょっと後悔ぎみです。


書込番号:16238345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 19:20(1年以上前)

そりゃもちろん、車内ナビだろっ!

書込番号:16241021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/13 23:11(1年以上前)

こんにちは

自分も6月頭にGOLDEN EYES契約しました。
生産予定表を見せて貰いましたがヴェルファイアは7月の21日から末でしたので8月連休前後で間違いないと思いますよ。

ちなみにオーディオレスで、ナビは社外品(ケンウッドZ700W)にします。

書込番号:16249417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/16 22:07(1年以上前)

6月2日に2.4Z Golden Eyes契約しました。
当初自分もお盆前後といわれたのですが、
先週末ディーラーから連絡があり
6月下旬に工場を出荷、それから2週間程度の
7月中旬に納車可能とのことでした。

ご参考まで。

書込番号:16261717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/17 00:17(1年以上前)

まじっすか!!こりゃー自分もそのくらいかなぁ??
はやく乗りたいっすね!

かなり参考にしま
す!

書込番号:16262383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/06/19 16:39(1年以上前)

参考になるかわかりませんが
珍しいブルーマイカで3.5Zを5月中旬に成約しました
当初7月末と言われていましたが、営業の方に聞くと
今は増産中で色によって遅れるような生産はしていな
いとの事、ライン稼働状況にもよるとは思いますが

私の場合7月1週にメーカー出荷
その後DOP装備や手続きで10日程度だと言われました
予定より2〜3週間早かった感じです。

書込番号:16271880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/21 15:02(1年以上前)

5月12日にゴールデンアイズ4WDを契約しました
北海道です

皆さん納期が決まってる様で羨ましいです

契約時は余裕をもって7月中旬をみて頂ければと言われていたのですが今現在ラインアウトすら全く未定で7月下旬になる可能性が大きいです

アルパインのナビ(EX)すら未定との有り様です

地域差とディーラーにもよると思いますがこんなに違いがあるとは…

書込番号:16278921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/21 16:27(1年以上前)

自分は5/8契約で7/13予定です。約2ヶ月ですかね。
遅いような早いような感じですが....

書込番号:16279153

ナイスクチコミ!0


naokyimanさん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度4

2013/06/26 08:01(1年以上前)

こんにちは。
今までこのような書き込みが有るのを知らなかったのですが、今度新車を購入するに当たり「他の方の意見」知りたく検索して見つけました。
6月1日にヴェルファイア3.5Z'G'を契約したものです。地元の友人が(小中高同級生)ネッツの店長をしておりそのつてで購入を決めました。ナビはアルパインのBIGXEXです。前日に新聞広告か何がで見つけ「6月下旬発売」となっておりましたのでMOPやDOPを無視して決めました。
契約時に納車の時期を調べてもらうと店長である友人から
「車は7月下旬か8月上旬。でもナビがすでに予約いっぱいで8月中旬。車だけの納車よりすべて取り付けて引き渡した方がいい。」
と言われました。
すごい人気やな〜と思いましたが、ヴェルとアルの売れ行きは2:1といわれ納得しました。
いまは夜な夜なカタログを見て楽しみ、現在乗っている車(オデッセイRA8)の足回りが限界に来ておりそれを不安に思いながら過ごしております。

書込番号:16296506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/29 16:29(1年以上前)

ようやく来週ラインアウトが決まりました。
7/20納車決定ですが…bigX EXの特別仕様車専用のナビだけが発売延期になり車だけ納車されても嬉しさ半減です。お盆の帰省までにはナビが入荷されるのを祈るばかりです

書込番号:16308555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/07/01 00:25(1年以上前)

私は北海道で、当初6月末に納車予定だったのですが、遅れて7月13日に納車が決定しました。車は6月27日に工場で完成しているらしいのですが、ディーラーに車が到着するのが7月11日らしいです。船でくるとはいえ、そんなに日数がかかるんでしょうか?

書込番号:16314465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vell0708さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 18:29(1年以上前)

ナビはもちろんカロッツのサイバーしかないでしょ♪純正は音悪いよw

書込番号:16316846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 12:12(1年以上前)

ヴェルファイヤゴールデンアイ2.4を5月25日に契約しました。今週末にDに車が到着すると連絡ありました。納車の日時は、追って連絡しますとのこと。楽しみです。

書込番号:16327807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/04 14:58(1年以上前)

ジゾウ.さん
お互い納車が楽しみですね。
私は4月21日に契約したので1ヶ月以上も早い納車なんてうらやましい!
生産体制が変わったのかな?

書込番号:16328282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 20:44(1年以上前)

Dよりさっき連絡ありました。7月7日の納車で決定とのこと、七夕に納車です。なんかちょっと嬉しいです。
外巻きカールおじさんさん、最初自分も2カ月見てくださいって言われていたのでかなり早い納車で喜んでいます。お互いヴェルファイヤを満喫しましょう。

書込番号:16329369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/24 17:20(1年以上前)

8月6日納車になりましたぁ!(^-^)

ギリギリ間に合ってよかったです(^-^)/
みなさん、返事ありがとうございます(^.^)(^.^)

書込番号:16398771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/07/24 17:51(1年以上前)

おめ〜\(^o^)/☆*:.。. ナビは車内につけてね〜

書込番号:16398857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/24 18:01(1年以上前)

悩んだんですけど、純正にしました(^-^;

買う前に、ちゃんと考えてればよかったと少し後悔ぎみです(^^;

書込番号:16398877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信23

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジ後のリセールについて

2013/03/16 23:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:34件

誰もそんなことわからないかも知れませんけど、ご回答者様の客観的な意見でOKですので、ご回答頂ければ幸いです。

当方、現在2.4Zプラチナを所有しております。
先日ディーラーに洗車に行き、冗談半分で2.4Zゴールデンアイズの商談をしたところ、とてもいいお話を頂き、心がグラグラに揺らいでいます。
見積もり条件は、追い金一括払い、色はブラックでMOPはムーンルーフのみ。
DOPはバイザー、ガードコスメでETCの載せ替えを頼んでいます。
値引き59万円で、下取り価格をプラスするとぴったり100万円で乗り換え出来る条件です。

いいお話ですし、ゴールデンアイズもかっこいいのでとても欲しい気分ですが、極端に言えば乗り換えは必要は無いと思います。
理由は現状もヴェルファイアで気に入っていないわけでもなく、車検もまだだいぶあるので。

なのでちょっと発想を変え、フルモデルチェンジ後のリセールを視野に入れて買い替えを検討することにしました。
噂では約2年後にフルモデルチェンジがあるとネットで見ました。
今のヴェルをあと2年乗った場合、いくらでリセール出来るのか?
ゴールデンアイズに乗り換え、2年乗った場合いくらでリセール出来るのか?
傷、事故など無く、年間の走行距離は標準と考えてください。

2年後のリセールの価格差が100万であれば、この乗り換えのリスクはゼロと考えられるので乗り換えようと思います。

しかし、フルモデルチェンジによる下取り価格の下落は大きいと思うので、ゴールデンアイズと言えども、100万円の価格差が出るかといわれると微妙ですよね?
乗り換えはリスク覚悟の上の自己満足でやれって感じだと思いますが、2年後の価格差が50万円程度しか出ないのであれば、ちょっと切ない気分なので、ご相談させて頂きました。

この質問に対して正確な答えを出せる人はいないと思いますが、目安になるような答えを軽い気持ちでご回答お願い致します。

書込番号:15900833

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 23:37(1年以上前)

「売ることを考えて、車を買うヤツがいるかーーーー!」

 と、猪木さんからビンタされそうです。

書込番号:15900894

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件

2013/03/16 23:57(1年以上前)

ロベル&カルロスさん
そうですよね。すみません。
当方、フルモデルチェンジ後の購入しか考えていなかったんですが、ゴールデンアイズのお買い得感に揺れてしまってるんです。かっこいいですしね。
欲しいけど必要無いっていう矛盾した状況になってしまったので、2年後のリセールで損しないのであれば・・・っていう安直な考えに至りました。

書込番号:15900986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/17 00:23(1年以上前)

アルファードや
ヴェルファイヤーあたりだと
モデルチェンジによる査定ダウンはあまりないんじゃないかと思います。

ただ2年たてば当然その分だけ査定は下がるし
走行距離も伸びるのでその方面でも査定は下がると思います。

それが100万なのか、80万なのか120万なのか
それが分かりません。
それに追い打ちをかけてモデルチェンジによる査定ダウンですが
少しはあるのかもしれないけど
影響は少ないと思います。(あくまでも私見)

それは、アルファード・ヴェルファイアーが人気が高いから、ということが影響しそうだからです。

乗換えのリスク0についてですが
今買いかえるのと
2年後に買い換えるので
買い替えリスク0としても
その次に売るときには
当然、2年後に買い換えた車の方が新しいので
高く買い取ってもらえることになります。

そのたびごとに、今売るのが得なのか損なのか考えるのって結構神経を使いますよね。
なので、買い換えたいという気持ちがあって
買い換えるお金があって
そのお金を車に使っても生活が困らないのであれば
買い換えてもいいのかなぁと。

今の車をそのまま乗って
2年後に新しい車を買ったとしたら
その車は次に売るときに高く売れるので
モデルチェンジまで待つという選択もあります。

書込番号:15901104

ナイスクチコミ!3


with Lifeさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 00:26(1年以上前)

私も同様の内容でヴェルファイアからヴェルファイアに乗り換えました。100万円程の差額は十分回収出来ますよ。ただ下取りは辞めて、買取店の方が絶対に高額です。私は120万円違いました。各買取店で相見積もりを取得して、ディーラーでは購入だけが良いと思います。ローン処理なども一切を代行してくれますし…

書込番号:15901111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 01:32(1年以上前)

みなみだよさん
そーなんです、とても神経削ってるんです・・・。
みなみだよさんがおっしゃる通り、私もなんとなくですがフルモデルチェンジ後のリセールもそんなに下がらないような気がしてきました。
輸出車としての人気が高いとのことで、国内のフルモデルチェンジは諸外国にはあまり関係なさそうですからね。
お金も困るって程じゃないので、前向きに検討しようかなぁ。

書込番号:15901287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 01:44(1年以上前)

with Lifeさん
記載していませんでしたが、D下取りではなく、買い取り業者下取りです。
しかし、Dもかなり頑張ってくれたみたいで、10万円しか変わりませんでした。
もう一軒回りましたが、同じくそちらもD+10万円。1週間以内引き取り条件にて。
最初に行った買い取り業者は、注文したとしたら5月末の納車になる旨を伝えたところ、下取り価格を据え置いてくれるとありがたいお話を頂きました。

それにしても120万円変ったって話はすごいですね。
Dでは見落としとかあったんですか?って感じですね。
Dが低すぎたのか?神的な業者なのか?
なにがどうなったらそうなるのか、参考までに教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:15901305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/17 02:48(1年以上前)

参考になるか,ですが…。
「2年後のフルモデルチェンジ」といっても,ネットでお知りになったそうですね。
どのように,どんな様態でフルモデルチェンジになるのか,個人的に疑問です。
「モデルチェンジ予定」が延期になっている車は,本当にたくさんありますよね。
しかも「2年後」。この先2年の間にあらゆる車が進化すると思いますよ。
もう少しお考えなさってはいかがでしょうか。

書込番号:15901404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/17 04:17(1年以上前)

私も車によっては「売ることを考えて、車を買う」のですが(笑)

自分なら今回我慢し、FMC時に100万のグレードアップをします(HVかな?)
FMC後に車両が気に入らなければまたそのとき現行の特別仕様車が出てるでしょうから、そっちを値引きしてもらって買います。

書込番号:15901503

ナイスクチコミ!2


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/17 05:21(1年以上前)

現在の車の年式も走行距離も下取り価格もわからないし、標準の年間走行距離ってもよくわかんないし、
よくわからない質問だな。

書込番号:15901535

ナイスクチコミ!4


poyooonさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 10:08(1年以上前)

あれでしょ、株でだいぶ浮いたんでしょ。
分かります、ジャンジャン回しましょ♪

書込番号:15902119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 10:31(1年以上前)

ひつじたんさん
確かにフルモデルチェンジでどうなるかは誰にも読めませんよね・・・。
この際、フルモデルチェンジ後の買い替えは別に考えることにします。
2年後、何らかの素敵な車を購入って考え方に変えることにします。

書込番号:15902215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 10:38(1年以上前)

ダフトパンクさん
それもちょっと考えました。
フルモデルチェンジ後の100万円のカスタムではありませんが、今のヴェルを100万円分カスタムしてゴールデンアイズを買った時と同じような満足感が得られればと思いました。
私の性格的にフルモデルチェンジ後に現行の特別仕様車は買わないような気がします。

書込番号:15902241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 11:00(1年以上前)

がく。さん
よくわからない質問であることは重々承知しております。
一番最初に書いたように、誰も的確な答えは出せないと思うので、ご回答者様の客観的な意見を求めている次第です。
簡単に言ってしまえば、2年後の下落幅の問題なので、今のヴェルの年式や下取り価格はあまり関係ないと思い伏せていました。
ちなみに年間の標準走行距離を調べたところ、8000キロとの答えが出てきました。
これ以上であると、買い取り業者ではマイナス査定となるようです。(当方は十分下回りそうです)

具体的な数字で説明させて頂くと、2年後に今の2.4Zは5年落ちとなり、下取り150万円になったとします。
ゴールデンアイズに買い替えた場合、2年落ちとなり、下取り250万円になるかどうかという話です。
買い取り業者に聞いた話では、新車は3年目まで下取り価格が大幅に下落し、その後は緩やかになるとのことです。
買い替えた場合、グレードもちょっと良くなり、車自体も新しくなるわけで、下取り価格差は100万円には届かなくとも、それに近い感じになるのでは?と勝手に妄想しています。

それと、よく考えたらフルモデルチェンジ後の下落価格っていうのはあまり関係ありませんね。
今の2.4Zでフルモデルチェンジによる下落が30万であるとしたら、ゴールデンアイズでも同じように30万落ちますからね。

だらだら書いてしまいましたが、要約すると2年後今の2.4Zはいくらになるのか?ゴールデンアイズはいくらになるのかって話ですね。
自分でまとめてて気づきましたが、そんなの買い取り業者にこれまで販売された車種で同じような感じの傾向を聞いて来いって感じですね。(俺って馬鹿だなぁ・・・)

書込番号:15902303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 11:01(1年以上前)

poyooonさん
そうだったら迷わず買いますよ。
自分で稼いだお金なので迷ってるんです・・・。

書込番号:15902314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/17 11:18(1年以上前)

これから近所の大手買取業者に行って、お話を伺ってこようと思います。
買い取り業者には全く得のないクソみたいな話なので、ちゃんと受け答えてもらえるか心配ですが・・・。
前回の売れに売れたオデッセイを参考にするのがいいかもしれませんね(青目玉のやつ)。
前期の特別仕様車と後期の特別仕様車で当時どのくらい価格差があったのか?
あんまり売れていないようですが、フルモデルチェンジ後にどうなったのか?

くだらない質問に付き合ってくれた皆様、ご回答誠にありがとうございました。
結果は追ってご報告させていただきます。

書込番号:15902377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/17 11:21(1年以上前)

FMC時に移植出来る可能性の物を今のヴェルに50万程カスタムされ、FMCまで我慢されてはどうでしょうか?
ホイールやオーディオヘッドユニット、スピーカーなら次期ヴェルに移植出来ると思います。

書込番号:15902384

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/03/17 13:23(1年以上前)

ご自分が気分良く乗れれば、それが一番お買い得なんでは? ただ金銭的な面より同じモデルですと変わり映えしないのはやむを得ませんね。私も幌車からクーペに乗り換えましたけど、室内は殆ど同じで新鮮味はありません。しかし、目をつぶっていても各操作部は手に取るようにわかるのでドライビングは楽しいです。お金はいつでも手に入れられるけど過ぎた時間は戻ってきません。
貴殿に良きカーライフを!

書込番号:15902780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/17 23:17(1年以上前)

こんばんは。
私とまったく同じような悩みだったので横から失礼します。

ヴェルファイアの2.4Z初期モデル(2008年5月契約)に乗っています。
ふとしたことから、先月2.4Zを契約してしまったものです。
金目と迷ったんですが嫁が拒否反応を示したので、同じ2.4Zにしました。

値引きは約62万、下取りは250万(ネッツ)でした。
追い金約110万です。
変わらない、気付かない、気付かせないを目標にしました。(笑)

結局は、自分がどれだけ満足できるかなので他人がとやかくいうことでは
ないですが、私も乗り続けるか、いま買うか、今かってFMCでまた買うか、
あと5年乗るか等悩みまくりました。。

私も「売ることを考えて、車を買う」人間です。(笑)

結局、5年後のことを考えたときに、今の車は10年落ちになってしまい、
そうなると査定はよくて50万ぐらいにしかならないとわかったからです。
(10年落ちのアルファード参考)
となると今からの5年で200万も査定が下がるわけで、さらにあと3回(5,7,9年目)の車検と
タイヤ交換、再コーティングなどの出費も考えると買い換えたほうが
得かなという結論に至りました。

用は自己満足できるかどうかですよ。
買わずに後悔するより買って後悔したほうがいいですよ。
FMCしたときにまた悩みそうですが・・

いつ買うの? 今でしょ!イマデショ!いまでしょ!(笑)

書込番号:15905224

ナイスクチコミ!3


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

2013/03/18 21:58(1年以上前)

現在までの走行距離にもよると思います。
3年で3万km程度であれば、買換えは少しもったいないように思います。
6万kmとかいっているようであれば、換えたほうがいいかもしれません。
2年後に100万円の差はないでしょうね。60万位の差だと思います。
今のオークション相場の差がそのままスライドすると思います。
私でしたら、FMCしてすぐ買い換えます。
新型が出て間もなければ、旧型の価値もそれほど下がっていないと思います。
出て、半年もすると、大きく下がるかもしれません。
輸出も旧型として扱われますので。

書込番号:15908796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/18 23:45(1年以上前)

大手買取業者に相談した結果のご報告。
結局、未来の相場は不明とのことで、あいまいな答えしか頂けませんでした。
雑談に付き合ってくれた担当の方、困らせてしまってすみません。
丁寧な対応ありがとうございました。

ディーラーの営業マンと話し合い、最終的な回答を頂きました。
営業マンいわく、「決算期なんてもう関係ない、売れればいい」とやけくそな感じです。
合計価格:4240000円
内訳:MOP ツインムーンルーフ 11万円
   DOP サイドバイザー、ガードコスメ、ETC 12万円

値引き:70万円
下取り:270万円
追い金:84万円
で最終決戦に挑むとのことです。
とてもいい話なので、逃す手はありませんが、あと一歩が踏み出せません。

結論として、もう損得で考えても何も判断できず、決められません。
やはり、ヴェルバスさんの言うとおり、自分がいかに満足出来るかに限ります。

次回来店時に、実車を拝見させて頂き、その時に損得の感情無しに、素直に欲しい気持ちがあふれ出てくるようであれば、ハンコをついてきます。

くだらないご相談に付き合ってくれた皆様、誠にありがとうございました。

書込番号:15909299

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

2013/06/06 23:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:10件

ヴェルファイアに、ドライブレコーダーの設置を検討しております。
色々と調べておりますが、ナビとの相性がある様な・・・。
ある書き込みには「ドライブレコーダーを起動すると、地デジの受信が悪くなる」とか。
そこで、以下のナビを取り付けている方で、既にドライブレコーダーも取り付けて問題の無い方が居られましたら、参考までに、ドライブレコーダーのメーカーおよび型式をご教授願います。
<搭載済みナビ>
メーカー:アルパイン
品  名:BIG X VIE−088V

書込番号:16223800

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/07 09:22(1年以上前)

こんにちは。

ユピテルと
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=801

セルスターはナビに干渉しないみたいですよ。
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=798

書込番号:16224627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/08 19:08(1年以上前)

↑ユピテルのFH51って干渉しませんでしたっけ??
あれっ?三菱のサウンドナビのほうだったかな?
FH51は場所によっては地デジに干渉するようです。


※ただ、今のところ確実な製品は「ドライブマン720」のみです。

書込番号:16229854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/06/17 21:36(1年以上前)

ご回答頂いた方、有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16265204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,315物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,315物件)