トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

ヴェルファイア 2008年モデル のクチコミ掲示板

(850件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

ゴールデンアイズ2ナビ?

2013/11/01 12:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:8件

2を契約しましたが、ナビをメーカーの 8インチエクシードナビか、9インチのアルパインに迷ってます。
他はフリップダウンモニターとetcも一緒につけます。値段も一緒で、本当に迷ってます、ちなみにフルモデル後に新しいヴぇルに乗り換えるのにアルパインだど付けれる不安です。フレームが変わると付けれるか?って気になりました?

書込番号:16780994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/01 13:41(1年以上前)

僕はエクシードナビをディーラー担当者の薦めもあって使用しています。
他のナビを全く知りませんので比較コメントは出来ませんがエクシード
ナビでこれと言って不満は有りません。
りりあんちゃんさんは今回契約して、この車を何年乗るか分からないのに
次回購入するであろう車種に取り付けられるかを心配するのですか?
そこまで心配したら眠れないでしょうね。ナビも旧式になりますよ。
取り付けるオプション品は全て自分で取り付けるのですか?

書込番号:16781107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 14:27(1年以上前)

こんにちは。

今は、ALPINE9インチ使ってますが、車のりかえにあたり、メーカーオプションナビにしました

エクシードナビは、使用していないのでわかりませんが、ALPINEだと画面が大きいだけ、フィット感がいいだけのような感じがします。

主にナビのどの部分に重点を置くかで変わるとおもいますが、私的には、ALPINEのナビは、上記のような印象を受けました。


ALPINEのナビをフルモデルチェンジの車に取り付けようとのことですが、その頃には、どちらのナビも古くなりますので、あえて古い車からとりはずして、新しい車に取り付けなくてもいいような感じを受けます

書込番号:16781213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 15:13(1年以上前)

多分2年ぐらいで新型のヴェルに変えるので、そのまま、アルパインつけようかとおもいまして、取り付けは、自分でやります。ディーラーの方がかなりお薦めして、アルパインは、やめた方がいいと言われて?悩むところです

書込番号:16781312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 15:19(1年以上前)

そうですか?、アルパインは、画面が大きいだけですか?使いやすかったですか?

やはり2年たつと古いナビになりますか?逆に売るときは、アルパインかエクシードどちらが、高く売れますかねぇ?

書込番号:16781323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:18(1年以上前)

うーん。

使いづらいと言うことは無かったです。

9インチ画面も大きくていいのですが、8インチのものと、解像度は変わってないらしく、特別綺麗とは思いませんでしたし、車種別セッティングもヴェルファイアのイラストも最初はカッコいいと思ったんですが、それだけでした。

また、ALPINEのsdナビは、5.1chに対応してないのでそういう機能が欲しい方は、違う機種にされた方がいいかもです。

ジャストフィットして、9インチが、出ているのであれば、ケンウッドの、サイソクナビにしましたね。

現状9インチにこだわるなら、ALPINEまたは、富士通テンの最新モデルはいかがでしょうか?

私のALPINEのナビを使用しての感想ですが、車種にフィットして、当たり前のことが普通にできるという感じをうけました。


スマホ連携もあまり無いようなので、そういう機能もほしければ、ALPINEは外れると思います


Dopナビのいいところは、G-bookが使えるところでしょうか


Dopナビならトヨタhpからみれるので調べられたらいかがでしょう

書込番号:16781454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:23(1年以上前)

すいません、誤解を招く書き込みをしましたので訂正します。

メーカーオプションナビ以外でキレイに収まるのが最優先なら、ALPINEイッタクになると思います。

ので、スレ主さんが、どのようなことをナビに求めるかで変わりますので、画面が大きいだけとはいいすぎでした。

書込番号:16781472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:29(1年以上前)

度々書き込みすいません?

ゴールデンアイズ2購入予定とのことですが、現在、ALPINEから発売されてるナビは、ゴールデンアイズ専用のものです。

オープンニング画面が、ゴールデンアイズの車種になってます

しばらくしたらオープンニング画面変更のみのゴールデンアイズ2のナビがでるかもしられません。

書込番号:16781487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 16:33(1年以上前)

ひぃーちゃんさん 色々ありがとうございます
助かります(*^^*)

ナビは、ゴールデンアイズ専用なんですねっ!何にも言われてないのですが?一番きいてまみます
ちなみに乗り換えは、なんですか?

書込番号:16781506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 16:43(1年以上前)

私は、ヴェルゴールデンアイズから2への乗り換えです

書込番号:16781527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 16:48(1年以上前)

メーカーオプションの18スピーカーですか?
ちなみに2の価格教えてもらえないですか?後オプションも
宜しくお願いします\(^-^)/

書込番号:16781542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 17:03(1年以上前)

ALPINEのナビの価格ですか?
それとも18spの、ナビの価格ですか?

書込番号:16781580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 17:07(1年以上前)

ゴールデンアイズ2の価格が知りたいです。後オプションも宜しくお願いします\(^-^)/

書込番号:16781595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/01 17:19(1年以上前)



契約されたのではないのですか?、

新車価格ならhpに書かれていますが?

私は、3.5の2wdにしたので407万円ですね

オプションは、メーカーオプションナビ、アラウンドビューモニター?、システムコンソール、モデリスタエアロ等々取り付けました。

ほかのラグマット、セキュリティなどは、前の車から外して取り付けて貰う予定です


書込番号:16781624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/01 20:08(1年以上前)

2を契約しましたが、ナビをメーカーの 8インチエクシードナビか、9インチのアルパイン【で】迷ってます。
他【に】フリップダウンモニターとetcも一緒につけます。値段も一緒で、本当に迷ってます、ちなみにフルモデル【チェンジ】後に新しいヴ【ェ】ルに乗り換えるのにアルパインだど付けれる【か】不安です。フレームが変わると付けれるか【※削除】気になりました【。】

日本人の方なら、落ち着いて書き込みしてください。
その後のやりとりも不自然な日本語で、ひぃーちゃんさんも困惑していますので・・・。

海外の方ならすみませんでした。

書込番号:16782157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 21:30(1年以上前)

ひぃーちゃんさん色々ありがとうございました。

書込番号:16782492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 10:44(1年以上前)

先日手放した2.4Lプラチナム・セレクションに、BIGXが出る直前のVIE-X08をつけていましたので、アルパインナビの印象を参考までにお話します。

前々車のアルファード240Sには予算の都合でディーラオプションの中堅どころのナビを付けたのですが、画面がE-VGAで荒かったため、ヴェルに買い換えた際にX08を選択しました。
市販のナビは地図の建物の表現が本物に近かったりするのだろうと勝手に期待していたのですが、2D、3D表示ともディーラーオプションのナビと違いがなく、この点では全く期待はずれでした。
ナビの性能面も、検索条件で道幅優先を選択しているのに細い裏道に案内されたりと、戸惑うことが結構ありました。
それから、テレビ/ラジオの受信状況がよくありませんでした。私は横浜市港南区に住んでいるのですが、普段よく走る港南区、南区、中区、西区あたりでは、フルセグではなくワンセグ受信になってしまうことが多く、FMもノイズが乗ることがしばしば。特にFMは、過去2代使用したディーラーオプションナビでノイズが乗るようなことはなかったので、がっかりしました。

ということで、今回はディーラーオプションの8インチエクセレントナビをつけることにしました。4年以上前のナビの話ですが、多少なりとも参考になればと思い、コメントしました。

書込番号:16784425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿しますニジノパパ2006です。
ヴェルファイアゴールデンアイズUを月末に契約予定でカーナビ、カメラ、モニター
関連は皆さん同様アルパインで揃えるつもりなのですが、カー用品店でアルパインの
フリップダウンモニターに関して11月にニューモデルが出るらしいとの情報を入手
しました。
画面が少し大きいモデルの様なのですが詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃ
れば情報提供よろしくお願いします。

書込番号:16701974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/10/13 20:22(1年以上前)

こんばんは

ホームページには、アーム取付け型の新製品情報はありますが、
フリップダウンでは記載が無いようですね。

http://www.alpine.co.jp/support/users/2013/#20131010_01

もし、明確な情報が来なければ、
念の為メーカーに問い合わせてみられてはいかがでしょうか?

一応ご参考まで

書込番号:16702221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴルデンアイズUについて

2013/09/29 01:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:9件

再来月頃にはゴールデンアイズUが登場するみたいですが,車両本体価格は現行のゴールデンアイズと比べどうなるのでしょうか?

書込番号:16644424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/09/29 08:43(1年以上前)

今までに聞いた話だと、若干の増額になるのではないかと聞いています。
10月頭には価格発表があるそうなので、もう少しの辛抱ですねー。

書込番号:16645012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/09/29 12:55(1年以上前)

先週ネッツ営業に聞いたところ、3万ぐらいのUPではないかという話でした。ゴールデンアイズ購入予定でしたが、やっぱりUが気になるので、購入を先延ばしにしました。10月31日発表、11月1日生産開始と聞いています。

書込番号:16645780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/01 17:12(1年以上前)

検索していましたら
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=16567443/
の方にありました。

1.ヘッドランプ(ハイビーム)の左右のリフレクターがシルバーから
ゴールドに変更(ロービームのゴールドに変更無し)
2.シートは穴の大きさが大きくなる。
3.リアに「GoldenEyesU」のエンブレム追加。(写真ありました)
4.スピードメーターとタコメーター周囲の枠部がシルバー
からゴールドに変更。
5.100Vコンセント追加(場所は不明)
6.バイザーに「GoldenEyesU」のロゴ追加。
7.スカッフプレートがメタルから樹脂へ変更。
但し標準仕様のものと同じか否かは不明。
尚、ボディ色のラインナップは現行と同色で
3種類です。

【外観】
ヘッドライトの変更、リアエンブレム バイザーにロゴ追加、
ゴールデンアイズ→ゴールデンアイズ2の差別化していますね♪

書込番号:16654015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2013/10/04 18:15(1年以上前)

本日価格発表があったようです。
車両価格は、ゴールデンアイズ+21,000円だそうです。

書込番号:16665585

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LEDの色違い

2013/09/30 01:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:21件

当方ゴールデンアイズの白ですが、ポジションランプとライセンスランプ(ナンバー灯)の電球をLEDに変更したところ、どちらも車両右側だけが、左に比べて白っぽさに欠けるのです。
左右のLEDを交換してやってみましたが、同じく右側になるLEDがやはり白くないのです。
どうゆうことかわかる方、対処方法等わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
それほど高い(どちらかというと安い)LEDですが左にすると青白くなるのは変ですよね。
車両側に問題があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16648486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/30 07:36(1年以上前)

LEDを変えても状況が変わらないということは、レンズ側の問題のような気がします。

書込番号:16648756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

3.5G’Sマフラー

2013/09/22 20:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 pach7788さん
クチコミ投稿数:4件

9月15日 3.5G’Sが納車になりましたが、左右のマフラーの位置が均等ではありません。

助手席側より運転席側が奥まってる(短い)

後ろから見ると明らかに左右のでっぱり(位置)が不均等なのが分かります。

G’Sオーナーの皆様いかがでしょうか?

購入したディーラーでは初G’Sとゆうことで比べるD’Sの実績が無い状況です。

申し訳ありませんが情報をいただけると幸いです。

書込番号:16619903

ナイスクチコミ!1


返信する
m@No.5さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/22 23:25(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私も2.4ですが、間も無く納車予定です。

toyotaのサイト見る限り、そのような気もするのですが、良ければ写真をupしてください。

書込番号:16620725

ナイスクチコミ!1


shige73さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/23 16:07(1年以上前)

5月納車の3.5Z'sですが、うちの個体は、ディフューザー後端からの距離を図ってみたところ、左右で数mmしか違いませんでした。

その違いを目で見極めることはできず、誤差の世界なので、ほぼ均等と言える状態です。

単純な構造のパーツなので、修正は可能なのではないでしょうか?

書込番号:16623241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pach7788さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/23 21:08(1年以上前)

助手席側・左が外側です

運転席側・右が外側です 

m@No.5さん。shige73さん 遅くなりすみません。

写真UPします。

写真の大きさが違いますがすみません。

写真上部が後方です。

shige73さん

ディフューザー後端からの距離が数ミリ程度であれば私も許容範囲なのですが

運転席側が写真のように前方に位置しており・助手席側とかなりの差があります。

1ケ月点検時調整できれば良いのですが

この穴はなんだろう?

水抜き・加工時必要なため?

分からん。

書込番号:16624567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/23 22:58(1年以上前)

pach7788さん
こんにちは

G’sオーナーです。
リアバンパーのやや後方、中央に立ち
確認してみましたが、確かに助手席側より
運転席側が奥まっていました。

車両により差はあると思いますが
同じ傾向なので、そのような仕様ではないでしょうか?

書込番号:16625196

ナイスクチコミ!1


m@No.5さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/23 22:58(1年以上前)

カタログサイトにもズレがあるように思えます。。

pach7788さん

写真upありがとうございました。
拝見するに、カタログサイトにも多少のズレがあるように思うので、許容範囲ではないでしょうか?

穴は確か水抜き穴だと思います。

私の待っている2.4G'sもそうなのかな…

書込番号:16625197

ナイスクチコミ!0


スレ主 pach7788さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/24 21:42(1年以上前)

m@No.5さん shige73さん summer_santaさん 情報ありがとうございます。

仕様ですかね。

カタログから見ると運転席側が触媒から(直接)で、助手席が運転席からの分技でしょうか。

排気効率の関係か、マフラー製造過程の誤差なのか。

バラツキがあるようですね。

m@No.5さん納車楽しみですね。

参考までに情報として、システムコンソール(10、5000円)はカタログ上 HVとG’Sは

装着不可ですがG’Sに関しては色味が合わないため不可としてるそうです(本社:客相:直接聞きました)

但し不可としてるため販売店とよく相談の上との事(不可にしてるため動作しなくても責任は取らない
 とゆう含みでした)

私は金目用の模様(柄)のシステムつけました。

パネルが黒ですが、違和感はありません。

あくまで参考まで。












書込番号:16628648

ナイスクチコミ!1


m@No.5さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/26 22:53(1年以上前)

pach7788さん

情報提供ありがとうございます。
金目用のシステムコンソール着けれたのですね?

違和感ないとのことですが、コンソールの縁あたりは金目用の木目調になっているのですか?

どこを探しても見当たらない(金目用のカタログくらいですね)ので、イメージが湧かないのです。
返事が遅くなってしまって申し訳ないですが、引き続き情報をお願いします!

書込番号:16636562

ナイスクチコミ!0


スレ主 pach7788さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/28 20:45(1年以上前)

外側テールランプ

m@No.5さん遅くなりました。

画像UPしました。

ご確認下さい。

シフトまわりの色味とはあってません。

また、運転席・助手席からシフトのところまで両脇はブラック(ピアノブラックとゆうのかな)

コンソールの両脇はこの色です(ディーラーには金目用でいいと言った)

個人的には違和感なしという感じですが。

(前車のシステムコンソールは赤木目だか茶木目)

本日左右テールランプ(ウインカーの下)に水滴発生。

デーラ−に現車持ち込み・確認させ後日左右交換です。

ボンネットは棒を立てなくても立っています。(自分でCRC556で復活)

後期で熟成されてるはずなのに、なんでだろうね?

今回3.5zプラチナからの乗り換えですが

前車はテール左右水滴は発生しなかった。

システムコンソールはいつでもつけれますから

参考までに。

書込番号:16643364

ナイスクチコミ!1


m@No.5さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/29 02:09(1年以上前)

pach7788さん

写真upありがとうございます!
金目用は、通常のモノよりg'sには似合いそうですね。
私も、予算次第でチャレンジしてみます。

しかし、水滴たまりませんね。
納車間も無くこんな現象が起きたら、私なら凹んでしまいます(笑)

来月半ばには納車ですが、気になります。

書込番号:16644455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Xの値引きについて

2013/01/28 11:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

スレ主 sadahironaさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして!!
Xを購入しようと思ってるのですが・・
みなさんはどれぐらいの値引きがあったでしょうか??
自分は車体+DOP(六十万)で四十万ちょっとでした(−_−;)
もうちょっとがんばれるでしょうか?
皆様のご意見、経験談をお聞かせください
よろしくお願いします!!

書込番号:15682022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/10 19:36(1年以上前)

もうちょっと頑張れるよ!
頑張れ!

書込番号:16001060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 MADISONに乗り換えて 

2013/09/23 13:19(1年以上前)

レビュー参照!
安くても4,000,000万円ですから、安い車ではないと思います。
400億するんだ、もっとがんばれ!

書込番号:16622699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2008年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2008年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:38〜326万円

ヴェルファイア 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,323物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,323物件)